2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今年も残り僅かになって日増しに忙しくなって来た今日この頃。今頃になってやっとインフルエンザの予防接種を受けた私。かかりつけの病院はすでにワクチンの在庫がなくなったようで早々に終了していたので足を延ばしてもう一軒の病院で受けて来たのだけど、今の時期、風邪を引いてる人がとても多くって待合室はコンコンゴホゴホと咳の嵐。まさしく風邪のウィルスの宝庫と化していて、私もしっかり頂いたようで今頃になって絶不調(T.T)予防接種に行って風邪をもらうなんてなんて不運(T.T)やっぱりこれって日頃の行いが悪いせいかしらん???(謎)今年の初めにB型にかかってしんどい思いをした事もあり、あんな目に遭うのは二度とご免と思い行ったのに!!!初詣でうじゃうじゃ人の居る場所は要注意だそうです。頂かないように気をつけましょう。
Dec 29, 2005
コメント(3)
今日も快晴。だけどやっぱり寒い。散歩に行くとやんちゃ坊主は若いせいか元気いっぱい。夏場は暑さに負けて渋々歩いていた癖に涼しくなるにつけ、私の前を闊歩するようになった。飼い主の気持ちなんて考えずズンズン歩いて行く。寒いから早く帰りたいよぉ~!!!と思いつつ、言いなりな飼い主。どっちが散歩されてるのだろうか?(謎)7キロ弱のちょっと?おデブな拓斗。家の近所はシーズーの多い地区でいまや30匹は超えてると思う。記憶力が悪いので飼い主さんの顔は覚えてもワンちゃんの名前が覚えられない私σ(^◇^;)まず太ってる子は見かけない。体重も4キロ台5キロ台が大半だったりする。拓斗が太めなのでシーズーを連れてる人を見かけると体重を聞きまくる私。この子は絶対拓斗より重そうだ!と思っても毛がふわふわしてるだけで6キロちょっとだったりしてちょっと落ち込む。7キロ近い拓斗ってやっぱりおデブなのかもσ(^◇^;)
Dec 28, 2005
コメント(2)
今日も快晴。お天気が良いせいか少しばかり暖かく感じる。散歩を1時間済ませ、少しばかり家の中を片付け。仕事が忙しいを言い訳にして最近すっかり手抜きばかりしている。あまりにうちの玄関廻りが汚かったらしく姑さんが雑巾掛けをしてくれたそう(^^;; ヒヤアセクリスマスだというのに昨日、今日と主人は友達と出かけている。まっ、今更クリスマスで喜べる年でもないんだけど、何だか寂しい物があったり。「クリスマスに何が欲しい?」と言われて遠慮なく着物の草履とバッグを購入した。最近の私は時間がある限り、着物を着て過ごすようにしている。まだまだぎこちないんだけど着付けを教えてくれた姑さんが「慣れるしかないわよ。」と言うし。不器用なので飲み込みが悪い私。いつになったら気崩れしなくなるかなぁ~(謎)
Dec 25, 2005
コメント(1)
12月もあと少しというところまで来てついにと言うべきかお尻に火がついて仕方なくいつもに増して仕事に励む羽目に陥る(T.T)もっと早くから頑張っていればいいものを・・・と毎年思ったりなんかして。忙しいから・・と、ついつい後廻しにしてしまって拓斗もすっかり伸び放題に伸びてしまった。そろそろやらないと年が明けちゃうかも。いつものように夜7時近くに仕事から帰宅し、拓斗の散歩30分を済ませた段階ですでに疲れはピーク。きっと子供が居て仕事をしてる人はもっと大変なんだよね。洗濯物を入れて掃除機をかけてお風呂を沸かして夕飯を作って食事を済ませた後に拓斗をカットした。嫌々ぶりに益々拍車がかかってしまい、顔にハサミを入れようとすると顔を激しく振って嫌々攻撃をする(;_;)なんとか騙し騙しなだめつつ切り終え、ドッと疲れが。美容室に出そうとも思ったんだけど、不安でやっぱり出来ない。子離れできない母親の典型のような私。年内になんとかカット出来てホッとする。明日も頑張らねば!
Dec 22, 2005
コメント(3)
数日前にも日記にも迷惑駐車のことで日記につづったのだけどまたしても迷惑駐車あり。某○協のトラックが駐車場の目の前を塞ぐ形で横付けでピッタリと停まる。仕事があっても車の出入りが出来ないで困るし、私の自転車も出せなくなるし、仕事に支障が出る事も十分に考えられる。ここで悶々としていてもいつまでも何の解決にはならないから意を決してドライバーさんに声を掛けた。『すぐに戻ります』との返答を残し、荷車を足早に押して立ち去った。なんか後味悪いなぁ~。10分近くして戻って来たと思ったら物凄い素早さで片付けを済ませてそのまま何事もなかったように行ってしまった。ふ~ん。詫び一言もないのね。そういう会社なのか。1時間近く停まっている事もしばしばある。他人の迷惑など一切関係ないのだろうか?私も某○協は以前利用させて頂いていたし、好印象を持っていたのに私の中ですっかりイメージが悪くなってしまった。また停めたら会社に苦情を入れるしかないかな。
Dec 21, 2005
コメント(3)
今朝も快晴。空気も風もすっかり冷たく感じるようになった今日この頃。散歩大好きな我が家のやんちゃ坊主もさすがに寒いらしく、ぬくもりのあるお布団から中々出て来なくなり、いくら声を掛けても横目で見るだけでちっとも動こうとしない。今の時期になると表は寒いから嫌なんだよね。ゆっくり寝せてあげときたいのは山々なんだけど何せ表でトイレが出来ないし、拓斗には看板犬という大事な仕事があるので甘やかすわけには行かない。朝の寝起きは悪いけれど仕事はキチンとこなす。お客様が来るとその都度、走って出迎える。疲れて来ると出迎えをサボる事もあるけれど、意外と仕事熱心なワンコだったりする。誰が教えたわけでもないけれどこれが自分の仕事だと小さい時からちゃんと心得てるし、人が大好きなのワンコなので可愛がっていただける。仕事中は何往復もするので意外と運動量になってるかもしれない。その割りには何故か全くと言っていいぐらい痩せないんだけど(;^_^A アセアセ『ちゃんと働かないとうちではご飯は食べられないよぉ~!』と、今日も言い聞かす?(脅し文句かな?!)飼い主なのでした。
Dec 20, 2005
コメント(1)
やらねばならない事が山のようにあるって言うのに何だかちっともやる気が起こらず。そして当然の如く仕事は溜まり、どうにかせねば!!!と、やたら気ばかり焦る。マジでやばいかもしれないぃ~(T.T)家事もサボり気味で家の中はこ汚いのに何処から手をつけたら・・・みたいな状況。だらけた自分にどうにか渇を入れてみるもののすぐに挫折する。情けないわん。やっぱりお尻に火が点かないとダメなのかな・・・
Dec 16, 2005
コメント(2)
最近、些細なことで苛々するようになってしまった。主人が朝、仕事に行こうと出たところ、うちの駐車場の前に第三者の車が止まって車が出せずに苛々。少し余裕を持っていたのに待てど暮らせど車の所有者はやって来ない。 (▼、▼メ)メラメラ車の所有者の行ってる先は大抵は見当がつく。何でも口に出る主人に行かせると何を言うか解らないので私が「あの~すみませんがうちの車が出せないんでどけていただけませんか?」とわざわざ言いに行っている。超納得いかない。ご近所という事もあり、言いたいこともさずがいえないしなぁ~・・・これで最初で最後ならまだ苛々もしない。もう何度目?と聞き返したくなるぐらい同じ行為をしてくれる。仕事に行こうにもお出かけしようと思っても車が出せずに夫婦して苛々。そこの確信犯、そろそろ学んでよ!
Dec 15, 2005
コメント(2)
年の瀬も段々と押し迫って来たというのにさっぱり掃除も進まず。忙しい!を言い訳にして全然手をつてけない私。毎度の事といえ、自分の無計画さに腹も立ったりして(^_^;)地道にやればいいものを。きっと今年も大晦日ぐらいになって慌ててやってるのかなぁ~。ここ数ヶ月で私の原チャリの調子が段々と悪くなり、何ヶ月かの間に2度続けて近所のバイク屋さん修理に出している。症状は走ってるとエンジンが突然止まるという恐ろしいもの。当然というべきか『うそぉ~!!!マジ?!』の連続。よくぞ無事に・・・と自分でも思ったり。運が良いだけなんだろうけどさすがに乗り続けるのは怖いものがあったりで修理を頼んで乗ってはおかしくなって・・を繰り返していた。 ここのご主人はうちの人ともう何十年も顔見知りで結構良心的な人で無理も聞いてもらえたりするので有り難い存在。私の原チャリの為に色々と手を尽くしてくれたそう。もう寿命といわれれば確かにそうかもしれないけど6年ぐらいしか乗った記憶がないし、まだ1度も転倒したこともないし、距離をかなり走っちゃったのでもうすっかり中身はボロボロでもまだ見た目は案外綺麗だったりする。何しろ身体に馴染んでるだけに乗り易いし愛着が・・って事で『どうにか直せない?』と再度食い下がってみたもののダメらしい(;_;)いくらプロでも無理なものは無理なんだよね・・・先週、やむなく原チャリを買い換える羽目に。去年の今頃は確か車を買い替えたし、我が家にとって12月って嫌な月かも。今度のはスタートダッシュがめちゃ速くってアクセルを少しあげると恐ろしいことに。私は超が付くぐらいのビビリなのでスピードが出せそうもない。っていうか、スピード違反になるから出しちゃだめなのか(^^;)こりゃ~乗りなれるまでは大変そうだなぁ~・・・。
Dec 13, 2005
コメント(0)
今日も何だか寒い日だった。我が家のやんちゃ坊主、最近はご飯の食べっぷりもいい。去年購入したコートを着せたいから出来ればお正月になるまでは太って欲しくないんだけど、何だか身体が丸くなったような?気のせいかな?私って人は少しばかり言い方がキツイ事がある。自分で気が付いて妙に落ち込んでしまう事もあったり。若い頃に比べると自分で言うのもなんだけどかなり丸くなった気はするんだけどまだまだダメみたいだ。以前日記にも綴った事があったけど、うちに毎日来る小学生は飽きもせず未だに毎日のようにうちに来ている。この子の凄いところは学校が休みの日でも時間があれば顔を出す事だ。何がそんなに気に入ってるのか未だ不明。拓斗はこの子が大嫌いで嫌になるぐらいワンワン吠えまくる。他の子が来ても吠えたりしないから、小さい時に虐められた事をしっかり覚えてるのかもしれない。私は子供は嫌いではないとは思うのだけど相変わらずの悪戯っ子で目を離すと何をしでかすか解らない。子育てのベテランの主人の両親も「変わってる子だね~」と口を揃えて言うぐらい個性的で少しばかり変わったところがある子供だ。だけど妙に可愛い。以前に比べるとだいぶ落ち着きが観られるようになったし、嬉しい事に言いきかすと少しは私の話しに耳を傾けてくれるようになった。毎日、学校であった事を細かく報告してくれるので子供が居ないけれどもし、うちに子供が居たらこんな感じなのかもなぁ~とか思ったりもして。悪戯の度を越すと子供相手なのについ感情的になっちゃって怖い顔で怒ってしまう事もあって、自分でも器の小さな奴だな~って思ってしまう。もっと解り易く話せばちゃんと伝わるのかもしれないと後で思って反省したり。子供相手ってやっぱり難しい。
Dec 12, 2005
コメント(2)
今日も快晴。朝からやんちゃ坊主はすこぶる元気いっぱい。1時間の散歩をし、家路につくと相当、お腹が空いたようでバクバク食べる食べる(^_^;)もしやこれが太る原因?昨晩、いつものように床についた。主人から布団に入ると30秒後には熟睡してると言われてる私が珍しく中々寝付けずにいた。そして眠りが浅い時に悪夢を見た。ベッドの横に誰かが立って私を見下ろしてるような視線を感じる。幸い、私は筋金入りのド近眼なのでぼんやりとしか見えない。その間、そのぼんやりとしか見えない人らしき物体?が「○○!」←男性の名前を強い口調でひたすら呼び続けてる。誰なのよ?それ?と思いつつ、反論したくっても声が出ない(;_;)しかも「○○、もう絶対逃げられないからね」とめちゃ凄んでるし。げっ!よりによって人違い?私、一応は女なんですけど・・・ふと強い視線に目をやろうとした瞬間、身体の身動きがさっぱりとれなくなってしまったΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーンこれって世に言う金縛りって奴?(謎)マジ?!あまりに恐ろしいのでひたすら「もう帰って。私には関係ないから。」と心の中で叫び、普段は無信心の癖に「南無妙法連華経」と唱えていたらそのうちに身体が楽になった。もうこんな体験は二度としないとは思うけどマジで怖かったなぁ~・・・
Dec 10, 2005
コメント(2)
今日もすこぶる快晴。なのに朝の冷え込みが厳しく感じたりもして。散歩も段々億劫になりそうな今日この頃。やんちゃ坊主も少し痩せたし、手を抜くとリバウンドし兼ねないから頑張らなくっちゃ!先日、いつもの散歩コースを通ると丁度前回、拓斗に噛み付いて来たワンちゃんのお宅を通過しようとしたら、運悪くジャストタイミングでドアが開いた。前回同様、またしても追いかけて来て噛み付いてくるシーズーちゃん。勘弁して。これで2度目じゃん!こっちは普通に散歩してるだけなのに(T.T)今回は前回と違って拓斗は怒った。いきなり襲われたら怒るのも無理はない。正直、噛まれてるんだから1回ぐらい噛み返してもいいや。と思ってしまった。「決着がつくまでそこを通ると襲ってくるよ」と主人。「おまえがついていてなんで何度も噛まれるんだよ!」と激怒する(T^T)そして翌日から近づく犬すべてに怒る拓斗。どうやらすべての犬が噛み付いてくると思ってるらしい。トホホホ。段々トラウマから脱出しそうになってたのに・・・。もう!どうしてくれるんだ!!って気分。
Dec 9, 2005
コメント(1)
最近、主人のノートパソコンがすこぶる遅く感じるようになった。自宅のPCも私のも遅い(T^T)あまり良いとは言い難いマシーンに無理してXPを積んだのが最大の間違いだったのかもしれない。あまりに鈍足なので主人の留守中にノートパソコンを開けてメモリモジュールを引っこ抜いて中古PC屋さんに買いに行った。過去に1度、ノートパソコンを壊した経験のある私。主人の留守中に壊したりしたらそれこそ厄介だ。せっかく買いに行ったのに在庫を置いてないと言うw(☆o◎)wガーン家電量販店を廻ると私にはちょっと手が出ないお値段。どうしよう・・・仕方なく家路に着いて何事もなかったかのようにメモリを元に戻し、確認。128MBだったのに64MBになってるじゃないの~( ̄□ ̄;)!!あれ?まっ、壊してないし、バレてないからいいか。
Dec 8, 2005
コメント(2)
12月になってから何だか急に寒くなったような?周囲でも風邪をひいてる人を多く見かけるようになり、私も例外に漏れず風邪気味。この時期に原付バイクに乗るのってひじょ~に寒いのです。根性なくしては仕事もやってられません。先日、東京ではミゾレが舞ったとか。主人に聞いて「え?そうなの?」と(^^;)ダウンジャケットに身を包んでも首筋から隙間風がピュ~ピュ~と吹き込んで来ます。マフラーをグルグルと巻きつけてみるももそんなに変わらないような気も。(;_;)ただでさえ薄っぺたい胸なので寒さが格別に身にしみます。寒いよぉ~!!!!と日記上で叫んでみても仕方ないんだけど。自転車では坂道が意外と多い町なので厳しく、極端に脚力がないせいもあって最近は立ちこぎしても上り切れません(^^;)横から私よりもご年配の方がガンガン追い抜いていきます。これってめっちゃ悲しいかも。本日も主人は車で仕事。ちょっとそこまで!そんな距離でも決して歩こうとはしません。たとえ20メートル先のタバコの自販機に行くにもわざわざ自転車を出して行く始末です。自転車を出しに行くならその間に歩いた方が余程早いと思うんだけどねぇ~。たまにゃ~歩いたらどうなのさ!と思う私。だから痩せないんだよね。た・ぶ・ん。
Dec 6, 2005
コメント(2)
久々に携帯から日記を書いてみたりして。 画像も載せられるようになったみたいだし、段々便利になるけど 私がついて行けないかも(-.-;) 久々に土手に遊びに行ったら雨が降り出したし、買い物して帰宅。 歩き疲れたけど楽しかったな~。
Dec 4, 2005
コメント(1)
仕事が終わって、やんちゃ坊主を連れてドライブに出かけた。主人が見つけたワンコも連れていけるという穴場。ゲームセンターやショッピングモールがあって、テラスではワンコと食事が出来たりする。亀戸まで足を延ばした甲斐があった。拓斗、私と一緒の時は大抵「うりゃ~!やる気か!」なのに主人が一緒だと借りてきた猫(犬だけど)のように良い子にしてる。先日、ミミの迷子札が壊れたので新調した。商売上手なお店の人に1個¥1300円で2個買うと¥2600円を¥2400におまけします。と言われたのでついでに拓斗のも迷子札を掘ってもらった(^_^;)遅い時間に来たせいかワンちゃん連れが少ない。もう少し早い時間だと凄く混んでるそう。クリスマスのイルミネーションがあまりに綺麗でうっとり。また行きたいな~。
Dec 3, 2005
コメント(1)
早くも12月に突入し、仕事も忙しくなり始めたのでネットもままならず日記更新もすっかり怠りがちな今日この頃。今年もバタバタしてるうちに来年になっちゃうのかしらん?毎年生活が変わらない。ってことは良いのか悪いのか?(謎)やんちゃ坊主、少し痩せてくれたお陰で以前の服が入るようになった\(^o^)/初詣に着せる為に買おうか悩んでいたコートもどうやら去年購入した物で済みそうな気配。でも油断してるとすぐにリバウンドしちゃってるんよね。拓斗の場合。めちゃくちゃ忙しくなって来てしまったので頑張って続けていた手作り食も挫折してしまい、中々良い感じになっていた涙やけがまた再発してしまった。少し興奮しただけで涙が溢れて顔中が何だかベチョベチョになっている(T^T)手を掛けてあげたいのは山々なんだけど中々思い通りに行かないんだよね・・・
Dec 2, 2005
コメント(1)
全17件 (17件中 1-17件目)
1

