全5件 (5件中 1-5件目)
1

28日土曜はパパさんが夜まで仕事だったので、帰宅を待って出発。近くのおなじみ無料キャンプ場へ~~ついたときは結構雨が降ってました。そして9時に到着して、とりあえず車内でお茶会だけやった。私の誕生日が近かったので(もう過ぎたけどね)お祝いのケーキを買って持ってったので車内でハッピーバースデーを歌ってもらいました(^O^)/くまきちが折り紙の裏に手紙を書いてくれました。それも移動中の車内で・・・字がぐちゃぐちゃだったけど何とか解読して?くまきちにお礼を・・他には何もプレゼントはなかったけど嬉しかったです~(^^♪つぎの日の朝は天気も良くなり、外で食事を作った。ふと見るとキャンピングカーのボディーに可愛い訪問者発見!親指の大きさと比べて・・・めちゃくちゃ小さいよ!!すっごい可愛いでんでんむし発見!そのまま家までつれて帰りました(^^♪お昼はおなじみ?アルミ缶を二個たてに重ねて燃料は牛乳パックでご飯を炊くサバイバル缶でご飯炊き!!これがまたうまく炊けてねえ~~感動!!空き缶も侮れないなあ~と思いました。皆さんもお試しあれ。
2006.10.29
コメント(4)

金曜の夜から、2泊で山梨&長野へ行ってきました!!金曜の夜、9時頃出発!!とりあえず山梨の道の駅「とよとみ」を目指し2時間走る。到着してそのまま就寝(^^♪すぐ寝れるていい!!(((((o≧▽≦)o とりあえず、12時頃に寝ました(^O^)/(はじめてのP泊です)そして次の日、朝っぱらから山梨愛宕山こどもの国へ。これはほんの一部。もっといっぱい遊具があるんだよ~~~と思って「さあ遊ぶぞ!!」と思ってよく見たらでっかいスズメバチが・・・ぶんぶん飛んでる!!ぎゃあ~~(||゜Д゜)刺されるのだけは困る!!っていうのか死にたくない!!結局ここで遊んだ時間は、この張り紙を見つけるまでの時間10分くらいだった(;^^Aあわてて隣の室内施設の科学館へ逃げる!!いろいろな音が出る不思議なものがあった!!とりあえずくまきちかぶる。(((((o≧▽≦)o ぎゃははは笑える。そしてシャボン玉を作るところもあった!!おおきいでしょ??こうきち作。そして実験室でスーパーボール作りをした。これがなかなかむずかしかった。結局大人が製作する羽目に・・・でも面白かったです!!絶対お勧め!!(^O^)/その後桔梗屋の信玄餅の工場見学!!アウトレット品を扱っていていつもの半額(T▽T)思わずいろいろかってしまった。うまい!!(T◇T)工場見学も面白かったです。さらにその後、シャトレーゼの工場見学。そしてアイスの試食。(というより、食べ放題??)くまきちは小さい一口アイスを8個も食べてしまった・・・そしてそのままダッシュで長野の赤倉の森キャンプ場へ。入ったのは5時過ぎ。。。急いでタープだけはって(といってもキャンカーに自作でスクエアタープをくっつけた)晩ご飯~~カレーと焼肉。(野菜不足だよね・・)うまかった~~(T◇T)疲れてるから余計においしい。次の日の朝!!周りを見渡すと白樺の木!!いいところでした~~(昨日は暗くてわかんなかった・・・)朝ごはんはホットサンド。そのあとすぐに場内散策。すごく広くって・・途中で栗まで拾ってしまった。ラッキ~~で・・・釣堀もあったので虹鱒釣りに挑戦!つれた~~~(((((o≧▽≦)o 初めて釣れたので驚くやら騒ぐやら・・おおさわぎで・・写真撮ったけど魚映ってなかったよ・・・(T◇T)二人とも2匹ずつ釣りました。(ホンとはもっとつれそうだったけど魚はすべて買い取りなので・・・余りにもたくさん釣られても困るし~~)で・・・すぐに焼いて食べた!!おいしかった~~(^^♪12時頃にキャンプ場を後にして、長野のビーナスラインへ~~いやア~~綺麗だ。。ところどころ赤や黄色に紅葉していて感動。あとで、クルマも一緒に写そうと思ったら・・・バッテリー切れ。残念~~(T◇T)ということで、無事??家路に着きました。ア~楽しかった。また詳しくはhpに掲載します!
2006.10.15
コメント(4)

3連休なのにパパさんは真ん中の日曜日が仕事。なので、日曜に仕事が終わってから7時ころから隣の市にある無料キャンプ場へ。一度来たことがあるけど・・ものすごくいいところ。川も流れてて釣りの人も結構いた。着いたときは当然真っ暗なので、夜はキャンカーの中でご飯を食べてそのまま寝た。いやぁ~~テントと比べて暖かいし、背中は痛くならないし。もう快適だ!!朝起きると外はものすごく寒かった。ちょっと山を登ったところにあるので、思ったより寒い。でもキャンカーの中は暖かいね~~去年の年末キャンプの事を思い出すけど、ホンと快適。とりあえず今日は1泊し、朝食と昼食は外で作ってアウトドアを満喫しました。さあ~~来週はどこへ行こうかなあ~~
2006.10.08
コメント(6)
とりあえずキャンカーの紹介ということでhp作ってみました。写真もUPしてますのでよろしくです(^^♪「ぷーちんのロケット キャンカーの旅」です。お時間あるときに覗いてくださいね~~そういえば、昨日車の中を掃除したんだけど・・掃除はしやすいかも(^O^)/とりあえずいろいろな部分で使いやすいよう快適化を目指します!!さ~て今からカバーをつくろ~っと。布買いに行ってきます~~(((((o≧▽≦)o
2006.10.05
コメント(5)

今日はパパさん仕事。でも、昨日の運動会ご苦労様&こうきちの11歳誕生会&キャンカーいらっしゃい会をかねて??近くの川原で3時間くつろいだ。初めて車内での食事。といっても軽食。そしてケーキだけは買ってきた。こうきち誕生日おめでとう~~\( ^∇^)/ くまきち対策としてとりあえずバスタオルをシートにひく。(かっこわるいなあ・・・でも涎防止のために・・・)まだまだやらなくっちゃいけないことがいっぱいだけど、とりあえずシートだけ保護した。運転は私、ぷう吉担当。(初運転)何とかうちの駐車スペースから出発して近所のスーパーで買い物、(意外と留めれるジャン!!)このときに、余りにも車が目立つ・・・事に気付く。これじゃあ私が買い物きてるって遠くからバレバレだ・・・でもまあ、何とか駐車できたのでよかった。意外と運転席が高いので運転しやすい~(^^♪帰りは自分の家の駐車スペースに何とか駐車。夜だとやっぱ見えにくい。屋根にぶつけそうだった・・・( ̄▽ ̄;)夜なのに、パパさんの「ぶつかる~!」という大声が近所に響き渡った・・(~_~;)とりあえず、今日は練習ということで。。。夜だったし・・・見えなかったし・・(いい訳だなあ)まだまだこれから車内を改良しなくっちゃな~~ワクワク~~(((((o≧▽≦)o
2006.10.01
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1