2014年05月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Kaori Yamada
天才作曲家、山田香さん。
Photo:©Shevaibra, courtesy of Ms. Yamada


YNO NEW OPERA SERIES VOL.2
OPERA 「JULIET」

全2幕 日本語上演 [新作初演]

2014年5月24日(土)
三鷹市公会堂光のホール

原作:ウィリアム・シェイクスピア
台本:大野万太郎
作曲:山田香
指揮:小森康弘
演出:太田麻衣子
ピアノ:谷合千文


ジュリエット       高橋絵理
ロミオ          古橋郷平

ティボルト        大山大輔 
キャピュレット      倉本晋児 
ロレンス神父       小林昭裕 
モンタギュー/薬屋    田中大揮
ベンヴォーリオ/僧ジョン 中島千春 
マキューシオ       新津耕平 
乳母           福間章子 
パリス          渡辺大

シェイクスピア /バルサザー/エスカラス大公


Photo link

***

しかし驚いた。
まさかこう来るとは⁉
この作品はロミオとジュリエットの
○○○をすべて反対にした作品だった。

もう〜びっくりです。
発想の大転換 しかも最後にすごいオチがあるという驚きの展開。

キーパーソンの大公とバルサザー、導入部のシェイクスピア役の黒田博さん圧倒的な存在感!
市村正親かと思ったほどです。
まさにつかみはOKのシェイクスピア
そのあとも重要な狂言回し的役どころでほぼ出っぱなし。
役が3役あるのだが全部完ぺきに違う芝居をしていてすごすぎる!

スノウホワイトの時も感じた久石譲さんのような確固とした世界観のある山田香ワールド。
悲劇的で壮大な悲哀が溢れる音楽。
時にコミカル。
スタッカート(メゾの軽やかな歌唱に用いられていて、ベルカントオペラ風)
レガート(オペラの歌唱の特徴である伸ばし!歌手の方々すごい!)

重唱の充実
何パターンもの重唱に酔う。
バスとバスバリの重唱
メゾとハイテノールの重唱
ソプラノとテノール
皆歌手は見事だった

第2幕の序曲が素晴らしかった。オーケストラで聴いてみたい。

歌手ではやはり題名役の高橋絵理さんが圧巻だった。
美しくパワフルに彼女の激情を歌い上げた。

ティボルトの大山大輔さん 魅力的だった。そこにティボルトが生きていると感じられる存在感とオーラ。
ティボルトは荒々しく獰猛なキャラだが彼のティボルトはコミカルで笑いを取りまくることに重点が置かれていた。
キャピュレットの仮面舞踏会で初めてロミオとジュリエットが出会うシーンでの演技、おもしろすぎでした。
剣術のシーンが堂にいっていた。フェンシングのスタイルが決まっててかっこいい!
そこでもまるで映画のような展開
マトリックス
倒れ方がすごかった!さすが役者!!

ロミオの古橋郷平さんはイケメンでスレンダー 185センチの長身。声はパワフルなリリックテノール。若くてかっこよくてまさにロミオでした。

キャピュレットの倉本晋児さん 素晴らしいバスでした。美声です。低音が得意な彼に作曲家がまるで挑戦するかのごとく最低音の長大な伸ばしをやらせていて面白過ぎでした。めっちゃウケテしまいました。

キャピュレットと対決するモンタギューの田中大揮さんも素晴らしい声。体格は多分縦にも横にも三次元的にも一番でっかい。
他には邪悪な薬屋をやってて、スパラフチーレかと思いました。

ロレンス神父の小林昭裕さんは正統派の美しいバリトン。

ベンヴォーリオ/僧ジョンの中島千春さんは美しい声のメゾソプラノ。可憐に美しく歌った。

マキューシオの新津耕平さんは瞠目のハイテノールで、今回はHigh Disまで音符が書かれていたそうですごかったです。超絶技巧気味のソロやメゾとの二重唱が圧巻でした。

乳母の福間章子さんはメゾ。パワフルで表現力があり、存在感がある乳母を演じていた。倒れたキャピュレットを振り返ったシーン、笑えました~

パリスの渡辺大さんもハイ・テノール気味のリリックテノールで高音が美しい。

ピアノがすごくがんばっていました。お疲れ様です。指揮者もすばらしい!

セットがなくコントラストの激しい照明だけで展開される世界。
衣装も白と黒だけ。ジュリエットとロミオだけが白であとは全員黒。
白のバラで埋め尽くされた上に赤いバラを巻く、視覚的にも美しくファンタジック。
バルコニーシーンの人垣!考えつくされた演出です。
ジュリエットとロミオをがんじがらめにしていくのは周りの人間たち。
暗闇の中人々が明りを持ってやってくる。
幻想的なRSC(ロイヤルシェークスピアカンパニー)の雰囲気も漂わせた

再演もあると思うので詳細は控えたいと思います。

第一部が40分で第2部が85分ということでしたがあっという間に感じた。

第3部まで増やして場面を増やして今度はクロノティカルオーダーで見てみたいとも思った。

そして…配役表に名前のない人物も登場していた。
この子は劇中でいったい誰の子という設定なのだろうといっしょけんめい考えながら見ていたが…
なんとその可愛らしいお顔を見て驚愕!
誰かのお顔にそっくりなのだ!!
それは…テノールの大川信之さん(笑)。
大川さんと佐藤りなさんの愛娘、野花(のな)ちゃん、3歳。
この年で恐るべき演技力!
将来が今から楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月25日 10時54分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: