2008年10月31日
XML
カテゴリ: OPERA
新国立劇場 ヴェルディ「リゴレット」

 2008年10月31日 渋谷 新国立劇場

台本】フランチェスコ・マリア・ピアーヴェ
指揮】ダニエレ・カッレガーリ
演出】アルベルト・ファッシーニ
美術・衣装】アレッサンドロ・チャンマルーギ
照明】磯野 睦

リゴレット】ラード・アタネッリ
ジルダ】アニック・マッシス

スパラフチーレ】長谷川顯
マッダレーナ】森山京子
モンテローネ伯爵】小林由樹
ジョヴァンナ】山下牧子
マルッロ】米谷毅彦
ボルサ】加茂下稔
チェプラーノ伯爵】大澤健
チェプラーノ伯爵夫人】木下周子
小姓】鈴木愛美
牢番】三戸大久

合唱】新国立劇場合唱団


 ラード・アタネッリのリゴレット、すばらしかったです!
 久々に燃えました~

 荒削りで一本調子ではあるものの、
 欠点を補って余りあるその豊かな歌声。

 こんなに若々しくかっこいいリゴレットは普通ないよね(笑)

 マッシスとのコンビはまるで恋人同士~

 はああ~また日本に来てね~

 あと美術がすばらしかった~
 演出のアルベルト・ファッシーニさんはもう亡くなられたそうです。残念ですね。ヴィスコンティと仕事しただけあって、とても豪奢ですばらしいセットでした。幕が開くたびに眼を奪われました。

 マシスはとても清楚で可憐で美しいジルダにぴったりでした。「あたしが、あたしが!」というタイプではなくとても好感が持てました。

 マントヴァ公ですが、この役に必要なカーン!という高音を持っていてしかもマックスの音量をだすと、ビリビリビリビリとくる感じもあって、とても良かったです。ただし低めの音程になると歌じゃなくなっていたのでそこは残念でした。見た目にセクシーさやかっこ良さ、貴族のオーラがないのがちょっとでしたが。リゴレットの方がかっこいいなんてどーゆーことじゃと。

第1幕

マントヴァ公の城。饗宴を楽しむ臣下たち。
左右に入り口があるが豪華な彫刻がついていてびっくり。
奥は幕が貼られていてその向こうで貴族たちが踊りに興じている。
マントヴァ公がやってくるとさっそくチェプラーノ夫人を口説きだす。
リゴレットが派手な道化の衣裳、道化メイクであらわれる。こぶを背中にしょって、よたよたと歩くが、女を口説いている公爵の周りを飛び回って、チェプラーノをからかう。

モンテローネが奥から現れ、彼らに呪いをかける。
同じ父親の悲哀を感じたリゴレットは呪いをまともに感じてしまう。

第2場
リゴレットの家の外

このセットがまたすごかった! 回り舞台でリゴレットの家が完全に再現されている。
この場は塀の外。スパラフチーレが立っている。リゴレットが帰ってくる。スパラフチーレが声をかける。
スパラフチーレはすばらしかったです! びっくり。アタネッリに負けない堂々とした歌唱。
ここの掛け合いも音楽的です。ヴェルディ。

家に入っていくリゴレット。舞台が回りだし、リゴレットの家の中庭が現れます。
ジルダが父親を迎えます。
リゴレットは家政婦に彼女を守ってくれるよう頼みます。
しかし物音がしてリゴレットが外に見に行ったすきに、マントヴァ公が走りこんできます。お金を家政婦に投げ渡して物陰に隠れます。

リゴレットは出かけ、マントヴァ公がジルダに近づきます。自分は貧しい学生、グァルティル・マルデだと名乗ります。
ジルダは家に入りバルコニーの上から彼への想いを歌います。
大喝采。

舞台が回転し、今度は家の外のさっきと別の側が正面に向きます。人々が大量に仮面をつけて待っています。彼らははしごをかけています。リゴレットをだましてはしごを握らせ、自分たちはジルダを誘拐します。ジルダの叫びで、リゴレットは「まだ終わらないのか」と疑念を抱き目隠しを取ります。そこは自分の家だった。すべてを理解し怒り狂うリゴレット。

第1幕了。

第2幕
マントヴァ公の執務室。
これがまた豪華!巨大なルネサンス期の絵画が壁に斜めにかかっていて、ふくよかな裸の女が寝そべっている。これも下品じゃなく芸術的。マントヴァ公のデスク、椅子。趣味がいい。

マントヴァ公が誘拐されたジルダを思って悲嘆にくれている。
しかし自分の部下たちがジルダをかどわかしたと知ると一転脳天気に喜ぶ。

マントヴァ公はお楽しみのために退場する。

一人「憐れなリゴレット…」と呟く、ボルサ。

そこに「ララ、ララ、…」と自虐的に歌いながらリゴレットが出てくる。
最初は道化者を演じて秘密を聞き出そうとするが、皆が明かさないのでついにきれて
かつらを投げ捨てる。
すべてをさらけ出す。
「私の娘なんだ!」
一同に動揺が走る。
「返してくれ私の宝を」
”ペルドノ、ピエタ”泣きながら懇願するリゴレット。
ここの歌唱がすばらしくてもう大喝采。

ジルダが逃げてくる。マントヴァ公?のガウンをかけている。このガウンも豪華。
「お父様!恥ずかしいことを。」
人払いするリゴレット。椅子にかける。
「もう2人だ、話しておくれ」
いきさつを話すジルダ。
復讐を誓うリゴレット。
「たった一日ですべてが変わってしまった。こんなところにはもういたくない。」
「お父様だめよ復讐なんて。」
娘の言うことが耳に入らないリゴレット。

第2幕了

第3幕
スパラフチーレの宿屋。
このセットがまたすごい!
手前に川。
下手に通路、扉。
スパラフチーレの家は川沿いに立つあばら家で2階建て。
1階部分はついたてのような雨戸?みたいのがあってそれをあけるマッダレーナ。
ジルダとリゴレットがマントをかぶってやってくる。
なんと「**」でやってくるマントヴァ公。
「お前の妹と酒だ!」
なんて簡潔な欲望を表す言葉でしょう。
すぐに女心の歌。
ラ・ドンナ・エー・モビレ!
良かったです。
そのあとさんざマッダレーナを口説いた後グーグー怪しい家で寝てしまうんだからマントヴァ公は相当豪胆だ。
そんな彼を見て幻滅を感じつつも愛を捨てきれないジルダ。
父親は彼女を別のところに行かせようとする。
ジルダを行かせて自分はスパラフチーレと取引する。

嵐がやってくる。雷鳴が轟き、電光が光り、ススキの葉がざわざわすごい音を立てる。
ジルダが戻ってきて恐ろしいたくらみを聴いてしまい、マントヴァ公を助けるために自分が犠牲になる決心をする。
どんどんどん、戸を叩く。
ジルダは刺されて倒れる。
雨戸が閉められ、
リゴレットがやってくる。死体袋を受け取ろうとする。スパラフチーレが袋を運び出す。
リゴレットは川に投げるのは一人でやると断る。
しかしそのとき!
♪ラ・ドンナ・エ・モビレ…
目覚めたマントヴァ公の明るい歌声が聴こえてくる。
あれは?
死体袋を開けるとそこにはジルダが。
驚愕するリゴレット。
「死なないでくれ!」
ジルダは天国で母さんと待っていると歌って死ぬ。
リゴレットは「呪いが!」と叫んで遺体の上に覆いかぶさり号泣する。

ブラヴィ!
またアタネッリが日本で歌ってくれるのを待っています!

全幕了。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月01日 11時07分52秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: