全31件 (31件中 1-31件目)
1

ぴよは、寝ている時に手を出すと、手を枕にしたり、手に寄り添ってきたりします。こんなふうに、ぎゅ!とつかまれるとしばらくここから動けません。行かないで、と言っているんだな、私はどこにも行かないし、ぴよも、まだどこにも行かないでね、と思います。さて、今日で、2017年も終わりですね。とっても久しぶりにここに戻ってきたのですが、長い時間が経っているにも関わらず以前のように遊びに来てくださり、本当にありがとうございました。ツイッターやインスタをやってみたこともあったのですが、私は、文章を書くことが好きだし、画像もたくさん載せたいので、やっぱりブログという形が好きだなーと思いました。来年も、楽しみつつ続けていきます♪♪長年続けているわりには拙いブログですが、また来年も、遊びに来てくださったらうれしいです。皆さま、よいお年をお迎えくださいね!!2018年もいいことがたくさんありますように~♪2017年、ありがとうございました!クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.31
コメント(8)

猫って、嬉しいと角にすりすりしたりしますよね?モコちゃんは、嬉しい時のすりすりがとっても激しい猫なのです。「うれしいにゃーむぅーーー♡」私が部屋に入るとこの通り。「にゃーむ♡」すりすり、ごちんごちん、すりすり、ごちんごちん、とっても激しいです。「うれしいにゃーむぅーーーーー♡」3枚目の写真は、もはや猫に見えません!喜んでくれてとっても嬉しいのだけど、お薬を飲ませる、とか、爪と切ったりブラッシングをする、とか、そういう時でもずっとこんな調子なのでお世話しにくくてちょっと困ることがあります~。↑ ハリオから出ている猫草!有田焼でおしゃれ~!大歓迎するモコちゃんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.30
コメント(4)

今日は29日。にんにくの日、ですね!!え?先月は肉球の日って言ってた?まあまあまあ、今日はね、我が家の素敵なにんにくボーイ、ぴちゅおくんの、素敵なにんにくのお写真ですよ。今日もお顔の真ん中に、とっても立派なにんにくがついていますぅ~。こういう写真を撮った時やこういうお顔を見た時、「ナイスにんにく!」と声をかけますと、ぴちゅおくんはなぜかとっても得意げな表情をしますよ(笑)。ちょっと褒められてるってわかるみたいです♪↑ かわいいいい今日もナイス!にんにく!なぴちゅおに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.29
コメント(4)

ボルたんと私が一緒にいると「ぼくも~」ぼくも星人のニコラスが必ずやってくるのですが、なにしてるの~?と聞きに行く相手は、私じゃなくてボルたん。そうするとボルたんも、「あっ、ニコちゃん~」と言ってごあいさつして、そして、ふたりでせっせと顔を舐めあって、私はひとりぼっち、っていういつものパターン・・・このふたり、仲良すぎー!!!↑ 素敵!付けるところ思いつかないけど、ほしい!入る隙のない私・・・クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.28
コメント(4)

「いないいない~~~」「ばあ!! なの!!」通常は手でやる「いないいないばあ」ですが、くるりん流は、足なのだそうです♪↑ お風呂のイスかと思ったら、猫のフードボウルでした!飼い主に向かっていないいないばあをするくるりんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.27
コメント(6)

今日は、クリスマスイブの日記で、サンタコスをバッチリ決めてくれたニコラスとボルたんの、あの写真に至るまでのメイキングをごらんください♪まず、今年、しましまブラザーズをサンタに!と思ったのはなぜかと言いますと、先日(22日)の王様みいこの回想日記が発端でした。(その日記はこちらから♪)その日記にはニコラスとボルたんがふたりでサンタコスをしている写真を載せたのですが、その写真を載せるにあたり、2010年のクリスマスに撮った写真を見返していて、一番まともに撮れていたのがこちらでした。かわいいんだけど、ふたりともカメラ目線じゃないし、ボルたんは帽子が脱げてしまっています。ニコラスがしょんぼり風なのも気になるし、ボルたんが帽子をガン見しているのも気になります。で!!!今年は、リベンジをしようと思いついたわけです!当時1歳7か月で、まだまだコスプレ初心者のニコボルが、7年の時を経て、どんなふうに成長したかの見せ所!!さあああ、張り切って撮影しようーーー!!!と、意気込んでいたのは私だけで(そりゃそうだ)、最初のうちは、2にゃんとも落ち着きません。その前に撮影を終えていたくるりんとモコちゃんがおやつをもらっていたことに気づいているのでいつおやつなんだ、とそわそわしちゃうのです。なかなかじっとしてくれないのはボルたん。ニコラスは、初めはうろうろしますが、私の意図がわかっているので、すぐにおとなしくなってくれるんですよ。ここはじっとするところだ、と気づいたニコラスと、まったく落ち着きのないボルたん。完璧に決めてくれるニコラスと、まったく落ち着きのないボルたん。変わらすに完璧に決めてくれるニコラスと、惜しい!!後ろを向いちゃったボルたん。「もういい~~~?」あああ、ほら、ニコラスが飽きてきちゃった!!!「え、なんかごめんね・・・」終わったら、おいしいおやつあげるよー!!「早くおやつ食べようよ。しっかりね!」「う、うん。」そして、この写真が撮れたのでした!!本当はもう少しだけふたりにくっついてほしかったけど、これ1枚撮れただけで大満足♪♪しっかりカメラ目線だし、ボルたんはちゃんと帽子をかぶってるし、ポーズの違いも、性格の違いが出ていていいです♪♪1にゃんずつ撮るのでもなかなか苦戦するのに、並んで撮るなんて無理かなって思っていたので本当に、撮れて嬉しかったです。もちろん、このあと、大好きなクリスピーキッスをた~~~くさんあげましたよ!!! ↑ 置いておくだけで気分が上がりそうです♪バッチリ決めた、8歳7か月のニコボルサンタに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.26
コメント(6)

こんにちにゃぴよですにゃ!ぴよたんは ことしはくりすますつりー ににゃってみましたにゃ!みにゃさんのところにはさんたさんは きましたにゃ?ぴよたんは これからまくらもとを かくにんしますにゃっ!きのうでぴよたんの ぶろぐが ふっかつして3かげつ たったそうですにゃ!これからも ぴよたんのところにあそびにきてくださいにゃ☆それでは みにゃさまたのしい くりすますをおすごしくださいにゃー!!↑ かわいい!でもうちのコたち、上からつぶして使うんだろうな・・・クリスマスツリーになったぴよたんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.25
コメント(6)

皆ちゃん、こんにちは!ぴちゅおくんでちゅよ。ぼく、初めてトナカイちゃんになってみまちた。どうでちゅか?似合ってまちゅかね?1枚目の写真を見てくだちゃい。ぼくのお鼻はいつもぴっかぴかでちゅからね、暗い夜道もちゃんと照らしちゃいまちゅよ。ところで、ぴちゅおトナカイがお手伝いするサンタちゃんは誰でちゅか?ぴよちゃんサンタでちゅか?ニコラスの声「ぼくだよーーー!!」トラボルタの声「ぼーたんもいるよーーー!!」おかちいでちゅね・・・ぴちゅおよりもずっと大きいニコちゃんとポンちゃん(←トラボルタ)の声がちまちた。きっと、聞き間違いでちゅよね?トラボルタ「まちがってないよぉ~」ニコラス「しっかりお仕事するからね!」えー・・・ぼくが、サンタちゃんをふたりも乗せて走るんでちゅか?!ものすごくイヤでちゅね・・なんだか、すでに疲れてきちゃいまちた。そうでちゅ!ふたりとも、ちゃんとサンタちゃんの恰好はできてるんでちゅか?!ちゃんとしてないと、ぴちゅおはお仕事放棄しまちゅよ!!「ばっちりだよぉ~」 「今年はお揃いで決めてみたよ!」!!!!!か、かんぺきでちゅ・・・・・・!!わかりまちた!!キリッ!!ぼくもおとこのこでちゅ!!初めてのトナカイさんのお仕事、ニコちゃんとポンちゃんを乗せて、がんばりまちゅよ!!今年のクリスマスは、そっくり兄弟のニコボルに、双子サンタになってもらいました☆最高にかわいいです!!(親ばか)2にゃんで10キロ超えてるんですけど、ぴちゅおトナカイさんは大丈夫でしょうか?!私、こっそり後ろから押してあげようと思います!さて、イブイブに、くるりん&モコちゃんのケーキ、イブに、ニコボルサンタとぴちゅおトナカイ、と来て、明日のクリスマスはいよいよぴよたんの登場です♪♪↑ リサ・ラーソンの双子ねこの置物!ニコボルみたーい!がんばれ!ぴちゅおトナカイ!!クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.24
コメント(4)

こんにちはなの! くるりんなの!明日はクリスマスイヴなの。なのでくるりんは明日の準備で、イチゴが乗ったクリスマスケーキに変身してみたなの。とってもおいしい生クリームにふわっふわのスポンジ、そしてあま~いイチゴなの。そう言えば、モコちゃんもケーキに変身したって聞いたけど、モコちゃん、それはなんなの?「クリスマスケーキにゃーむ。」モコちゃん、それは違うなの!モコちゃんの帽子はただのイチゴなの!「モコちゃんの体がケーキにゃーむ。」!!!!!モコちゃん自身が生クリームのケーキで、頭がイチゴになっていたなの!!!それは、くるりんにはマネできないなの・・・なんだか落ち込んでしまいそうなの・・・・・・・・・・・・はっ!!だめなのだめなの!!くるりんはぴよちゃんを目標に日々がんばっているなの!!こんなことで落ち込んでいられないなの!!!ところでモコちゃん、「むぅー。」どうしてそんなに、すっぱそうな顔をしているなの?・・・あっ、わかったなの!モコちゃんのイチゴは、くるりんのと違って、とぉーーーってもすっぱいなの!!きっとそうなの!そうに違いないなの!負け惜しみじゃないなのーーー!!!!!↑ 猫さんのごちそう茶碗♪それ、たぶん負け惜しみ!のくるりんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.23
コメント(4)

今日、12月22日は、我が家の猫のリーダー、王様みいこ、本名、澪(みお)くんがおほしさまになった日です。(お知らせした日記はこちら)みいこがいなくなって、もう4年も経ってしまいました。先日、過去の回想日記の時にしんみりしちゃったので、今日は明るく!みいこはもういないのでまたまた過去画像になりますが、王様の、今までのクリスマスコスプレをご紹介~♪まずは、2007年のクリスマスコスプレから。ブログを始めたのは2005年だけど、コスプレを始めたのは2007年からです。初めてのサンタコスプレがこれ(笑)。サンタのケープですが、顔が大きすぎて入らなかったの。帽子をかぶろうと思ったら、帽子も入らない!だから、ただあててるだけのサンタ帽子。ちなみにこのサンタコス、正解は、こちら。と言っても、サンタよりも還暦のお祝いに見えますが(笑)。次は、2008年のクリスマスコスプレ。新しいエルフサンタの帽子をかぶってみたものの、やっぱり小さくて、かぶっていると言うより乗せている感が否めないので、前年の、頭が入らないケープを、ちょっとかっこよくかぶってみました。ライオンキング的な。では次は、2009年のクリスマスコスプレ。頭が入らなかった帽子を、片耳だけにかけてみる、という技(?)を編み出しまして、ようやく、ステキみいこサンタが出来上がりました。隣りにいるのは、生後7か月のくるりん!でも皆さん、気になりませんか?サンタ帽子の先端のポンポンが、ゆらゆらしてるんですよ。ゆれてるってことは・・・「おもちゃなのっ!!」そうなるよね~。ステキみいこサンタ、一瞬でした!写真をよく見てくださいね。くるりんが白いポンポンをパンチして、帽子が脱げる、まさにその瞬間なんですよ!では次は、2010年のクリスマスコスプレ。カンペキ!!散々、入らない入らないと言っていたケープ、入ってます。そして帽子には中に詰め物をしてみました。ケープは、ゴムが伸びたから、とみいこが年を取って痩せたからだと思います。ちなみにこの年は、同じサンタセットをもう1つ購入しましたよ!帽子をかぶるニコラスを見て、びっくりするボルたん。自分もまったく同じ格好だと気づいていません(笑)。このセット、どこで買ったかまったく覚えてない・・・また出会ったら、6にゃん分ほしいかも。では次は、2011年のクスリマスコスプレ、と思ったら・・写真がない!どうやらこの年は、ぴよたんとモコちゃんのサンタしか撮らなかったみたいなんです。なので、12月18日がお誕生日のみいこの、17歳のバースデーケーキ写真を♪キャンドルはクリスマスカラーです!(たまたま)そして、みいこと過ごしたクリスマスとしては最後となった2012年のクリスマスコスプレ。トナカイみいこ~♪実はこれ、ヘルメットみたいにすっぽりかぶれる仕様。王様がかぶると、半キャップですね。さすがです!!正解はこちら!王様みいこの、クリスマスのコスプレショーでした☆みいこは頭がとっても大きかったから、被り物系はいつもパツパツとか、かぶれないとかで、いつもいつも楽しませてくれました。被り物写真を撮るたびに、みいこを思い出します。まったく嫌がらずに、おもしろ写真を撮らせてくれて本当にかわいかったし楽しかったんです。いろいろ写真撮っておいてよかったな。いつかまた他の被り物写真も回想したいと思います♪↑ かわいい!!みいこ、今も変わらず大好きだよー!!クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.22
コメント(4)

皆さまこんにちは!いつもごらんいただきありがとうございます♪昨日まで8日間、過去の回想日記をお届けしていましたが、今日からはまた通常運転!また、どうぞよろしくお願いします。さて、このところ、とってもいいお天気が続いている我が家地方。そんな時は、日当たりのいい窓辺は猫たちのお昼寝スポットになるわけですが、「んー?」ねじり王子のニコラスくん。今日もぽかぽか陽気の中、お得意のねじり技を披露しているのかと思ったら・・・お、ニコラスにしては、あんまりねじっていませんね!下半身はばっちり仰向けで上半身を少しねじっている程度。でも、ねじっているかどうかより気になるのが、ベッドに半分しか入っていないこと。ちいさい猫ベッドの上でびろ~~~んと伸びて寝ているので、体が半分以上、外に出ちゃってます。びろ~~~んと伸びた下半身を器用にキャスター台の下に入れているところも気になりますね。本当に、おかしい寝方が好きなニコラスで、見ていて飽きません♪♪♪しかも、長いこと日なたぼっこしているのでおなかは、もっふもふのぽっかぽかですよ!ニコラスはおなかへのタッチOKなので、もふり放題!!!いかがですか~~~ちなみに、キャスター台の上にあるのはミドリガメのカメキチコ姉さんがお住まいの衣装ケースです♪↑ 知らなかった!ガリガリサークルに多頭飼い用が!! ブログお休みの間は、毎年恒例、E.YAZAWA武道館コンサートに行っていました!8日間ずっとだったわけではなく、2公演やって1日お休み、みたいな感じで5公演8日間。武道館前の駐車場に止めるために毎日早朝に家を出て、車を止めたあとは公演の時間まであちこちで遊びます♪銀座に行った時、GINZA SIXの蔦谷書店で、「猫とアートとクリスマス」というテーマで、猫の書籍、写真集、雑貨を販売しているというので行ってみたらヤノベケンジ氏の大型アート作品《SHIP'S CAT》!!隣りに人がいるので、すごく大きいのわかりますか?同じデザインでちいさい猫もいました。ナナコみたーい!ポーズが違いますよ。SHIP'S CATの展示は28日までだそうです。ここに来るまでの映像などもあって楽しめました♪もふもふでポカポカのニコラスに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.21
コメント(6)

12月13日から、ニャゴニャゴ日記は新規記事のお休みをいただいています。(理由についてはこちらの冒頭をごらんください♪)お休みの間の8日間は、2006年~2013年までの8年間の12月の日記の中から特にお気に入りのものを1つ選び、再放送という形でお送りしています。過去記事ですが、お楽しみいただけたらと思います♪本日は、2008年12月の日記から。本当は、2006年の日記から1年ずつ順番に回想していこうと思ったのですが、途中、王様みいこのお誕生日があったため、ランダムでのお届けになりました。今日でこの回想シリーズはおしまい。最後はやっぱりぴよたんに登場してもらいます♪それではどうぞお楽しみください!★マークから★マークまでが、再放送部分です。ページ下部でまたお会いしましょう♪★ ★ ★ ★ ★(2008年12月20日の日記)ぴーよたん♪「・・・にゃんですにゃー・・・」ありゃ。やる気のない顔だねぇ。「ぴよたんは ねむいんですにゃ」今日はお昼からずぅっと寝てたもんねぇ。しかもめずらしく、忘れてるでしょ、今が何時か。「いま・・・ にゃんじ?」今は3時です。何時?って言いながらも、今にも眠りそうなぴよたん。こんなぴよたんでも、魔法の言葉を言えば、すぐにお顔が変わっちゃいますよ!!ぴよたん、お・や・つ!!!「おやつぅーーーーー!!!」私の大好きな、ぴよたんの絶叫顔「いそげ いそげ」おやつと聞いて、大慌て。そんなに慌てなくたって大丈夫だよう。「はやく おやつ」ずいっと近寄ってきました。おやつおやつと言う様子がかわいくて写真を取り続けていたら、「おやつぅ」ちょっと文句を言われちゃいました。おやつを食べる場所は、キッチン。キッチンに向かうまでの道中は、「こっちですにゃー!!」小走りのぴよたんが、親切に先導してくれます。ぴよたん、道案内してくれなくても、わかってるよ(笑)。縁取りがオシャレ♪ ロージー猫 ウォッシュタオル↑ かわいい♪ すごいもの見ちゃったんですっ!!見て見て~~~!!電線に止まっている、鳩の群れですよ。よく見てください、真ん中あたりにいる鳩を。白いんです!! 真っ白の鳩が、1羽だけいるんです!!のす太と二人でびっくりして、一度通り過ぎたのにUターンしてもらって、写真を撮りました♪かわいい野生の鳩で、真っ白のコなんているのかしら???もしかして、手品師さんからはぐれちゃったとか。真っ白の鳩なんて、手品か、ロート製薬のCMでしか見ないと思うんだけど~。浅草寺とか上野公園とかにも、真っ白なんていないよね???と、二人で話しながらも、私はずっと写真を撮ってたんです。そうしたら・・・・・・こっち見てるぅーーーーーー(驚)!!真っ白の鳩が、カメラ目線してますよっ!!めっちゃこっち見てますよっっっ!!!もしかして私って、カメラ目線させる天才?!(違)この真っ白鳩ちゃんを見たからか、鳩ちゃんを見た昨日の夜、お財布を拾ったんですぅ。あ、見つけたのはのす太で、ちゃんと警察署に持っていったし、持ち主が見つからなかった場合にいただける権利も放棄しちゃったんですけどね。住所も名前もわかるものが入ってたから、すぐに持ち主さん見つかるでしょう♪スナックのパーティの招待券が入ってたんですよ!!きっと、大切なものに違いない(笑)。真っ白鳩ちゃんの写真を見た皆さんも、きっといいことありますよっ♪ 今日もぴよたんに会いに来てくれてありがとう明日のぴよたんも、また元気に楽しく過ごせるように、1日1回クリックで応援していただけると嬉しいです♪絶叫!!の ぴよたん に ↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ (ハチワレ1位♪ 総合85位) (こちらは85位)いつも応援してくれてありがとう皆さまの応援がぴよたんのパワーになっています!! モンプチのドライ製品の裏面に、ぴよたんがいますランダムで登場するので、ぴよたんを探してね!!「ぴよたんぱっけーじ げっとしてくださいにゃー」★ ★ ★ ★ ★2008年12月20日の日記でした!まだ4歳、今のぴちゅおと同じ年のぴよたん、いかがでしたか?ぴよたんは2007年にモンプチのオフィシャルキャットになったあと、先天性の心臓病であることがわかりました。オフィシャルキャットの期間中は病気のことを伏せて、実は・・・とここに書いたのが、2008年の4月8日。その年の12月の日記が、今日の回想日記です。なんで公表を4月8日にしたんだったかな。たぶん、はなまつりだからだと思います。お釈迦様のご加護がありますように、って。その当時、ぴよは、もって2年、と言われていましたが、はなまつりパワーなのか、ぴよ自身のパワーなのか、それから10年以上、一緒にいてくれています。何度か、危ない時がありました。少し前にも書きましたが、2年前の今頃には、本当にお別れを覚悟していました。それから持ち直して、最近は少しごきげんに過ごしてくれています。こうして9年前の写真を見ると、やっぱり若いです!顔は変わらず、今も赤ちゃん顔だけど、毛艶が全然違いますね~。あと体格も、若さを感じます。私の大好きな絶叫顔は、最近見ていません。おしゃべりしても、口の開け方が小さいんです。普通の猫さんだったら、老いを感じるとさみしくなったりしそうですが、ぴよたんは、いつお別れが来るかわからなかった猫。年を取ったぴよたん、シニアのぴよたんなんて見られると思わなかったから・・・ぴよたんも年取ったねぇ、なんて思える今って最高!と思います!!ところで、白い鳩の話題が出ていましたね。我が家の隣りの田んぼ(毎年ぴよが田植えを見学している田んぼ)に冬になると鳩の群れが現れまして、食事をしたり子鳩が飛ぶ練習をしたりしているのですが、昨年、群れの中に白い鳩を発見しました!また今年も来るかもしれないので、写真が撮れたらここに載せますね♪白い鳩は、レース用の鳩がレースの最中に迷子になってしまってそのまま野生の群れに入る、というようなことをテレビ番組で言っていましたよ。レース中の迷子、意外とよくあるみたいです。さて、8日間に渡ってお送りした回想日記、今日で終わりとなりました。楽しんでいただけていたら嬉しいです。また明日からは、通常モードでお送りしますよ!【訳あり アウトレット】ペティオやわらかベッド もぐりこみタイプ↑ あったかそう!!今でも変わらず、あかがおのぴよたんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.20
コメント(8)

12月13日から、ニャゴニャゴ日記は新規記事のお休みをいただいています。(理由についてはこちらの冒頭をごらんください♪)お休みの間の8日間は、2006年~2013年までの8年間の12月の日記の中から特にお気に入りのものを1つ選び、再放送という形でお送りしています。過去記事ですが、お楽しみいただけたらと思います♪本日は、2013年12月の日記から。2010年にモコちゃんたち姉妹を保護してその後3年間、仔猫には出会わずにいたのですが、かわいすぎるモノトーンきょうだいに出会ってしまった2013年。この年はいろいろなことがあって、ブログの更新が途絶えがちになってしまっていました。保護した仔猫たちが、おなかに大変なものを持っていたこと。みいこの病気はかなり進行していたので、頻繁な通院。脳の異常による発作もあり、心配が続きました。ナナコは肥満細胞腫の手術をしたし、ぴよたんも毎月必ず通院しなければいけません。くるりんも何度か体調が悪くて通院しました。仔猫たち4にゃんのうち、3にゃんを里親さまの元へお届けして、新しく迎えたぴちゅおとの新しい毎日が始まったと思ったら、王様みいことの突然のお別れがありました。倒れた、と思ったらそれからまったく動けずに4日で息を引き取ったみいこ。私にとって、忘れられない年となった2013年です。今日の日記は、みいこが12月22日に旅立ってしまい、それを皆さまにご報告した日の翌日、12月24日、クリスマスイヴの日記です。★マークから★マークまでが、再放送部分です。ページ下部でまたお会いしましょう♪★ ★ ★ ★ ★(2013年12月24日の日記)みいこのことでは、本当にありがとうございます。皆さんの優しいお言葉、お気持ちに、感謝の想いでいっぱいです。驚かせてしまっていたらごめんなさい。楽しいクリスマスを、悲しい気持ちにさせていたらごめんなさい。「みにゃさんは たのしい くりすますを おすごしくださいにゃ」みいこのことでお話ししたいこともあるのだけど、まだみいこがいる時に、ぴよたんと、新入り仔猫ちゃんのクリスマスコスプレ写真を撮っていたので、今日はそちらをごらんくださいね。「はじめまして、ぴちゅおだよ!」新入り仔猫を改めて紹介すると言っておきながらずっとブログの更新ができなかったために、おかしなタイミングでのお披露目になってしまいましたが。我が家の新しい家族、ぴちゅおくんです。ぴちゅお、の発音は、オレオと一緒です。パピコ、や、アポロ、とも一緒です。たまに、広尾、と同じ発音になったりもするのですが、基本はオレオと同じ発音です。私は、お顔にスライム(どろーっとしてる方じゃなくてドラクエの方)がついていてかわいい! と思っていたのですが、ぴちゅおのきょうだい猫を迎えてくださった里親さまに、「お顔ににんにくがついてるー!!」 と言われました(笑)。確かに、にんにく的なぷっくり具合です。どうしてぴちゅおって名前なのとよく聞かれるのですがぴちゅおのいろいろについては、また追々・・・みいこはお空にのぼっていってしまったわけですが、みいこがいなくなってしまった寂しさを、ぴちゅおがたくさん埋めてくれています。もちろん、ナナコ、ぴよたん、ニコラス、ボルたん、くるりん、モコちゃんの存在も大きいですが、仔猫ならではのかわいさと天真爛漫さで、泣いている私たちを笑顔にしてくれています。しかもぴちゅおは、ナナコとぴよたんに、とっても好かれているんですよ。あの猫嫌いのナナコ女王様が、ぴちゅおとお鼻でご挨拶したり、頭を舐めてあげるんですから!!みいこがいなくなってみて、改めてぴちゅおの存在を考えると、みいこが、ぴちゅおに出会わせてくれたんだと思うんです。自分がいなくなったあと、のす太と私はもちろん、自分と一緒にいることが多かったナナコとぴよたんがさみしくならないように、ぴちゅおがうちのコになるために、出会わせてくれたんだなーって。まだ仔猫のちいさなぴちゅお、王様みいこのような貫禄はないし、みいこみたいに体も大きくならないだろうけど、まるでみいこのように抱っこが好きで、みいこのように、のす太にも私にも甘えてくれて、みいこのように、とっても優しくて穏やかな男の子です。と言っても、ぴちゅおにみいこの代わりになってほしいとかではないのです。みいこはみいこしかいないし、ぴちゅおや他の猫がいてくれたって、みいこがいないのは寂しすぎます・・みいこが出会わせてくれた新しい家族のぴちゅおくん、これからどうぞよろしくお願いしますね。「ぴよたんの おとうと よろしくおねがいしますにゃ!」みいこがね、しっかりブログ更新しなさいって言ってる気がするんです。以前のような頻度は無理かもしれませんが、みいこの写真も載せていないのがあるし、またがんばって更新しますので遊びに来てくださるとうれしいです。白黒はちわれのぴちゅおくん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!立派に旅立っていったみいこは、きっと私のことを見守ってくれている。だから、いつまでも泣いていないでしっかりしなくちゃって思います。でもやっぱり悲しいし、さみしいし、つらいから、毎日ぐずぐず泣いているんだけど立派な王様の想いに応えられるようにしなくちゃ、というのが、今の私の原動力です。★ ★ ★ ★ ★2013年12月24日の日記でした!ミニミニぴちゅおくん、いかがでしたか?ぴちゅおは体はとっても大きくなったけど、顔は仔猫の頃とあまり変わっていません。性格もまったく変わっていなくて、「みーうー!」と鳴いていた声がちょっと低くなって「みゃーおー!」になったくらい。ぴちゅおの名前の由来、いつかお話しますね、と書いて、実際にネタばらししたのはつい最近でした(笑)。こちらの日記です→★文中では、日々の生活もブログもがんばる的なことを書いていますが、この時、ちょっとがんばりすぎちゃったのかもしれません。ちょうどお正月があって、いろいろな人に会う機会があったから無理して明るく振る舞っていたんですね。数か月後にすごく無気力状態になってしまって、今思うと、みいこロスだったのかなって思います。実はその状態はけっこう長く続きましたが、今は復活していますよ♪初めて、自分でちゃんとお世話をし、一緒に暮らしたペット、というのはみいことナナコが初めてなので、初めてのお別れは本当につらいものでした。ナナコの時は、かなりの期間、お別れへの心の準備をさせてもらえたので悲しいけれど、だいじょうぶです。そして、自分でちゃんとお世話をし、かつ、仔猫の頃から育てた、というのはぴよが初めてなので・・・いつか来るぴよとのお別れを思うと、ちょっとこわいです。自分がどうなっちゃうのか。みいこのことを思って、しんみりしちゃいました。ごめんなさい!!みいこの時も、ナナコの時も、ぴちゅおのかわいさと優しさに癒されました。ぴちゅおって本当に優しいんです。私が泣いてると、絶対に近くに来て、膝に乗ってくれたり、顔や手を舐めてくれたりするんです。他のコはそんなこと一切してくれません。ぴよにもスルーされますから(笑)。そういうところは本当にみいこに似ています。言葉を理解しているところも。ぴちゅおの存在には、本当に、助けられました。↑ 完全にぴちゅお!のタオル。当然持ってます!!さて、明日の回想日記は、かなり前に戻りまして、2008年の12月をお送りします♪明日で、この回想シリーズもおしまい、楽しんでいただけると嬉しいです。立派なにんにくを着けているぴちゅおくんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.19
コメント(4)

12月13日から、ニャゴニャゴ日記は新規記事のお休みをいただいています。(理由についてはこちらの冒頭をごらんください♪)お休みの間の8日間は、2006年~2013年までの8年間の12月の日記の中から特にお気に入りのものを1つ選び、再放送という形でお送りしています。過去記事ですが、お楽しみいただけたらと思います♪本日は、2007年12月の日記から。今日、12月18日は、王様みいこのお誕生日なのです!!みいこー!みいこーーー!!!おめでとうーーー!!!!!お空のみいこに聞こえたかな。そんなわけで今日は、2007年の王様みいこのお誕生日の日記をお届けします。それではどうぞお楽しみください!★マークから★マークまでが、再放送部分です。ページ下部でまたお会いしましょう♪★ ★ ★ ★ ★(2007年12月18日の日記)今日、12月18日は、我が家の王様みいこのお誕生日なのです~~~「13歳になったよ」そうなんです♪みいこ、13歳になったんですぅ今日も真っ白なおなかの毛がまぶしいです。立派に育った(育ちすぎた?) みいこ。永吉、という名前になる予定だったのに、キャラが合わなくて澪、という名前になったのに、結局呼ばれていない、みいこ。13歳になって、ますます王様としての貫禄が出て来ましたよ。こんなに小さかったのにねぇ。とは言っても、みいこはのす太が育てた猫で、ぴよ母は、王様のご幼少時代を知らないのです。見たかったなぁ、ミニみいこ。王様みいことのす太が、どうして一緒に暮らすようになったのかは、こちらの日記をごらんくださいね!!「みんなからのプレゼント、待ってるよ!」こらこらと言いたいところだけど、実は王様のお誕生日プレゼントのことをうっかり忘れていたので、強く言えない私・・・(汗)昨年のお誕生日に買った首輪がもうボロボロになってしまったので、また首輪を買ってあげようと思います♪「これからも、みいこをよろしくね」12歳のみいこの1年間にはいろいろなことがありましたが、とにかく健康でいてくれたことに感謝です。先日、血液検査をしたところ、シニア世代なのに、腎臓も肝臓もとっても健康、と言われました。これからもずっと健康で、長く一緒にいてもらえるように、ちゃんと見ていてあげないと、ですね!これからも、ナイスキャラな王様みいこを、よろしくお願いします~~~ お誕生日の王様に、おめでとうクリックを!! ↓ クリック♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ () ()13歳になった キーーーングみいこ に 応援のニャゴニャゴクリックお願いします ぴよたんが新パッケージになった味キラリ☆ぜひぜひ買ってみてくださいねー全国のぴよキラリをご紹介 宮城県・ダイエー仙台店での、ぴよキラリ☆ (77NANAさんより♪) パッケージになったいきさつは、こちらの日記を見てね♪ ぴよキラリ目撃情報&お写真、募集中ですっ♪ ぴよたん出演中★ ★ ★ ★ ★2007年12月18日の日記でした!13歳の王様みいことチビみいこ、いかがでしたか?13歳の頃はまだまだ健康で、貫禄たっぷりでしたね♪15歳くらいまではほとんど病院に行くこともなく、元気に仔猫と遊んでいたくらいだったんですよ。甲状腺機能亢進症になってからは、毎日たくさんのお薬を飲むことになったのですが、まったく嫌がらず、私が薬を持って「はい、みいこ、あーーーん!」と言うと、「はい、あーーーん!」と、口を開けてくれる、それはそれは協力的で最高にいいこでした。ぴよたんはもう12年くらいお薬を飲んでいるのに毎回イヤイヤしますよ。そして、王様のちびっこ時代!!なんて愛くるしいのでしょう~。会いたかった!!私が初めてみいこに会ったのは、みいこが5歳の時なのでもう立派に王様だったんです。あまりのでかさに、猫じゃない生き物だと思ったんですよ。仔猫時代の写真、2枚しかないんです・・・若い頃の写真も3枚くらいしかないんですよ。今みたいにスマホがあれば、もっとたくさんみいこの写真があっただろうなーって思います。↑ スマホケース替え時・・・こういうのいいな♪日記の最後に載せていた「全国の味キラリ」も、懐かしい!味キラリがぴよたんパッケージになったあと、あちこちで「見たよー」とお声掛けいただいたので、写真を募集して、ここでご紹介していたのです。お店にぴよたんがたくさん並んでいて、嬉しかったなあ。私は店頭で味キラリを見つけるたびに、ぴよたんの顔が全部前を向くように缶を回していました(笑)。さて、明日の回想日記は、ぐーんと進んで新しい日付、2013年の12月をお送りします♪楽しんでいただけると嬉しいです。ちびっこ時代も手足が大きすぎる王様に♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.18
コメント(4)

12月13日から、ニャゴニャゴ日記は新規記事のお休みをいただいています。(理由についてはこちらの冒頭をごらんください♪)お休みの間の8日間は、2006年~2013年までの8年間の12月の日記の中から特にお気に入りのものを1つ選び、再放送という形でお送りしています。過去記事ですが、お楽しみいただけたらと思います♪本日は、2012年12月の日記から。しかも2話分のロングバージョンです。大きくなったニコラス、トラボルタ、くるくるくりん、モコモコにゃーむのコスプレによるニャンタクロースとトニャカイの妄想劇場です(笑)。それぞれの性格がよーく出ている我ながらナイスなキャラ設定だと自画自賛しています!それではどうぞお楽しみください!★マークから★マークまでが、再放送部分です。ページ下部でまたお会いしましょう♪★ ★ ★ ★ ★(2012年12月23日の日記)みなさん、こんにちは!ぼくは、ニコラス・トナカイだよ♪今日のぼくは猫じゃなくてトナカイなんだ!どうしてかって言うとね、「モコモコ・にゃんたくろーすにゃーむ!」モコちゃんが、ニャンタクロースデビューするって言うんだ。モコちゃんひとりじゃたくさんのプレゼントを持ちきれないし、だから、ぼくがトナカイになって、プレゼントを運んであげようと思ったの。ぼくって、すっごくいいお兄ちゃんだと思わない?!「ニコニコにーちゃん、おにもつよろしくにゃーむ♪」うん、まかせて!!ぼく、力と体力には自信あるから♪走るのも速いし、ビューンと運んじゃうよ♪♪♪あ、ところでもモコちゃん、道案内は大丈夫なんだよね?ぼく、考えるのは苦手だから、モコちゃんがしっかり案内してくれないと困るよ???「ぷれぜんとは、とってもおいしいカリカリにゃーむぅ~♪」へえ~、モコモコ・ニャンタクロースからのプレゼントは、とってもおいしいカリカリなんだあ。もし、トナカイのぼくがたくさん走って途中でおなかがすいてもカリカリがた~くさんあるなら安心だよね!!それじゃ、モコモコ・ニャンタクロースを乗せて、出発進行~~~!!!まず話が噛み合ってないし、このサンタとトナカイ、とっても不安です。きっと、サンタもトナカイも道順がまったくわかってなくて、道に迷ってたどり着くことができず、おうちへの帰り道もわからず、そうこうしているうちにおなかがすいてカリカリ開けて全部食べちゃうんだろうな。心配だから、こっそり後ろから着いていかないと・・・久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。本日デビューのニコラストナカイと、モコモコニャンタクロース♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!ニコちゃん、初めて日記を担当してみました☆(そしてここからは翌日、2012年12月24日の日記)こんにちはなの、くるりんニャンタクロースなの。今年は誰よりも先にニャンタクロースデビューをしようと思っていたのに、うっかりモコちゃんに先を越されてしまったなの。モコちゃんは、さっきニコちゃんを連れてプレゼントの入った袋を持って、出かけてしまったなの!!大変なの大変なの、くるりんも早く出発しないとなの!!モコちゃんに負けるなんて、絶対にありえないなの!!・・・でもくるりんニャンタは今、とっても困っているなの。トナカイ役をやってもらおうと思っていたニコちゃんがいないから、くるりんニャンタのそりは、誰に引いてもらえばいいなの???「ここにいるよぉ~~~」ん???・・・なんか今、ぼーちゃんの声が聞こえた気がしたなの。「ここに、すてきなトナカイがいるよぉ~」・・・ぼーちゃん。まさかぼーちゃんが、くるりんニャンタのそりを引っ張るなの???「真っ赤なお鼻の、トナボルタんだよぉ~~~」確かに、ぼーちゃんのお鼻はニコちゃんのお鼻よりも大きくていつもツヤツヤしているから夜道を照らすには最適だと思うなの。そこに関してだけは、ニコちゃんよりもずっと秀でていると思うなの。でもぼーちゃん、トナカイさんは、さむ~~~いお外を、おも~~~~い荷物を引いて走らなくちゃいけないなのよ???「えっ・・・ 寒いところを走るの??? じゃあぼーたん、イヤかも・・・」うちの猫で一番の寒がりのぼーちゃんだから、外に出た瞬間に帰りたがる気がするなの。だから、ぼーちゃんにお願いする気はなかったなの。でももう遅いなの!!ぼーちゃんには責任を持って、トナカイの任務を遂行してもらうなの!!!「ぼーたん、イヤかも・・・」それでは出発進行なのーーーっっっ!!!モコちゃんに負けないように張り切りまくりのくるりんニャンタクロースと、トナカイのコスプレがしたかっただけ?の寒がりトナボルタん。寒いよぉ、帰りたいよぉ、と弱音を吐くトナボルタんにくるりんが怒って、プレゼントを持っていくことも忘れてケンカになりそう。そこへ、道に迷って困り果てていたニコラス・トナカイとすっぱい顔のモコモコ・ニャンタクロースが合流してでも結局みんな帰り道がわからなくて・・・やっぱり後ろからこっそりついていかなくちゃ、と思う、クリスマスの妄想でした。久しぶりに遊びに来てくださった方へ。2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。今まで5年間、ありがとうございました!詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。こちらも本日デビューのくるりんニャンタクロースとトナボルタん♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援ありがとうございます皆さんのクリックが毎日の励みになっています!くるりんニャンタのプレゼントは何か、あとで聞いてみようと思います♪★ ★ ★ ★ ★2012年12月23日、24日の日記でした!長い日記、お読みくださりありがとうございました。サンタとトナカイの初仕事の妄想、いかがでしたか?パワーに自信はあるけど考えるのが苦手なニコラス、くいしんぼうでどんくさいモコちゃん、トナカイみたいなお鼻だけど寒がりのトラボルタん、絶対に誰にも負けたくないくるりん。このお話は、4にゃんの、サンタとトナカイのコスプレ写真を撮った瞬間に思いついて、まるでこれが本当に起こった出来事かのように、さらさらさら~と書けたのを覚えています。そしてこの年は、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になった年でした。5年間もデザインを変えないのって、猫のフードではめずらしいそうですよ。それだけ長くぴよたん写真を使っていただいて、本当にありがたいことでした。味キラリ、パッケージが変わってからもよく買います。うちのコたちみんな、味キラリが大好きなんです。地味~なフードですが、ぜひ一度お試しいただきたいです♪↑ 爽快ドラッグさんは、品ぞろえが豊富な上に税抜1900円の購入で送料が無料になるので好きです!さて、明日の回想日記は、5年さかのぼりまして、2007年の12月をお送りします♪楽しんでいただけると嬉しいです。サンタ帽子、トナカイ帽子が似合う4にゃんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.17
コメント(2)

12月13日から、ニャゴニャゴ日記は新規記事のお休みをいただいています。(理由についてはこちらの冒頭をごらんください♪)お休みの間の8日間は、2006年~2013年までの8年間の12月の日記の中から特にお気に入りのものを1つ選び、再放送という形でお送りしています。過去記事ですが、お楽しみいただけたらと思います♪本日は、2011年12月の日記から。とーってもめずらしく、みいことナナコとぴよたんがソファで一緒に寝ているところです。3にゃん一緒もめずらしいし、ちびねこたちがジャマしに来ていないのもめずらしい!お昼寝してたのかなあ。それではどうぞお楽しみください!★マークから★マークまでが、再放送部分です。ページ下部でまたお会いしましょう♪★ ★ ★ ★ ★(2011年12月6日の日記)ソファで寝ている、先住猫さんたち。大きさが、見事に大・中・小!!みんなまあるくなって、なぜか同じ向きで寝ています。みいことぴよたんが、横に並べばいいのにどうしてこんなふうに縦向きにぎゅぎゅっと寝ているかと言うと、この場所、ソファの座面と座面の境目で、Vの字になっているのです。ここで寝ると、体がいい具合いに固定されるので、おとなにもこどもにも、みんなに人気の場所。よく、ニコちゃんがひっくり返って寝ているのは、ここです。ナナコも本当はその場所がいいなーと思っているのですが、ナナコがV字スペースにいると、みいこが怒ります。生意気だー!と言って、飛び掛って噛み付いたりして。2008年の春頃の日記で、毛がたくさん抜けるほど大ゲンカをするみいことナナコをよく載せていたのですが、今でもそんな感じなのです・・・お互いいいおとななんだから、ケンカなんてしないで隣り同士で寝ればいいのに、年齢が近いせいもあるのか(みいこ・16歳、ナナコ、14歳)どうも、よくケンカするふたりです。で、ぴよたんがV字スペースにいるのは、みいこ的にOKなんですよ。こうして、くっついて寝るのです。かわいそうなナナちゃん・・・さすがのシャー顔女王さまも、体の大きな王様にはかなわないのです。そういえば、まだぴよたんが来る前、我が家にみいことナナコしかいなかった時代、ごはんのお皿をふたり同時に、隣り同士に置いてあげても、ナナコは、みいこが食べはじめてから自分が食べるようにしていました。それを見て、ああ、猫の世界にも上下関係ってあるんだなあ、と思った私でした。寝ている時は気の合う先住さんたち♪応援していただけると嬉しいです。↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうみいこもナナコもいいおとななんだから、ケンカなんてやめたらいいのにー。と書いている今も、みいこがナナコを追いかけて走ってます・・・(汗)。常夜鍋が大好きなんです!!今、父の家庭菜園でほうれん草が採れる時期なので、楽しい常夜鍋ライフを送っています♪それで、より常夜鍋を楽しむべく、ちょっと奮発して、スーパーのぽん酢コーナーの中でも高級なぽん酢を買ってみました。 なだ万のぽん酢!!これがとってもおいしくて、さらに楽しくなってきました♪常夜鍋って、お酒をかなり多めに入れるのがおいしくなるコツなのですが、かなり多めどころじゃなく、お鍋に初めに入れる水分、全部お酒にすると、す~~~~~~~~っごく、おいしいんですって!!! (新聞に書いてあった。)しかも、料理酒じゃなくて、ちゃんとした清酒で!!聞いただけでおいしそう・・・・・・!!!!! (日本酒大好き♪)今は、お水にだしの昆布に料理酒で作っているから、オール清酒で作ったら、さぞおいしいんだろうなあ。でもかなりの贅沢鍋で、なかなか踏み切れなくて・・・特別な日に挑戦してみたい☆★ ★ ★ ★ ★2011年12月6日の日記でした!大・中・小のみいことナナコとぴよたん、いかがでしたか?こうして改めて見ると、手前にいるとは言え、みいこってきい猫ですよね~。本当に、大きかったです。しっぽの太さも尋常じゃなくて。ナナコも、女子にしては少し大柄ですよ。4.5キロくらいでしたから♪みいことナナコ、よくケンカしてました。取っ組み合いのケンカをして、部屋中が抜け毛だらけで。みいことあんな風に対等にケンカするのはナナコだけでした。でも、ごはんの時はみいこが食べ始めないと食べなくて。いつもみいこよりも一歩下がっている感じでしたよ。ナナコ、やまとなでしこ~~~!ああ、懐かしいな、みいことナナコに会いたいです。さて、6年前に常夜鍋のことを熱く語っていた私ですが、今でも常夜鍋ラヴ!です。文中でご紹介している清酒だけの常夜鍋もやってみました!とっても美味しかったです!!そして今でも、あれこれポン酢を試しています。私って、6年前から変わってないんだな(笑)。↑ 猫ちゃん土鍋見つけました♪さて、明日の回想日記は、またまた翌年の、2012年の12月をお送りします♪楽しんでいただけると嬉しいです。貫禄ある王様と、やまとなでしこナナちゃんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.16
コメント(6)

12月13日から、ニャゴニャゴ日記は新規記事のお休みをいただいています。(理由についてはこちらの冒頭をごらんください♪)お休みの間の8日間は、2006年~2013年までの8年間の12月の日記の中から特にお気に入りのものを1つ選び、再放送という形でお送りしています。過去記事ですが、お楽しみいただけたらと思います♪本日は、2010年12月の日記から。2009年にしましまきょうだいを保護し、一年経ってようやくちびっこ達が落ち着いて来たのに、ちょうど一年後にまたまた三姉妹にゃんこを保護してしまい、9にゃんとなった2010年の夏。三姉妹中、2にゃんは里親さんの元へ巣立ち、謎の長毛・モコちゃんだけが我が家に残って3か月ほど経った、12月です。それではどうぞお楽しみください!★マークから★マークまでが、再放送部分です。ページ下部でまたお会いしましょう♪★ ★ ★ ★ ★(2010年12月4日の日記)「にゃーむ!」モコちゃんは、ボルたんのことが好きです。お母さん猫のジェニーちゃんも、キジトラだからです。「にゃーむ、にゃーむ♪」ニコちゃんのことも好きなんですけど、ボルたんのまねをしたり、後を追うことのほうが多いんですよ。「にゃーむ~・・・」↑ ジャンプするために身をかがめています。この時も、ボルたんの後を追って、隣りに座ろうと思ったようで、まずは爪とぎの上に乗り、キャットベースに手をかけて、右足をかけて、そのまま左足を乗せることが出来なかったモコちゃんは、「にゃーーーむぅーーーー!!」えいっ!! とジャンプをしたら、向こう側に落ちちゃった!!「ん? 何してるの?」 「にゃ、にゃむぅ~~~」今まで、長毛の猫ちゃんと暮らしたことがなかったので長毛の猫ちゃんって、おっとりしてるのかなーって勝手に思っていました。モコちゃんは、おっとり、というよりは、どんくさい!!「だいじょーぶ?」 「にゃーむ・・・」性格で言うと、食い意地は張ってるし、気に入らないことがあると文句を言ったりするので、おとなしい性格ってことはないのですが、運動能力的に言うと、高いところに登るのは苦手だし、また、そんな自分をわかっているので、無理に高いところを攻めようとはしません。「だいじょーぶだった?」 「にゃむ!!」同じ姉妹でも、グレーキジトラのグリちゃんや、三毛猫のまめちゃんは、たぶん運動能力は高いと思います。まめちゃんは、新しいおうちでも、どんどん高いところに登っていっているそうですし、うちにいる時も、果敢に高いところを攻める子でした。なぜかモコちゃんだけが、どんくさいようです。「モコちゃんはどんくさいなあ。」 「にゃーむぅ。」たぶん、ボルたんにだけは言われたくないと思う!!ボルたんだって、よく足踏み外してるよね・・・いいんだよねぇ、モコちゃん。おんにゃのこは、どんくさいくらいがかわいいよねぇ♪「そうにゃーむ!!」でもその高さから落ちるのはどんくさすぎ? のモコちゃんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとう元祖どんくさキャットはぴよたん♪ ぴよたんのどんくささは最高にかわいいです!メール便△注意 毎月違う猫が登場【メーカー完売のため在庫限り】2011年 猫ダイカットカレン...価格:714円(税込、送料別)↑ ここ数年、気にいってずぅっと購入している、ダイカットカレンダー。もちろん今年も、3種類全部購入しました!!ミニサイズもあるんですよ~(もちろんそれも買った♪)今年は、うさぎとかパンダとかも出ていて、どれもかわいいのです。★★★ 猫イベントに参加します ★★★pre Cat Vacationイベントブログはこちら→「‘猫休暇’申請中につき」 【期間】 2010年12月21日(火)~12月27日(月) 入場無料 【時間】 11:00~19:30 (初日は12:00から、最終日は17:00まで) 【会場】 デザイン・フェスタ・ギャラリー原宿 EAST102 (地図はこちらをクリック→★) 【住所】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-2 EAST102詳細はこちらにも・・・♪★ ★ ★ ★ ★2010年12月4日の日記でした!ちびっこモコちゃん、いかがでしたか?仔猫の頃は、まだ毛が短いんですよ~顔のシルエットが全然違いますよね。成長するにつれて、毛の長さも成長しました!モコちゃんのお母さんのジェニーはキジトラ猫で、ボルたんと本当に似ているんです。名前はついていますが、外猫ちゃん。キジトラのお母さんから、なぜ長毛のモコちゃんが生まれたのかは本当に謎です。ジェニーをご存知ない方もいらっしゃるかと思うのでまたいつかジェニーのことも載せますね♪モコちゃんは相変わらずどんくさにゃーむですが、当時と違うのは、ジャンプ力!!モコちゃん、今では誰よりも高いところまで跳べます!跳べるけど、どんくさいの(笑)。少し前にご紹介したダイカットカレンダーのこと、2010年にもご紹介してますね。ほんとに毎年、何年もずっと買ってます♪↑ 2018年版のミニサイズ♪それから、神宮前のアトリエでのイベントに参加させていただいた年でした。初めましてのお友だちにたくさん会えて、楽しかったな。また、どんな形でもいいので、猫イベントに参加したいなあと思いました♪さて、明日の回想日記は、またまた翌年の、2011年の12月をお送りします♪楽しんでいただけると嬉しいです。ボルたんをお母さんだと思っていたモコちゃんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.15
コメント(4)

昨日から、ニャゴニャゴ日記は新規記事のお休みをいただいています。(理由についてはこちらの冒頭をごらんください♪)お休みの間の8日間は、2006年~2013年までの8年間の12月の日記の中から特にお気に入りのものを1つ選び、再放送という形でお送りしています。過去記事ですが、お楽しみいただけたらと思います♪本日は、2009年12月の日記から。2009年は、ニコラス、さくらマーブル、トラボルタ、くるくるくりんを保護したので、3にゃんから一気に7にゃんになった年です。さくらは、10月に我が家を巣立ったので12月にはいないのですが、過去を回想する形で登場しています。回想の回想になっちゃいますが、どうぞお楽しみください!★マークから★マークまでが、再放送部分です。ページ下部でまたお会いしましょう♪★ ★ ★ ★ ★(2009年12月6日の日記)◆◇◆仔猫たちがまだ和室で暮らしていた、夏頃の記録日記です◆◇◆ぴよたんを保護した時は、ぴよたんの実のおにいちゃんである白猫ちゃんをすぐに里親募集してしまったので、兄弟猫をちゃんと育てたことがなかった私。夏に保護した4兄妹たちを見ていると、兄弟っていいなあ、ととても思います。例えば、ごはんのあとの、毛づくろいの時。(右上がニコ、右下がさくら、左上がボル、左下がくるりん。)みんなで固まって、きれいきれいします。右のコと左のコ、2匹ずつで動きがシンクロしてるのがおもしろい~♪くるりんは左下にいますが、(しっぽがくりんとしています)上から見るとニコボルにそっくり!!そして、写真としては残っていませんが、お互いの顔を舐めあうんですよー。みいことぴよもとっても仲良しだけど、ごはんのあとにお互いの顔を舐めあうなんてしません。もちろん、兄弟じゃなくてもそういうことをする猫ちゃん同士はいると思いますが、初めて見た私は、とても感動~!!(右上がニコ、さくらの左にいるのがボル)まったりするときも、もちろん一緒。さくらが、とってもかわいく写っています♪実は我が家では、さくらのことをまださくらと呼んでいます。里親さんである猫乃宮ネリさんとお話する時は、ことちゃんと呼んでいるのですが、のす太と話す時は、さくらのまま。はじめは、さくらと呼んだらネリさんに申し訳ない気がして、家でもことはちゃんと呼んでいたのですが、とっても無理している気がして、私たち2人の間では、さくらのままでいいよね、となりました。(爪とぎにかぶりついているのがニコ、後ろがボル)誰かが新しいことを始めると、みんなで一斉にまねしだします♪↑ これは、おとな猫さんたちが見向きもしなかった、麻縄で出来たおさかなさん型の爪とぎ。(右下のコは誰だ?! ニコ?ボル? 私にもわからないー!!)「おとなのお水」 が気に入って、飲みに行く時もみんな一緒。仔猫の部屋にもお水はあるのに、みんなでキッチンに置いてあるお水を飲みにやってきます。この器に入れたお水って、ほんとにおいしくなるんだあ、と仔猫たちの行動を見て思いました♪(右端がニコ、左のしっぽがかくっとしてるのがボル)ごはんの時間が近づいて、おとな猫たちがそわそわし始めると、仔猫たちも一緒にそわそわするようになりました。キッチンのマットの上でごはんを待つのもみんな一緒。ごはんの前に、みいこに甘えるくるりん。なぜかくるりんだけが、王様に甘えることを許されています。↑ この写真、くるりんの、くりんくりんのしっぽがよくわかりますよね♪こういう兄弟ならではの姿を見て、兄弟っていいなあ、と思うたびに、ぴよたんのお兄ちゃんのくぅーちゃん (今の名前はちびちゃん) は元気にしてるかなあ、と思います。ちびちゃんも、さくらと一緒で、うちでは今でもくぅーちゃんと呼んでいます。くぅーちゃん、元気かな。抱っこしたいなあ。 締め切りギリギリに応募した、モンプチの必ずもらえるプレゼント2009のエコバックが届きました♪携帯で撮ったのでぴよたんがヘンになってますが・・・カメラ目線のぴよたん、健在です♪今回のプレゼントの賞品で、マグカップがとてもかわいかったので、マグカップを2つ応募しました♪ そちらはまた後日。最近、猫グッズのお買い物をあまり載せていませんが、お買い物していないわけじゃないんですよ~。(実は別サイト?で、お買い物した猫ワンピなどを載せているのです☆)1日1回クリックで応援していただけると嬉しいです♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとう↓ ぴよたんの写真を展示していただいています。 今日はイラストレーターさんがいらしてイベントがあったそうなので、開場からとても盛況だったようですよ。★ ★ ★ ★ ★2009年12月6日の日記でした!ちびっこ4きょうだい、いかがでしたか?ちっちゃくて、いつも一緒で、本当にかわいかった!!!!!今ももちろんかわいいけど、仔猫時代のかわいさは格別ですね♪ニコラスとボルたんは、仔猫の時、ものすごく同じ毛色だったんです。おとなになって毛が伸びたら、ニコラスは黒っぽく、ボルたんは茶色っぽくなりました。↑ ニコラスにそっくり!!猫柄のモバイルバッテリー、たくさんあるのですねぇ。みいこも登場していて嬉しい♪実はこの回想シリーズ、私が楽しんでいます(笑)。ぴよたんの写真を展示してもらったイベント懐かしい・・・いろいろなイベントに参加させていただいた頃でした。文中にぴよのお兄ちゃんの話が出てきますが、ぴよのお兄ちゃん、今どうしているか全然わからないのです。のす太の後輩の友人のおばあちゃん、という、けっこう遠いところに巣立っていったので・・・元気にしてるかな。ぴよと同じで、病気を持っていたりしないかな。思い出すたびに心配になりますが、もう会えないので、遠くから想うしかありません。ぴよ兄・くぅーちゃんにも、しあわせでいてほしいし、元気で長生きしていてほしいです。リンク先の日記のくぅーちゃんの写真が見えないので画像を探して、いつかまたブログに載せますね。さて、明日の回想日記は、翌年の、2010年の12月をお送りします♪楽しんでいただけると嬉しいです。仲良しすぎてかわいすぎる4きょうだいに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.14
コメント(4)

皆さまこんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます!突然ですが、本日から8日間、新規記事でのブログの更新をお休みいたします。のす太家の大切なイベントがあるのですっ。(E.YAZAWAです♪)そこで、8日間は、過去記事の再放送をお送りすることにいたしました!私が長期休暇している間に予約投稿機能を追加してくれた楽天ブログさんに感謝です(笑)。2006年~2013年までの8年間の12月の日記の中から、これだ!というものを1つ選んで載せますので、過去記事ですが、お楽しみいただけたらと思います♪まず初めは、王様みいこから、と思ったのですが、今年天使になったナナコちゃんにしました。レアすぎる、遊ぶ女王様ですよ!本日は、2006年12月の日記からになります。当時の容量の関係で画像が粗すぎるのと、手書き文字がへにょへにょなのはお許しください。リンク先やアフィリエイトバナーなどは消してあります。それではどうぞ、お楽しみください!★マークから★マークまでが、再放送部分です。ページ下部でまたお会いしましょう♪★ ★ ★ ★ ★(2006年12月2日の日記)こんにちは。ぴよ母Akiです我が家の遊びの天才と言えばぴよたんですが、みいこやナナコも、ごくたま~~~に、盛り上がって遊ぶことがあります♪ぴよたんが好きなおもちゃは、猫じゃらし、ねずみ、羽のおもちゃ、キラキラするもの、またたびおもちゃなど (要は、なんでも好き。)みいこは、ボールと羽のおもちゃ、ペットボトルのフタなどが好き。ナナコは、上記のどれにも反応しないのですが、唯一好んで遊ぶのがヒモ なのです先日、家のすぐ近所にケーキ屋さんが出来たので、さっそくオープン当日にケーキを買いに行ったのです箱に金色のリボンがかかっていたので、それをタワーでまったりしていたナナコに向かって投げると・・・「ヒモだわっ」機敏なナナコさん、反射的にバシッとゲット「ガブッ ガブッ」ガブッ娘の異名を持つナナコ嬢なので、遊ぶ時も基本は 「噛みつき系」 ですが・・・獲物(ヒモ)がちょっと遠くに来ると、たまにパンチもあれ?「???」空中部屋に爪が引っかかって、取れなくなっちゃったみたい「とれない とれない」のす太が、ヒモを投げてナナコの気を引こうとしますが、ガッチリ引っかかってしまったのか、取れない様子。「あれれれれ~~~~~」あわわ、落ちるぅと言いつつ、笑って見てるのす太と、驚き笑いながらも、写真を撮るぴよ母を、許してねあなたも、ナナコに見られてますよ・・・ケーキ屋さんのリボン、みいこにも大人気でした「ゲットォ」 モンプチ・オフィシャルキャット選考会、あと8日です♪投票は1日1回できます!!応援、よろしくお願いいたします!!「19ばんの ぴよを えらんでくださいにゃ」No.19 ぴよ猫ブログランキング、いつも応援ありがとう たまには童心に帰って遊ぶ ガブッ娘ナナコ にニャゴニャゴくりっく★ ★ ★ ★ ★2006年のナナコ、いかがでしたでしょうか?画像の粗さと暗さと、もろもろの感じに自分でもびっくりですが私の成長過程として、見ていただけたら嬉しいです(涙)。あまりにも画像がひどすぎて再放送をためらったのですが、ナナコが遊ぶところもレアだし、落ちそうになるなんてもっとレアなので、ぜひ見ていただきたい!と思い選んでみました。この頃、モンプチオフィシャルキャットの第一回選考会だったのですね~。おうえんしてにゃ!の写真が、まさに応募した写真です。この時の一般選考で優勝させていただきまして、ぴよは初代オフィシャルキャットになることができました。今、ごらんくださっている方で、当時投票してくださった方がいらっしゃいましたら、本当に本当にありがとうございました。当時のランキングバナーの、パンチするナナコがかわいいのですべてそのままコピペして載せてみましたが、クリックできるランキングバナーはいつも通りのが下に↓貼ってありますので、よろしかったらそちらをクリックしていただけると嬉しいです!あっ、それから、この時のケーキ屋さん、1年くらいで閉店してしまいました。おいしかったんですけど、赤ちゃんが生まれるから、みたいなそういう理由でしたよ。↑ ケーキ屋さんの、ネコリョーシカ♪さて、明日の再放送日記は、ちょっと飛んで、2009年の12月をお送りします♪楽しんでいただけると嬉しいです。ヒモでハッスルしちゃったナナコ女王様に♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.13
コメント(4)

ニコラス、トラボルタ、くるりん、モコちゃん、の4にゃんは、別室でごはんを食べます。ぴよ、ぴちゅお、ナナコがいた時はナナコ、の3にゃんは、処方食だったり、ということもあって、それぞれ1にゃんずつ別の場所で食べますが、上記の4にゃんはみんな一緒に食べます。トレーに4にゃん分のごはんを乗せて、ドアを開けると、いつもならドアのすぐに前に4にゃんが揃って待っているのですが、「ごはん来たなの!」くるりんが、猫ベッドから降りてきません。嬉しそうな顔をしているように見えるものの、なぜかベッドの上に座ったままです。まさか、具合悪い?どうしたんだろう?!すっごく心配したんです。具合が悪いようにも見えないし、ベッドまで持っていくと、その場で食べ始めて、完食します。おやつも夜ごはんも普通に食べるし、遊びもいたずらも通常営業。でも、何日かおきに、決まって朝ごはんの時だけ、猫ベッドから降りてきません。どうしたんだろう?ほんとに、すっごく、心配したんです!でもね、そんなことが何度かあって、私わかりました。「ここまで持ってきてほしいなの。」くるりん、冷たいフローリングに立ってごはんを食べるのが嫌だったんです。心配して損した・・・ちいさい時は、マットを敷いて冷たくないように、なんてしていたけど、今は大きくなってマットにみんな乗れないし、大きいマットを広げたら「ごはん!ごはん!」と興奮してぐちゃぐちゃにするから敷いた意味ないしで、いつしか、敷くのをやめてしまったんです。ニコラス、ボルたん、モコちゃんは普通にフローリングで食べているし、くるりんはそこまで持って行けば普通に食べるので、このままでいいかな。くるりんが、「ここまで持ってきてなの」と言う日は、今日は寒いんだな、と思ってあったかいインナーをチョイスしたりしています。助かります♪♪♪ ↑ こんなリアルなのがあるなんて知らなかった!!肉球を冷えから守るくるりんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.12
コメント(4)

「まだ終わりまちぇんか?」ぴちゅおは、私のことが大好きで、いつも私のあとをついて歩きます。特に、普段自由に行けないところには自分も一緒に行きたくて、私がドアを閉めるともう大変。鳴き声的には、「みゃぁぁぁーお? みゃぁぁぁーお?」で、翻訳しますと、「ぼくも連れて行ってくだちゃーーい!」です。とってもとってもしつこいです。寒いから、リビングにいたら?と言っても絶対に一緒についていく、のだそうですよ。で、今日の写真は、毎朝、私が洗濯や掃除をしている時のぴちゅおくん。「一緒にお外見たいんでちゅけどねぇ。」私がいろいろしている間は、おとなしく待ってくれます。窓から見える木々はとっても青々としていますが、つい最近の写真なんですよ。常緑樹なので、借景として楽しませてもらっています。「ちょっと探検しまちゅよ。」おとなしく待つのに飽きると、浴槽のフチをぐるぐる歩いてみたり。楽しそうなしっぽを見ると、私も楽しくなります♪「まだ終わりまちぇんかー・・・」ヒマだったら帰ればいいのに、私と同じ空間にいたいんですって!かわいい♪♪で、私がひとおおり終わって、出窓のぴちゅおのところに行くと、「ゴチンゴチンしまちゅよ!!」頭を低くしてスタンバイ!ぴちゅおは、嬉しい時におでことおでこをスリスリするのが大好き。勢いがすごいので、スリスリを通り越してゴチンゴチンです。で、抱っこで下に降りて、私が戻るのをちゃんと確認して、自分も一緒に帰ります♪以前は、お風呂も一緒に入ったのですが、一度すべってお湯の中に落下してから浴槽が空の時にしか来なくなりました(笑)。でもお湯を溜めている時は、私の横でのぞいていたりするんです。そろそろ、落下のショックも忘れた頃かなー?↑ チェアソックスです! 椅子の脚がぴちゅお柄になる・・・!甘えん坊に育ってしまったぴちゅおくんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.11
コメント(4)

モコちゃんが向こうを向いている隙に、くつしたを乗せてみます♪このくつした、かわいいでしょう?モコモコの猫ちゃんがモコちゃんみたいで、即買いしましたよ!!「モコした」ですよ!!!モコちゃんの部分は本体とは違うループっぽい糸が使ってあって、さわるとそこだけ厚みがあるので長毛さんの感じがよく出ています!でも今、くつしたよりも、モコちゃんのしっぽのほうが気になる私・・・完全にわっか!首に巻いたらあったかそう。それか、ぴよの頭の上に乗せて写真撮りたい。他のコのしっぽでは、こうはなりません。モコちゃんは体のどこもかしこも柔らかくて、ものすごーい軟体にゃんこなのです。(柔らかランキングについては★←Click!!)しっぽも、驚くべき柔らか関節のため、こんなふうに小さなわっかを作ることができるんですよ♪そんな軟体モコちゃんですが、くつした、いえ、モコしたを体に乗せているのに全然気づいてくれません。「・・・・・・・・・・むぅ?」やっっっっっっっっっっと、気づいてくれました。「かわいいにゃーむ♡」モコした、かわいいだけじゃなくてとってもあったかいんです。かわいすぎてまだ履いてはいんですけどね。どこで買ったかな・・・靴○屋さんか、tutu○nnaさんの、どちらかです!他にも猫くつしたがいろいろあって、とってもあったかい素材の猫くつしたやサンタ帽のエキゾチックショートヘア、というとってもレアなくつしたを買いました♪(↑ その2つはもう履いてます、笑)↑ なんとこれ、モバイルバッテリー!かわいい!!エキゾの飼い主さんにプレゼントしたらとっても喜ばれそうです。軟体にゃんこのモコちゃんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.10
コメント(4)

ぴよたんは、生まれながらのモデル猫さんですので、カメラを向けるとついついカメラ目線をしてしまいます。だからよく考えたら、ぴよの横顔ってレアなんです、すっごく!そこで、ひたすらカメラを向けて、ちょっと横を向いた一瞬を狙って撮ったのがこちら!!!私が言うのも変ですけど、鼻筋通ってて、美猫ーーー♪♪♪この写真を撮るまでに、ずいぶん長いことカメラ目線もらいました(笑)。他のコに対しては一瞬のカメラ目線が欲しくて待つのに、ぴよたんはまったく逆なのです~~。↑ 3色ボールペン!いじわるそうな顔がかわいい!!インク交換ができればもっといいのに~。目線がはずれるまでがんばって待った私に(笑)♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.09
コメント(4)

ニコラスくん、今日もひなたぼっこでねじれてます♪隣りのボルたんは、ふつうに丸まって寝ているのにニコラスはねじれて反ってます!手前に写っている黒いのは、ぴちゅおの耳ですよ。私が写真を撮っているので見にきたところ。顔アップ!こうも気持ち良さそうだと、つやつやのお鼻をぽちっとしたくなります~♪(実際押した。)↑ ぴよたんにはどうかな。うまく食べられるようになるかな。今日もねじって反ってるニコラスに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.08
コメント(4)

ぴよたんとぴちゅおが、ふたり仲良くソファで寝ていたのでカメラを向けたら、同時にこっち見たーーー!!かわいい!!!上から見るとこんな感じ。ぴちゅおくん、大きくなりました。ちびちびだったのに、こんなふうに、ぴよたんを包んで寝られるほど、大きくなりました。こういう姿を見ると、王様みいこを思い出します。みいこはいつも、ぴよたんを包み込んでくれていました。ぴちゅおも、ぴよたんを包めるおとこになったんだねぇ。ぴちゅおの顔(爆)!!すごく眠そう。カメラ向けて起こしちゃって、ごめんね。気にしないで、寝ていていいよ。ぴちゅお寝ました。ぴよたんは、カメラが自分を向いているのでついカメラ目線をしてしまうようです!生まれながらのモデル猫さんだもんね。もうカメラはしまうから、おやすみなさーい♪♪【1年保証】ペットベッド 寝袋↑ これ、すごく売れてるみたいです。マイクロファイバーのペット用の寝袋!ちゃんともぐってくれるかな?ぴよたんを包めるおとこ、ぴちゅおに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.07
コメント(4)

「ビーーーーームなの!!!」 「ぼくもできるよーーー!!」間違えてフラッシュ撮影しちゃいました!ブログを始めた頃よく撮ってたビーム写真。ナナコはビームがよく似合ってました♪最近は、まぶしくてかわいそうだからしばらく撮っていなくて、これがくるりんもボルたんも初ビームです!手前に、ニコラスもいますよ~しっぽだけ写ってます。くるりんはいつもとってもパワフルなので、いつか本当にビーム出すんじゃないかとひそかに思っています(笑)。↑ 猫にビームならこちらで♪ビーーーム!なボルくる兄妹に♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.06
コメント(4)

くるりんが、とってもかわいいお顔で座っています♪どこに座っているかと言うと・・・のす太の、キャップの上!!!我が家のリーダーのす太氏、いたって普通の頭の持ち主です。特に大きいサイズをかぶっているとか、そんなことは一切ありません。「ぴったりなの!」ミニミニくるりんには、ぴったりサイズ!!うしろから見てみましょう♪ぴったりです!!!ぴったり、はまってます!!!私が、ここに座るようにくるりんを置いたとか、そういうわけじゃないんですよ。もしそんなことをしたら、あまのじゃくなくるりんはどこかに行ってしまいます。ぽーん、とキャップを置いておいたら、気づいたら、そこにちんまり、くるりんが座っていたのです!!「ぴったりサイズで落ち着くなの!」体の硬いくるりんは、体を伸ばすのは苦手みたいですが、まあるくなるのは得意みたい。まさかこんなサイズに入れるとは思わなくて、びっくりしました♪♪↑ やすーい!ちいさいのかな?でもくるりんなら入れそう!キャップに入れるミニミニにゃんこ、くるりんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.05
コメント(6)

みなさんこんにちは。突然ですが今日は、モコちゃんともふもふゲームをしてみたいと思います。もふもふする場所を選んで好きなだけもふもふするのですが、もふもふしすぎてモコちゃんにキックされたら負けですよ。「よろしくにゃーむ。」まずは添い寝の体勢になります。「にゃーむ」おっ!モコちゃんが指毛を見せてくれています。もふりますか?YES or NOこれはYES!!モコちゃんは、手をさわってもまったく嫌がらないので思う存分むにむにして大丈夫!指毛をこちょこちょしてもいいんです!「にゃむぅ~」おお、今度は、魅惑の手足4本まとめ!!まとめてもふりますか?YES or NOこれも・・・YES!!まとめてもふれるなんて、そうそうないです!これは出会ったらもふるべきやつ!!もちろん、思う存分もふれます。「むぅ~~~」おおお、おなかを見せてきましたよ!ごきげんに真上を向いています!!もふりますか?YES or NOYESYES!!これはスルーできません!!!おなかをもふもふしながら、おへそも探しちゃいましょう♪♪「むー!!」あああー、キックされました。おなかのもふり方が良くなかったのかもしれません~。それともおへそを見られたくなかった?そうそう、少し前の日記で(→★)モコちゃんのおへそは数回確認済み、と書いたのですが、最近はかなり早く確認できるようになりました!!↑ このミラー、欲しいなーと思ってたんです。そのミラーにプリザーブドフラワーがあしらわれた商品を発見!添い寝が大好きなモコちゃんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.04
コメント(4)

「さあ! 早くおやつを出すなのー!」ブレちゃってますが(汗)、もちろん、くるりんにも登場してもらいます♪くるりんだって、オフィシャルキャットですからね!「そうなの。いつかぴよちゃんみたいになるなの。」うんうん、そうだよね。大好きなぴよたんに、認めてほしいんだよね。ぴよには好かれてないけどね(涙)。あっ、でも最近、顔を合わす回数を増やしていったらぴよたんの、くるりんに対する「しゃー」が少し減ったような気がします。「終わったら、どれを食べようかなーなの♪」最近、ハロウィンや年賀状用で写真撮影をすることが多かったうちのコたち。どうやら、撮影が終わったらおやつ、と覚えたようです!「あっ! あれにするなの・・・!!!」レトルトフードをガン見していますが、みにゃさんには、期間限定のドライフードをおいしく食べてもらいました♪モンプチさんからはフードと一緒に、カードも届いたんですよー!くるりんは、応募した時のあの写真。それと、ぴよたんは、お鼻にシワを寄せてピューレKISSをおいしく舐めている写真。実はこのピューレKISSぴよたんの写真は元は動画だったものなんです。確か9月の後半頃、ピューレKISSにいちごとブルーベリーの新フレーバーが出た時に製品をたくさん送っていただきまして、オフィシャルキャット活動の一環として、ピューレKISSを楽しんでいるぴよたんとくるりんの動画をお願いします、というお話をいただいたのです。ぴよたんがおいしいおいしいと言ったら、当然ぴちゅおも欲しいと言うので・・・くるりん以外の5にゃんの動画を撮って送らせていただいちゃいました!!なんとくるりん、いちごとブルーベリーはだめだったみたいなんです・・・他のフレーバーは好きなのに・・・・・・で、この送らせていただいた動画は、参加したすべてのオフィシャルキャットちゃんたちと共にモンプチピューレ動画として、モンプチオフィシャルHPやSNS、動画広告として活用されるのですー!!ぴよたん、ぴちゅおはソロで、ニコラス、トラボルタ、モコモコにゃーむは3にゃんで仲良く舐めているところが、ほんの少しずつではありますが流れます♪名前も出ますよー。どこかで見かけたら、教えてくださいね♪♪♪くるりん、オフィシャルキャットなのに参加できず申し訳ないし、私としても、とても残念・・・好き嫌いがあるなんてむしろ驚きでした。次の機会には、くるりんも参加できたらいいなあ。↑ ネコパンセットー!!動画に参加できなかったくるりんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.03
コメント(7)

「さんたさんが きましたにゃ?」ピュリナさんからサプライズで、こ~んなにたくさんのモンプチ製品が届きましたー!一足早い、クリスマスプレゼント♪我が家は、ぴよたんとくるりんがオフィシャルキャットなので2にゃん分いただいてます。なのでてんこ盛り!とってもありがたいです!!!限定フレーバーのドライに、パウチ、ぴよたんの大好きなクリスピーキッス、みんにゃに大人気のピューレKISS。缶のフードは新製品の、たっぷりとろとろソース!とってもおいしそうです!!写真を撮ろうと、私がせっせと並べていたら、ぴよたん、すぐに定位置に来たんですよ。私、ぴよのこと、まったく誘導していないんです。自らの意思で、ちゃんといつもの位置に立つという、ぴよたんのプロ意識の高さ!!さすが初代!!と、大喜びで写真を撮っていると、「おいしそうなおやつでちゅね!」 「!!!」横からにゅっと、ぴちゅおくんがやって来ました。ぴよたんの嫌そうな顔に注目ですー(笑)!「ぼくは、これにしまちゅよ!」 「ぴよたんのですにゃ・・・!」ますます嫌そうな顔のぴよたん(笑)!!おいしいものが絡むと、とたんに心が狭くなるぴよたんです。ぴちゅおくんは、すぐにもらえるわけではないらしい、と思ったのか、すぐにいなくなってしまったので、「しゃしんとってもいいですにゃ」ぴよたんと、再び写真撮影~♪かわいい写真が撮れたので、はい、ぴよたんお疲れ様、ありがとう~!と言って終わらせようとしたら、「え? おやつは? にゃいんですにゃ?」こんなにきっちり仕事したのに、まさかのご褒美なし?!と見上げられてしまいました♪♪♪かわいいお顔が撮れて、私は大満足!で、明日に続きます♪ところで、モンプチさんでは、モンプチギフトセット2017が発売中!新商品や期間限定フレーバーがたくさん入った限定セットで、雑誌「ネコもえ」とのコラボカレンダーやかわいい「キットカット」も入っているそうですよ~。こちらです→★↑ ぴよたんが使っているフードボウルはこちら。食べるのが上手じゃないので、傾斜がついてないと食べられないんです。あっ、今日の夜19時からスーパーセールですよー!!モンプチ並べたら写真!とわかっているぴよたんに♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.02
コメント(4)

今日から12月、今年もあと1か月ですね。12月だけど、ここではまだ「いい肉球の日」続行中です!最後の1にゃん、くるりん。くるりんの肉球は、ピンクと黒の2色、アポロチョコカラーです。しかもブチ模様ではなくて、1つ1つで色が違うんですよ!さあくるりんちゃん!素敵な肉球の写真を撮らせてくださいな♪「今は日向ぼっこで忙しいなの。」むむ、絶対に見せないように、ぎゅっとひとまとめにしていますよ。それじゃあ、ぴよ&ぴちゅおのように過去画像で、と思ったら、ない!!キャットタワーの最上段で寝る時に、「見るといいなの!」とばかりに、いつも左足をびょーんと出して寝ているのですが、それ以外の肉球はなかなか見せてくれないのです。とってもかわいいアポロチョコカラー!イチゴ多め。実は他の足は、チョコ多めなんです・・・!これはぜひとも、皆さんに全肉球を見ていただきたい!!と思ったのですが、先日の爪切り騒動のことでもおわかりいただけるように、くるりん、手足を触られるのが大嫌い!ボルたんは平気なんですけどねぇ。たぶん、ニコくるチームは手足のおさわりNGで、さくらボルチームはOKなんでしょうね。さくら(ことはちゃん)のママに聞いたわけじゃないけど、仔猫の時のさくら、どこを触っても嫌がりませんでした。(この、4きょうだいの、部門別によるチーム分けについては、こちらの日記に書いてあります♪)えっと、そういうわけで、くるりんの全肉球写真を撮ることは叶わなかったので、わたくしがペイントソフトでマウスで適当に書いた肉球イラストでご勘弁を・・・ほんと適当(笑)!でもでも、ちゃんと、くるりんの肉球を見せてもらってどこがイチゴチョコか確認して書きましたからね♪先ほど見ていただいたイチゴ多めの左足は、イラストでは右下になってます。肉球の色、確認するだけでも大変でしたよ~「やめてなのー!見ちゃだめなのー!」って暴れる暴れる!!なんで見ちゃだめなのーって私が言いたい!!くるりんの、秘仏並みの肉球、いつか写真を撮りますからね・・・っ!!!↑ かわいい肉球爪とぎ!10色のカラーバリエも素敵♪でも茨城県民の私には、レンコンに見えます!←むしろ欲しい!穴の直径16センチ。うちのコ入れるかな?静かな闘志を燃やす私(笑)に♪クリックで応援していただけると嬉しいです。↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓いつも応援ありがとうございますとても励みになります!今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆しばらくお休みしていた当ブログにいらしていただきありがとうございます!今年の9月24日から読んでいただけますと、最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などがおわかりいただけるかと思います♪
2017.12.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


