佐竹台8丁目25番地―12

PR

Profile

佐竹台

佐竹台

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
May 2, 2010
XML


三ッ沢もお客さんたくさん。

相手は3位の甲府。試合楽しみです。

---
以下、後日追記です。

結果はこちら

まさか3点リードを引っくり返されるとは。


前半44分までは、完璧に横浜FCのペースだったんですよ。

寺田の先制点は、非常に技術の高いダイレクトボレー。
2点目の大黒は、CKからニアに走りこんだスピードの勝利。

3点目は、やはりCKからニアを警戒しすぎた甲府のDF、中央が開いたところを
西田がドンピシャヘッドで叩き込んで。

…今日は勝てるな、と思ったんですが…

残念ながら、不可解なPKが試合の流れを変えてしまいました。

---
後半は、確かに甲府の流れでした。

高いハーフナーマイクを入れて、ハイボールを放り込む戦術を徹底して、
横浜FCのDFラインがズルズル下がってしまい。

高い位置でボールをキープできなくなってしまい、一方的に守勢に回る展開に。

それでも、身体を張って守っていました、

ハーフナーのファインゴール以外は、何とかこらえていたのですが。

やはりまたも、ロスタイムに不可解なPKの判定。

同点に追いつかれた後は、集中が切れてしまいCKから勝ち越しゴールを許してしまいました。

---
屈辱的な敗戦にも関わらず、横浜FCの選手に対しては
温かい拍手が送られていました。

それは、やはり不甲斐ない試合をした、というよりも

試合をコントロールするべき立場の人間が
試合の主役になってしまった、

勝敗を分けてしまった、ということを共通認識していた


ということでしょう。

暑いぐらいの暖かな五月晴れの日差しの下で、
たくさんのお客さんが入った試合で、こういう試合になってしまい
非常に残念でした。

甲府のサポの方も、ラッキーとは思っておられるでしょうが

PK2つが、PKでなく崩して得た得点であれば、もっともっと喜べたのではないでしょうか。

---
この日はこのまま、残念な気持ちを抱えたままで関西に帰省しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2010 04:37:27 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
がんばれ!ネッピー君 ながえもん。さん
Resistance しゅんすけ。さん
子連れドリブラーの… 子連れドリブラーさん
Brave Heart Jennyさん
ハヤテの野球観戦お… ハヤテ1985さん
箒星 航平0857さん
悲観主義 悲観主義さん

Comments

佐竹台 @ Re:優勝おめでとうございます!(02/25) 仙台の佐竹ファンさんへ コメントいただ…
仙台の佐竹ファン@ 優勝おめでとうございます! ご無沙汰しています。 ブログを更新されて…
新米3109 @ Re:最適な1番打者はナカジ(02/25) 面白い マネーボールを思い出します
kojima-16 @ こじいち オリックスのブログやっています。 2011…
佐竹台 @ やまもぉさん お疲れ様でした&ありがとうございました…
やまもぉ@ Re:ピッチをワイドに使えるように【J2第16節vsFC岐阜,○2-0】(06/05) お疲れちゃーん♪ いやー爽快爽快! 中…
佐竹台 @ 通行人 Hさん セットポジションの方が抑える確率が低く…
通行人 H@ 相性 セットになれば自ずとストレート系の球が…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: