全19件 (19件中 1-19件目)
1

母の植えたカルミアが満開です。 下の叔母が草取りをしてくれています。 畑の隅でアイリスでしょうか。 父も老いには勝てませんが、 徹底した畑管理をしています。 トマト、なすび、きゅうり。 頑張って畑仕事をしています。 来週は上の叔母をグループホームに送ります。
2020.05.31
コメント(3)

あーあ。 ぐじゃぐじゃ、 たべる?まさか、 たいくつだね、 次は何しようか。 いいから、早く寝てくれ! お父さんがいないと安心して眠れないらしい。
2020.05.30
コメント(4)

今夜は唐揚げか。 お父さんの唐揚げ。 味見してやろうか。 でも、お父さんに阻止された。 ケチ! 唐揚げはねこさんには塩辛いから、ダメです。
2020.05.27
コメント(4)

種まきから2週間。ナイロンをはぐったら、こんなに立派な苗ができました。 田植え間近です。 畑にはスナップエンドウがたわわ。 3キロぐらいありました。 県境の山には雲がかかっていますが、快晴です。 実家にそら豆やスナップエンドウを持っていって、父や叔母と食べる予定。 マロは留守番です。
2020.05.24
コメント(4)

夫がそら豆を収穫してきました。 さっそく焼きそら豆。オーブントースターで10分焼きます。 茹でるより味が凝縮します。 あとは、茹でて。 甘くて美味しいです。 青臭さもありません。 マロは新しいタッパーに入ってます。(* ̄∇ ̄*) マロも興味はあるけど、なめるだけてした。
2020.05.23
コメント(4)

お父さん、ゴルフの準備に😃🎵。 油断大敵、やって来ますドロボウさん。 ピンをくわえたり、ボールを転がしたり。 お父さんが、あわててしまっちゃった。 つまんないの。
2020.05.21
コメント(2)

キーコは相変わらずやって来ます。 時々来ない日は、翌日傷だらけになってやって来ます。いつも同じ場所を怪我していますね。 マロは網戸越しにキーコと仲良くしています。 時々黒も来ますが、黒は私に媚びることなく、フンッて感じて去っていきます。 黒が来ると、マロは腰が抜けるくらい怯えて、家のなかを駆け回り、その姿がまたかわいい。(-_-;) お父さんの汗臭い(* ̄∇ ̄*)脇の下で、安心してぐっすり眠ってます。
2020.05.17
コメント(4)

独り暮らしの叔母が、グループホームに近々入所するので、施設に手続きをしに行きました。 美容院を経営して、独身を通したおばです。 本当は私に美容師になって、跡をとって欲しかったでしょうが、私は違う道を選んでしまいました。 足腰が最近弱って転んだり、記憶力が悪くなったり。 自分からケアマネージャーと相談して決めたようです。 人生の最後は誰にでもきます。 叔母が少しでも満足できるようにしてやりたいと思いました。
2020.05.16
コメント(1)

ほったらかして枯れそうになった、猫草。 捨てようと持っていたら、マロがどんなご馳走より欲しがってにゃ~にゃ~。 本能でしょうね。 味なんて無いものね。 で、また種をまいておきました。 マロが食べるのはまだ、先になりそう。(* ̄∇ ̄*)
2020.05.15
コメント(2)

先日、父の牡丹が咲きました。 我が家の芍薬も。 でも、この時期よく強風が吹くんです。 花いじめの風。 アジサイの上木鉢は、義理姉がおばあさんに母の日のプレゼント。 アルストロメリアも次々咲きます。 お花の季節はいいですね。
2020.05.12
コメント(4)

今日はお米の苗を作るため、グループで集まって作業しました。 たくさんのもみを、機械を使って平らにまき、上に機械で土をかけます。 500ぐらい作るので、10人ちかくで頑張って3時間くらいかかりました。 できたトレーは畑のビニールシートの上に平らに並べ、たっぷりと水をかけて、上からビニールをかけて、密閉して2週間まちます。 ビニールの中ですくすくと苗が育っ予定。 あー疲れた。 曇っていて助かりましたが、一年に一回の作業、足が痛い。 もう寝ます。(* ̄∇ ̄*)お昼寝します。
2020.05.10
コメント(5)

なんで? 高いところと暖かいオカマがすきなのかな? 玉子泥棒さん、反省? 皆さん火傷を心配してくださいましたが、 冷たい玉子なのでご心配なく。(* ̄∇ ̄*)
2020.05.09
コメント(4)

お父さんが煮玉子作ろうと、殻をむいているとめざとくマロがやってきて、鍋に👋をつっこみます。 ヽ(♯`Д´)ノコリャーッあ! 叱られたわ。 その後確保連行されました。 以前に比べてずいぶん落ち着いてきましたが、 まだまだやんちゃ。
2020.05.08
コメント(4)

今日は夫と庭の木の伐採。 剪定と言うにはあまりにも木がおおきくなりすぎて。軽トラック山盛り一杯になりました。 実家から持って帰ったすずらん。 黒い小さな虫が毎年食べてしまって、なかなか咲きません。 芍薬も、あと少し。 アルストロメリアも、次々咲いて、玄関にかざっています。
2020.05.06
コメント(3)

雨上がり。畑はしっとり。 まだ曇っているので、私にとっては最高のコンディション。情けないけど、デスクワークしかしていない私は、畑ではヘタレです。 トマトも茄子も何種類か苗を植えました。 まだ、夫がいろいろたくさん苗を作っています。 ズッキーニは毎年成功していますか、さてどうなるやら。 おばあさんも、実家の父も、畑仕事にがんばってます。長生きのひけつね。 マロは留守番が多いけど。 家の回りにはいつもキーコがいるから寂しくないわね。
2020.05.05
コメント(3)

そら豆さんのブログでみて、食べたいと思ってました。 先日見つけましたよ。ホットク。 オーブントースターでやいて。 もちもちして、ピーナッツの餡もあっさりで、食べやすく美味しかったです。 実は私は冷凍物は、なんか手抜きな感じで昔から利用しない方。 でも、最近少し考えを変えて、おいしく、安く、楽をしようと。 ウイスキーも、ホンのうすく、ハイボールにして飲んでます。 毎年連休は夫や自分の兄弟や親戚の接待に明け暮れていました。 今年は手抜きでのんびり。あと2日過ごします。
2020.05.04
コメント(3)

窓辺でべろーん。 カーペットでばんざーいしてる。 ねむいねむい。
2020.05.03
コメント(3)

美容院に行って髪を切りました。 スマホで自撮りの写真です。 セミロングが長かったのですが、2月にショートに。 男前にしてください、って言ったら、 ハンサムなヘアスタイルになりましたって、美容師さん、お上手だわ。 私はおしゃべりな美容師さん苦手で、男性の店長さん、かれこれ10年ぐらいお世話になってます。
2020.05.02
コメント(2)

鉢植えのアルストロメリアが咲いたので玄関に飾りました。 朝から納戸の掃除をして、一息。 夫は田んぼをトラクターで耕しに行きました。 畑に植える苗や、種まきも準備しています。 芍薬の蕾も膨らみました。 藤の花も咲き始めました。 連休は、実家に行く以外は家で過ごします。 連休明けは地獄が待っている、かも。 皆さんもお健やかにお過ごしください。
2020.05.02
コメント(3)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


