全23件 (23件中 1-23件目)
1
昨日は、日記の更新が出来ませんでした。機械の修理に戸惑って深夜1時過ぎまでかかりましたが今朝動かしてみたら、またしてもストライキ。やり直しです。というより、ここんとこ立て続けに3台故障です。もうタマリマセン!自分で出来るところまではやりましたが、後は手に負えません。機械屋さんを呼ぶことにします。それにしても蛇の脱皮事件以来、何故か機械の故障だらけです。さあ、そんな蛇に祟られる憶えは無い@てハナシはオイトイテ本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【皮革製品の意外なシワの伸ばし方】 「蒸気には弱いが、熱には結構、強いんです」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■チョット飛び飛びになりましたが 今日は皮革製品の家庭で出来る、 失敗しないシワの伸ばし方です。■その前に大事な事なので、お浚いです。 今日の対象は皮革製品です。 毛皮製品ではありません。 皮革製品とは?・・・動物の皮をなめした製品。牛革ジャン、バックスキン等 毛皮製品とは?・・・ファー等の毛が付いた製品。ミンク、チンチラ、フォックス等■先ず、今までの一般的な固定概念では 皮革製品は水に濡らしたらダメ、とか 熱に弱い、という考えの方が結構多い。■でも本当は水に濡れた位や、熱だけなら難でもありませんヨ。 水に濡れただけなら、自然乾燥すればOKです。 しかし、濡れた状態で熱乾燥はNGです。絶対に!!■それでは、シワを伸ばしたい時どうすれば良いか? あて布を皮のシワの部分の上に敷いて アイロンを高温にセットします。 ここで注意:決して皮に霧を振り掛けてはいけません。 完全に乾いた状態にして於いてください。 アイロンをゆっくりかけます。 ここでさらに注意:決して蒸気を出してはいけません。■要するに、革製品は熱や水分には弱くありません。 ただ、濡れた状態に熱が加わるとダメなんです!! 縮んでしまいます。■だから蒸気アイロンはNGなんです。 この事を念頭に入れてアイロンがけをすればOKです。 そこで今日のポイント。 ◎濡れがけ、蒸気、霧吹き後のアイロンがけは絶対しない。 ◎よく乾かしてから、あて布をして高温アイロンかけ! これで決まり!!!■それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.31
コメント(0)

昨日の事ですが、昼休みに好天と言う事もあって散歩がてら徒歩で1分の、大垣公園へと旅に出ました。大垣城昼間に工場を出て外を歩くのは久しぶりです。ここんとこ、朝から晩まで工場に缶詰状態だったので、なんだか外の空気が新鮮でとっても素敵!で、この公園は、私が子供の頃、毎日のように遊んだ庭です。そして園内にあるこの大垣城は、戦国時代に石田光成君が、止せばいいのに、徳川家康のおっさんと関ヶ原で喧嘩する前に、作戦を練る為に立てこもった、それだけが自慢のお城です。明日の大河ドラマの「功名が辻」にも出てくるかもしれません。そうい言えばこのドラマ、我が家では観ること必須です。それが我が家のルールです。絶対に。特に♀達には。「男の出世は、嫁さん次第なんだぞ!」てね。しかし返ってくる言葉はカミさん 「何?一豊って?女房ばっかり当てにして。誰かさんみたい」DNA2号♀ 「千代は本当に、あんな台詞言ったの?証拠は?」私 「黙って観んか!!」(-_-#)さあ、そんなうちの♀達はどう見ても“千代”と言うよりは“春日局”がぴったりだ@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【自宅で毛皮のお手入れをする方法】 「高級毛皮だけはNGですが・・・」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■前回は毛皮と皮革の説明をしましたが今日は 自宅で出来る毛皮のエリの簡単なお手入れ方です。 先ず始めに、前回も注意しましたが■ミンクやチンチラ、シルバーフォックスなどの 高級毛皮は、絶対に行わないで下さい。 絶対に!ぜったいに!!です。■それでは先ずは用意する物 ビニールシート、洗面器、タオル、中性洗剤2~3滴、 ドライヤー、あれば馬の毛のブラシ、無ければよく洗った貴方の手、以上1、先ずは敷いたビニールの上に毛皮のエリを置きます。2、洗面器にぬるま湯(約30度)を入れ、中性洗剤を2~3滴3、よくかき混ぜて、タオルをいれ、思いっきり絞る。4、絞ったタオルで毛皮全体をやさしく拭く。5、半日そのままにしておいて、ドライヤーで乾かす。 (ドライヤーは30センチ程遠ざけて掛ける)6、あとは、馬の毛ブラシで軽くブラッシング。 馬の毛ブラシが無い場合はよく洗った手で軽くなぜる。7、もし自宅に皮専用のシリコンスプレー(約3000円)が あれば30センチ程遠ざけて軽くスプレーして手で撫でる。■これをするだけでも全然違いますよ。但し頻繁にはやらないで下さい。 1シーズンに2回程度までにしてください。■それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.28
コメント(2)
只今、午後8時40分もう直ぐ来客(機械屋さん)なので昨日の続きは又明日に。お、ピンポンが鳴ったので失礼!それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.27
コメント(0)
しかし、まだ暑いです。私なんか未だに半袖です。10月も、もう終わりだというのに。工場にいたっては、まだクーラーをかけてます。いったい何時になったら涼しくなるんでしょ?お茶だって冷たく冷やしたのを飲んでます。かといって暖かく冷やしたのは飲んでません。今日の私、いったい何を言っているのでしょうか?つまり・・・そのぉ・・・・ネタがありません!ネタがある人がネタましいです!・・・(@_@)★\バキッ!スンマセン。又オヤジギャグをかましてしまいました。こんな何も無い日は、アナコンダかゴジラでもいいから裏庭に脱皮してくれないかな?さあ、そんな蛇の脱皮のネタから、なかなかダッピできない@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【ファーのお手入れの仕方】 「しかし、高級毛皮のお手入れはご法度ですぞ!」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■こんな何も無い日に救いの天使が現れました。 ありがたい、ご質問です。 家庭での毛皮のお手入れのご質問です。■それでは張り切ってご説明いたします。 ここで誤解の無いように、予め 毛皮製品と皮革製品の違いをお話しましょう。■毛皮とは、読んで字の如く、毛のついた製品です。 ミンク、チンチラ、フォックスなど。 ■皮革とは、動物の皮膚をなめした製品です。 牛革のジャンパー、バックスキン、ワニ、蛇皮(でたぁ~!)など。■で、これらのお手入れ方法ですが 先ずは皮革製品。これは絶対にやらないで下さい。 方法はあるのですが、素人がやると失敗する確率が高いです。■よく、雑誌やTVで説明しているケースがありますが こんな私に言わせれば、一歩間違うとドエライ事になりますので あえてお勧めしません。■又、毛皮製品のお手入れですが ミンク、チンチラ、シルバーフォックスなどの 超高級製品やコートなども、おやめ下さい。■失敗したら、それこそドエリャアことになります。 で、とりあえずお勧めするのは、ン千円程度で買える ファー製品ぐらいです。■これ等は、それこそクリーニング代のほうが 高くついてしまうからです。 それでは、お手入れの方法ですが■明日、ジックリとお伝えします。 今日は革製品の説明まで。 それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.26
コメント(4)

一昨日の放送で、蛇の脱皮のお話をしましたが、今日、その抜け殻を一人の従業員が回収してました。そしてその1メートル以上ある抜け殻を手にしながら笑顔で「この抜け殻、もらっていいですか?」「子供に見せてやりたいんです。それにこれを財布に入れておくと、お金が溜まる、て言うし。」そこで私「本当にお金たまるのかい?」と疑惑の応対。ところが、他の人も「本当みたいですよ」「私の知り合いも、蛇革の財布にしてからお金が 入るようになった、と聞きました」とお返事が。それまでは、いくらお金が入ろうとも、蛇だけはNGと公表してきた私ですが、一発で信念撤回!恐る恐る、脱皮の一部を事務所の金庫の中に、そしてもう一切れを、ビニールで厳重に包んで、自分の財布に入れました。あっちゃんの蛇の皮算用この私、変わり身の早さでは町内一です。背に腹は変えられません。さあ、そんな現金なヤツとよく言われる@てハナシはオイトイテ本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【クリーニング屋さんの技術を試すには?】 「子供服で試すのが最適です」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■色々な業種で、子供料金の設定を見てみると レストランのバイキングや鉄道、ホテルなどでは大人料金の 半額だったり、7割掛けだったりすることが一般的ですよね。■我々クリーニング業界でも、似たような料金設定に なっているところが結構多いです。しかし、その根拠はというと、 そんな物別にありゃあしません。■むしろ大人の服よりサイズが小さいので、仕上げに手間が掛ります。 普通、我々業界の機械は、大人のサイズに合わせてありますから、 機械に頼らずアイロンのみで仕上げないといけないので、結構大変。■それに、汚れもひどいし。半額どころか大人の服より 高く頂きたいくらいです。 しかしそこで、それを逆手に取った良いお話を致しましょう。■それは初めて行くクリーニング屋さんの腕を試すのに 子供服を利用するんです。何故だかもうお解かりですね♪ 料金は安くつくし、汚れてるし、アイロンがけは難しい。■そこで、汚れは落としてくれるのか?手仕上げの技術はどうなのか? 試すにはもってこいなのです。その点をクリアーできていたら、 そのお店はとっても優秀なクリーニング屋さんだと思います。■貴方の服もきっと丁寧に仕上げてくれることでしょう。 それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.25
コメント(4)
チョット前の出来事ですが、こんな私のところに電話で、新聞の取材の申し入れがありました。「○○新聞の、専属記者のものですが・・・」で始まり、内容を聞いていると結局、天職を一芸としている人の特集ってヤツでした。そう言えば以前にも、聞いた事のない名前の週刊誌でそういう申し入れが2度ほどありましたが、いずれも最後に「取材料はン十万円です」が落ちでした。だから又この手の物か?と思い、適当にあしらって電話を切りました。そしてその日の夕方、チョット気になったので、ネットでその事を調べたらナント、ちゃんとした記事で勿論、取材料は無料と判ったので、今度はこちらから、慌てて丁寧に電話を掛けなおすと、「あ、その取材はもう他で間に合わせました」と冷たいお返事。しまったぁ!!タイミングが悪かったぁ!!さあ、そんなまともな取材だったんなら、やっぱり載りたい@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【毛皮はクリーニング代が高くつきます】 「何故でしょう?」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■昨日は革製品はクリーニング代が高くつくことを お知らせしましたが、今日はその説明をしましょう。 皆さんは革製品をクリーニングに出して、普通の衣服の■何倍もの値段を請求されて、ビックリされた経験があるのでは? ハイ、それはデスね、そもそも革製品と普通の衣服とでは 洗い方が、全く違うのです。■それは革製品の構造上の問題なのです。 皮革製品というのは一般的には貴重な材料なので 縫製する段階で、縫い代を浅くするんです。■少しでも余分な部分を作らないためなのです。 そうすると、我々の使用している溶剤では濡れて重みが加わると、 縫製部分が弱い為、破損してしまうのです。■そこで溶剤に、おがくずなどを混ぜて軽くしてから洗ったりします。 そして染色も低温で行うため、洗うと色が脱落してしまいます。 ですから、又同じ色を作って、染色し直すんです。■そして、毛皮類も普通に水やドライクリーニングすると 毛が抜けてしまうので、特殊な方法で洗ったりします。 まだまだ、ありますがこのように、普通の衣類の■何倍も手間隙を掛けないといけないんです。 ですから、クリーニング代が高くつくんです。 革製品はお洒落だからといって気軽に購入してしまうと、■後でビックリすることになりますのでこれから購入する際には、 是非この事を忘れないで下さいね。 その代わり、お手入れをしっかりしておけば■長く長く使用する事が出来て、皮の良さを充分に堪能できます。 それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.24
コメント(0)
今朝、工場の裏庭の片隅にナント、ニュルニュルちゃん(蛇)の脱皮の後が・・・・・オゾロジイ!!ゆうに、1メートルは超えてました。まさにヘビー級です。こんなのが、工場の裏庭の何処かに潜んでいるかと思うとゾッとします。こんな私の、この世で苦手な物は、蛇にムカデにキュウリです。この3つだけは永遠の天敵です。触ることさえNGです。特に蛇皮の財布を持っている人の気持ちが理解できません。あ・もし持ってる人が読んでたらゴメンね。それよりこのことはまだ、ウチの従業員は知りません。全員女性ですから、多分皆、嫌いだと思います。知らせるべきか?知らせず、そっとしておくべきか?悩んでます。さあ、そんな教えなかったら、蛇険にされそうなのでやっぱり明日告知する@てハナシはオイトイテ本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【毛皮製品を買うときはご注意を!】 「以外にクリーニング代が高くつきます」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■そろそろ秋も深まり、百貨店の衣料品売り場では 革製品のディスプレイを見かけるようになりました。 最近はベルトにもアクセントで毛皮を施してあって■ファッションに敏感な女性達の心をくすぐるデザインの 商品がかなり出回っているようです。いいですねえェ~! しかしです、ここで注意しなければいけないことがあります。■それは、これ等の毛皮商品はピン、キリで 安い物だと、ン千円で購入できる為 ついつい、買ってしまうのですが、■これを今度着用後にクリーニングしようと思った時、 クリーニング代だけは安くはないんです。 もしかしたら購入金額よりも高くつくことがあります。■もしかして、すでにこのような経験をお持ちの方も いらっしゃるのではないですか? 普通のクリーニング代なら、何百円~千何百円ですむのに■皮が付いていたり、全部が革製品だと何千円したり、 ミンクやチンチラなどの高級品だったら、福沢諭吉さんが 軽く飛んでしまう料金になります。■では何故そんなに高くつくのか? それは明日、ご説明いたしましょう。 それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう。
2006.10.23
コメント(8)

何時ものことながら、中華が食べたくなり、行きつけの“香香”へ、カミさんとDNA2号♀を連れて行って来ました。DNA1号はバイトで来れませんでした。残念賞!で、この店は中国人家族の営む、本場中国家庭料理の店で、味も絶品です!そいでもって、値段も手ごろなので良く行きます。ま、そんな事はどうでもいいですが、ふと気が付くと我々の斜め前のテーブルの若いカップルが膝を椅子に立てながらぺちゃ、ぺちゃ音を立てて食べていたので、思わず2号に「オマエも、あんな“らっしもない”食べ方をしちゃあ、いかんぞ!」「親の顔が見たい!」と小ウルサイお父さん言葉。2号も面倒くさそうに「いちいち言わんでも、わかっとるわ!」と一言。すると、逆の隣のテーブルのいかにも上品そうな家族が。何故かこちらを、明らかに冷ややかな顔で見ていた。なぁ~んだ、気分の悪い奴らだな、と思っていたが、家に帰って写真を確認して、オヤマ、ビックリ!!香香の中華ら・・・“らっしもない”!!私のお皿を見ても“らっしもない”食べ方!!!さあ、そんな隣の上品そうな家族に思いっきりダイレクトに親の顔を見せてやった@てハナシはオイトイテ本日もマッタリとお読み下さい。 ◇◇◇あっちゃんの大垣弁講座◇◇◇∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 今日の【大垣弁】は 「ら」 →→→らっしもない←←← ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 意味 ↓↓↓↓ 雑然としてみっともない例文: 「あんた、そんな“らっしもない”格好して、何処行きゃあす?」 ******************************訳 : 「貴方、そんなみっともない格好をして、何処へ行かれるのかえ?」それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.21
コメント(4)

つい先日、カミさんと夜に談話をしている最中(:モナカではありません)に携帯に一通のメールがピピッ!すかさずカミさんが 「誰から?」私、ちょっぴりドキドキしながら 「ワカラン」カミさん 「見せて!」私、堂々と(内心チョッピリ不安)「見やぁええがや」別にやましい事は決して、してはいませんが、こんな私にも女友達ぐらいはいます。だけどウチのカミさん、結構疑り深いんです。で、中身を見たら一回り以上若い、独身の男友達からでした中身は「今付き合っている彼女に思い切ってプロポーズします」と書いてありました。それを2人で見ながら、「この頃が一番良い時だね」と言い合っていました。そしてその後、カミさんが寝てからその若者にこう返信したのです。 「良い返事があるといいね!、もしうまく行ったら彼女の友達紹介しろヨ」と勿論冗談で書いて、それから私も眠りに付きました。そして2時間後・・・さあ、そんな返信メールを、またしても読まれて、夜中にたたき起こされ、1時間以上説教を食らった@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【意外な、正しいアイロンのかけ方】 「初心者ほどシワ伸ばしが上手です」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━正しいアイロンがけは?■皆さんは、家庭でアイロンをかけている時に シワ伸ばしのスプレーを使っても、なかなか伸びない、 てこと結構ありません?■この現象は意外とアイロン掛けが、手馴れた人に陥りやすい 現象なのです。何故かって? では得意な方は思い出してください。■手馴れた方は、アイロンを結構手早くかけなせんか? スイスイスイーーてな具合に? 本当は、これって絶対にNGなんです。■そもそも衣服のシワは、蒸気の水分で蒸らされて そしてアイロンの熱と圧が加わり、形状が伸びるんです ですから蒸気で蒸れたところをアイロンが早く過ぎ去ってしまうと■熱が伝わらなく、結局伸びが中途半端になってしまうんです。 だから、何回もアイロンを往復してコネクリ回すんです。 で、不得意の人は不器用な分、恐る恐るゆっくりと■アイロンを走らせます。しかしそれがOK牧場なんです。 何もアイロンをスイスイ服の上を走らせなくって結構です。 かえって疲れるだけです。■それより、ユッタリとスローにお掛けなさい! それが意外と“家庭アイロンの達人”への近道ですぞ。 「急がば周れ」の極意です。■それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.19
コメント(4)

団子四兄弟この映像は先日の日曜日に出張の帰りの、お土産売り場で激写です。甘党の私にとっては、思い出しただけでも、もうタマリマセン。今まさに、ヨダレがイグアスの滝のように流れ出ているところです。で、こんな私のささやかな夢は、羽毛ではな無く生クリームとあんこがイッパイ詰まった布団に包まって、爆睡することです。勿論、枕はマーブルチョコレートをイッパイ詰め込んだのが理想です。さあ、そんな敷布団はというと、福砂屋のカステーラを敷き詰めたい@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。 ◇◇◇あっちゃんの大垣弁講座◇◇◇∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 今日の【大垣弁】は 「ち」 →→→ちょぼっと←←← ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 意味 ↓↓↓↓ チョット例文: 「おまはんが食っとる“金蝶饅頭”、ちょぼっとチョ!」 ******************************訳 : 「君が食べている、“金蝶饅頭”(地元の銘菓)、すこし頂戴よ!」それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.18
コメント(2)

頭痛のタネは私のようです今日の作業もやっと終わり、残務処理をしていたら携帯が鳴ったので、でてみるとカミさんだった。「アンタ、帰りに頭痛薬買ってきて」「頭がガンガンするで」と元気が無い。おまけに「吐き気もするから」と追い討ちを。何時もなら、私流の冗談で「吐き気がする?鏡でも見たのかい?」と、ジョークを飛ばすところだが、今日はかなりグロッキー気味!。可哀想なので「じゃあ、今から薬買って帰るよ」と言ってやったら「薬だけでいいよ。アンタの顔見たら吐くかも知れんで!」(-_-#)・・・・・・・さあ、そんな頭痛のタネはやっぱり亭主かよ!てハナシはオイトイテ今日ぐらいは早く帰ってやりたいと思います。それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう。※予定が狂った!
2006.10.17
コメント(4)

エジプト展昨日、会議の為お江戸へ参りましたが、例によって会議までの間の時間つぶしで、今回は上の公園にある国立博物館でエジプトのミイラ展へ行って来ました。こう見えても私、古代エジプトにはとっても興味があります。ですから、ワクワク期待を膨らませて1500円払って館内へいざ突入。誰のミイラだろ?ラムセス2世かな?ところが、Я※&$#@}・・・ん?誰?聞いたことおまへんガヤ!しかも3Dでの説明までは良かったのですが、展示品の少ない事。あ、というまに出口。なんだんねん!もぉ~!ちょっぴり期待を裏切られました。ミイラのバカ!と、バチアタリな言葉を心の中で呟きながら、いざ会合場所に。で、おなかも空いたので何処か旨そうな店は無いかと探したが、一向に見当たらず、仕方ないのでまさに砂漠化した近くの商店街の一軒の古墳のような蕎麦屋に入りました。すると、うわぉ!ミイラのようなおじさんが出てきて、注文をとりました。そこで、天そばを注文すると、出てきた天婦羅のエビがまさにミイラ!これって、祟りかよ!と思いながら気を取り直して近くに御菓子があったので、口直しに一口羊羹買って食べたら、こりゃ又見事にミイラ化した羊羹が・・・・・絶対に祟りです。間違いない!さあ、そんなミイラの傍には金銀財宝があるって言うが、全然見当たらなかった@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【夏物はもう洗わないと手遅れになりますよ】 「着たままずーっと放置しておくとミイラになります」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■皆さんはもう、夏物は全て洗濯をして片付けましたか? 今一度、タンスの中を点検しなおしてみてください。 すると必ずタンスの片隅から、1.2点ぐらいは■未だ洗い忘れた服を発掘できるはずです。 そして多分、こんな姿になっていませんか?汗の塩噴き■しかしご安心下さい。この程度でしたら、今洗えばスカッと 綺麗になりますよ。Tシャツとかだったら家庭で洗えるので 直ぐに処理してください。しかしこれがもし黄色くなっていたら■家庭洗濯では手に負えません。変色し始めているので クリーニング屋さんに相談してみてください。 多分、技術のしっかりした店なら取っててくれるはずです。■しかしこれ以上放置しておくと危険ですぞ。 それこそ大事な服がミイラ化してしまいます。 そう、貴方の服に来世は存在しません。お気をつけ下さい!■それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう。
2006.10.16
コメント(0)

今日は私の、13歳年下のカワイイ従兄弟のお話をしましょう。所英男も恐れる長男坊ご覧のとおり、カワイイといっても決して容姿のことではありません。絶対に!しかし彼とは本当、良く気が合うんです。で、仕事も偶然を装って、私と同じクリーニング屋です。そして、とても勉強家なんです。どれ位勉強家かと言うと、私の10倍は勉強家なんです。え?私はどれ位かって?わたしゃあ、全くゼロ!だからさ、ゼロに何倍かけたって、やっぱりゼロなのさ!ま、そんな事はどうでもいいですが、そんな彼から昨夜、私が車で移動中に電話がありました。「あっちゃん、今日さぁ、オレのブログにあっちゃんの事書いたけどいいよね」と、律儀にことわりのお電話。「で、額の事書いたけど、怒らへん?」と彼。「ううん、別に」と寛大を装った私。でもすかさず「でもハゲって書いたら怒るぞ(笑)」と釘を刺した。これを読んでお判りのように、決まって事後承諾が彼の癖。「あっちゃん、今日とってもためになる良い講演会行ってきたよ」・・・と彼。「オイオイ、だったら俺も誘えよ」・・・と私。「あっちゃん、今日良いクリーニング屋さんを見学してきたんやて。」・・・と彼。「オイオイ、だったら俺も誘えよ」・・・と私。「あっちゃん、今日大垣で旨いラーメン食ってきたんやて」・・・と彼。「オイオイ、だったら俺も誘えよ」・・・と私。てな具合に、とっても気が合います(笑)だけど、そんな彼でも髪の毛の事だけは言わせません(笑)さあ、そんな「触らぬ“髪”にタタリ無し」てハナシはオイトイテ明日は江戸に出張ですので、そろそろ帰って寝ます。それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう。
2006.10.14
コメント(4)
スンマセン。今、酔ってます。火ック!今日は、蚤会で、今帰りましたした。費ック!あ?変換間違えた。日ック!今日は一区血メモかこうとおもッったのに%もうダメだ!ここは何処?私は小鳥ちゃん?とりあえず、家まで帰らねば・・・・・タクシー与簿ッと!あれ?・・・もうワカラン・・・・銅でも井伊や!それでは今日は,此の変で・・・ご機嫌・・・被ック・・麗しゅうあーーぎもじわりい・・・
2006.10.13
コメント(6)

スパイダーマンと撮影Wao!写真がデカイ。昨日といい、今日といい、写真のアップが上手くいきません。本当はこの記事は昨日載せるはずだったんです。昨日は、アップする事さえ出来ませんでした。なんでや?ま、そんな事はどおでもいいですが、月曜日に私が通うコナミスポーツ岐阜で仮装のイベントがありました。そう、仮装しながらボディコンバットをするプログラムがあったんです。勿論、仮装するのは生まれて初めてなので過激な格好は出来ませんし、家族にばれるといけないので結局、「お祭り男」で止めときました。でも、普段はマジメそうにプログラムを受けている人でも、この日は、奇抜な格好をして、はじけてましたので、見てても、とっても楽しかったです。で、仮装大賞を取ったのはこのスパイダーマンさんでした。さあ、そんな家を出てくる時、神輿を担ぐフリをして出てきたので、この記事を読まれたら困る@てハナシはオイトイテ本日もマッタリとお読み下さい。 ◇◇◇あっちゃんの大垣弁講座◇◇◇∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 今日の【大垣弁】は 「た」 →→→たあけ ←←← ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 意味 ↓↓↓↓ 愚か者、おバカ例文: 「オメェ、エエ年こいて、たあけた事すんなて!」 ******************************訳 : 「君、いい年して、馬鹿なことしては、あかんガヤ!」それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.12
コメント(8)
昨日はドラゴンズ優勝の歓喜のあまり、日記が中途半端で終わってしまいました。スンマセン。そんなことはどおでもいいですが、つい今しがた、母の従兄弟から電話があって「今、北海道に居るから、美味しそうな鮭があるので送っといたから」と、うれしい知らせ。でもチョット待てよ。話の内容からすれば、どうも丸ごと一匹らしい。どうしよう。鮭は大好きだからありがたいんだけど、丸々一匹!しかも自分で切らないといけない。Wao!包丁を研いで置かなくちゃ!大変!さあ、そんな鮭もいいけれど、どうせ切るならタラバが良かった@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【シワ加工の意外な欠点】 「シワは永久ではありません」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■先日の放送で、このような質問を頂きました。「プリーツ加工の取れたものは、 素材によっては戻すことは無理なのでしょうか!?」 ■よく受ける質問なので、お答えします。 これは、直る場合とダメな場合があります。 なぜか?先ずはシワの仕組みについてお話します。■シワやプリーツを作る場合、2つの方法があります。 熱をかけて作る方法と、薬品を塗って作る方法です。 前者は熱のみで作るので、洗濯時の乾燥熱や■水分が付いただけで、取れてしまいます。 一方、薬品を使った場合は保持性はありますが 着用、洗濯を繰り返すと次第に薄くなってきます。■そこでよくクリーニング屋さんの店頭に プリーツ加工のメニューがありますが、これには 意外な欠点があります。■それは、薬品を使うとどうしても、その部分に ダメージが加わり、劣化しやすくなるんです。 だから頻繁にやるのはNGです。■解りやすく言うと、髪の毛のパーマをイメージしてください。 原理や使っている薬品は同じような種類です。 パーマもかけすぎると、髪が痛みますよね。■髪ならまた生えてきますが、衣服と私の髪は もう2度と生えてくる事はありません。ナンノコッチャ! それに細かいプリーツや、凹凸のシワは洗濯屋さんでも■付け直すことは不可能です。 もし、1~2回の着用でシワやプリーツが取れた場合は 製品に問題があるようです。そんなときは遠慮せず■製造元に、ご相談してみてください。 しっかりしたメーカーなら対処してくれると思いますよ。 因みに製造元は、衣服の内側に表示がありますから■そこに必ず明記してあるはずです。 法律でそう定められてますから確認してみてください。 もし万が一、明記してなければ購入先に訪ねれば■教えてくれるはずです。 それでは今日はこの辺で ご機嫌麗しゅう
2006.10.11
コメント(0)

一昨日10月8日はDNA1号♂の16回目のバースディでも、この日は家族全員が揃わなかったので、ケーキは翌日に。ところが肝心のDNAが自分の分だけサッサと食って友達と、遊びに行ってしまいやがった。まったくぅ~。そして夜なら食事に家族で行こうとしたら電話が入り、「オレ、友達と召し食って帰る」・・・・・・。結局、当人の居ない誕生会です。なんとも間抜けな、食事会となってしまいました。ま、この頃の年頃はこんなもんですがね。私もそんな感じでしたから。ここで、おぉッ!・・・・・・・・・ナント、中日が優勝を決めたようです。万歳!こうしちゃあ居られない。これから家に帰って祝杯ですそれでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.10
コメント(2)

福乗寺こちらは、我が家の先祖が眠るお寺“福乗寺”です。さかのぼる事、戦国時代から代々続く、由緒あるお寺です。なんでも、このお寺のご先祖様は長島の一揆で、織田信長と勇敢にも戦った、武等派の僧侶の血を引いてるそうです。でも、今のご住職は20代ですが、とっても温厚で品があります。それにもまして、先代のご住職(故人)はとても温かみのある方でした。そしてこの私は、その先代のご住職が大好きでした。日ごろから、バチアタリな私は宗教にはまったく関心がゼロ!しかし、先代がお上半に来られた際にお話してくださったお釈迦様や親鸞聖人の説教は、何時も本当素直に聞き入る事ができました。そしてこのご住職自体が、私にとっての宗教なんだと思えるほどでした。やはり人間は真の内面って、とっても大事なんですね。しかしその方は今年の早春に50代半ばにして、病気で亡くなられました。とても残念で悲しかったです。しかし時々ふと、御坊の言葉が頭に過ぎる事があるんです。ですから私には御坊が亡くなられたと言うよりは、お浄土に行かれたんだな、て気がするんです。でもそうやって、私のようなアカの他人に、そのように思わせる、てことが凄いと感じますよね。今日はふと、そう思うひと時があった、とってもいい一日でした。それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう 合掌(‐∥‐)
2006.10.07
コメント(2)

京都の有名な“抹茶ゼリー”最近、久しぶりに会う人から、揃って言われる事は「太った?」です。何を隠そうこの私、ここ半年で6キロも太りました。距離ではありません。念のため。ウェストも以前は76センチだったのが、今は80センチ。センチと言っても、私はセンチメンタルではありません。念には念を入れて、念のため。 (*_*)★\バキッ!それにしても、これ、おいしそうでしょ(^^)こんなん、目の前にして我慢できるわけ無いッショ!それでは、いっただきまぁ~す!うんめェ~~ェ!!!今まさに、私の品の良い舌の上で、餡と白玉と抹茶ががっぷりヨッツに組んで、ワルツを踊ってます。あ?3つだから、がっぷりヨッツではなく、蜜でした。幸せ♪さあ、そんな太る事が解っちゃぁいるけど、甘い誘惑にはめっぽう弱いんだ@てハナシはオイトイテ本日もマッタリとお読み下さい。 ◇◇◇あっちゃんの大垣弁講座◇◇◇∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 今日の【大垣弁】は 「そ」 →→→ぞべ、ぞべ ←←← ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 意味 ↓↓↓↓ うどん例文: 昔、おばあちゃんが「敦郎、今夜は、美味しいぞべぞべしたげるわ。」とよく言っていた。 ******************************訳 : 「王子様、今宵ディナーは、“おうどん”ざぁますわよ。」なーーーんてね!それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.07
コメント(4)

観画チョット前に、前田青邨展が県美術館でやっていたので、とりあえず行ってきました。芸術に精通しているのかって?ま、そんなこともありませんが、有名な画家や好きな画家の場合は、観に行く様にしてます。特に今回は、青邨の「知盛幻生」と「観画」そして一番のお目当ての「洞窟の頼朝」がどうしても生で見たかったからです。先ずは館内に入ると、結構人が多いです。流石は地元岐阜県出身の有名画家だけのことはあります。それにしても結構たくさんの作品が展示してありました。始めて見る絵もかなりありました。と言うより予め知っている作品は5~6点程度でしたが。でも、つい引き込まれる絵ばかりだった。そしてお目当ての「知盛幻生」と「観画」を鑑賞してとってもご満悦!しかし、しかしである。何処を見ても「洞窟の頼朝」が無い!見落としたかと思い、もう一度入口から出口までくまなく探したが、やっぱり無い。そこで、係員のオネエチャンの中で一番綺麗な人を探して「洞窟の頼朝」は?て尋ねたら、『昨日他の作品と架け替えました』と、言われてガックリ!諦めて帰りました。さあ、そんな「洞窟の頼朝」を何処の洞窟に隠しやがった?て、ハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお過ごし下さい。それでは今日はこの辺でご機嫌麗しゅう
2006.10.05
コメント(2)

昨夜は短文で失礼をいたしました。調子が悪かったフォトショップですが気合を入れたら、あっさりと治りました。で、早速昨日放送するはずだった日記にいきたいと思います。さあ、そんな本当はホクホクと湯気が立っている、取り立ての写真を載せるはずでしたが、一晩たって醒めてしまった@て話はオイトイテ本日もマッタリとお読み下さい━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【プロジェクト×、新たな開発】 「新メニュー誕生秘話!?」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━これは岐阜県の、とあるクリーニング屋の新メニュー開発のために心血を注いだ、3人の壮絶なドラマである!※ここからは田口トモロヲ風に口ずさんでください。プロジェクト×昨夜、京都と豊橋の業者の人を呼んで新しい洗いかたの開発を3人で深夜まで行った・・・・・。私が要望した結果になるように、2人は取って置きの洗剤を機械に入れて洗った・・・・。軽快に動く機械を見て誰もが成功すると思った・・・・・。皆、洗い終わるのをじっと待っていた・・・・・。機械が止まった・・・・・・・。おもむろに機械から、待ちわびた3人が品物を取り出した瞬間、3人が口を揃えてつぶやいた・・・・・「汚れが落ちてない!」京都の若者は機械の前でへたり込んで動けなかった・・・・。ショックだった・・・・・。気を取り直してもう一度やってみたが、結果は同じだった・・・。。3人は途方に暮れた・・・・・しかし、もうだめか?と思ったその時である・・・・・。豊橋の男が力強く叫んだ!・・・・・・。「トイレは何処ですか?我慢が出来ません!」・・・・・。私(ガクッ!)そして3分後トイレから出てきた豊橋の男がおもむろに前処理台の前に立ち、今度は別の洗い方の準備をした・・・・・。もう、テスト用の洗剤はこれが最後である・・・・・・。そして最後の洗いに入った・・・・・・。皆、祈る想いだった・・・・。機械が止まった・・・・・・。皆、息を呑んだ・・・・。3人で機械から出てきた品物を見た・・・・。「汚れが落ちている」・・・・・・・。3人は固い握手を交わした・・・・。言葉は要らなかった・・・・・。ふと時計を見ると11時をさしていた・・・。私はブログを急いで書き上げ、家路に戻ったのは12時過ぎだった・・・・・・・。妻が出迎えて私に一言った・・・・・・。「アンタ何処で遊んどったの?」これは日々の努力が報われない悲しい男のドラマであった・・・・・。「もお、訴えてやるッ!!!」(ここだけは何故か“行列が出来る法律相談所”)それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.04
コメント(4)
せっかく今日も写真入の放送をお送りしようとせっせと、フォトショップを立ち上げようとしても立ち上がりません。うーーーん??おかしい!なんでやッ?準備万端整っているのに。今、午後11時を過ぎたところです。こんなことで時間をロス・アンゼルスする訳にはいきまセントルイス。復帰するまでお待ち下さい。今から頑張って直します。明日を楽しみに待っていてくだサイパン!それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗わシュウクリーム!
2006.10.03
コメント(4)

皆さん、お久しぶりです。ナント、こともあろうに2日間もこの放送を、サボってしまいました。許されよ!そこで、土日の分をここで端折って書くことにします。先ずは、土曜は仕事が忙しかったのに夕方、受付嬢に仕事を押し付けて、会合の為名古屋へ行きました。繊維研究会その会合とは、東海三県から、私を含め「クリーニング会の勇士」とは到底思えない人達で構成される、単なる繊維研究会です。で、あれこれ色々な情報交換をしながら、一旦お開き。しかし皆久しぶりに会うので、2次会を色々探した挙句よせばいいのにマリオットホテルのロビーでダベリング。しかも何も飲まず、タダで会合。だってワンドリンク2千円だもん。マリオットのロビーそしてお開きの後、一緒にいた従兄弟が「あっちゃん、オレ車やで、送ってったるワ」と、とっても親切なお言葉。そこで早速、車中で彼が「帰りに寿司でも食わへん?」・・私「とうとう、キタァ~~~~ッ!」そして私の行きつけの鮨屋に直行。当然13歳年上の私のご馳です。そして彼のこの、ご満悦ポーズ。で、おなかも満足して、帰ったのは午前様。そして翌日の日曜日は、早朝8時からご先祖様のお墓参り。チョット遅いお彼岸そしてその後、会社へ直行して前日残した仕事をしていると、携帯に電話が。なんだか嫌な予感。電話口はカミさんです。「あーー、今カメラの映像見てたら、アンタだけズルーーィ!」「ホテルで食事したんだァ~」すかさず私、「違うってばァ~、アレはロビーで喋ってただけだってば!」と言っても信用してくれません。そしてカミさん「ぢゃあ、これからスミレと買い物連れてってよ!」私「わ、わかったガヤ!一仕事終えたら帰るで」てな訳でカミさんとDNA2号♀を連れ立って、アウトレットモールに買い物へ。そこで、DNA1号♂、2号♀、カミさんの秋物の服をしこたま買わされました。しかし私の服は買えず。お金が足りませんでした。トホホホ、徒歩10分。その代わり2人はこんなものを私に奢ってくれました。甘い報酬のミニたい焼きそしてまだ月初めだというのに、スッカラカン寸前の財布をポッケに押し込んで帰宅の途に付きました。で、終わりかと思ったら未だ続きがありました。今度は夕食の買い物の助手です。「もぉ、オレはサンダーバードに出てくるパーカーじゃないぞ!」と心の中で思いましたが、出てくる言葉は「ハイ、奥様!」そして帰ったら、夕食の準備も私がいたしました。あーーズガレダ!!と言う、とてもヘビーな一日でしたので、とてもその後又会社に行ってブログを書く体力は持ち合わせていませんでした。おかげで昨夜は、爆睡!さあ、そんな「エビでたい焼きを釣る」なんて聞いたこと無い@て話はオイトイテ、本日もマッタリとお読みいただけましたか?それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2006.10.02
コメント(6)
全23件 (23件中 1-23件目)
1