2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
●●記事⇒「危険」「PCにエラーがあります」――IT初心者を狙った警告風の広告に注意 被害者急増中国民生活センターが、PCに不具合が出たかのように見せかける警告メッセージ風の広告に関して、安易にクリックしたりしないよう注意喚起「パソコンが脅威にさらされています」「パソコンにエラーがあります」・・といったメッセージが出た後、修復するには有料のソフトを買うように促すメッセージが出た・・そんな経験のある人もいるでしょう。実は僕も先日、今使ってるパソコンでそのメッセージが出たんですよね。「RegCleanPro」というのがそれなんですが、パソコンを起動させるたにパソコンのチェックを始めて、「xxx(個)のレジストリエラーが検出されました」・・とメッセージが出ます。もちろんその数字(xxxの部分)はデタラメ。修復ソフトを買わせるための罠です。もしも皆さんのパソコンで、そのメッセージが出るようになったら、すぐにアンインストールしてしまいましょう。間違っても指定先のサイトでソフトを購入してはいけません。アンインストールは、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」からできます。
2014/04/30
コメント(3)

とある駅構内で撮影。駅の中には無数のツバメの巣がありますが、今はこいのぼりと同居。今の季節に相応しい(?)駅構内になってます。
2014/04/29
コメント(2)
IE11(Inetrnet Explorer 11)をインストールしたんですが、モンパレ(モンスターパレード)というゲームができなくなってしまいました。最初は理由(わけ)が解らなかったんですが、できなくなったのがIE11にしてからという事に気づいて、アンインストールして元のIE9にしたら無事にできるようになりました。IE11の問題なのか・・モンパレのバグなのか・・・。もしもモンパレで遊べなくなった・・という方は、IEを元に戻してみてください。
2014/04/28
コメント(0)
WindowsXPのサポートが終わり、もう少しで一ヶ月が経とうとしてますが、我が家のネット環境も大きく様変わりしました。パソコンは、WindowsVISTA Windows7の二台体制になり、ネットは主にWindows7が担当。WindowsVISTAは、主にDVD編集がメインに。インターネットも今までの有線ではなく無線になりました。キーボードや小さい液晶画面、解像度も今までより変更できる範囲が狭くなるなど慣れるまで大変かもしれませんが、とりあえずは新体制への移行は完了です。これで何年使えるのかな?一年でも長く使っていきたいですね。
2014/04/27
コメント(0)
![]()
無事に完了!合計5,000円以上で日本全国送料無料!更に代引き手数料も無料。バッファロー 無線LAN子機 親機...価格:930円(税込、送料別)★4/28am9:59迄P2倍★4/29am9:59迄Facebookいいね(新ルール)P5倍★【Joshinはネット通販部門1位...価格:3,660円(税込、送料別)この2つをつなげ、無事につながる事を確認。で、ウィルスバスターのインストールも。1ライセンスで3台まで入れられますが、すでに3台分使い果たしてましたので、前のパソコン1台からコチラに変更。あとは・・映像分配器などを明日は処分する予定です。線とかかなりゴチャゴチャしてますので(^^;
2014/04/26
コメント(2)
・・の方もいらっしゃるようですが、僕はカレンダー通りの休み。明日・明後日休みで、その次は仕事・・。まぁ・・お金もないので良いんですが(^^;でも、例年通り福島には行く予定。連休後半に出かける予定ですが、スマホ持っていくので簡単な日記は書けると思います。
2014/04/25
コメント(0)
でも、まだ鼻が…(-_-;)もうすぐ連休…なんとかそれまでに治って欲しいです(-_-;)
2014/04/24
コメント(0)
今日来日したアメリカのオバマ大統領。銀座で寿司を食べる(食べた)そうで…。きっと銀座は厳戒態勢だったのでしょうね。他にも首都高通行止めにしたりして、色々と周囲に大きな影響を与えてます。都心の真ん中でやらないといけないのでしょうかね?
2014/04/23
コメント(0)
![]()
我が家のネットを無線にしようと計画中。確かにケーブルが邪魔になることもありますよね。机の裏なんかはケーブルだらけ・・・。1本でも線が減らせたらいいと思います。今度の週末あたりから機種候補を調べてみようと思います。キャンペーンにエントリーしてポイントUP!★即納★【在庫あり送料無料】BUFFALO バッファロー ...価格:4,710円(税込、送料込)
2014/04/22
コメント(2)
昨日、久し振りに行きつけのコンビニに行ってきましたが、お店が変わってました。以前はサンクスだったんですが、ディリーヤマザキに。契約更新だったそうで、思い切って変えたそうです。お店が変わって店長も変わったと思い、びっくりしましたが、店長はそのままでした。(よく考えたら持家だったんですよね ^^;)心機一転!がんばってほしいです。
2014/04/21
コメント(0)
両親の足の具合が悪く、平日はなかなか買い物に行けません。ですから、土日まとめ買いするのですが、消費税アップはやはり痛いですね。一万円買うと800円…僕の一週間分の昼食代になります(^_^;)給料でも上がれば良いけど、上がる予定はないし。お先真っ暗ですね(-_-;)
2014/04/20
コメント(0)
今日は親戚が。お土産にイチゴ大福を持ってきてくれましたが、程よい甘さで美味しかった~(^o^)最近、節約しながらのケチ生活で、甘いものは食べてなかった(^_^;)車の保険、税金、車検と出費が続くので、更なるケチ生活に迫られます(-_-;)
2014/04/19
コメント(0)
昨年買った炊飯器(タ●ガー)が壊れました。前から変だったんですよね・・保温してるとご飯がガチガチになったりして。炊けても、あまり美味しくなかった・・。で、昨日買ったのは象●。炊いてみたら美味しい!ご飯もガチガチにならないし・・・。前のがあまりにも酷かったんですね。これで毎日美味しいご飯が食べられます(^^)
2014/04/18
コメント(0)
今日の理化学研究所発生・再生科学総合研究センター笹井氏が、「有力な仮説」と言いましたけど、小保方はSTAP細胞は作ったという。最近は、この程度で科学者がつとまるんですね。
2014/04/16
コメント(0)
兄弟のパソコンが壊れ、中古を購入し、先ほどからセットアップしてます。でも、なかなか終わらず苦戦してます。仕方がないので、手伝ってきます(^o^)
2014/04/15
コメント(0)
少し前までよく姿を見せてくれていたサビ猫が最近パッタリ姿を見せなくなりました。どこかに移動したのかな?元気でいてくれるといいけど・・・。
2014/04/14
コメント(0)
ネット仲間がHPを閉じます。仲間が減るのはさびしいものですね・・・。今後はどうするのかな・・・。とりあえず、遊びには来てくれるようですが・・。
2014/04/13
コメント(0)
我が家は一階と二階で別々の回線が引いてあり、どちらでもインターネットができます。ただ、どちらも有線。1階の回線を使う場合は1階に行かねばなりません。2階の回線を使う時は2階へ。有線にすれば、移動しなくて済みます。実は今、兄弟のパソコンが壊れ、新しいパソコン(中古ですが)を取り寄せてる最中。それまでは仮のパソコンを使ってるんですが、それは1階の回線用。2階ではつながらないんですよね。こうなったら家のパソコンを全部無線にしようか・・。ただ・・会社で無線を使ってるんですが、イマイチつながりが悪いんですよね。それを思うと・・・。あとは資金ですね。今日も壊れた炊飯器を買って2万ほど出費したばかりです。消費税は上がるが給料は上がらない今の日本・・。ちょっとした物を買うこともできない・・。
2014/04/12
コメント(0)
以前は、豆を買ってきて、自宅でいれてましたが、諸々の事情で最近はインスタントか缶。でも…やはり物足りない(-_-;)以前のように、おいしい珈琲が飲みたいなぁ…
2014/04/11
コメント(0)
XPのサポートも終了・・という事で、現在後継機を探してます。新品は買えないので、中古・・。ただ、中古市場も在庫が少なくなってるので、良いのが見つかるかどうか・・。今週末までには見つけられると良いんですけどね~。
2014/04/10
コメント(0)
これから車の税金やら保険やら車検が・・。車検が6月にあるんですが、今年はどれくらいかかるのやら・・。いっその事、車を手放そうか・・・。そのうち、ど~せ車を置く場所がなくなるでしょうしね。年々、駐車場や空き地は住宅になってしまい、置く場所の確保が難しくなってます。うちだけでなく、この近辺全てでいえること。ディーラーの皆さん!そうなったら車・・・売れませんよ(^^;
2014/04/09
コメント(2)
でも…まだ買い換えてません(^_^;)どうするかなぁ…(^_^;)とりあえず中古で我慢しますかねぇ…。(お金無いし~)
2014/04/08
コメント(2)
父親が検査入院して二日目。今日は検査用のサンプルと取る手術が行われました。10時から・・という事で、9時半頃病院に行きましたが、なかなか始まりません。結局始まったのは午後1時過ぎ。3時間も待たされる結果になりました。手術は約2時間。医師の説明を聞いて、僕は先に家に戻りました。洗濯物の取り込みや夕飯の用意もしないといけませんでしたからね。で、5時半頃に母親が戻ってきましたが、ちょっと大変だったようです。父親の血圧が200になったそうで・・・。普段は高くても140くらいでしたから。夕食を急いでとって、様子を見に再度病院へ。その頃には血圧が170まで下がっていました。それでも高いんですが・・落ち着いてきたようなので帰宅。明日は仕事で見舞いにはいけませんが、血圧が元の数値まで戻ってると良いんですが・・。
2014/04/07
コメント(0)

某所に展示されてるSL(C1285)。以前は放置され放題といった感じでボロボロでしたが、いつの間にかキレイになってました(^^;流石にボロボロのままでは気の毒と思ったのでしょうね。この車両・・どこを走ってたのか知りませんが、当時は多くの荷物や人を運んでいたのでしょう。
2014/04/06
コメント(2)
明日から父親が検査入院をします。一週間は入ってるのかな?検査の結果次第では長期化も覚悟しないといけません。良い結果が出てくれると良いんですが・・。昨日は両親の●十回目の結婚記念日でした。大した祝い事も出来ませんでしたので、退院後に何か贈ろうと思います。何が良いかな・・・。
2014/04/05
コメント(2)
下車する某駅。(写真なし ^^;)その構内には無数の燕の巣があり、毎年燕の子育てを見る事が出来ます。今年も駅構内は燕が飛び交う姿が見られるようになりました。昨年使った巣を補強する姿も。もう少し経ったら卵を産み、そしてヒナの誕生が見られるかもしれませんね。
2014/04/04
コメント(0)

今年も燕が飛来!これから巣を補強して、卵を産んで、雛を育てて・・・。今年も可愛い雛が沢山生まれ、巣立ってくれると良いですね。写真・・ボケてますが(^^;
2014/04/03
コメント(0)
●●記事⇒コインパーキングのセコい看板表示で料金トラブルが急増中予測を超える高額料金を請求されるなど、コインパーキングの利用トラブルが急増「1日最大500円」と書かれてるのをよく見かけますが、数日止めたところ高額な金額を請求されたというトラブルが発生してるそうです。看板の裏や精算機の裏に細かい文字で書かれるなど、わかりづらいのが原因。何でそんな場所に、しかも細かい字で書くのか。詐欺と言われても仕方がないように思えます。ただ、どのように明記するかの明確な法的規制がないそうで、泣き寝入りになる事が多いようです。誰にでも分かるように記載するように法律を整備しないと、同じような被害が続く事が考えられます。早急な対策をぜひお願いしたいですね。それまではコインパーキングの隅々見て、細かい文字で説明が書かれていないかをチェックしないといけませんね・・・面倒だなぁ・・・。(注:全てのパーキングが、このようなセコイ事をしてるわけではありません。)
2014/04/02
コメント(2)
今日から消費税が8パーセントになりましたが、駅前のドラッグストアーに行って、昨日まで105円で売ってたサランラップを見てみたら108円でした。100円+消費税ということのようで、5パーセントの時は105円、8パーセントの時は108円。ちょうどラップが切れてたのでレジに持っていくと・・。「105円になります」表示は108円だけど、105円で売ってたんだ?昨日105円で急いで買った人は納得できないかもしれませんが、消費税UP後に105円で買えた僕はチョッピリ得した気分です。(単純だから~)
2014/04/01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1