佐竹台8丁目25番地―12

PR

Profile

佐竹台

佐竹台

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Feb 25, 2005
XML
カテゴリ: 全般
今日は朝起きた瞬間、
重力が「2倍」になったかのような、激重状態。
(うつ病の方が原因です)

…出社するのが精一杯。

朝の段階で、早々と午前中のみでの早退を決定。

何とか週明けの会議用資料を無理やり作り、午後半日年休。
強制終了、来週頭から再起動するぞ!!

---
で、今日はサッカーネタから。
マリノス・大島秀夫選手の話題

彼には思い入れがあります。
彼の入団1年目はフリューゲルスでした…。
現日本代表・遠藤保仁 と同期です)。

で、その後京都で伸び悩み、山形に行って才能が花開き、
昨年末・王者「マリノス」に引き抜かれました。

山形の
昨年の総得点58 のうち、 彼のゴールが22
まさに主力中の主力。

「'02年のBWから谷を引き抜かれた」
「'00年後半のBWから戎を引き抜かれた」
「三国志の公孫讃のところから趙雲を引き抜かれた」
ようなものです。

---
ちなみに、山形は昨季4位でしたが、後半の
主力11人 のうち
大島、星が引き抜かれ(→移籍金で「売った」?)
梅田、宮沢、迫井はレンタル元復帰。

このチームは過去'01年、優勝争いした後も、
「浮氣」「西山」という主力を大分に「売り」、
移籍先の大分は'02年、J2優勝しJ1参入しました。

ある意味、モンテディオ山形は、
広島カープより「カープっぽい」カラーのチームです。

ちなみに、
経営母体が「社団法人」 というのも特殊。
また、
山形県内在住の高校生以下、および身障者の方は観戦無料
という特典付きです。

---
話それましたが、この大島選手、実は故障持ちでした
(こちら参照)

この話を聞くと、どうしても
Bsの某投手の件 を連想してしまいます。

---
で、
再度大島選手のリンク先の最後の方に注目。

「ホーム開幕戦でGKの代わりを務めてPK阻止した」という話。

多分
'01年第4節のこの試合のこと だと思うんですが、
リンク先で納得いかないことが2つ。

1)この試合、山形89分、GK鈴木が「警告」になっていること
2)水戸に「PK」が記録されていないこと。

1)については「得点機会阻止」が理由に記載されるときは
「退場」しかないので、これはリンク先の記載ミスでしょう。
(事実、その次の公式戦だった、
浦和レッズとのナビスコ杯では、
鈴木選手は登録されていません
→出場停止でしょう)

でも、2)のPKの件が解せません。
単なる山形公式の「記載ミス」なのか、
それともPKではなくFKで、「ガセビア」なのか。

(水戸の公式には記録残っていませんでした…。)

---
ついでに。山形GK鈴木選手は昨年引退しましたが、
「トリビアの泉」に出演経験あり(リンク先のNo.537) です。
'04年9月1日分だそうです。

---
さらについでに。
このトリビア放映以前の'04年7月10日、

横浜FCのGK菅野孝憲(すげのたかのり、と読みます)選手が
自陣から超ロングFKを決めた
(リンク先の「動画を見る」でご覧ください)



…ここまできたら、「トリビア」のレベルではなく、
「どうでもいいですよ」のレベルですね。
だいたひかるじゃないですが。

---
追記1:
サッカーで一攫千金?(非toto)な話

…微妙なところを狙お。
G大阪なら大黒ではなく、シジとか、二川とか。

過去の記念ゴール 見たら、結構妥当にFWが決めてるし…。

PKって可能性もあるので、遠藤保仁(G大阪)にしよ
(↑やっぱり穴狙い)

---
それ以前に「仕事しろ」「早退するな」って話ですね。
(自虐ネタ)

---
Fでも
自虐ネタに走った選手がいた ようで。
2000本安打達成まであと79本。
F球団史上初、がかかっていますからね。

---
さて、Bs系の話。
伊原氏、平野選手をほめる

平野選手は、外野でも、内野でも、目立たない
ボールへの「バックアップ」の動きが良くできる選手、
決して手を抜かない選手だな、と見ていましたが、
伊原さんも評価してたんですね。

守備でミスをして、オープン戦で一回2軍に落とし、
その後一軍では最初DHで使い自信を付けさせ、
気が付いたら内外野どこでも出場していました。

彼を育ててくれた、「伊原さん様々」ですし、
前にも書きましたが、「伊原イズム」がもっと浸透した、
3年目の「伊原ブルーウェーブ」を見てみたかった…。

---
よく読んだら、あかんがな!!という話題

岩下投手の件は、いい話なんですが、
高木投手、肘に違和感ですか…。
焦らず回復に専念して欲しいです。

---
やっと、今日の紅白戦の結果の知らせが公式に

ちゃんと本柳投手も試合で投げれたようで。

でも、「白組勝利」ってことは、マクド炎上でしょうか…?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2005 08:49:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
がんばれ!ネッピー君 ながえもん。さん
Resistance しゅんすけ。さん
子連れドリブラーの… 子連れドリブラーさん
Brave Heart Jennyさん
ハヤテの野球観戦お… ハヤテ1985さん
箒星 航平0857さん
悲観主義 悲観主義さん

Comments

佐竹台 @ Re:優勝おめでとうございます!(02/25) 仙台の佐竹ファンさんへ コメントいただ…
仙台の佐竹ファン@ 優勝おめでとうございます! ご無沙汰しています。 ブログを更新されて…
新米3109 @ Re:最適な1番打者はナカジ(02/25) 面白い マネーボールを思い出します
kojima-16 @ こじいち オリックスのブログやっています。 2011…
佐竹台 @ やまもぉさん お疲れ様でした&ありがとうございました…
やまもぉ@ Re:ピッチをワイドに使えるように【J2第16節vsFC岐阜,○2-0】(06/05) お疲れちゃーん♪ いやー爽快爽快! 中…
佐竹台 @ 通行人 Hさん セットポジションの方が抑える確率が低く…
通行人 H@ 相性 セットになれば自ずとストレート系の球が…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: