おしゃれ手紙

2011.12.31
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: 日記
もろぶた

1月、関東に住む友人が私宅に泊まる。
2月、四国に住む友人が、私の家で泊まる(息子さんの大学受験で、)。
3月、震災ショック。
5月、関東の友人が来阪。
8月、島田神助、引退ショック。 
   骨粗鬆症の自己注射はじめる。
9月、ドイツとパリに行く。
   血小板が激減し、血液内科に。

10月、骨髄検査、ピロリ菌退治。
   「さよなら原発 関西のつどい」に、あずーるさんと参加。
   娘、レイが2年ぶりに帰国。
11月、関東の友人宅に泊まる。
   骨粗鬆症の薬、再開。
   仕事、大忙し。
12月、関東の友人が来て2泊する。
   skypeを設定し体験する。
   仕事、忙しい。


関東に住む友人の癌が今年の春、再発したので、4回会った。
私の血小板のことだって、今は治っていても、いつどうなるか、また骨粗鬆症で歩けなくなるかもしれない。



このブログ、歳時記や父の思い出、エコなことを書くためにはじめてのだが、最近は映画ネタが多い。
歳歳年年人同じからず。
歳歳年年ブログ同じからず。


12月の映画


■サルトルとボーヴォワール 哲学と愛
■無言歌
■アマデウス
■クリスマスのその夜に

2011年は59本の映画を見た。


■過去の書き残したネタ■

*パリネタ。
*ファーストレディ
*浜寺の水練所
*電力会社のやらせ
*節電・・・自動販売機
*「小石川の家」
*大型店の開店
*あさぶら
*小説「アーレンガート」
*椅子
*ラパン・アジル
*チューブとメトロ
*メトロのすり
*二つの風車
*ヨーロッパの家はなぜきれい?
*「北極星」
*アルミ缶エコ
*江戸時代、和歌山の防災意識
*子供と春の花と桜
*ケチな近鉄・・・吉野の桜
*近所で見つけた古いものたち

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2011年12月31日 *昭和恋々(れんれん)*
・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.01 01:39:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

この虫は? New! snowrun29さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

映画レビュー 「ブ… New! キメジマさん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

自ら国民を危機に陥… New! inti-solさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: