おしゃれ手紙

2016.12.24
XML
カテゴリ: 生活
靴下今日は12月24日でクリスマスイブ。
贈り物を交換する日。
でも、でも、でも、でも、私はプレゼント、いらない!!

たいていのものは、持っているし、欲しかったら自分で買いたい。
だから現金は大歓迎!?
最小限のもので、暮らす人を「ミニマリスト」といい、今結構流行っている。

ミニマリスト ■というカテゴリーのブログランキングもあるくらい。

私も、少ない物で生きたいという思いだけは、あるのですが、なかなか・・・。

だから「老前整理」というのを毎月書いています。
書くことで自分に、言い聞かせているというのがある

その結果、今年は、これだけ処分できた。
ドルのチェック1月■ 外貨。
2月■ NZ旅行で処分したもの。
リサイクル・ユニクロ3月■ 服を寄付する。
4月■ シラン
5月■ マッチ2016
エッフェル傘 エッフェル塔模様の雨傘
9月■ 旅に関するもの。
10月■ お手玉。
グリーンのセーター 娘に服を譲る。

7月■ イギリスのスコットランド地方 ■と

8月■ 湖水地方 ■に行っていた。
メリクリ書かなかったら、こんなに処分できなかったかも。
もちろん、 ただ捨てるだけだったら、簡単だけれど、自分が納得する処分の仕方は難しい。

処分の難しさを知っているから、むやみに人にプレゼントをするのは、いかがなものかと思うのだ。

というわけで、今年もプレゼントのないクリスマス。

老いる前に身辺を見直して、今後の生活にいらないものを整理すること=老前整理を提唱してきた著者による、老後に快適な生活を送るための生き方指南書。
高齢になればなるほど整理はおっくうになり、悪化すればごみ屋敷のような社会問題に発展する。
本書では、片付けられずモノに囲まれて暮らす人が、老前整理の考えを知り、思い切って整理に取り組み、生き生きとした暮らしを取り戻すさまが描かれる。
実用的で社会的使命もある新しい整理術の提案。

・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.24 16:49:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『ロシアを決して信… New! Mドングリさん

世界は狭くなりにけ… New! hoshiochiさん

『幻の盾』夏目漱石著 New! あけみ・さん

ホテルインターナシ… New! ぶどう^_^さん

高市首相の国会答弁… New! h1212jpさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: