ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… New! あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2011/09/21
XML
テーマ: 競馬予想(65516)
さてと・・・

昨日の続きだ・・・

そう・・・

私は天才的に不才だった。

2008年より以前の私の競馬日記を見てみてほしい。

おそらく・・・

衝撃的な非的中RUSHで回収率5%が嘘ではないくらい当たっていないことをご理解いただけると思う。

そう・・・

私は天才的に競馬において不才だった。



すべての要素が真っ赤っ赤・・・・

不才の英才教育を受けていたとしか思えないほど・・・

競馬においては才能がなかった。

だって・・・

生まれて初めて買った馬券が・・・

ライスシャワーが2回目に勝った天皇賞春で・・・

1番人気のエアダブリンから・・・・・

そして・・・

そこから競馬にのめり込み・・・・

毎週馬券買っていたのにもかかわらず・・・

初当たりが・・・・



6点馬券を買って、的中したのが5.6倍か何かの馬連・・・

衝撃的だった・・・・

天皇賞春からダービーまで、何週あるだろうか?

競馬ゲームで言うと・・・

4月の5週か5月の1週から・・・・



それまで毎週レースを買っていたのに・・・・

ずっと外れ。

次に当たったのが中央競馬ハイライトであやっていたアベコーの予想にのって、買った北九州記念か何かの・・・

ホワイトアクセルとゴールデンジャックだっただろうか・・・

これが10倍台後半ついて・・・・

生まれて初めてのプラス・・・・

そこから・・・

エリザベス女王杯まで当たりなしだが・・・

ここで生まれて初めて万馬券を取り・・・

最後に有馬記念でマヤノトップガンとタイキブリザードで40倍くらい的中した・・・

その後は・・・

多分、中山牝馬ステークスのプレイリークイーンが当たり・・・

ダービーでフサイチコンコルドで的中・・・・・

その後はいつ当たったか記憶にない。

確か、翌年の皐月賞のセイウンスカイとキングヘイローは当たった記憶はあるけれども・・・

ああそうだ・・・

ファビラスラフインとシングスピールのJCは確か当たった・・・・

ダービーのサニーブライアンはトリガミだったし・・・・


3年間毎週のようにメインを土日買って・・・

的中したのは上記しか記憶にない。

トロットサンダーが好きで、安田記念で流しをかけたけれども・・・

人気の2番人気だからと消したタイキブリザードに見事来られるし・・・・

全走人気薄で穴をあけたドゥマーニとか買っちゃうし・・・・

どこをどう見ても・・・

不才全開。

勝てない買い方の典型ともいえた。

それこそ・・・

勝てるはずないよなと思うワンカップ大関片手にWINSにいるおっさんよりも才能がなかった。

下手の横好きの典型・・・

好きだったんだよな、競馬が、ギャンブルが・・・

才能はなかったけれども・・・

それも自分が不才の天才であると気付く13年もの間・・・

ずっとやればやるだけ負け続けた。

それこそ、長い下積み時代のように・・・

何しろ暇井さんに、私が当たっているのは大学4年間でマニックサンデーとカリスマサンオペラのフローラステークスしか見たことないと言われたくらい。

いや、アグネスデジタルとテイエムオペラオーの天皇賞秋も・・・・

タイキシャトルとオリエンタルエクスプレスの安田記念も当たっていると声を大にして言いたい。

それと、タイキシャトルとビックサンデーのマイルCSもだ。

後、あれも当たっている。

テイエムオペラオーとグラスワンダーの有馬記念ワイド。

が・・・・

考えてみれば・・・

高校大学時代にこれほどまでに的中した馬券を思い出せるってことは・・・・

それほど少なかったんだろうな。

今じゃあ、一か月前に当たった馬券のことなんか覚えちゃいない。

それだけ・・・

馬券が当たることが奇跡ではなくなってきているということだ。

うん、才能はないな・・・

それでも懲りずにずっと一貫して張っているわけだが・・・

そう転機があったとしたら・・・

やはり社会人2~3年目に読んだ競馬の名著「人間の条件」だろう。

ここで初めて騎手に注目するようになった。

それまでは馬さえ強ければだれが乗っても勝てると思っていた。

誤解も誤解。

一流の人間が一流の仕事をして・・・

初めて結果と言うのは出るんだ。

そして一流かそうじゃないかを判別するのも結果・・・

結果のスパイラルに気付けなかった。

ここで、騎手に注目し・・・

今度は人間の50M走は常にほぼ同一のタイムが出るのだから・・・

馬の短距離も足元が一定であれば同じなのではないかと考え・・・

ダート短距離特化理論を思いついたが・・・

これはこれで考え方は悪くないと今でも思うが・・・

如何せん、才能がない者の付け焼刃でどうにかなるほど甘くはない。

結局的中は上がったけれども、勝てなかった・・・

そして・・・

I氏を知るが、彼は規格外なので、ひりつかせてもらったけれども・・・

真似は出来ない。

そして・・・

ペールギュントに気まぐれで張り始め・・・

なんとなくヒロイックな感覚を求めて一貫性勝負をし続けたのだが・・・

結果的にこれが功を奏し・・・

呆れるほどの一貫性による、果実を与えられた・・・

このことが一つのヒントになった。

前走の着順は関係ないと・・・・

その後、H氏にのり・・・

昨日も記載したが・・・

可能性のある紐の拾い方を学んだ。

H氏は紐抜けが少ない。

そして・・・

それを支えているのが、可能性の芽を摘まないこと。

私は休養明け、前走大敗・・・

それだけで可能性を次々に否定し・・・

前走好走している馬しか買わなかったのだが・・・

H氏が大きい馬券を獲るのを見て、考え方が変わった。

可能性を否定しないこと・・・

ここから穴馬を拾うのは結構巧くなったと思う。

そして・・・

2008年の10月くらいに世界一ツイている漢になり・・・

何かが変わったと思えた秋華賞でG1史上最高配当の3連複をゲットした。

買えない馬を買えと拾った、要素が何もないプロヴィナージュを拾い・・・

3連複で18000倍・・・

ブライティアパルスに絶対に差されていると思ったんだが・・・

電話で何倍か聞かされた時はまさかと思った。

何しろ、それまでの最高配当は多分、サンツェッペリンかペールギュントの200~300Kの間が最高。

出走する限りは可能性があると思い知らされた瞬間だろうか・・・

そこから・・・

自分同様に才能がない人の逆張りをしようとか・・・

基本的に皆にとって望まない結果が起きがちだとかを考えて、逆張りをするようになり・・・

後輩の存在を別の後輩から聞いて知った。

社会人1年目のヤラれていたころ開いたOB会で出会っていたのだが・・・・

その時は後輩がそれほど才能に溢れているなんて知らなかった・・・

で・・・

後輩の予想を知って、愕然。

ここで完全に突き付けられた。

私には予想する才能なんてないのだと。

同時にこれほど凄い予想だったら・・・・

いくら儲かるのだろう。

とんでもない手応えを感じた瞬間だった。

まだ・・・

私は知らなかったのだ。

競馬が予想だけではないことに・・・・

そこから1年間・・・

回収率と的中率は後輩のおかげで十倍を軽く越えたが・・・

もともとの回収率が5%くらいなので・・・・

つまり・・・

馬券の買い方の才能も相変わらず欠片もなかったので・・・

折角の良い予想で回収率を上げることができなかった。

それでも2009年は後輩の予想で凄い資金力のある買い方が巧い人がいなかったため、単複でも7倍くらいついたし、そういった馬が面白いように来ていた。

今でも、2009年の12月26日の予想は忘れられない・・・・

あの日・・・

後輩の才能が爆発していた・・・

挙げている馬、なんでも来ていた。

私は買い方が下手で、あまり儲からなかったけれども・・・

買い方が上手ければあの日1日で200Kくらいを4000Kくらいにできたと思う。

で・・・

去年あたりから・・・・

後輩の才能を知る馬券の巧い人が現れ始め・・・

オッズが厳しくなった・・・・

それでも、帯馬券を2回くらい取り、浮いていたのだが・・・・

オッズが低くなるってことはそれだけマークされやすく、不利になるということを・・・

2010年に学んだ。

また・・・

競馬が予想だけでは大きく勝てないと知ったのもこの年・・・・

予想が良くて、買い方が良くないと大きくは勝てないのだ、競馬は・・・

JRAの控除率25%の壁はそれだけ厚い。

だが・・・

単複なら控除率は他の券種より良い分どうにかなると思っていたのだが・・・

オッズが下がると、期待値だけではなく結果にも影響を与えるため・・・

それも苦しくなってきたが・・・

一貫して張り続けてきたため・・・

買い方を私に教えてくれた「ととさん」や結果で私に違いを教えてくれた「くりりんの分さん」を知ることができたのは・・・

偏にツイているからだとしか思えない。

思えば・・・

いろんな人に競馬を習ってきた気がする・・・・

そして・・・

どうにか手応えだけではなく、結果にも肯定されるようになった気がするのだ。

まあ、気だけかもしれないけれども・・・

回収率100%のぎりぎりのラインは彷徨わないで済みそうな気がしているのだ。

といっても競馬でどうにか浮いても、パチンコや麻雀でお支払いしていたのだが・・・

強欲おぢさんとかたまらなかったよなあ・・・

強欲おぢさんの娘が成人した暁には、数年分の養育費は私が払っていると言いきってやりたい。


さてと、これじゃただの自己満足の回想に過ぎないが・・・

不才だった私に学べだ。

自分の復習を兼ねて・・・・

競馬で負ける方法を徹底考察してきたい。

(次の日記に続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/21 12:18:45 AM
[競馬必勝法(N専用)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: