ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

武蔵野S New! フロースレの>>1さん

就労開始&野鳥ネタ…… ジェニュイン16号さん

『トロン:アレス』… あしぱぴぃさん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2007/09/03
XML
カテゴリ: 日常
風穴を開けたくて・・・・


早速国民金融公庫をしらべたところ・・・・


2秒で破滅・・・・


原文を若干手を加えて記載すると・・・

下記の条件を一つでも満たしている方とあるが・・・

詳細を読んでいくと、継続した年月と同業種6年と言うのは何気に必須のようだ・・・

私は・・・

ニートから復帰してまだ1年半・・・・

いきなり不可能をつきつけられた・・・・





1 現在勤務している企業と同業種の事業を始める方で、次のいずれかに該当する方

(1) 現在勤務企業に継続して6年以上お勤めの方

(2) 現在勤務企業と同じ業種に通算して6年以上お勤めの方

2  大学等で修得した技能等と密接に関連した職種に継続して2年以上勤務している方で、その職種と密接に関連した業種の事業を始める方

3  技術やサービス等に工夫を加え多様なニーズを満たす事業を始める方

4  雇用創出を伴う事業を始める方

5  1~4のいずれかを満たして事業を始めた方で、事業開始おおむね5年以内の方


・・・・

まず1,2は論外・・・・

3はサービスを考えなければならないが・・・・


Nファームでは厳しい・・・・





雇用を創出しない事業などあるはずもないのだから・・・・


私個人では厳しいとなる・・・・


可能にするなら・・・・


誰かと組んで、P業界の架空事業計画書を提出する必要がありそうだ・・・・


よくよく考えれば協力会社の人はこの条件をすべて満たしているのだ・・・・





まあ、これは少々時間をかけて考えよう・・・


低利率で資金を得ることができるのであれば・・・・


一発逆転の可能性は存在する・・・・



それにしても・・・・


本日、私は先日の大破滅のため・・・・


一日自宅楽しい化計画を実行していた・・・・


ようするに・・・・


引きこもりだ・・・・


財布に金がないから・・・・


金を使わないで済むように自宅から出ない・・・・


・・・・


何故だ?


何故・・・・


こんなに制限がつくのだろうか・・・・


好きな食事を取り続けることもできなければ・・・・


有償である「何か」を体験し続けることもできない・・・・


この不足と欠乏の嵐・・・・・


結局・・・・


私の持ち物が有限であることが問題なのだ。


しかも微量の・・・・


私が消費を行うペースよりも速く・・・・・


収入が増加すればこんなことはないのだが・・・・


我慢をしたくない私の消費のペースは速い・・・・


それに追いつくにはロットが必要・・・・


が、私は生れ落ちたその時から「持たざる者」と言う名の罪人・・・・


どこかで・・・・


贖罪を終えなければ・・・・・


いつまで経っても前進はない・・・・


一応は・・・・


前進はしているものの・・・・


ペースが遅すぎて・・・・


耐えられない・・・・


先日の為替の暴落のような・・・・


何かが変わるときに・・・・


思いっきりすべてを掴む側の結果に張っていたら・・・・


何かが変わったかもしれないのだが・・・・


この日常は何も変わらない。


変わるとすれば・・・・・


手に刻まれる皺の数が増加すること・・・・


たまに頭髪に白いものが見えるようになることだけ・・・・


変えたい・・・


痛烈に・・・


この現状を・・・・


我慢をしない生活を望んで何が悪いと言うのだ。


世の中にはそういった人間も確かに存在している・・・・


もちろん、それは極少数だ。


だが・・・・


存在しているのだ、そういう人間が・・・・・・


私がスロニートで1年間スロットで凌いでいる時に気付いたが・・・・・


ずっと博打で食えるはずがないと幼少の頃から言われてきた・・・


しかし・・・・


現実はどうだったか?


今でこそ厳しいが、サラリーマンの給料くらいは毎月勝つことができていた・・・・


少数に入ることを本気で望めば・・・・


それは無理ではないとその時知ったのだ。


だったら・・・・


我慢をしない極少数に入ることも・・・・・


不可能ではないはずなのだ。



そのために、どうするか?


その答えは再三主張しているように・・・・


張って勝つしかない。


結局・・・・


張らない人は失う恐怖に負けているのではないかと思うのだ。


自分の命、つまり時間の対価である金・・・・


その命の細切れが僅かな時間で損なわれるのが怖い・・・・


それまでの自分の労働によって負った痛みを想うと・・・・


それが無に帰ることが許せない・・・


だから・・・・


失った時を考えると・・・・


張れないんだ。



しかし・・・・


それでは失わないかもしれないが・・・・


可能性が存在しない。


私の思考では・・・・・


どう考えても普通に労働をし、爪に火を灯して貯蓄した結果と・・・・


張って失った結果の間にそれほど大きな差を感じないのだ。


貯金が3000万あったとしても・・・・


貯金が0の人とどれだけ違うだろうか?


ないよりはあった方が安心だろう・・・・


家1軒とか車、旅行といった差くらいはあるかもしれないが・・・・・


持ち物と体験が若干ふえるだけで・・・・


根本的な違いにまでは至らない。


おまけに・・・・


それだけの有限の数字では・・・・


今度は削られていく苦しみを味わうことになる・・・・


70を超えたときに・・・・


当初3000あった貯蓄が2000になっていたら・・・・


病院などで消費のスピードが加速し・・・・


75で1000になっていたら・・・・


安心のはずの貯蓄が・・・・


その減少するスピードの恐怖の対象でしかなくなる・・・


だから・・・


張って自己増殖を続けるような勝ち方・・・・


システムを得なければ・・・・


結局は恐怖にやられる・・・・


私は張らない前提なら・・・・


0と1000に違いはないと思っている。


本当に安心したくて・・・・


我慢しない生活を望むのなら・・・・・


張って勝つしかない・・・・



偉大なのは他人だ。


張らない人は・・・・


どこに希望を持っているのだろうか?


結局・・・・


不変の日常を受け入れなければならないと思うのだが・・・・


その不変の日常を肯定できているということなのだろうか?


特に、我々社会人は・・・・


毎朝悪意溢れる満員電車で・・・・


一刻も早く解放されることを願いながら・・・・


貨物のように揺られている・・・


正直、私は満員電車に乗っているのが辛い。


他の人は辛くないと言うのだろうか?


そんなはずなはい。


私以上に満員電車が嫌いなはずだ。


それなのに・・・・


その満員電車を否定するための方法を取らないで日々を過ごしている・・・


それは受け入れているのか・・・・


それとも私よりもずっと達観していて・・・・


足るを知っているというのだろうか?


私は全然足りない・・・


何もかも欠乏だらけだ。


そんな私がまだ、青いというのだろうか?


いや・・・・


だとしたら犯罪など起こりようがない。


皆が足りていたら犯罪が起こるはずもないのだ。


私以上に欠乏している人間は多数いるはずだ。


にも関わらず・・・・


張っていないのは・・・・


どうやって希望を見出しているのだろうか?


それが疑問だ。


自分が望む結果に対する可能性が存在しなかったら・・・・


私は耐えられない・・・・


もし・・・・


私にペトロがなかったら・・・・


毎日どうしているだろうか・・・・


とても耐えられないだろう・・・・


決して変化のない日常が・・・・


あと30年も続くのだ・・・・


満たされぬまま・・・・


拷問に近い・・・・


その拷問から逃れる術は皆知っている。


にもかかわらず・・・


皆、その方法を肯定しようとはしない・・・


何故なのだろうか?


私が高校3年生の冬・・・・・


受験にむけて4ヶ月しかないという状況になってから・・・・


私は自分で受験勉強を始めた。


その時・・・・


毎週1度の唯一の楽しみがヤングマガジンだったのだが・・・・


そこでカイジを知った時・・・・


衝撃を受けた。


「金は命より重い。」


まだ世間を知らぬ当時の私は・・・・


そのあまりの直球のリアルさに・・・・・


そこに真実を感じた。


作り物のフィクションとはいえ・・・・・


化粧がなかった。


ただただ・・・・


漠然と事実なのではないかと感じながら生きてきた事柄を一言で表わされたと感じた。


世の中金じゃないという人もいるが・・・


それは真実だろうか?


事実も多少は入っていると思うが・・・・


今、現在自分の望むことを・・・・・


莫大な金と言う手段が存在したら・・・・


実現できないだろうか?


私はほぼすべてを実現できる・・・・


しかし・・・・


現実は手段が存在しないから・・・・


私は今日も自宅で腐臭を漂わせている・・・・


ああ・・・・


張って勝ちたい・・・・


ウォーレンバフェット氏が・・・・


新しい銘柄を買わないだろうか・・・・


もし、そんなことがあれば・・・・


私のすべてをその1点に張る・・・・


変化を起こすために・・・・


円米ドル為替



某中国企業の株価


新Nアイランド


旧Nアイランド


2006年10月

競馬自戒

1、買い方は枠連だけで買う

2、流しで買う、ボックスでは買わない。

3、的中したら嬉しい馬券だけを買う

4、過小評価されている馬を意識して探す

5、前走勝っている馬よりも負けている馬に注目する

6、2択で迷ったら、苦しい方、ないと思うほうを迷わず選択(2006年11
月追加)

7、常識的な予想で的中すればもっと回収率は良いはず。

  非常識馬券を狙おう(2006年12月追加)

8、信を持てる馬から勝負する(2007年5月追加)

9、絶対に荒れると思った時はオッズ投票(2007年5月追加)

10、毎回条件が違うデータなど信じるべきではない(2007年5月追加)

11、前走負けている馬でも派手に負けている馬に注目すべき(2007年5月追加)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/03 12:02:37 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: