笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2014.02.07
XML
カテゴリ: BMW R90/6
今回の修理のメインはミッションであるが、醜くなったシート(写真1左右とも破れた)の張り替えも依頼しておいた。しばらくしてフジイから連絡があり、パーツとしてのシート表皮は手に入るということであった。しばらくしてまた電話があり、シート表皮は入っても張り替えの業者が廃業、職人がいないという。更に張り替えには古くなったスポンジ(つまりアンコ)が使えず、そこまで交換(パーツは無いので製作)すると元の形に戻らないという。さあ、困った。更に探すと純正ではないがシートそのものが社外パーツとして作られていた。張り替えよりは高いが致し方ない。無くなってからでは交換のしようがないので注文することにした。するとまたまた問題が。

フジイから送られてきた写真には、リヤフェンダーとタイヤが外されていた。シート裏の取り付け金具の6本のネジがバカになっていて、ドリルでもんで外すのに工具が入らず、すべて外すことになり丸1日かかりながらも何とか交換することができたという。(写真2、3)このシート、金具から全部付いた状態のアッセンブリーで、無かったのはシート最後部の「R90/6」のオーナメントのみであった。(写真4は古シート、5は新シート)(藤)
P1090380(1).JPG
写真1
P1090367(1).JPG
写真2
P1090370(1).JPG
写真3
P1090378(1).JPG
写真4
P1090330(1).JPG
写真5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.07 06:50:51
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: