天然まりあの部屋

天然まりあの部屋

PR

お気に入りブログ

おやつ! モグちゃん8704さん

お気楽カフェ はな・ちゃんさん
プリーズ・テルミー!! パンダ7さん

コメント新着

モグちゃん8704 @ Re:フラダンスのメレフラパーテイの曲目(12/05) おはようございます。お久しぶりです。私…
天然まりあ @ Re[1]:22日からの北海道旅行(04/25) モグちゃん8704さん >おはようございます…
モグちゃん8704 @ Re:22日からの北海道旅行(04/25) おはようございます。久しぶりです。北海…
天然まりあ @ Re[1]:2015/08/11  金沢~能登半島~富山~白川郷(08/11) なおやさん >お久しぶりです。そうですか…
なおや@ Re:2015/08/11  金沢~能登半島~富山~白川郷(08/11) お久しぶりです。そうですか八月に富山来…

プロフィール

天然まりあ

天然まりあ

フリーページ

方言コーナー


珍(地名)呼び方& 漢字の読み方 


映画鑑賞記録


フラレッスン記録2008年11月~2012年まで


フラレッスン記録2013年⇒


フラレッスン  2016年~


ハイキング記録


温泉(よかばってん)会


ばってん会  パート2  2004年~


ハイキング記録2(NIJI会)第18~38回


ハイキング<お天気クラブ>


ハイキング3(2010年~)第39回~


ハイキング記録1999年~


いっぱち会D倶楽部


海外旅行記録(費用)2008年5月~


国内旅行記録  宿泊&費用


ばってん会パート3 2014年10月~


初詣  七福神巡り記録


血液型B型集合


関係無いけどヴォーダフォン仲間


HP(旧)の記録~今夜のメニュー編


2002年07・08月 今夜のメニュー


2002年09・10月 今夜のメニュー


2002年11・12月 今夜のメニュー


2003年01・02月 のメニュー


2003年03・04月 のメニュー


2003年05・06月 のメニュー


2003年07・08月のメニュー


2003年09・10月今夜のメニュー


2003年11・12月


2004年01・02月


2004年03・04月


2004年05・06月


2004年07・08月


2004年09・10月


2004年11・12月


2005年01・02月


食欲の無い日々の夫の食事


入院食メニュー5月26日昼食~31日朝食


きり番GET者名


きり番追加(1000番単位とぞろめ)


天然マリア(HP)の時の訪問者


天然マリアの失敗日記~


リンクバナー<募集中>の部屋♪♪


フィットネスクラブの面々


フィットネスクラブのインストラクター


昔のレシピ(完璧ではないけど)


2015.12.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月17日(木)羽田発19:45⇒金浦空港22:20着⇒電車⇒9号線⇒ソウル駅乗り換え⇒明洞
  ホテル(西鉄ソラリアホテル明洞)には日付が変わるぎりぎりの時間に到着した
  未だ新設(2015年9月12日)したばかりの綺麗なホテルだった
  スタッフは日本語で対応してくれる  1617号室
  この日は寝るだけ・・・・・・
12月18日(金)気温-5℃   流石に寒い
  朝は、夫はお気に入りのソルロンタンの店に直行  満席に近い
  7000ウオン(725円)のソルロンタンを注文
  両替の個所を探す・・・・・あちこち見て廻って一番の処は1万円⇒96500ウオン

  昼時は、行列の店が多かった
  ブルゴギを食べる事にして・・・・1杯13000ウオン 思ったより肉が沢山だった
  南大門(火災に遭った後)を、視て南大門市場を廻り、東大門へも行く
  昨年夏に行った時には、補修中だったのが、綺麗になってた
  地下鉄や、駅周辺も随分綺麗になってた
  東大門からは、地下鉄⇒明洞に戻り・・・・明洞で夕食夫は以前教えてもらった店を探すが
  見つからず、それらしき店に入った貝汁鍋(スープがぴりっと辛い)具の貝が多い
  今回は夫はマッサージには行かず・・・・マッコリとつまみを買ってきた
  夫の知人(女性)Kさんとの連絡が漸く取れて・・・・明日は午前中に、逢う事になった
12月19日(土)昨日よりいくらか気温は高い・・・それでも2℃?吐息が白い
  ホテルでチェックアウトして、フロントロビーで、Kさんは娘より少し年長

  東大門市場へ向う・・・・一度行った事が有るが、凄く賑やかな地区が沢山有って
  屋台のあるところで、ちぢみと巻き寿司を、注文してくれた
  巻き寿司は細巻きだったが、美味しかった
  長い距離の市場を歩き、市民広場の市民ホール(例のザハさん設計)を視て
  電車でロッテワールドに向かった

  Kさんが居たおかげで、夫も随分お喋りしてたなあ
  広い店内や、珍しい建築物を視て、荷物を預けてたホテルに戻る
  空港には、乗換ホームの短い路線を選んで、空港に着く
  出国手続を済ませ、待合席では、爆買いの中国人が
  免税買い物品を袋を取り除くバックに詰め込んでいた
  もの凄い量だ・・・・只只、呆気にとられる
  今回の往復便はJALだったが、機内食は、味が落ちた気がしてたら、夫もそう話してた
  予定より早く羽田に到着したので、帰りの空港バスにもすんなり乗れた
  空港~1時間15分で最寄駅に到着した
  ホテルは善かったが、枕が合わなかったかな??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.20 21:25:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: