2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨日で、職場は仕事納め。2007年も無事に過ぎたことに感謝をしつつ、休暇は充電をしよう。娘は、今日で塾の冬期講習が終了。おつかれさま。よくがんばったネ。あとは、のんびり と言いたいとこだけど宿題は早めに片づけようね。
2007.12.29
コメント(1)
先週、終業式が終わり冬休み。しかし、娘は、いつもどおり7時に家を出て、学校の冬季講習を受け、午後は3時間ほど塾の冬期講習。それから図書館へ行き17時ごろ帰宅した。 疲れをとるため、のんびりしててもいいのに とは思うが、学校へ行くのも、塾へ行くのも楽しいらしい。冬期講習の内容も久しぶりに大好きな先生の講義で満足したみたい。子を持つ親としては、移動のときの心配はあるけど勉学に励む娘で、働く母としては安心です。
2007.12.25
コメント(0)

今年もポン☆デザールのケーキでした。さすが、こだわりのお店です。ベルギー産の高級チョコだそうで、とてもいい香り♪
2007.12.24
コメント(0)

エレベータホールの床の模様。影?風?の気配で、雪模様が動きます。足で雪を蹴散らしたり、集めたり。ここに来るたび、娘は夢中になります。ひと月ほど前は’落ち葉’でした。
2007.12.23
コメント(0)

2007.12.23
コメント(0)

学校帰りの娘が、マンションのお掃除のおばちゃんとお話をした と話してくれた。おばちゃんが、「お父さんは見かけたことあるけど、お母さんは見たことないわね~」と言ったそうだ。「お母さんはいるんだけど、お仕事であまり家にいないんです」と娘は答えたそうだ。しっかりと受け答えできるようになったことに感心。娘に「「お母さんはいないんです」といえばよかったのにぃ。」娘「そんなこと言うわけないでしょう!」でも、思うに、お掃除のおばちゃんは何人かいるけどきっと私は会っていると思う。たぶん、娘と私が母娘というのが結びつかないのでは・・・?娘とパパは顔がソックリだから、すぐに親子とわかるわよね。
2007.12.12
コメント(1)

2日ほど前にキレイな夕焼けを見た。白く長いのは飛行機雲。
2007.12.11
コメント(0)
昨日、TVを見ながら娘が言った。「この気持ちわかるんだよねー。○ちゃんも、なんだか泣けてくる~♪と歌いたくなるのはよくあるよ」私「どんなとき」娘「毎週、毎週、宿題が終わらないとき。」確かに計画性のない娘、計画性がないために、塾の前日などに、睡眠を削って、宿題をやることになる。たしかに泣けてくるよね~。毎週、毎週、進歩なく宿題を追い込みでやってるなんてね。昨日から、我が家では、「なんだか泣けてくる~♪」の歌ばかりが響きます。昨日も今日も。笑いながら歌えるからいいのだけど。しかし、娘。小学生なのに人生の悲しさを知っちゃったのね。そうね~。なんとかしたいわよね。
2007.12.03
コメント(2)
先週は、眼の痛み&頭痛&吐き気がなかなか治らず、火、水と休んでしまいました。残作業はあったけど、納品物は用意できてたので、大迷惑をかけずにすんだかな。にしても、眼の痛みはつらかった。アイマスク&目薬&ビタミン剤&鎮痛剤&ゲロ袋 と2日間、大病人でした。平日の昼間、家族は誰もいないので、1人っきりで寝たきりで・・・なんとなく社会復帰できそうもなく感じました。食欲も当然なく、ほとんどたべれませんでした。回復したので、健康のありがたみを感じてます。でも、この頃、何を食べてもおいしくなく・・・味覚がおかしいのか胃の調子が悪いのか・・・まだ本調子ではないのかもしれない。しかも妙に憂鬱である。
2007.12.03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


![]()