全16件 (16件中 1-16件目)
1
4月も今日で終わりです 『かすみがうら』という メインレースがあったにも関わらず体調不良と なにより気力の低下で この一ヶ月 ほとんど走ってませんでした月間走今日距離は 99km しかも練習日は 6日こんなに走ってないと 体力的にも精神的にも 落ち込んでしまいますこの泥沼から脱却するには とにかく走るかありません明日の休日は なんとか気合入れて走ります
2008.04.30
コメント(3)
妻が午後から当直業務へ向かうので その前に…朝5時過ぎ起き 朝ランの前に 庭の草刈り 1時間で全て草刈りようやくランへ 今日も疲労抜き14kmの予定でゆっくりスタートスタート後は やはり脚が重い しかし6kmの登り坂を過ぎると 気持ち良く前に進む この感覚はここ一ヶ月忘れてた 調子に乗って 距離を延ばす風を切って 颯爽と走る気分は やはり気持良い しばらく忘れてた走ることが こんなに気持良いことなんて…後半も 気分よく走りきって 18km 1時間19分 良いペースタコ星人 やっと復活の兆しが 家族は珍しく早く起きてて 朝食も終わってた シャワー後一人朝食&洗濯今日は 亡き義父の命日 家族で歩いて お墓参り妻は 今晩の夕食の用意して 当直業務へ タコ星人は主夫に子供達とお買い物 そして遅いランチは いつもののんびり時間つぶして 子供達 塾へ送り しばし休息子供迎えに行って 主夫再開 今夜から明日の夜にかけて 子供達と格闘
2008.04.26
コメント(1)

『かすみがうら』の写真が掲載されました撮影ポイントは すでに限界で脚が出なくなっている30km以降にありました撮影ポイントの手前で ランニングフォームとスマイルを意識して走りましたが… 脚も意識も限界 を通り過ぎた途端に さらにペースダウンの近くで 後続に追い抜かれてばかりで 影になってばかりなんとか アップできる写真が撮れてました一番辛い時の写真です
2008.04.24
コメント(6)
久しぶりの休日 夜勤明けなのに6時前起こされ 洗濯他 子供送り出しゆっくり休養しようと思っても 久しぶりので外に出たくなる墓掃除頼まれ 歩いて墓場へ 午前中は庭の草取り昼食作って食べ 一休みしてへフルマラソン後の筋肉痛は残ってないが 左膝に違和感ストレス&疲労抜き というよりも相変わらずスピードが出ないコースも久しぶりの平坦コースで10km スピード出ないけど精一杯沿道の田んぼは 田植えが始まっている 後半 やっと気持ち良く走れるようになって 10km 52分31秒 遅いしばらく大会がないから 焦らず 身体と脚を元に戻していきます
2008.04.22
コメント(4)

4:30起き 薄明かりの中 かすみがうらマラソン臨時駐車場に向かって途中 コンビニでそして団子買って 6時過ぎには到着 また早すぎ車内で朝食(おにぎり×2 まるごとバナナ) 着替えて一休み(時間調整)7:30シャトルバスで 土浦駅へ しばし歩いて『かすみがうらマラソン』会場へ薄着をして来たら寒い テントの影に隠れ場所取り 風除け8:30 に並び 会場ブラブラ廻る ショップが沢山出てるし 人も多いすでに熱気で暑い 軽くウォーミングアップ 10分前 スタート地点へ向かったら 人が多くて すでにコースに入れない状態一応3時間内のプラカードの後ろに並ぶが… プラカードが抜けて人が移動した隙にコースに侵入 でも身動き取れない状態不思議と緊張していない 体調も悪くないし 風が強いけどベストコンディション号砲がなりスタート地点までは 22秒ロスタイムの好スタートスグに自分のペースをキープできるスペース確保 最初は抑え気味にと2km地点でのタイムが9:45 ちょっと遅すぎ 徐々にペース自分なりに精一杯のペースで走っているともりなのに~ 5km 22:52遅い さらにペース 実際にしているのかは…6km地点で タケルさん発見 軽く挨拶して お先に~ひたすら前へ前へ このペースなら最後まで行けるかもと 10km 43:55 過去ワーストタイムかも~さらにペース でも実際は すでに脚が出ない14kmは 練習で1時間切っている距離なのに 1:01 練習より遅いペースもしかして が狂っているのか しかし17km地点の見たら 合ってるさらにスピード上げなきゃと思う気持ちと裏腹に 脚が出ないいつもは 早くても25kmまでは気持ち良く走れるのに17kmにして失速 抜いてきた人に抜かれるばかりこんな状態で完走できるのか それとも後半復活するのかハーフ 1:32:47 すでにサブスリーは難しい テンションも脚は出ないけど 気力だけで前に出る 毎給水所でペース落としてシッカリ給水後続に抜かれていくたびに テンション 女子にも年配にもメタボにも着いていけない情けないけど こうなったら完走だけは果たしたい6kmで抜いたタケルさんにも ついに36km手前で追い抜かれていくが 全く着いていけないすぐヨッシーエイドがあり タケルさんと奥さん(ヨッシーさん)がツーショット挨拶だけはしたけど悲壮な顔で ヨッシーさんにゼリー頂き 残りの6km気持ちだけで脚が全く出ない なかなか進まない『かすみがうら』は 走りやすいコースで 交通規制もしっかりして 車が走ってないし給水所 そして施設エイドが充実していて 好条件が揃っている 素晴らしい大会気象条件も 絶好の日和で 好記録が望めるレースなのに …悔しい気力だけで なんとか完走だけは果たした3:29:14 フルマラソンデビュー戦(2006佐倉)よりも悪いタイムしかも 最後の10kmは1時間以上かかっているそして走り終わった後の疲労感も 過去最高練習不足と疲労が残っていた為なのか… それにしても悔しい今シーズンの締めくくりとして サブスリー獲りたかったのに 問題外 通過タイム ラップタイム 5km : 22:5210km : 43:55 21:0315km : 1:05:24 22:1120km : 1:27:36 22:4325km : 1:50:19 23:4730km : 2:14:07 24:4735km : 2:42:13 28:0540km : 3:14:24 32:11 42.195km : 3:29:14走り終わったら 寒くて 急いで着替えて 再びシャトルで臨時への中は暖かい 朝コンビにで買った残りの食料(団子&パン)で昼食急いで帰る には誰もいない 疲れてバタンQ
2008.04.20
コメント(14)
明日は いよいよ今シーズン締めくくりの『かすみがうら』ですが~サブスリー目指して これまで練習してきましたが 最近停滞ぎみ テンションも今日は 妻が中学のPTAの役員になって 最初の集会があるということで 休日にしたのに練習もせず 一日のんびり(主夫) しかも午後からお天気野郎のタコ星人は さらにテンションとりあえず マラソンの準備だけ済ませ 家事もこなし 明日に備えて 早く寝ます 走ることよりも確保が心配です 明日 『かすみがうら』に出場される皆様 それぞれの目標に向かって 頑張ってください 僕も頑張ります
2008.04.19
コメント(0)
夜勤明けだけど5:30起き すぐ朝食 子供達送り出し本日予報なので 降る前に決行11日ぶりのラン 身体が重い しかも暑い14kmコースなので サブスリーペース目指す ツライいつもは後半調子を取り戻すのに 終始脚が重いし ダルイ久しぶりに走ったら暑い でも『かすみがうら』はもっと暑くなる予報気力を振り絞って 最後までペースキープ 14km 1時間ジャストでも疲労が残った 最後までツライでしたこの調子で 今週末のフルマラソン完走できるのだろうかあとは 本番に臨むだけ疲れて のんびり休日 昼過ぎから恵みの
2008.04.17
コメント(3)
ここ10日間走ってない そして週末はフルマラソン少しは練習しておかないと… 夜勤終わってエアロバイク30分久しぶりで辛いけど 全盛期よりも負荷が上がらない 心肺機能が低下しているのか 明日は休日だけど走れるのだろうか…子供達 それぞれ新入学したら 朝が早い タコ星人は 休日といっても6時起きだよ~
2008.04.16
コメント(2)

久しぶりの そして職場の野球チームが今日開幕ナイター戦仕事サクサク終わらせ バッティングセンターで軽く2セット 感覚取り戻すナイター試合する球場へ 今日はちょっと遠いけど高校野球の予選でも使われる球場やはりキレイな球場での野球は気持良い~ 早く着いて 入念に準備体操して来た人捕まえてキャッチボール 久しぶりのキャッチボールで惨々でも身体動かすと気持良い~ 暗くなるまでキャッチボールして汗だくいつも スグにナイター照明点くのに 不手際で照明が点かないメンバー集まったのに 暗くて練習できないタコ星人は 一人球場内を走る 5週して 照明が点くそして 相手チームをようやく到着し 対抗試合開始 職場野球チームの2008開幕戦 タコ星人はライトの8番 一番下手っぴだからでも久しぶりに野球のメンバーが揃い 盛り上がる守備もバッティングも 今一つだったし 試合も負けてしまったけど清々しい気分 みんなでやるスポーツは楽しいな~
2008.04.15
コメント(4)
来週は『かすみがうら フル』 そして一週間練習休んで 今日が最終調整日と意気込んだのに 目が覚めたら7時前 天気予報ではのちだったので急いで 朝ランで21km走れるか とちょっとだけ意気込んでスタートしたが走り出した途端にパラパラと それでも しばらく走ったが 本格的なに仕方なく 引き返す 3kmほどの ずぶ濡れになっただけ身体が冷えないうちにシャワー浴びる と雨が止んでる結局 その後は降りませんでした 今日も休養しろというお告げがさらにテンション 来週フルマラソン完走できるのか また不安に実際 体調も今一つだし 今日は休養が正解だったのかやる気なく 家事も進まない 予定もなく 家族でお出かけお昼 久しぶりの回転寿司 日曜日ということで30分待ちそして家族揃って お皿取りまくり けっこう美味しいし家族4人で40皿以上 (タコ星人は15皿) 腹いっぱい練習していないのに こんなに食べて体重が…本末転倒イオン成田で ゆっくり買い物して 一日終わる
2008.04.13
コメント(5)
怒涛の一週間でした子供達はそれぞれ入学し 生活パターンが一変 なにより朝が早い タコ娘は中学校まで自転車通学タコ坊主は小学校まで徒歩通学 今までは 時間ギリギリに親が車で学校&保育園まで送っていたが…タコ星人は 今週ずう~っと仕事で あまり関与していませんが妻が一人奮起して 夕方は疲れて 毎日寂しい夕食でしたタコ星人も 今週は体調不良から始まり 練習なし それでも疲労だけが残った一週間『かすみがうらフル』まであと 一週間だというのに 練習する気力が出ないブログも 更新はおろか コメントの返事も出来ません ご免なさい元気になったらお返事します それまで見捨てないで下さい元気になる日は 来るのでしょうか…
2008.04.12
コメント(2)
昨日の夜勤は また熱っぽくて 節々が痛くて やっと仕事終えました帰ってからも 悪寒で寝付けづ … 春風邪今日の台風のようなは 休養しろとのお告げか今日走れないので 今週は完全休養週間です このの中 タコ坊主の入学式です ランドセル背負って入学式には妻が出席して タコ星人はで休養中です明日は タコ娘の中学入学式 そして…タコ星人も 入学です 陸連に登録しました そしてeA千葉にも登録来シーズンからは 大会エントリーは陸連登録者で そして所属もeA千葉市民マラソンだけじゃなく いづれはトラック競技にも出場してみたい 国際レースは…サブスリー達成した暁として 陸連の登録するつもりでしたが自分に喝を入れるための 陸連登録となりました
2008.04.08
コメント(6)

6時前起き ゆっくり準備して朝ランへもうウィンドブレーカー着なくても寒くない ゆっくりペースで朝ラン21kmに挑む7km地点32分ワーストタイム 後半を考えてのペース配分だが その後もスピード出ない折り返し48分 ここからペース上げようと思っても 脚が出ない が今満開なのに 見ている余裕もない朝ランは 脱水とが不安だけど いざとなったら…そんなことを考えながら 結局最後までゆっくりペース 身体はツライ前回も遅かったが さらに21kmのワースト記録更新 1時間35分27秒 こんな時は 走り終わった後も スッキリしない 疲労だけが残る 洗濯終えて 遅い朝食 玄関先と花壇のが足りないというので ホームセンターへ家族で買い物暖かいというよりも暑い ガーデニングコーナーを散々歩き回って子供達も それぞれ自分の花を一つずつ買い 昼食食べて帰ると家の前の一本道が 消防車やらパトカーやらで騒然としている 人もいっぱいこの先は我が家一軒だけ 家が火事 一般道が消防車で塞がれてに帰れず降りて 聞いたら山火事だと 風向きが逆で我が家には来なかったがあわや大惨事になるところでした しばらく動けず家族で火事見学散々待って 結局 バックして裏道からへ辿り着くスグに ガーデニング 先ず子供達の鉢植えからタコ坊主はチューリップ タコ娘は姫ユリ 一本ずつ植えて 子供達もやる気先日も玄関のプランターやったが 足りないという要望で 追加それぞれの玄関が完成です 残ったは庭先に植え ガーデニング終了今日も 頑張りました
2008.04.06
コメント(2)

タコ坊主 本日より学童保育デビューで送り出し タコ娘と二人でのんびり休日オデッセイが我が家に来て スグにサイドをコスってしまいました スグに自分でリペアしたが 今ひとつの仕上がり先日 カー用品店でリペア用品買い揃え リペア再チャレンジパテ埋めして サンドペーパーで磨き カラーリング(スプレー)やっぱりプロのようには 上手くできませんパテがキレイに削れてなかったし 色も微妙に違ってるぱっと見 バレナイ程度には 隠せました 昼は作って タコ娘と昼食一休みして ランへ 暖かくて気持ちいい~ ゆっくりジョグ7km31分 ちょっと遅すぎ 中盤からペース ランニングコースのは 今が見ごろ 10km地点はのトンネルお花見ランですゆっくりペースだから21kmコース 折り返しで46分 遅い気合入れて後半さらにペース ちょっと辛いけど 最後まで気力キープしかしタイムは… 1時間32分 ここ最近のワースト記録です今日は疲労抜きジョグということで 次回から本格練習に入ります
2008.04.03
コメント(4)
4月20日の『かすみがうらマラソン』のナンバーカードが もう届きました3952 です佐倉マラソンスタート前は不安でしたが 今は早く走りたい気分ですフルマラソン走りきれる自信がつきました初めての大会なので コースとか駐車場とか不安もありますが今のところマラソンよりも 駐車場が心配の種です昨年の『つくばマラソン』同様 早朝に駐車場を確保する覚悟ですマラソンは …スタートしてしまえば なんとかなります
2008.04.02
コメント(6)

夜勤明けなのに5時起き(4時間睡眠) 朝ランへ台風並みの北風で飛ばされそう 寒くて久しぶりに霜柱が立ってるウィンドブレーカーで完全防寒 脚は筋肉痛で動かないし ゆっくりペース筋肉痛&強風で 12kmコースが限界往路は追い風だけど脚がでない 復路は筋肉痛解消したけど向かい風で進まない12kmを1時間以上かかって走り終わる でも筋肉痛は解消されて シャワー浴び 外回り&洗濯して ようやく朝食 タコ娘との約束で 今日は『恐竜博』へ行くことにガソリン今日までギリギリ待ってへ行ったが 値下がりしていない 20Lだけ給油いざ幕張メッセの『恐竜博』会場へ タコ娘と『恐竜博』は3度目になるが 会場が見当たらない いつもより離れた場所で 規模も縮小されての『2008 恐竜博』タコ娘はタコ星人の影響か恐竜が大好き じっくり勉強しながらブースを廻るムービーと撮りまくり 迫力満点で親子で感激
2008.04.01
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


