ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… New! あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… New! ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2013/11/21
XML
カテゴリ:


でも一貫性というか・・・・

降りないと言うのは大事だと思っている。

ポーカーではブラフばかりで全部BETしている者は必ず負けるが・・・

麻雀は基本的にベタ降りばかりするとこれまた負ける。

競技ルールならともかく・・・

サンマーにおいては基本ベタ降りはボロ負けのパターン。

何しろ・・・

前に出なければならないところで安易に降りるとチャンスがもう来ないなんてこともよくある話。


だが・・・

パチンコを打って思ったのだけれども・・・

私・・・

こんなにヒキが偏っているのに・・・

よくギャンブル続けているなと・・・

何気に・・・

凄い奴なんじゃないかと思えてきたのだ。

というのも・・・

基本的に引けない。

それが分かった上で・・・

それを受け入れた上で勝ちを目指そうとしているのだから・・・・

パチンコもスロットも麻雀も基本的に引き弱い。

だが・・・

それでも工夫である程度どうにかできていることが・・・・

もしかしたらとてつもないことをしているんじゃないかと思えてくる。

諦めるのってある意味簡単だよな・・・

だが・・・

降りて良積を出した人間を私は知らない。

それこそ・・・

猿岩石の有吉や・・・・

柴田大知騎手のように・・・

結果を引き寄せるまで継続し、諦めない事は・・・・

かなり重要な要素の一つだと思うのだ。

多分・・・

彼らも苦しい時期は必ずあったと思うのだ。

それでも・・・

メンタルの弱い相方が降りても自分が降りないことで・・・・

結果を出したのだから流石だ。

ギャンブルも同じで・・・

勝てないと決めつけるのは簡単な話だが・・・

方法を探し続けるのは結構苦しい。

正解を見つけ出したとしても・・・・

正解が現実になるまで継続させるのもメンタルが必要。

それが難しい。

だが・・・

なんとなく分かってきているんだが・・・・

苦しい方が・・・・

正解に近いのだ。

絶対に降りないことってのは重要だよな・・・

そんなわけで・・・

ようやくだが・・・

これまたずっと苦しかったペトロチャイナがここ一週間で急上昇。

一気に盛り返してきている。

何度売ろうかと思ったことか・・・

だが・・・

私は感覚的に理解している。

私が降りた時点が反転の時だ。

何しろ引きが弱いのだから・・・

どこで私のメンタルが負けるかは分からないが・・・

何故?と問い正しくなりたくなるほど・・・・

必ず私が我慢しきれなくなった瞬間が反転の時だと思うのだ。

だから・・・

理がある以上、絶対に降りられない。

降りたら必ず後悔する結果が起きる事が分かっているのだから。

結局・・・

理があると信じる以上・・・

自分が望む結果が起きるまで忍耐するしかないんだろうな。

その一貫性を誓いと呼ぶのかもしれないけれども・・・・


そのペトロチャイナ・・・・

私が2度目に買った時が・・・

1ドル90円の時の9香港ドル・・・

今、1ドル100円で9.5香港ドル。

ようやく噛み合った感があるが・・・・

ここからだよな、勝負は・・・・

株価の売り時は本当に難しいが・・・

買い時は簡単だ。

暴落している時、その時しかない。

だが・・・

怖いんだよな、暴落しているときは。

頭で理解していても・・・・

もっと落ちるかもしれない逆チキンレースに参加できないのだ。

だから・・・

メンタルを奮い立たせるためには・・・

数字しかないよな。

どのくらい暴落したら・・・

勝負時か・・・

絶対につぶれないのと黒字を続けるという前提においては・・・

どこが買い時のポイントなのか?

やはり・・・

バリュー投資で考えるべきなんだろうね。

PBRとPERと自己資本率、それと1株当たりの現金。

それを考えるとリーマン直後のダイニチ工業の500円は買いだったんだが・・・

今見たら800円か・・・・

そうだよな・・・

日立工機の株価は変わっていないか・・・・

だが・・・

PBRを0.5倍切り始めたら・・・

買い時のシグナルかもしれない。

では暴落時のPERの基準値はいくつにするべきか。

当然10倍を割ったらなのだろうか・・・

自己資本率60%以上。

PBR0.5倍

PER10倍未満・・・

これはきっと買い時だと思うのだよな。

暴落の時・・・

これでスクリーニングをかけ、年間の売上高が大きい東証一部で探せばいいのかもしれないな。

そんなことを思わされた。

まあ、キャッシュフローが増えていると言う前提も必要だろうけれども。

さて・・

そんなわけでペトロチャイナが騰がっています。

だが・・・

ようやく上がったので・・・

ここからは我慢。

売り時は異常なまでに高騰する時。

買うのは異常なまでに暴落する時。

1度は20本香港ドルになった株価が・・・

ずっと9香港ドル付近なのだ。

それこそ・・・

2007年くらいの時の株価と同様に。

毎年利益をあげ資産を増やしてきた企業の株価が6年間変わっていないっておかしいと思うんだよな。

数字が怪しいとはいえ。

一気にバブルと言われるほど伸び始めるまでは我慢の一手・・・

売り時は・・・

暴騰していて毎日まだ上がると思える時。

さあ・・・・

噛み合い始めた。

ここから・・・

異常なまでの株価の高騰を願いたい。

さて・・・

株価が一週間で久しぶりに1香港ドル上がったので株ネタ・・・

明日早いので・・・

もう寝ます・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/11/21 01:42:32 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: