想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

全て | カテゴリ未分類 | 旅行 | 食べログ | 御朱印行脚 | 映画 | 音楽 | 日々雑感 | 悠愛倶楽部 | 入賞したのだ・・ | 東北の想い出 | おもしろ画像 | ミニチュア・ハウス | キリバン | キリスト教と仏教 | 正しい日本語  | 園芸 | ファッション | 孫との時間  | 文化・伝統 | 政治 | ブロ友 | 高齢化社会 | 短歌・俳句・川柳 | 美術 | 社会問題 | 文学 | コレクション | 写真 | ウイーン回想録 | 旅行記 | 創作 | テレビドラマ | お散歩 。。。 | お散歩 | ドール・ガーデン | 記念日 | 健康 | お買い物 | アメショー | オペラ | 改修 | ブログ | 私の履歴書 | 記憶に残る写真 | 料理 | ミュージカル ・・・ | 想い出のブログ ・・・
2021.01.30
XML
カテゴリ: 東北の想い出
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村



​  皇子が ​踏破( 湯破 )​ した東北の温泉の中で、今回はちょっと変わったものをご紹介

  して、このシリーズの最終回と致します。​




日本一深い天然自噴岩風呂、【白猿の湯】広がる空間と湯の力を是非体感下さい

​​ ​ 共に岩手県の温泉ですが、花巻南温泉峡にある 鉛温泉 の<  藤三 旅館  >。

 ここの ​白猿の湯​ は、天然の岩をくり抜いて造った浴槽の​
底から、透き通った

 源泉100%のお湯がこんこんと湧き出ているの
​です。ところが、お湯の深さが

 約 1.25メートル​ もあるので、立った​
​まま入浴するという、 ​立位浴 ​

 の珍しい温泉です。基本的に​
混浴 ですが、時間帯によっては女性専用となります。​ ​​



 小柄な女性だと、 きっと溺れてしまうかも。だから、 アンパンマンの 浮輪

 つけて入る事を、お薦め致します。
​混浴で、思わず ​たって​ しまう温泉と、

 当時テレビ紹介されました。
想像力豊かなブロ友さんなど、 この言葉から

 美しい女性の裸体と共に、
​きっと別の ​妄想​ をするでしょうな。 ​

     




 もう一つが、北上市から県道 122号を、1時間ほど上ったところにある、

​  ​夏油温泉​ 。< げとう >と読むのですが、これはアイヌ語で、<グット・

 オ>​
(崖のあるところ)との意味。また冬は、豪雪の為利用出来なくなるので、

 夏季だけの湯という意味から、夏油とも呼ばれるそうです。







​​ ​​ 渓谷沿いに、旅館<  元湯夏油 >が管理する露天風呂が、連なって​​

​​ あります。ほとんどが混浴ですが、<  真湯 >という湯の熱さと​​ いったら

 半端ではありませんでした。


 足を突っ込んだだけで、その熱さ
に飛びあがってしまいなかなか入れず、入浴中

 の地元の方から
​笑われてしまったのです。<  ​熱湯甲子園​  >のごとく、

 も~地獄で
釜ゆで にあっているよう。


 今までの露天風呂の中で一番熱かったので、
敢えて書きましたので、ご興味の

 あるかたは是非挑戦しておくんなまし。
​​

  




 東北の山峡にある温泉は、都会型の近代的ホテルではなく、木造の 今にも潰れ

 そうな、たたずまいの旅館が多いのですが、それはまた
それで風情があっても

 いいものです。



 コロナを気にせず、ゆったりとかような名湯に、身を浸す日がいつかやって

 くるのでしょうか?






  走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ ​==   ==  ​ 走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ

         ブログ村ランキング参加しています。

下の画像を応援クリックしてね。

               ↓         ​​

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
​にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.30 12:42:31
コメント(42) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
和活喜  さん


 いつもありがとうございます。(^-^)
今日は休日です。朝は9時まで爆睡寝溜めしました。
ゆっくり休養の1日になります。
暖かい陽射しに庭の水仙が白く光り、
山茶花が赤く輝き、梅の小さな蕾がムズムズしています。

 今日も良き一日でありますように。
応援☆
(2021.01.30 12:03:24)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
Pearun  さん
脇を川が流れている露天風呂何ていいですね。
だけど最近のゲリラ豪雨などの様な事が有ると、ちょっと怖い気もしますけど。
(2021.01.30 12:41:06)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
こんにちは
素敵な温泉の紹介ありがとうございました

今回行った中津川の温泉もなかなか良いお湯でした (2021.01.30 12:54:08)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
あくびネコ  さん
こんにちは、いつもありがとうございます♪
今日の長野はとても良い天気。
風が冷たいので防寒はしっかりして
もうすぐ通勤、行ってきます(^_^)/
P!☆

某漫画ファン憧れ(?)の夏油温泉・・・
私も一度行ってみたいです。
え?動機が不純過ぎですか?(^^;
(2021.01.30 13:13:07)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
結柄yue  さん
こんにちは(#^.^#)
東北名湯の旅も最終回なのですね。温泉街の景色もステキでした。
立ち湯の温泉は一度入ってみたいです。楽しそう♪♪
本当、早く安心して温泉旅ができるご時世になってほしいものですね。
(2021.01.30 13:18:46)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
私のブログにコメントありがとうございました。
いろいろ変わった温泉があるものですね。
あまり熱いお風呂は苦手です。
昔ながらの古い木造旅館は外観を見るのはいいですが、あまり好きでないです。
安心して自由に温泉に行ける日が来ることを祈りたいですね。 (2021.01.30 13:57:27)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
歩世亜  さん
今晩は。

高齢者なら溺れてしまいますね。 (2021.01.30 14:06:00)

皇子さま こんにちは  
maria...monica  さん
  天然の岩をくり抜いた 源泉が湧く温泉

  そして立って入浴する温泉

  どちらも とても珍しいです

  おチビな私は アンパンマンの浮き輪を借りに 行って参ります… 女子用に キティちゃんの浮き輪は 有る??? でしょうか (2021.01.30 14:21:37)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
知らなかった温泉がたくさんあります。

ご紹介、ありがとうございます。
いつか訪れる機会があればなあと思います。

(2021.01.30 14:22:54)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
fujiwara13  さん
こんにちは。

二ヶ所とも、余り手を加えずひなびた東北の温泉らしいですね。

露天風呂 全裸でマスク、は言えていますね。

☆ (2021.01.30 14:59:47)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
こんにちは。
何時も有難うございます。
沢山の東北の名湯を楽しく拝見させて頂きました。

素敵な日をお過ごし下さいね。
☆☆P (2021.01.30 15:20:00)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
いつもありがとうございます。
全裸にマスクは変な人です(笑)
本日の応援完了です。
(2021.01.30 15:42:32)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

東北は名湯がこんなにあるとは
知りませんでした。
動けるうちに行きたいですね。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2021.01.30 16:14:08)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
雪桃7216  さん
こんにちは~

浴槽の底から温泉が湧き出しているなんて

本物の源泉100%ですね。

熱すぎることもなく丁度良い湯加減ですか

最後の川柳かしら

思わず笑ってしまいましたよ。全裸でマスク・(笑)

(2021.01.30 16:59:09)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
山代温泉の総湯も裸にマスク
お客様が笑っておられました
応援しました
(^。^) (2021.01.30 18:25:01)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
★spoon★  さん
1.25メートルの温泉には入れそうにないわ~。
直ぐに溺れちゃいそう。
身長制限があるのかな? (2021.01.30 19:05:40)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
コロナで、まったく温泉(東京の近場の温泉も含めて)に行かれなかった去年。
今年も当分行かれないでしょう。
それでも、マスクしながら入っている人もいるのですね。
マスクはしないだろうから温泉にはいかれないと思っていました。('◇')ゞ

​立位浴といえば、諏訪温泉片倉館の千人風呂を思い出しました。 ​
(2021.01.30 19:19:46)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
kopanda06  さん
こんばんは。

立位浴の温泉、興味あります。

熱すぎる温泉は苦手です。

P。

(2021.01.30 19:36:18)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
hana131127  さん
こんばんわ、

東北へは行った事がなのでいつか訪れてみたい土地です。

温泉の風情が良いですね~、本当にコロナさえなければ!

国民の殆どがどこかに旅行したいと思ってるでしょう、、。

コロナが収まれば一斉に旅行会社も宿も忙しくなる日が来るでしょう。

いつになるのか、、、。


(2021.01.30 20:25:34)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

今朝5時頃トイレに行き温度を見ると3度だった。
窓を開けた部屋の温度計は1度をさしていた。

もう一眠りと寝室へ行き温度を見ると7度ほど。
7月に断酒をして半年経ったが体の調子は良い。

7月以前は床に就いてより最低3回は起きていた。
今我が家にあるのは料理酒だけである。
(2021.01.30 20:46:26)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆

夏油温泉、紹介いただきありがとうございます。
(2021.01.30 20:50:03)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
こんばんにゃんこ。いつもありがとうございます。こちらも応援ポチ完了致しました(^○^)

温泉でマスク(笑)なんとも言えない、しなきゃいけないけど、どうしても滑稽に見えてしまいます(^∇^) (2021.01.30 21:35:28)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
ilovecb  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。


>コロナを気にせず、ゆったりとかような名湯に、身を浸す日がいつかやって
 くるのでしょうか?


「朝の来ない夜は無い」とはいいますが・・・信じましょう。

これまで当たり前のことが特別なことになり、困ったものです。 (2021.01.30 22:18:01)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
吉祥天1093  さん
沢山の珍しい温泉を有難うございました

友人に秘湯巡りをしている人が居ますよ (2021.01.30 22:30:57)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
こんばんわ♪^
​白猿の温泉凄いですね!
​立位浴で入るなんて初めて聞きました。
熱い温泉は苦手、ぬるいのが良いです。
見るも読むも知らない事ばかりで新鮮でした。
東北の名湯楽しませて貰いました。
いつもありがとうございます。 (2021.01.30 22:49:54)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
fujiwara26  さん
こんばんは!

【​混浴で、思わず​たって​しまう温泉と、当時テレビ紹介されました。】

こりゃあ~立ちますね!! ピン立ちしなきゃ。

【露天風呂 全裸でマスク 何か妙】

私見――妙ではありますが、マスクの着けるところが妙だったものと。口じゃなく恥部に着けたマスクだったから。御免! (2021.01.30 22:59:49)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
立位浴で思い出しましたが、わたしは立って髪を洗うのですが、座ってする方の方が多いんだそうですね。意外でした。

全裸にマスクは怪しすぎる。そうまでして入りたくないです。
話さなければいいのでは…

応援完了です。 (2021.01.30 23:05:39)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
こんにちは(^^)
私もまだまだ東北は未踏破が多いので、コロナ解消後は少し考えたいですね(^^)/
早く収束してほしいです((+_+))
ポチと応援完了です。 (2021.01.30 23:10:35)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
悠々愛々さんこんばんは!

いつもありがとうございます!!

1.25メートルの​立位浴 ​

珍しいですね!!

うちの次女は背が低いので

多分溺れます・・・(;'∀')

応援☆



(2021.01.30 23:38:04)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
今は温泉でのドレスコードもマスク必須ということですか^^;
早く気兼ねなく温泉を楽しめる世の中に戻って欲しいなぁ。
(2021.01.30 23:39:41)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
立ったまま入る温泉ってどこかで入ったことあるかも。
体全体が均一に温められるから良いんじゃないかな。
仕切り板つけて密を避けるようにしたら笑えるね~( ´艸`)
(2021.01.30 23:40:11)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
HANG ZERO  さん
いつもありがとうございます。
すごい湯船ですね。
岩を??? (2021.01.31 01:06:21)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
ザビ神父  さん
岩を繰り抜いて作った温泉風呂、興味あります。
コロナ禍がさったら、挑戦を考えてみます。 (2021.01.31 01:54:32)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
naomin0203  さん
子供だと、確実におぼれてしまいますね💦

私でもおぼれそう(笑)

東北の温泉は、どこも風情がありますね。
いつか温泉巡りができたら、悠愛さんのこのブログを参考にさせてもらいます。 (2021.01.31 05:20:04)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
サカエ  さん
おはようございます。
素晴らしい温泉解説の後でのこの川柳は
思いっきりズッコケましたぜ!

多趣味ランキング1450p
(2021.01.31 06:24:59)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
elsa.  さん
東北は大変な寒波に見舞われているようですね。^^;

名湯で心身ともにほっこりですね。^^ (2021.01.31 07:43:59)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
おはようございま
す。

熱い湯は苦手です。

今日も一日元気に
過ごしましょう。

應援感謝。應援完了。 (2021.01.31 07:51:47)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
harmonica.  さん
月末ですね。^_^;

体調整えてすてきな日曜日を。今月もお疲れ様です。^^♪ (2021.01.31 07:53:28)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
 おはようございます。​​トヨタが実験都市が来月に着工​​。自動運転、次世代移動機器、人工知能(AI)技術などを導入・検証を行ため、360人ほどが実際に生活。次世代自動車にむけ、各社、競争は激しくなりますね。​​​​​
 皇子も思わず立ってしまう混浴なのですね。美人と一緒に慣れたでしょうか。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.01.31 07:56:58)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
ちゃげき  さん
夏油温泉は完全かけ流しだから春夏は熱いんですね。
秋は逆にぬるいんですよね。 (2021.01.31 07:58:19)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
白猿の湯は、いい感じですねぇ~♪
でも、立ち湯・・・プールみたいに、端っこに、つかまっていそうです~。

夏油温泉の釜茹では、若いうちはいいですが、歳取ったら、危ない感じですねぇ~。
アイヌ語なんて・・・北海道と、何か、関係があったのでしょうねぇ~。

(2021.01.31 08:21:01)

Re:東北の名湯 (最終回) 。。。(01/30)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

確かに・・。
このご時世、大浴場にいくなら
マスクですね・・。

早くマスクなしで
温泉にゆっくり浸かれるように
なるといいですよね。 (2021.01.31 08:33:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: