全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
スマートフォン(L-01D)とガラケー(P-07B)の2台持ちしている。ついでにiPod Touch4も持っているので3台持ちということになるか?最近まで日本通信(b-mobile)のU300のSIMをスマフォに使っていたのだが、プリペイドSIMの利用期限が25日で切れてしまった。結局勤務先にはWifiがあるし、勿論自宅にもフレッツ光で無線LANルーターがあるので、スマフォからネットに接続するのは外出時のみ。外出自体が少ないしいざとなったらコンビニに行けば公衆無線LANが使えるので、結局スマフォでプリペイドSIMを使ったネット接続は余り使わないことが判明。とは言え田舎に行けば公衆無線LANのないコンビニもありそうなので、とりあえず安いSIMを探そうと思った。で、白羽の矢が立ったのが楽天ブロードバンドLTEのエントリープラン。875円でデータ通信量 200MB/月まで:下り最大75Mbps/上り最大25Mbpsで、200MB/月超過後は最大100kbpsという仕様。 SIMはまだ届いてないので実際のところどの程度なのか不明だが、動画なんかを見なければ、まあ何とか使えるのだろうと目論んでいる。楽天ブロードバンド LTE エントリープラン価格:6,834円(税込、送料込)
2013年09月28日
コメント(0)
![]()
昨日は日曜日に那須高原に行った話を書いたが、少々付け足し。帰りがけに板室街道沿いにある道の駅「明治の森・黒磯」でジェラート・アイスでも食べようかと立ち寄った。 ジェラート・アイスと言っても、いろいろな種類があるわけだが、やはり旬のアイスといえばマロン。ツブツブの栗が入っていてかなり美味しかった。 ときにアイスクリームの種類に「牧草」というのがあったのだが、どんな味だったのだろう?妻も自分もとても怖くて注文できなかった。那須の自然で育まれた絶品ジェラート。ギフトに最適。【東京ドームでのイベントで大行列】那須...価格:4,000円(税込、送料込)
2013年09月24日
コメント(0)
![]()
震災後、ずっと那須高原は訪れてなかったのだが、昨日板室温泉のリハビリ施設で療養中の母を見舞ったついでに、県道286号線(乙女の滝~ハイランドパーク~南ケ丘牧場)で今年オープンしたばかりの藤城清治美術館に行ってきた。テレビ東京の天気予報のバックで流れていた影絵などで藤城清治氏のことは知っていたが、これほどまでに人気があるのかと思うほど駐車場は順番待ちの状態。館内も盛況で入場者の熱気でムンムンする程。というか影絵を写すライトのせいで汗が出るほどの室温になっていたのかと思う。来場の際は、扇子などあると良いかと。 余りの来場者の多さと熱気のせいで、落ち着いて鑑賞するというほどの時間も取れなかったが、迷路のように入り組んだ館内の作品は、ポップでメルヘンな影絵の作品の他、スケッチブックのまま展示したデッサンや水彩画などの作品も展示されており、必見の価値あり。那須高原ご来場の際は、一度は訪問すべき美術館の一つだろう。 帰宅ルートに那須街道を降りていこうかと思ったら案の定の渋滞。もう一度南ヶ丘牧場方面に戻って県道286号線を板室経由で那須高原をあとにした。【送料無料】【カレンダー_ポイント5倍】藤城清治価格:2,625円(税込、送料込)《送料無料》藤城清治 光と影の世界価格:3,990円(税込、送料込)
2013年09月23日
コメント(0)

ITの仕事で24時間365日のサポートメンテナンスをやっている関係で、いつでもネットが使える環境でないと困ってしまう。たとえプライベートでもどこかに出かけるとき、宿泊するホテルにLAN環境はあるかどうかは一応確認して宿泊の予約をするのは、今どきはビジネスマンの常識なのかもしれない。 車で移動していて、緊急のメンテナンスの仕事が入ったとき、コンビニ等の駐車場に車を駐めて車中で作業するのに、コンビニの無料の公衆無線LANがあると嬉しい。 自分が把握しているもので、無料の公衆無線LANのサービスを行っているのは、セブン・イレブンのセブンSPOTS、ローソンのローソンWIFI(但しPONTA会員カードが必要)ぐらいだったのだが、最近ファミリーマートで公衆無線LANのサービスを始めたようだ。料金は無料だが、1日当り20分✕3回までの利用となっている。駐車場からも利用はできるが、無線LANの電波の届く範囲なのでお店等の環境にもよるだろう。 スマートフォンやタブレット等を使っている人も、パケット料の節約に無料の公衆無線LANサービスを有効活用しましょう等と言われなくとも、やっている人は既にやっていることだろう。 もっと市中に(出来れば田舎にも)無料の公衆無線LANが増えて欲しいと思う昨今である。
2013年09月16日
コメント(0)

本日、目出度く楽天ブログ開設3000日目なので、何か書かないわけにはいかないと思いつつ、日々の忙しさにかまけて報告するようなネタがないんですよね。そうそうこの間、楽天オークションでジーンズを落札しましたよ。500円で。で、送料と合わせて1092円だったんですけど、全部楽天ポイントで支払ったので実質購入額は0円。モノはラングラーのちょっと太めで、色もなかなか渋い色になっているし、サイズもピッタリ収まってるのでちょっと気に入ってます。この間Yahooオークションで100円で落札したリーバイスの501も凄いっちゃ凄いんですけど、このジーンズほどは渋くなかったですからねぇ。最近はユニクロなんかの衣料品店で購入することがなくなっちゃいました。
2013年09月11日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
