全29件 (29件中 1-29件目)
1

連休2日目にしてやっと晴れてくれたので延び延びになっていた鯉のぼりを出した。気持ち良さげだ陽気に誘われて庭に出てみた。クリスマス・ローズクロッカスが固まって咲いていた。今年の雪でガーデンテーブルが破損してしまった。名前を忘れてしまった。ハチさんがお仕事してます。チューリップも咲き出した。ヒヤシンス福寿草の群落。野生の福寿草も少なくなりました。根わさびが顔を出してきました。今年も美味しいわさびが食べられるかな?夕方から妻の実家に顔を出して今日は終わり。明日は天気が悪い。一日くすぶっているのかな?
2011年04月30日
コメント(0)

昨日も雨、今日も雨。昨日の朝は激しい雨で、一旦は引いた空き地の水溜まりがまた大きく出来ていた。おかげで初めて車で通勤した。雨だけだったまだしも風が強くて、とても傘が差せそうに思えなかった。昨日は頭痛と耳鳴りとの闘いだった。明けて今日も雨は降ったり止んだり。とうとう一日回復せず終わろうとしている。そとに出られないので、今日は居間の共用PCを直していた。ウインドウズを入れ替えたら直ったかに思われたが、各種ドライバーをインストール出来ない。ドライブが調子悪い。仕方ないので外付けのドライブで対応した。半日放置して異常は出ないから、どうやら直ったっぽい。夜にオフィスを入れて一段落にしよう。あとノートが2台修理を待っているぞ。今日のDVDドライブはその内換えよう。どこにも行く予定もないし、のんびりやるさ。
2011年04月29日
コメント(0)

不順な天気が続くが、雪は順調に融け続け、とうとう今日消えた。今朝出掛ける時は辛うじて残っていた雪も帰って来たら雪は消えていました。あとは夏に向かってまっしぐら!ちょっと気が早かったか。今日は呆れて物も言えませんでした。駅前の通路を塞いで自転車を駐め、注意する人を振り切って走って電車に飛び乗った馬鹿者!いや、若者!お前の事だ!注意した人が駅員を呼んできても、駅員は自転車を除けようともせず、注意した人自身が自転車を除けていました。駅員って一体何のためにいるの?金を徴収するだけ?端の方はガラガラに空いているのに自分の都合で他人に迷惑をかけても気にもしない奴。そんな奴を見ても見て見ぬ振りの駅員。震災の被災地に行ってボランティアしてこい!ああ気分悪い。明日は良いことがありますように。ああ、明日は一日雨予報だった。どうなる事か。
2011年04月27日
コメント(0)

ゴールデンウィークも間近だというのに、天気は相変わらず悪いまま。逆に今悪い方がいいのか。連日雨が降り続くおかげで、残雪は急激になくなってきた。今朝はこれだけになっていた。いつもゴールデンウィーク明けまでは残るんだけど帰って来たらこんな少しになっていた。明日は間違いなく無くなるな。体は非常に辛いけど、季節の方は確実に進んでいる。もう少しで4月も終わり。早いものでもう1ヶ月が過ぎようとしている。毎日が勝負の日々。ちょっとでも気を抜いたらたちまち倒れてしまう様な気がする。ゴールデンウィークはゆっくりしたい。
2011年04月26日
コメント(0)

今朝は体調が最悪!吐き気はいつもの事だが、今朝はとうとう本当に吐いてしまった。妻は今日は休みなので送って行くかと言われたが、雨が降っていなかったので、頑張って自力で行く事にした。駅に着いていつも思う事 こちら側の駐輪場はいつもガラガラかたや通りにくいぐらい混むというのに、ほんの数分のためには、他人の迷惑はどうでもいいって事か。その狭くなった通路を全力疾走してくる自転車もいるし。一度映像に撮ってニュースで流してやりたい。いかに自分のやっている事が醜い事か。天気はすぐに崩れて雨が降りだし、仕事は本当に辛かった。特に昼からは風も付いて来て、帰るのが憂鬱になってきた時、妻から迎えに行くとのメールが入り、心の底からホッとした。今日は助かったが、今週は天気が悪そうだ。また吐き気と強張りとの闘いが続くのか…。
2011年04月25日
コメント(0)

昨夜から風雨が強くなり、比例する様に体調がどんどん悪化していった。風呂に入ったものの湯船には入れず、のだめを見ていたら動けなくなっていた。結局所々意識が飛んで覚えていない。映画館で見たのでいいっちゃいいんだけど。一夜明けても天気は回復しない。一日動けずにじっとしていた。取りあえず選挙に行き、妻の一族でバイキングに出掛けた。あまり食べられないので店にとってはいい客だな。近くにあるスポーツ用品店で娘の用具を買い、今日は終わり。体のダメージはまだ回復していない。来週を乗り切れば連休だ。だましだまし頑張りましょう。
2011年04月24日
コメント(0)

きょうも朝から雨。しかし、娘が入る予定の部活の送迎が入った。帰りはJRで帰って来いと言って置いてきた。午前中雨が止んだ僅かな時間に、コンビニに行ったついでに庭を見てみた。目立つ所に移植した福寿草が花を付けてくれた。クロッカスもようやく顔を出した。昼からは時折強く雨が降り、体調は芳しくない。お腹が痛くなりトイレに籠もっていたらウォシュレットに節電中のランプが点いているのを発見した。今まで知らなかった。不要な電気を消したり節電に努めているが、機械君も密かに頑張っていたんだ。明日も天気は悪そうだ。早く回復して欲しいな。でないと体が持たないよ。
2011年04月23日
コメント(0)

今日も朝から雨。昨日よりは雨脚は弱いが気温は低い様な気がする。そとは寒いが今日は電車で行かないと。強張る足を引きずりつつ、何とか電車に乗って出勤出来た。着いた先では見たくない光景が…これってあり?通路を塞いでいます。隙間をすり抜けないと通れません。除けようとしたのですが、私の手では如何ともしがたく、頭に来たので通路脇に倒して除けました。急いでいるからとかそういうレベルの話じゃないでしょう?人としてどうなのよ?少し離れた駐輪場はガラガラなんですよ。仕事帰りには無かったので、撤去されたのか乗って帰ったのか。地元の自治会が怒る訳だわ。噂は耳にしてはいたけど、噂以上の酷さだ。警察が取り締まれば儲かるだろうに。JRの敷地は一応民地だからダメか。 取りあえず今週は何とか乗り切れた。週末ゆっくりしてまた来週が勝負だ。一歩一歩確実に。
2011年04月22日
コメント(0)

今日は朝から雨。雨は嫌いだって言ってるのに。って誰に?でも昨日の仕事の続きがあって休めない。あまりに調子悪いので妻に送って貰った。午前中で何とか仕事は片付けたが、先輩の方が調子悪いので早退してしまった。仕事を教えてくれる人がいなくなり、本っ当に辛かった。歩くのがやばくなったので、母に迎えに来て貰って何とか帰れた。近くで良かったけど、これが札幌勤務だったら完全にアウトだった。駅で動けなくなっていたかも。明日一日頑張れば休める。一日一日が勝負だな。
2011年04月21日
コメント(0)
忙しいとは分かってはいたものの、トイレ以外には休憩も出来ず、結構な労働強度だった。手がヘロヘロでキーボードも怪しい。久し振りに仕事したって感じ。妻が休みで丁度買い物の帰りに、職場に迎えに来てくれて何とラッキーでした。今日は風呂に入って早めに寝ましょう。
2011年04月20日
コメント(0)

今日は思ったより気温が上がらず、通勤には寒かった。しかし自転車は確実に増えてご覧の有様になっていた。ちなみに朝はこの倍はあったかな?右側の奥はまだ空きがあるんだけどね。少しでも近い方がいいって訳か。近所のおばちゃんらしい人が、駅員を引っ張っていって現状を見せていた。その勇気に拍手!!多分何も変わらないとは思うけど。 家に帰り着くにも風が強くて、途中で押し戻されそうになった。やっとの思いで帰り着いたら妻と娘が冬囲いを外していた。植木はかなりダメージを受けている。まあ放って置けばその内直るさ。明日も気温は低いそうだ。仕事は明日がピーク。手が持つか心配だがやるしかない。頑張りましょう!
2011年04月19日
コメント(0)

春は一進一退ながら着々と近づいている。今朝の家の傍の空き地一面の水溜まり まるで湖の様朝晩の冷え込みもめっきり無くなった。春はもうすぐだ。あれだけあった雪山ももう一息で消える。さあ!焼き肉の季節だ!ゴールデンウィークにでも早速始めようか。わくわく!
2011年04月18日
コメント(0)

天気予報では昨夜未明から雪。朝起きたら予報的中。うっすらと積もっている。道路にこそ積もらないものの外はハンパなく寒い。今日は町内会の総会がある。私は班長なので出ないとな。歩いて行こうと思っていたがどうしよう?迷っていたが昼から日が差したので、運動も兼ねて歩いて行く事にした。ガッチリ着込んで出掛けたが、途中で雪がちらつきだして、風は強いし車で来れば良かったと後悔。2時間ほどの総会も無事終わり、帰る頃になってまた雪がちらついてきた。ロボット状態で何とか帰り着けた。雪が降るって事は3℃以下って事だよね。 もう春だって言うのに、タイヤも交換したのに、勘弁してよ。明日は暖かくなって欲しい。
2011年04月17日
コメント(0)

今日は理学療法の日だが、天気予報は雨。昨日から調子が悪いからおそらく当たるだろう。朝はまだ雨が降り出していなかった。庭の雪もほとんど融けて雪囲いを取る日も近い。しかし、程なく雨が降り出した。いい降り方になって出掛けるのも憂鬱だ。行くついでに妻を職場まで送っていき、理学療法を受けてきた。帰って来てからも寒さと湿気で体が全然動かない。今日は完全休養日だ。明日は天気が回復するといいな。
2011年04月16日
コメント(0)

今日は暖かい予報だが。確かに南風が吹いて気温は高いのかも知れない。 しかし風が強く体感温度はそう高く感じられない。今日は仕事帰りに考えさせられる事があった。私が使う駅はとても小さくて待合室と言える場所がない。壁のくぼみに3人ほどが座れるスペースがあるだけだが、私が着くとそこには荷物を広げた若者が座っていた。私の少し前に着いた年配の女性が次に座ると、座るスペースが無くなってしまった。私が若者に場所を空けてくれるように頼もうとする前に、年配の女性(おばあちゃん)が席を立って譲ってくれた。それはそれで嬉しい事なのだが、若者が譲るべきでしょうが。その前に荷物を膝に置けば3人座れる。よほどその若者に注意しようかと思ったが、女性が目配せをするので止めておいた。その後ほど無く若者は席を立って出て行ったので、おばあちゃんに座って貰い色々と世間話をしていた。 すると先の若者が戻ってきて、お婆ちゃんにバッグをどけて座らせてくれと言ってきた。おばあちゃんは快く座らせてあげたが、ここで私の堪忍袋の緒が切れた。さっき自分はよけないでおいて他人にはよけさせるって、人間としてどうなんだ?それでいいのか?良くないと思うのならどうしたらいいんだ?久し振りに頑固親父になって説教してしまった。 話せば素直な良い子なのに、実に勿体ない。自分の子供と同じぐらいの年なだけに放っておけなかった。切れない子で良かった。さわやかな気分になった所で家に帰り着いたら、雪解けは予想通り進んで庭も芝生が顔を出してきた。春ももうすぐ。
2011年04月15日
コメント(2)

昨日帰ってきて木の被害にちょっと唖然!ヤマザクラはじめムクゲ等もボロボロになっている。放っておけばその内回復するか。一夜明けて今日は良い天気で暖かい。雪解けも一気に進みそうだ。仕事を終えて帰って来たら 妻と長男が雪割りをしていた。ついでなのでタイヤ交換もお願いした。私が指導すれば何とか出来る様になった。あともう少しで一人で出来る様になるかな?そろそろ就活の心配もしないと行けないし、我が家の嵐はしばらく収まりそうもないな。取りあえず自分は仕事を頑張るだけ。
2011年04月14日
コメント(0)
今日は職場の研修があった。老若男女入り交じっての研修は久し振りだ。どうでもいいけど疲れた。だって講師の方がとても熱心で、ほとんど休憩を取らないんだもん。午前中10分、午後から5分が2回。それも会場のレイアウト変えを含んでだから、トイレに行くのもままならない。水分もほとんど取れず参った。でもそれだけ熱心なだけあって、とても為になった研修だった。帰りも電車の時間がギリギリになり、必死に歩いて何とか間に合った。疲れた…。今日は早く寝て明日に備えよう。
2011年04月13日
コメント(0)

通勤の方も大分慣れてきた。雪も融けて自転車が増えてくると駅の出入り口付近はこうなる。目の不自由な方にとってはここは地雷原だ。 足の不自由な私にとっても危険な場所になった。多分JRに言っても無駄なんだろうな。私の他にも足の不自由な人はいるが、エレベーターを使った方が安全なようだ。毎朝乗る電車にいつも乗っている、優先席に大股開きで靴を脱いで乗っている男。他人を思いやる心なんでどこかに置き忘れて来たんだろう。反面教師にして自分はああはならないぞ。子供達にも言い聞かせよう。家に帰って来たら空き地に雪解け水が溜まって池になっていた。春は近い。
2011年04月12日
コメント(0)

週も明けて雪もめっきりと減ってきた。ここ何日か白鳥が飛来する様になった。朝のホームで白鳥を見つけシャッターを切ったが、遠すぎて何だかサッパリ分からない。肉眼ではよく見えているんだけど。仕事の方はボチボチやってます。無理しない様にはしているんだけど、性格だけは直らない。つい夢中になって休憩を忘れてしまう。気をつけないと。トイレが遠いので早めに動かないと危険だ。コーヒーも自分で入れて飲めたし、早く馴染みたいな。
2011年04月11日
コメント(2)

今日は日は差してはいるが気温の低い何ともビミョーな天気。家の廻りの雪の被害を改めて調べてみた。 日当たりの良い南側の庭は地面が見えて来た。折れてしまったラティス撤収するべきだった。後悔先に立たず! キンクサリは何とか生きているようです。ヒバが大変な事になっています。昼からは選挙に行ってそれから娘の入学祝いのお返しに各所を廻って最後に妻の実家に行って晩飯を食ってきて終わり。あっという間に一日が過ぎていく。また明日から仕事だ。一週間頑張ろうっと。
2011年04月10日
コメント(0)

一週間無事に勤まったので、昨夜は自分へのご褒美に近所のコンビニからワインを買ってきた。安くて美味しいチリワインだーい!明けて今日は雪割りをしつつ家の廻りを点検した。すると豪雪の爪痕があちこちに。木がボロボロになってしまっている。シャッターの戸袋もめくれてしまった。直すのにまたお金がかかる。頭痛いなー。他にも至る所に雪の被害が。一気に降ったからなあ。また明日点検してみよう。
2011年04月09日
コメント(0)

一週間の最後の日の今日は、よりによって朝から雨。雨は嫌いだ!体の調子が悪くなるのは勿論だが、傘を持って歩くのが難しい。杖を持っていなければいいのだが、杖を持って傘を差すと、カバンが暴れて歩きづらいったらありゃしない。幸い小降りだったので傘は差さずに、出来るだけ急いで出勤した。濡れるほどの雨でもなかったので、今日の所は何とかなった。午前中は天気に比例して体調も悪かったが、昼からは天気も回復して、体調も戻ってくれた。やっと一週間が終わったな。長かった様なあっという間だった様な、新しい職場に慣れるまではこんな物だろう。今週末は体を休めてまた来週に備えなきゃ。そうだ!居間のパソコンがもう限界だと息子が言っていた。先ずはウインドウズを入れ替えて見るか。 様子を見てダメなら中身入れ替えだな。のんびりやるさ。
2011年04月08日
コメント(0)

体の調子はいまいちだが、春の方は確実に近づいてきている。出勤の時にふと庭を見ると、いつの間にか雪は腰の辺りにまで減っていた。藤棚がかなりの被害を受けている。ラティスが壊れてしまった。自分の体ではもう作れないし、やっぱり買うしかないか。雪が融けたら考えましょう。今日のお仕事はひたすら案内状の袋詰め。手のリハビリになりましたとさ。明日大丈夫かな?これだけ使えた事は大収穫。今晩は風呂に入ってマッサージだ。また明日頑張ろうっと!
2011年04月07日
コメント(0)
体調の方は昨日よりは少しは回復したが、本調子にはほど遠い状態が続く。しかしここで弱音を吐いてはいられない。幸い今日は気温が上がり、体にとっては少しは楽だった。お腹の調子は相変わらず悪く、今日も一日悩まされる事となった。しかし仕事自体は相変わらず順調で、体調さえ良くなれば問題なく勤まりそうだ。今日は突き合わせが終わったので、いよいよ入力の仕事を少しだけかじってみた。これは得意分野。出来ればこれだけしていたい。発送のための封筒詰めもやって、手の動きも確認出来たし、仕事上ではとても有意義な一日だった。おかげでお腹の痛みも少しは紛れたと思う。ようやく週の折り返し。後半戦も頑張るぞ!
2011年04月06日
コメント(0)
今日は本当に辛い一日だった。足の調子が最近悪くなってはいたが、朝目が覚めたら全く動かない。伸ばす事も曲げる事も出来ない。どうやら寝ている内に吊った様だ。自分で必死にマッサージしたが、何せ手に力が入らない不自由な体。その内妻が起きたので揉んで貰って少し良くなったが、トイレに行くのにも介護が必要で、壁に縋り手摺りにつかまり、やっとの思いでトイレを済ませた。仕事に行くか、いや行けるか悩んだ。妻は車で行く事を勧めてくれたが、 ここで挫けては先が思いやられるので、歯を食いしばって電車で行く事を選択した。本当に辛かったが何とか職場に着く事が出来た。固い椅子が原因かもと思って、マイクッションを持って行った。車椅子用の愛用のクッションだ。行ってしまえば何とかなると思ったのもつかの間、今度はお腹が痛くなりトイレ通い。折悪しく身障者用トイレに1人待っている。結局10分以上お腹を抱えて待つ羽目に。ギリ、セーフ!昼からも何度も波が押し寄せ、その度にトイレに駆け込む、いやよろけながら行く事に。仕事自体は至って快調で、前職で毎日の様にやっていたエクセルデータの突き合わせ作業だけに、明日の分も終わらせ、他人の分までやって今日で作業終了。明日から何しよう?体調は最悪だったが仕事は快調で救われた。足の方が早く回復してくると良いんだが。まだ始まったばかりか・・・一週間は長いな。
2011年04月05日
コメント(0)
昨夜は楽しく飲めました。名残惜しかったが9時半には撤収して、いつもより早めに寝て今日に備えた。今朝も気温が上がらず通勤するには辛かった。足の調子が上がらない。今の所雨が降らないが、降られると傘を差すのに苦労しそう。やはり職場に着くと緊張する。朝一で保険などの手続きがあり、本格的な仕事は午後からになったが、昼前に教えて貰った仕事を午後からコツコツと続け退勤時間に。久し振りに仕事した。やっとスタートラインに着けた。無理しないようにマイペースで。少しずつ仕事を覚えよう。
2011年04月04日
コメント(0)
4月になって気温が思ったほど上がらない。今日は朝から雪が降ったりやんだりの繰り返し。足の痛みは相変わらずで、今日も散歩は見合わせた。室内でユルユルとストレッチをしていたが、全身が硬い。今晩はいつもの仲間と飲み会だ。明日の事を考えると無理は出来ないな。9時頃には失礼しよう。何事も最初が肝心。仕事に支障がないようにしないとね。おっと、6時から開始か。そろそろ準備しないと。楽しく飲んでこようっと。
2011年04月03日
コメント(2)

たった一日仕事に行っただけなのに、体は悲鳴を上げている。何日か前から足の調子は悪かったのだが、今朝は起きた時から腿に力が入らない。日課の朝の体操をテレビを見ながらやろうと思ったが、足に力が入らなくて転びそうになり危険だ。手をブラブラするだけにしておいた。それですら膝が折れかかって、何度も転びそうになる始末。雪割りで少し無理をした影響だろうか?金曜日の晩は布団の上で転倒したし。この週末は休養だ。庭の木が雪で折れてしまった。初めての事だが丁度切ろうと思っていたから、手間が省けた。今日は気温もそんなに上がらず、雪解けも一休み。俺も一休み。
2011年04月02日
コメント(0)

長かった・・・本当に長かった。一年ぶりに見る景色帰って来れた。仕事は新年度とあって職場も移送の挨拶回りでバタバタで、全く仕事にはならなかった。来週からだね。仕事がはけて早速歓送迎会。話してみると世の中本当に狭い。繋がりのある人がゴロゴロと現れ、うっかり人の悪口は言えないな。何にしろ来週から本格的な始動だ。自分の持っているものを出して、最善を尽くすのみ。
2011年04月01日
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


