おしゃれ手紙

2015.10.16
XML
カテゴリ: 生活
二言目には■ 老前整理 ■と言って暮らす今日この頃。
しかし、捨てられない物もある。
それは、美しいもの。
いくら美しいからといっても、使わなければ、ごみだ。
捨てなければならない。
ahuta
これは、「アフタヌーン・ティー」というお店でもらった小さな冊子の表紙。
中もきれいだったが、泣く泣く捨てた。
no-to無印良品で買った黒い表紙のA4のノート。


no-to2
このノートは、予定や切り抜きを貼って旅行に持って行く。
旅行から帰ったら、使った頁をはがすから、ノートは、どんどん薄くなり、終わる。
終わった頃には、貼り付けた紙も汚れて、捨てるのをためらわない。

この他にも、小さなきれいなカードは、しおりの代わりに本に挟むなどして使っている。

老いる前に身辺を見直して、今後の生活にいらないものを整理すること=老前整理を提唱してきた著者による、老後に快適な生活を送るための生き方指南書。
高齢になればなるほど整理はおっくうになり、悪化すればごみ屋敷のような社会問題に発展する。
本書では、片付けられずモノに囲まれて暮らす人が、老前整理の考えを知り、思い切って整理に取り組み、生き生きとした暮らしを取り戻すさまが描かれる。
実用的で社会的使命もある新しい整理術の提案。

私の整理術
■一つにまとまるものは、まとめる。
*シャンプーとリンス・・・ひとつにした。
*化粧水、乳液、美容液、栄養クリームが合体したのがあったのでそれにした。

■同じ用途のものを2つ置かない。
*石鹸とボディソープは石鹸にする。

■買い置きをしない。
*衣類の洗剤など無くなってから買いに行っても充分間に合う。
■使い切る

 歯ブラシは、細かいところを磨く。
■適量を考える。
*タオルなど沢山あるが、私が使うのは■このタオル。■
使い始めたら止められない柔らかさ。
タオルくらい贅沢したい。
■置き場所を決める。
*これは、どんなものにでもいえるが、置き場所を決めてそこに置く。
■化粧品。

ついつい買う、口紅やアイブロー、香水。
最近は買っていないが、積もり積もって、多いこと、多いこと。
もう買わないが、その量を減らすためにも、お化粧をしなければ・・・。

まだ道半ばだ。(ノД`)

・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.17 16:49:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

〇☆〇最近の相撲はず… New! sunkyuさん

さあ、検証! ちょっ… New! すずひ hd-09さん

買って正解♩お値段以… New! maya502さん

踊る大捜査線 歳末特… New! ジャスティン・ヒーさん

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: