全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日で二四年度も終わり!4年生最終日は海の中道海浜公園へ♪仲良しお友達Aくんが明日地元にお引越。春休みはいっぱい遊んだよ。ママ友からAくんと最後に海中に行かない?と誘われお友達集めて出かけました♪お昼から出かけたのであまり時間はなかったけどぎりぎりまでめいいっぱい遊びました!まずは、、、自転車を借りて、、、ワンダーランドへ。去年からでしたっけ?少しずつリニュされてますね。トランポリンみたいな遊具で1時間くらいぴょんぴょん、ゴロゴロしてました。休憩の後、ゴーカードへ♪帰る時間も近くなり自転車で水辺のトリムへ(アスレチック) のけぞるAくん! Aくんは冬も半袖で過ごしました!!たぶん、最後になると思って全部のトリムを制覇する!とチャレンジしてましたよ。この日は、雨も少し降るし、海側なので風も強く寒かったですけど子ども達は動き回ってるんでへっちゃらのようでした。楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、、、明日は、Aくんのお引越です。にほんブログ村
2013.03.31
コメント(0)
![]()
さきほど、編み本の日記をUPしましたが制限文字数超えちゃったので、本と糸を別々にしました。この春、買い集めてる糸です。アンダリヤとラフィアでバッグと帽子を編みたい。zakkaストアーズで購入。ちょうどセールになってたんだよね~今は終わってます。ラフィアはピエロさんでセール中。毛糸 ピエロ♪編み物/手編み/手芸\ママフェス出店記念SALE/【期間3/15 10:00-3/18 8:00】新シ...価格:394円(税込、送料別)レビューを読んでいると柔らかく編み疲れしにくくどちらかというとバッグ向きらしい。張りが今いちなのかな?帽子にはアンダリヤがいいようです。こちらも気になってます。マニラヘンプ。今のところこちらが↓楽天ショップで一番安いかな?お試し特価!!「マニラヘンプヤーン」マニラ麻糸:価格:399円(税込、送料別)この春はストールを何本か編みたかったのでリネン糸をzakkaストアーズさんで購入。こちらもピエロさんでも値上げ前のセール中。細い糸は使ったことないので不安もありますがチャレンジ♪毛糸ピエロ♪編み物・手編み・手芸\\値上げ前 SALE//【期間3/13 10:00-3/21 8:00】毛糸ピ...価格:196円(税込、送料別)この糸も気になってます!先日、ショーウィンドーで素敵なドルマンニット発見!これ好み!!とじろじろ見ちゃいました^^;そのものより、編み図、、、欲しいと思っちゃいました。そのニットはテープヤーンを使ってありましたよ。同じような感じではありませんが、zakkaストアーズさんのシッラ気になってます。セール中!イタリアモンディアル社よりサラッと清潔感のあるテープヤーン毛糸が届きました。上品で発色の...価格:442円(税込、送料別)妄想だけはわいてきます^^;妄想で終わらないようにね~にほんブログ村
2013.03.15
コメント(2)
![]()
今年こそ(24年度)、ハンドメイド復活!と口に出したものの、、、完成させてものはあったっけ?な状態^^;おお~思い出した。去年は帽子とか編んだっけ。なので、今年こそ!(25年度)とまた書いてみます^^;本とか、布とか、毛糸とか、道具とか、、、材料は買っちゃってるんですけどね^^;今年は本格的に編み物やりたい!と教室に行ったものの、、、まだ1回のみ。。。なんだかんだで他を優先させて行けてない。。。今月無理そうなので、来月、私、がんばる!昨日は、天神へお出かけ~一人なので本屋へも出かけ、ゆっくり見られた♪思わず、4冊買っちゃった^^誕生日はまだ来月だけど、自分へのプレゼントにしよう。というか、、、ネット注文してたリネンやラフィ糸も届いた。作らないのにどんだけ~^^;まずは、基本に戻ろう!と基本の本を買いました。編み図の本を何冊か持ってるけど買ったのは6,7年前?まずはかぎ針。他にも基礎本あって悩みました(TT)【送料無料】いちばんわかりやすいかぎ針編みの基礎BOOK [ かんのなおみ ]価格:1,050円(税込、送料込)棒針も同じものにしました。【送料無料】いちばんわかりやすい棒針編みの基礎BOOK [ かんのなおみ ]価格:1,050円(税込、送料込)どちらも写真が大きく細かいところまで見やすそうでした。それから、エコアンダリヤやラフィの糸を買ってるのでまずはこれ~↓今年初めに出版されてます。【送料無料】エコアンダリヤで編むかごバッグと帽子 [ リトルバード ]価格:1,050円(税込、送料込)子供用のポシェットとかもかわいい!こちらは帽子の編み方が写真で詳しく載ってました。アンダリヤ系の本を図書館で何冊も借りた中から帽子とバッグを作りたかったのでこれをチョイス♪【送料無料】まいにちのバッグと帽子 [ 河合真弓 ]価格:1,260円(税込、送料込)あとリネン糸も買ってるので春夏用ストールをいくつか編みたい。だけど、本屋で今年の春夏のニット系の本をあなる見つけれなかった(TT)michiyoさんの↓この本も売れてますね~まだまだ私にはウエアは無理^^;糸もたくさん買わなくちゃいけないし。無理というのは、、、自分サイズがないから^^;目を増やすのとかまだ勉強してないので。【送料無料】さらりと涼しいニットのふだん着 [ michiyo ]価格:1,365円(税込、送料込)図書館で借りたこの本↓。7ページのフレアスリーブボレロ、これ編めそう?私でもサイズどうにかなりそう?と思ってみたら、、、michiyoさんのデザインだった♪表紙のボレロもかわいいけど、アラフォーのおばちゃんには無理かな^^;そういえば、このモデルの女の子、楓美さんハンドメイド系の本でよく見るな~ 手あみ 図書 ナチュラルスタイル リネンの糸で編むニット 【メール便可】価格:990円(税込、送料別)妄想だけはいろいろふくらんでます^^;今年は、完成品、増やすぞ~にほんブログ村
2013.03.15
コメント(2)

息子くんの4年生終了まであと1週間。1年早かったな~振り返るのはちょっと早いですが^^;実は今のクラスになった時、「・・・」な感想でした。3年の時にトラブルが続いていたのでスクールカウンセラーの方に相談してました。なので、クラス編成に関して考慮してもらえるかな?と期待したのですが。。。カウンセラーの先生には担任の先生に伝えますか?と聞かれたのですが、クラス編成に口出しするのも変だしと思ってNOとしていたのです。新学期、ふたを開けたら、、、こちらが期待することのまったく反対の状態でした。また1年大丈夫だろうか、、、と心配しました。案の定、1学期、、、トラブル続き。3年生の時と同じ状況になってたようです。でも何か違うかも?と思ったのは先生の対応の仕方。3年生の担任の先生は息子っちに寄り添ってとてもよくしてくださったのですが息子に対して最初はとまどわれてました。4年生の担任の先生は、おおらか、太っ腹?あまり気にしなーい?感じだし、だめなことはビシっと釘を刺す感じ。2学期も楽しそうな話はあまり聞かなかったのですが、、かといって、楽しくないことも全く話さない。時々、ちょっかいかけられて嫌な思いをしていると何度か聞くくらい。3学期になると、、、ちょっと楽しそう???な雰囲気。クラスの子たちにいろいろ影響されて今までとは違うぞ?って感じ。野球や芸能界のことにあまり興味なかったのにWBCを気にしたり、J-POPの歌を歌ったり。体育の時間にはダンスを楽しそうにしていたり。息子くんと他の多くの子たちとの興味が母が思うに、合致することがあまりなかったようだけど多くの子たちの興味あることに、息子くんも興味を示すようになったようす。ある意味、成長!?今までは、自分の興味あることにしか興味を示さなかったんだよね~あと、勉強面ではテストの点が気になるようになってきたようです。毎回、テストの結果を自分から母に見せるようになりました。今日は、4年生の漢字のテストがあるらしいです。今朝、早起きして何をしてるのかな?と思ったら紙に漢字をびっしり書いてました。登校時に見ながら行くらしい。昨日の宿題の1つは漢字テストの練習。大きく間違ってるところは2カ所。あとは細かいところの注意。母としては、間違ってるところにこそ注目して欲しいので間違っているところを大事に勉強するように言ってるのですが逆効果^^;間違いを指摘するとすんごい拒否します。間違ってるのに間違ってない!と言い出す始末。その後、やり直ししますけどね^^;間違いを素直に認めるって難しいのかな^^;母は正解よりも間違いに気をつけてきたので指摘されたら、ありがとうございます!っていう気持ちだし褒められると、逆に何か魂胆があるのか!?と疑い気味^^;でも息子くんは、褒められる方がいいんでしょうね。褒められるのが嫌いな母にはかなり難しい^^;今までは、息子くんに対して、自由にさせてるようで最後には頭をおさえてる部分があったけどこれからは、それじゃうまくいかないだろうな。今までの母のやり方では通用しなくなるでしょう。自分のやり方にこだわらず、子どもに寄り添えるようになりたいものです。母業も修行です^^;にほんブログ村
2013.03.15
コメント(0)
![]()
やっと楽天ブックスから届きました!発売日は3月7日だったのに、、、届いたのが11日!?どういうこっちゃ!?【送料無料】ロボット世界のサバイバル(3) [ 金政郁 ]価格:1,260円(税込、送料込)息子くん、学校でお友達から3巻目が7日に発売される!と聞いてきて最初はお金がないから買えない。。。と残念がってたけどちょうど親戚の集まりに行っておこずかいをもらってきてちゃっかりあのお金あったよね~と催促されました^^;さきほど届いたばかりです。息子くんはもちろん学校。でも、今日は卒業式関係で早帰りなんで帰ってきたら、大喜びでしょう♪それにしても、、、楽天ブックスさん、遅いんでない!?遅くとも9日土曜には届くかと思ってたのに。息子っちなんか、amazonの方が早かったんじゃない?と言い出す始末。子どもに言われちゃってますよ。amazonの倉庫が隣の県にあるんで、すぐに届いたかもね。楽天ブックスのレビューに発売日には届かないと書いてあったので覚悟はしてたんだけど、それにしても予想の2日遅れ。。。息子っち、なんども郵便受けに見に行ってたんだよ~前回は郵便受けにきたけど、今回はなぜか箱入りで配達員さんの手渡しでした。今度未発売(予約販売)ものを買うときは、amazonで注文してどっちが早かったか試してみようかな。にほんブログ村
2013.03.11
コメント(0)

息子くん、去年の発表会あたりからピアノやめたいと言い出しました。発表会の曲の練習にいつも半年近く費やしているのですが去年は、わりと弾きやすいものを選び、例年よりも早く弾けるようになっていたのもあるかもしれないけど後半、発表会の曲に飽き始めていました。そして、ピアノよりも友達と遊びたい!という気持ちが強くなり練習するのが面倒になってきたようでした。といっても、1日30分も練習してないと思うし毎日やっているわけでもないのです。気持ち的に、ピアノの練習が負担になってきたようです。それでも、発表会後、がんばったね、また1年がんばりなさいとおばあちゃんからご褒美もらってもうちょっとがんばろうかなと思ったようでした。が、やっぱり、もう辞めたい、、、という気持ちがわき上がってくるようです。(パパはピアノを習うのに反対。無駄だと思ってる。 なので、息子くんが辞めたいというと、やめればいいと言う。 そして、母に、もったいないだのなんだかんだ文句を言う)そんな中、今習っているピアノ教室をやめて歩いて行ける近所の教室へかわろうと勧めていたのですが小学校卒業まで続けられそうな感じがしないので結局、今までのところで1年がんばることにしました。今年の発表会は11月初旬。4月から曲を決め始め、5月から練習に入るそうです。また半年も発表会曲に時間をかけるらしい^^;(子どもによって練習期間が違うのか そのわりには、、、完成度が低い気がするのですが^^;)実は、母は今のピアノ教室にちょっと疑問があるんです。1年のうち発表会に半年、クリスマス会に約1ヶ月かけます。ということは普段の練習は残り半年もありません。息子くん、約5年ちょい習ってるけど、レベルでいくとそれほど進歩してない感じがします。これまでの練習曲もバイエル後半くらいな感じ。息子くんが今年発表会で弾きたいと思ってる曲は久石譲さんのSUMMER。繰り返し部分が多いので、これも早めに仕上がりそうです。というわけで、普段の練習曲と平行してやって欲しいものです^^;今年は先生にリクエストしようかな^^;にほんブログ村
2013.03.06
コメント(0)

息子くん、10歳、一人っ子。兄弟いないせいか?ちっちゃい子は苦手。ちっちゃい子が騒ぐ声とか泣く声、大嫌い。あんたもちっちゃい頃はそうだったでしょ?と(いや、今でも騒々しいところあるし)つっこんでも自分は別らしい^^;それでも、母の友人の子も年下なんだけど息子くんと遊ぶのを楽しみにしていてくれるらしく先月、温泉に行って、子供らは子供らにまかせて母達のんびり~そして、今日は、、、母の祖母の17回忌。久々に親戚が集まりました。そこへ、いとこの子たちも来ましたよ。初めて会いました♪息子くんとははとこになるかな。久々のちびっ子&赤ちゃん、かわゆい♪年老いたおばあちゃんたちのほほもゆるみます♪はとこくんは大きいお兄ちゃんが来る♪と楽しみにしてたらしい。はとこちゃんは2歳。お経に合わせて踊ってましたよ☆そんなちびっ子たちを見て息子くん、、、説教たれてました(>
2013.03.03
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


