ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

それChatGPTでいいん… あしぱぴぃさん

いざリベンジへ………イ… ジェニュイン16号さん

エリザベス女王杯 フロースレの>>1さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
アホ板 水野 綾香さん
2015/02/20
XML
カテゴリ: 日常


表題からギャンブルにも使用できることを学びたいところだが・・・

最近感じるのが・・・

密かに私が嫌いな緩慢性・・・

しかしながら色ボケにはこれがないとお話にならないのだ。

以前に部長と麻雀をやった時に・・・

配牌を取るのが遅くイライラしたんだが・・・・

これは対色ボケには正しいんだよなと気付かされたのだ。

余裕というか緩慢な動きというか・・・

仕事は多動性が重要だと思うが・・・・

色ボケは真逆なんだよな。

多動性は悪い結果を引き寄せる。

一緒に行った友人の結果をみるとよくわかる。

確かに・・・

悪い方の子供っぽさが残りすぎるおっさんに興味など沸くはずないよな。

まあ、いろいろ分かってきたので現在は手札は結構ある。

この手札が結構ある状態にならないと余裕が損なわれるので自社同様、負のスパイラルに落ち込むんだよな。

斎藤一人氏のまるかんの待たせるサービスではないが・・・・

伝える言葉は物凄く気を遣いつつ、矛盾させるように二日とか放置すると逆に反応いいんだよね。

人の心理は面白いなと感じさせられる。

矛盾というかボラティリテイに反応すると言うか・・・・

不快ではない意味不明な行動が謎を呼び、人の心を揺さぶるんだろうね。

なんで?っていうこと。

こいつを意図的に作り出すと結構面白い反応があるんだよな。

麻雀の迷彩みたいだな、そう考えると・・・

出上がりじゃないと駄目なルールの・・・・・

男性同士では逆効果になるけど。

まあ確かに・・・

肥満といった自分が放つ情報で負の情報が多かったりすると・・・

スタート地点に立てないものな。

そんなわけで・・・

オンオフのバランスってのが重要で・・・・

仕事は高速で・・・

プライベートは低速で・・・・

このスイッチの切り替えができないと・・・・

色々抱えることになる・・・

仕事も低速だと結果が厳しいしな・・・

この切り替えがきっちりできる人って少ないんだろうね。

まあ・・・

分野によって自分をカメレオンのように適合させないと何事も上手くいかないってことだ。

これがギャンブルに使えるかというと・・・

そうでもないんだけれどもね・・・

ただ・・・

ギャンブルは一貫性だよなと思っている。

色ボケは緩慢性とボラティリティ・・・

ギャンブルと真逆だよなあと感じさせられる。

バランスってのは重要で・・・

生きていくのにスペシャリストのような生き方は不利になったりするんだなとか・・・

そんなことを思わされるが・・・

ダラダラと記載したい。

先ほども記載した通り・・・

金曜日~土曜日は会社のイベントで帰宅ができない。

そして土曜日は馬券がまるで買えない。

先ほどの日記でも記載したが・・・

ここでトーセンソレイユとダンスディレクターが御飛びになるようだと・・・

私の流れが目も当てられぬ惨劇だと言うこと・・・

逆に・・・

この2頭が来るようなら・・・

まだ私にも流れがある。

日曜日に狙っているレースで戦ってやりたいが・・・・

でもって・・・

株式市場が好調で・・・・

我がペトロチャイナも大分持ち直してきたが・・・

まだ面白からず・・・・

アイムオールインしている以上・・・・

おかしな暴騰してしまえばいいのにと思うが・・・・

シェールガス等への対抗意識を見ても・・・・

原油の強さ思い知らされるよな・・・・

新しい物を潰すことができるものな・・・・

やはり最強だとしか思えない・・・・

でもって・・・・

ここ二日記載しているローリスクハイリターンという話だが・・・

やはり皆それぞれ概念が違うと思うのだ。

例えば・・・

スロットで1Kずつ張って即ヤメが期待値マイナスだと言うコメントをいただいたが・・・

確かに設定差があればそうかもしれないが・・・

リアル世界は設定差なんかいまどきあるかどうか怪しい。

オール1祭りのベタピンの同一条件においては・・・・

最低BETでかからなければ止めるってのは・・・

ある意味ローリスクで・・・・

そこで当たりの関門を乗り越えて・・・

連荘即ヤメだけを狙い続けるのは・・・

個人のルールの中で作り出されたローリスクであり・・・・

当たればハイリターンになる。

それが回収率100%超えるかどうかは分からないが・・・・

回収率100%超えるハイリスクハイリターンより・・・

マネジメントとしては正しい。

逆に・・・

上ブレしか狙わないのであれば・・・・

それが100回に1回でもいいと思うのだ。

突き抜けるタイミングを常に最低投資で狙うわけで・・・・

それこそ狭い関門を何個も越えて行くので何回に一回上手くいくかわからないが・・・・

一撃で巻き返せる可能性が常にあるのであれば・・・

多額投資の突き抜けたタイミングより・・・・

上ブレを拾える事が多いんじゃないかなと思えるのだ。

無論、検証はできないけれども・・・

リンク先のはやとぅさんの買い方を見ても・・・

あの買い方であの回収率と回収額は驚異的。

それは張り方がまさにローリスクハイリターンであって・・・

その行動自体が・・・・

信じない人もいるかもしれないが、

流れを引き寄せているというか・・・

ミスではない行動が幸運を引き寄せている気がするのだよな。

何気にあの買い方ではやとぅさんはここ数年競馬で負けていないはずだ。

正確には覚えていないが。

理論としてはあり得ないと思うが・・・

でもはやとぅさんの結果を見るかぎり、理論側が間違っている事になると私は思うのだ。

物事は何でも結果を起点に考えるべきで・・・

自分が望む結果を出している人間の行動と言動が正しい。

で・・・

競馬において自己ルールや人工的に作り出されたローリスクハイリターンは何か?

これはもう転がし馬券しか存在しない。

外れを恐れず・・・

転がし失敗を恐れずに・・・

回収したらリターンが大きいと思える馬券・・・・

1着になる確率が20%だとしたら・・・

2回転がる確率は4%だ。

3回転がすには0.8%

ただ・・・

入り口の数字が小さければ・・・

これがいい方にちょっと偏るだけで・・・・

それこそ・・・

当たり当たり当たり外れ外れ外れ外れ外れと・・・

当たりの連チャンの塊とと外れの連荘の塊が交互に来るような20%の的中率であれば・・・・

理論値の回収率を超える。

ただ、的中率は一緒だ。

それでも・・・

偏りによっては結果が変わる。

これは考え方としては面白くないだろうか・・・・

偏りの存在を統計値に考慮することは難しいが・・・

それは確かに存在すると思っている。

阪神が始まるか・・・

京都の荒れそうなレース以外は・・・

転がし馬券でローリスクハイリターンを維持し・・・・・

阪神と京都と福島で3単で回収するのも悪くないかもな・・・

大体・・・

1Kとかで当たるような流れなら・・・

いい方に偏ってもおかしくはない。

流れを信じるかどうかは・・・

張る人が何を信じるかで変わるので論じても仕方がないが・・・・

さて・・・

そんなことを思いながら・・・

次の更新は土曜日の夜かな・・・・

もしくは日曜日の朝二日分だな・・・・

そういえば、これ更新しようとしたらひとつ前の日記にコメントがあったが・・・・

日収3000万て事は確かに月収30億だよなあ・・・・

年収360億円か。

凄いな年収360億円の人間がこの世の中にはごろごろいるってことだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/02/20 12:14:08 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: