PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

時間を見つけてスマ… New! じゅん8008さん

この週末はアパート… New! かずまる@さん

曇り空 New! 朗らか429さん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

息子の病院の付き添… New! reo soraさん

ブルーベリーが New! こ うさん

今日の夕ごあん ・… New! 悠々愛々さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

--< ふつうの歩道に… New! いわどん0193さん

コメント新着

masatosdj @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! こんばんは。 沢山の方が活動してくれて…
かずまる@ @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! さえママさんお晩でございます! 手づくり…
tckyn3707 @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
reo sora @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! ボランティア活動お疲れさまでした。 にじ…
chiichan60 @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! 今晩は。 安城でのボランティア活動、ご苦…
いわどん0193 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) >「今まではサラリーマン漁師だったけど…
じゅん8008 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) 楽しいお仲間に囲まれて凄いね 色々ある…
naomin0203 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) まあ、小豆島から!!! 素晴らしいご縁が…
こたつねこ01 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) コメント有難うございました(^‐^) 交流の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年12月21日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 今年もあと残り10日となりました。 あっという間に一年が過ぎようとしています。
この年末勿論コロナも心配なのですが、毎年多くなるのは交通死亡事故です。

​​ 昨年2019年の全国の交通事故死亡者数は3215人。
さえりんはそのうちの1人です。



そして、愛知県は16年連続でワーストワンだったのが、昨年はワーストワンを
奪還しワースト2へ。千葉県がワーストワンとなったのです。
このことは愛知県警察においては大変名誉なことだったかも知れません。

​しかし、 ​たとえワースト2になっても、現実には 愛知県で156人もの方
昨年1年で亡くなっている​
のは紛れもない事実なのです。​


そして、今年はいったいどうなっているのだろうかと調べてみたのです。
まだ12月の分は出ていませんので、2020年11月の分までです。
​今年は11月末で愛知県の死亡事故は137件で、 死亡者数は141人 です。​

<2020年11月末までの県別死亡者数ワースト10>
​1位  愛知県   141名​​

2位  東京都   133名
3位  北海道   126名
4位  神奈川県  125名
5位  千葉県   117名
6位  大阪府   110名
7位  静岡県   103名
7位  埼玉県   103名
9位  兵庫県     92名

10位  福岡県     83名
全国         2541名

これはもちろん交通事故発生から24時間以内に亡くなった方の数です。
ほぼ即死の方ばかりです。たとえ交通事故が原因であっても24時間を超えて
亡くなった方の数は含まれていません。その方々も含めたらもっともっと
膨大な人数になると思うのです。


そして、愛知県は昨年16年ぶりについにワーストワンを脱却したものの、
​たった1年でまたもワーストワンに返り咲いてしまいました。​​

これはどういうことでしょうか???
これで果たして交通死亡事故が減ったと喜べることなのでしょうか???

​<交通死亡事故の特徴について>​
愛知県における地域別発生状況

    令和元年  令和2年(11月末までの数)
名古屋  30名    39名
西尾張  31名    30名
東尾張  18名    17名
西三河  37名    38名
東三河  20名    15名
高速     6名      2名
計    142名  141名(11月末までの数)
(12月まで含むと156名)


これを見ると交通量が多い名古屋市が多いのですが、 よく見ると昨年一番多く、
今年も多いのが、 ​私たちが住む西三河なんです!!​
西三河には、トヨタの本社もあり、トヨタ系の会社の本社や工場がたくさんある
車王国です。これはいったいどういうことでしょうか???
車を作っているトヨタのお膝元でこれだけ死亡事故が起きている現実を、天下の
トヨタはいったいどう見ているのでしょうか???
工場が多いということはもちろん、部品を運ぶトラックも多いということです。

​そしてそのトラックに轢き殺されてしまう人が如何に多いことでしょうか???
さえりんを轢いたトラックも豊田市のトヨタ系の工場から部品を積んで、国道23号
線バイパスに上重原インターからのって西尾市の運送会社へ運ぶ途中だったのです。 如何にトラックでの死亡事故が多いことでしょうか???

そして、さらに詳しく事故の状況を見ていくと、

交差点と交差点付近での死亡事故が全体の67.9%だったのです!!

当事者(被害者)別では
歩行者が55人、自転車が26人で合わせると、全体の57%になるのです!!

​​ この結果を見て交通死亡事故を分析すると 全国で最も危険で死亡事故が多いのは
愛知県西三河で、トラックによる、交差点と交差点付近での、歩行者と自転車が
被害者となる死亡事故が一番多いということになるのです!! ​​


​​勿論、車同士の出会い頭の事故も多く、違反状況を見ると、飲酒運転はやや減って
いますが、 最高速度違反と横断歩行者妨害は増えているのです!!​


まさに、 さえりんの事故がこの一番最悪の状況に全て当てはまるのです!!

この状況はいったいいつになったら変わるのでしょうか??
いったいこの先の何人の、さえりんのような何の罪もない交差点の青信号での
横断者が理不尽に命を奪われなくてはならないのでしょうか???



私は詳しくはわかりませんが、昨年不名誉にもワーストワンになってしまった
千葉県は今年は11月現在で5位。ワーストワンの愛知県との差は24人減です。
その原因はわかりませんが、県を挙げて意識を高く持ってワーストワンの不名誉
な結果の奪回にご尽力されたのではないかと思うのです。

もしそうだとしたら ​どうして千葉県に出来て愛知県に出来ないのでしょうか???​
車の保有台数や人口の割合などいろんな要因はあるのでしょうが、でもだとしても
​​​交通死亡事故は運転する人が起こすのです!!!
人の意識と安全運転の心がけ一つで、​無惨な犠牲者は必ず減るはずなのです!!​​


その事をもっともっと、たくさんの運転者に知ってもらいたいのです!!!
​​トヨタ系列の会社も運送会社もトラック協会にもご協力いただきたいのです!!​​
愛知県警察の皆さんお願いです!!どうかこの不名誉な交通死亡事故ワーストを
もっともっと恥じて下さい!!!そして、今度こそ本当に交通死亡事故を減らし
県民が安全で安心して暮らせる、全国に誇れるような愛知県にして下さい!!!


​こ れは 、さえりんからの命をかけた、最後のお願でもあるのですから!!!


(さえりん7歳 自宅にて)





​​ ご訪問いただき心より感謝いたします。

いつも温かいコメントありがとうございます 星

​​ ​​​ ​​​​​​​​

​​
にほんブログ村、応援お願いします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ




よろしければこちらも応援おねが いします。

さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月12日 10時55分52秒
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: