PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

こういう日に限って… New! odetto1990さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

「ダサい中年男性」… New! tckyn3707さん

いきなり帰国のとき… New! あみ3008さん

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

時間を見つけてスマ… New! じゅん8008さん

この週末はアパート… New! かずまる@さん

曇り空 New! 朗らか429さん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

息子の病院の付き添… New! reo soraさん

コメント新着

masatosdj @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! こんばんは。 沢山の方が活動してくれて…
かずまる@ @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! さえママさんお晩でございます! 手づくり…
tckyn3707 @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
reo sora @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! ボランティア活動お疲れさまでした。 にじ…
chiichan60 @ Re:ボランティア活動とイベント下見・現場のお花を交換に💐(11/15) New! 今晩は。 安城でのボランティア活動、ご苦…
いわどん0193 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) >「今まではサラリーマン漁師だったけど…
じゅん8008 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) 楽しいお仲間に囲まれて凄いね 色々ある…
naomin0203 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) まあ、小豆島から!!! 素晴らしいご縁が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年12月22日
XML
カテゴリ: 子供を亡くした親
​​​​​​​​​​​​​​​​​ 今年もあと10日を切って、来週からはまた寒波がやってくる予報です。
本当なら、今頃は年末大掃除に明け暮れている時期なのに、私の中では全く
やる気が湧きません。まあクリスマスが来たって、新しい年が来たって、
何一つめでたいことも、嬉しいことも一つもありませんから。

我が家には、もうクリスマスに喜んでケーキを作ってくれる娘も、
お正月に
ワクワクしながら家族揃って新年を迎えて妹に得意げにお年玉をくれる娘も、

もう二度と訪れることのない遠い想い出になってしまったのです(´;ω;`)ウッ…

だから、この年末の慌ただしさも、クリスマス前のザワザワ感も、私には
無縁の遠い世界の出来事のように思えてしまうのです。
賑やかでキラキラしたまるで絵にかいたような幸せな家庭はもうありません。


今いるのは、長女を亡くし、生き甲斐を無くし、やる気も失くし、この先どう
やって生きていけばいいのか路頭に迷う、何の役にも立たない50代のオバサンが
たった一人ただ毎日毎日家に引き籠ってボーっと過ごしているだけ・・・(>_<)



次女の世話を焼き過ぎてウザがられ早く自立したいと思われて、家事も掃除も
やる気が出ずに手抜きばかりで、私が生きていてなんか人の役に立つんだろうか
と思ってしまうのです。

かといって、今のこんな堕落した私に務まる様な仕事もないだろうし、
気にもなれません。どうせ迷惑をかけるだけですから。

いったい、こんな私が生きていて何かいいことがあるのでしょうか??

なんの役にも立たない私が、さえりんの代わりに死ねばよかったのに!!!と
何度も何度も思うのです。さえりんが生きていれば、社会で働くことも、
いずれもしかしたら結婚して子供を産むことも、もっと社会に貢献すること
だってできたはずなのに!!
どうしてこんな役に立たない私が生き残って、未来あるさえりんが死ななくては
いけなかったんでしょうか???



​​ ​​​​こんな心を閉ざした引きこもりの私でも、何となく感じる世間のクリスマスの
ワクワク感や、大晦日、お正月がくるという雰囲気がとっても心の中の空虚な
気持ちを倍増させるのです。これが記念日反応というものなのかな??

さえりんがこの世からいなくなって、2回目のクリスマスと年末年始。
昨年は自分でもどうやって過ごしていたんだろうと記憶も曖昧です。
それでも、ブログを書いて、皆様の温かいお心に支えられて何とか生きてきた
のだと思います。そして1年経っても全く変わらず今年も同じように、なんとか
ブログを書いて皆様に支えられてばかりで、何ら成長していない私です。
これから、3回目も、4回目も、10回目も・・・ずっと変わらないのかな??

そのうち、何かやるべきことが見つかるのでしょうか???
それとも、そのうち闇の中で心と体まで蝕んで、早くあの世へ逝って
さえりんに逢える日が来るのでしょうか??

こんな自分でいいのだろうかと、憂鬱だけが渦巻くのです。

さえりんだったら、こんなママになんていうのかな??
さえりんは優しいから「ママはそのままでいいんだよ!!」っていうのかな??
それとも「ママ、弱音を吐かないで頑張って!!」っていうのかな??
それともギューッと抱きしめて「大丈夫だよ!!」って笑ってくれるのかな??

心も体も寒くなって、世間の年末の慌ただしさから取り残された孤独感で
またさらに寂しくなって、さえりんに逢いたい気持ちが募るばかりです(>_<)


(さえりん7歳 自宅・療育活動の先生と)


​​​​​




​​​ご訪問いただき心より感謝いたします!!​

いつも温かいコメントありがとうございます 星

​​ ​​​ ​​​​​​​​

にほんブログ村、応援お願いします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ




​よろしければこちらも応援おねが いします。​

さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら
​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月22日 07時42分59秒
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: