おしゃれ手紙

2013.04.25
XML
カテゴリ: 映画
カルテット!:あらすじ ■♪音が出ます!

さぁ、クライマックスはこれから・・・。


イギリスの田園風景が広がる中にあるビーチャム・ハウス。
そこは引退した音楽家たちが身を寄せるホームだった。
資金難のため存続の危機にあるビーチャム・ハウスのためにコンサートを開催しようと準備が進められていた。
愛には見向きもせず音楽の普及に心血を注ぐレジー(トム・コートネイ)、キュートさはそのままに痴ほう症がはじまったシシー(ポーリーン・コリンズ)、ホームでも女性を追いかけているウィルフ(ビリー・コノリー)に、ある日、激震が走る。
かつて彼らとともにオペラのカルテット(四重唱)を組んでいたが野心とエゴで皆を傷つけ去っていったプリマドンナのジーン(マギー・スミス)が入居してきたのだ。

最近、老後を取り扱った映画が多いように思うのは私が、その年齢になっているからかな。

そんなわけで、見に行ったが、結果はもう一つだった。
イギリスの美しい風景の中にある豪邸が老人ホーム。
部屋はホテルのようにきれいで広い。

入居者は、引退した音楽家たちで、きちんとした身なりで宝石までつけている人も。
彼らは、ピアノを弾いたり、オペラの歌曲を歌ったりして暮らしている。

日本の老人ホームとは、大違いなのだ。

それに、この元気な人たちまだひとり暮らしが出来るのじゃない?と思う。

だから、ホームが資金難って言われてもピンとこないのだ。



彼も、セレブだから本当の老人ホームで暮らす人やそこで働く人たちがどんなのか分からないのだろう。

まあ、老人になってもピアノやバイオリンがが弾けたら、豊かな老後が送れるだろうなと思った。

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2012年4月25日 *サルビア歳時記:四月の三箇条 *
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.26 21:09:03
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

いつまでも、現実に… New! h1212jpさん

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

靴ひもを結べず援助… New! hoshiochiさん

猫沢家の一族 New! ぶどう^_^さん

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…
@ Re:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 女学校 堺女学校=泉陽高校ですね。 短大…
maki5417 @ Re:5/18-3:千葉県・銚子は国のとっぱずれ/銚子タワー/千人塚(06/24) 車社会の房総半島で銚子電鉄の役割は何な…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: