全3件 (3件中 1-3件目)
1

連休中はお天気よいですね~これは阿蘇方面へ出かけなければ!とドライブへ♪朝7:30には出発!の予定が、、、7:45くらいになっちゃいました^^;これでも遅れが少なかったかも。いつもだったら30分は遅れるので^^;なぜにそんなに急いだか!朝食を原鶴の道の駅でとりたかったから^^8:30くらいには着く予定だったけど出発の15分遅れと、ガソリン給油・タイヤの空気入れで原鶴到着は9:30くらいでした^^;なので、息子くんは、おなかすいた!!連発^^;ここの唐揚げとおにぎりが好物なので狙ってたのですが、、、唐揚げはまだ全く並んでなく、おにぎりは少しだけ・・・というわけで、焼きサバ寿司を初めて買ってみました^^焼きサバと酢飯の間にしょうががはさんであっておいしかったです☆原鶴から日田へ向かい、杖立から小国、大観峰へ。まだお昼前なのに、大観峰は大渋滞!?入り口からずらっと車が並んでいたので諦めました。内牧を目指して下りていく途中で写真をパチリ♪阿蘇周辺は風になびいたススキがきれいでした☆下界はまだまだ昼間は暑いのですが、朝は冷え込んでいたので、阿蘇は寒いかも~と母だけ長袖持参。もっていってよかった~阿蘇は長袖必須!車に乗ってる間、パパが窓をあけるもんだから足下も冷えちゃったよ(>
2013.10.13
コメント(0)
![]()
息子くん、5年生も折り返しにきてます。以前にも書いたのですが、なっかなか読書しません!?夏休みには、興味持ってくれればとたまーに読み聞かせしてがんばったけど。。。読み聞かせはいいけど、自分で読むまでいかないんですよね~でもね、こういう本はよく読みます。【送料無料】原子力のサバイバル1 [ ゴムドリco.韓賢東 ]価格:1,260円(税込、送料込)しかもかなり読み込みます。学校の宿題に自学があるのですが、9月は放射線についていろいろ調べてました。しかも、こういうことはかなり頭に入ってるんですよね~そんな中、ちょこっと読書するようになりました。とは言っても、宿題で。普段は教科書の音読の宿題が出ているのですがしばらく、読書の宿題が出てたんです。なので、こんな短いお話の本を読んでましたよ。ようやく読むようになったか!と感心したものの、、、宿題が終わったら、いつもの通りになってました^^;【送料無料】齋藤孝のイッキによめる!名作選(小学5年生) [ 斎藤孝 ]価格:1,050円(税込、送料込)【送料無料】齋藤孝のイッキによめる!名作選小学生のためのわらい話 [ 斎藤孝 ]価格:1,050円(税込、送料込)にほんブログ村
2013.10.10
コメント(0)

息子くんのピアノの発表会は11月4日。年内でピアノを習うのをやめるので最後の発表会。今回は、久石譲さんの「summer」にチャレンジ。毎回、電子ピアノに収録されている曲から選んでいるのですが紙の楽譜はないのですが、液晶画面に出て来る楽譜を見ていると簡単そうだったのですが先生が選んでくれた楽譜は、、、ちょい難しい(>
2013.10.10
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()