全6件 (6件中 1-6件目)
1
ようやく引越しがほぼ完了しました。あ~なんか駄目ですね。今度の家にはなじめそうにありません。何しろ今までの家には産まれてからこれまでの22年間ずぅ~っと暮らしてきたので、愛着があって・・・ 築30年以上でしたが、台風の日も、大雨の日もよく頑張ってうちの家族を守ってくれました。あの家には色んな思い出があります。あの家では唯一、鍵のかかる部屋がトイレしか無かったので小さい頃、親に怒られて引っ叩かれそうになるとよくトイレに逃げ込んだものです。また、昔の家だったので、壁に断熱材が入ってなくて冬はとても寒く、よく毛布にくるまって勉強してましたが今となっては良い想い出です。畳はボロボロだったけど居心地よかったなぁ~ 住み慣れた家を手放す寂しさと、新しい地で暮らす不安で少々凹み気味です・・・ まぁいいや。どうせオレは来年の春には今度の家ともオサラバ。独身寮に入るんだし・・・ 変に愛着が湧かない方が引越しやすいから。 また微妙なつぶやきになってしまいました。スイマセン・・・
2006.08.30
コメント(0)
私にしては珍しく、楽天ブログを少し閲覧してたらけっこうシリアスな日記を読んでしまいました。何でもその方は「自分の子供を愛せない。虐待してしまう。」とのこと・・・世の中にそういう悩みを抱えた人が実際にいる事を改めて知りました。最近、子供の虐待死がニュースになる事も増えましたし、決して珍しいことではないようです。私は現在のところ学生でして、子供もいませんし親の気持ちは 「分からない」 です。しかし、ある程度 「推測する」 ことは出来ます。 もちろん子育ては楽しい事だけでなく、むしろ苦労する事のほうが多いでしょう。それでも、自分の子が巣立つまで苦労してでも見届けられるのは、親も 「子育てに喜びを感じられるような 何か を見つけ出す努力をしているから」なのではないでしょうかね?ただ単純に子供と向き合っていても、この努力をしなければ子育ては 「苦痛」 の一言になってしまう気がします。誰だってそうですよね?あと、これはよく言われている事ですが、「親から愛情を受けずに育った人は自分の子供も愛せない人になる」これは結構あるんじゃないか?って思います。私の父親も小さい頃に両親と死に別れた人なので、愛情を受けて育ってないせいか、子供との接し方はスゴイ下手でした。だからオレなんか小さい頃よく泣かされましたし・・・ でも思うんですが、この論理ではわが子を愛せない人は確実に代々遺伝してしまいますよね?つまり、愛されずに育った人がわが子を愛することが無いならば の話。だからせいぜい両親のうち、片方が愛情を注げる人ならば、その子供は健全に育つ可能性は十分にあるんでしょうね。まぁ我が家はそのパターンか??(笑) あ~悲しい。ビンボーと人格だけは遺伝してしまうこの世の中。
2006.08.25
コメント(0)
昔の先輩が某Webにでかでかと載っていましたあらまー有名になっちゃったのね~って感じですが・・まぁ確かにあれだけの美人、世間がほっとくわけないな。さてはて、今日もクーラーの無いくそ暑い部屋で引越し荷物のパッキングをしてた訳ですが、困った事に全然ダンボール箱が足りないんですなので明日、スーパーで空箱をもらって来ようと思います。しかし、こうやって自分の荷物を全て箱に収めていると改めて 「オレってなんか役に立たない物を沢山持ってるな~」と思います。スペースを気にしなくても済む ドラえもんの「四次元ポケット」 みたいのがあったらホントにいいですよね。もし実現できたらノーベル賞ものだ。 あと一つ失敗した事があって・・・リズムよく箱に本をポンポン詰め込んでいって、最後に封をしたのはいいんだけど、自分よりも箱の方が重くなって全然持ち上がらねぇ~の。家の床が抜けないように(笑) なんとか引きずって一階まで下ろしました。箱に入れても運べないんじゃ意味ないっすよね さてさて今日のお勧めWebページは Yahoo動画クリスティーナ・アギレラ「エイント・ノー・アザー・マン」のPVがフル視聴できますよ~。
2006.08.24
コメント(0)
部屋の整理をしてたら昔使ってたPHSが出てきました。もう解約済なので使える訳無いんですが、実際使えませんでした。でもどうやら電波は受信しているらしく、センターにつながらないだけのようです。つまり解約済の端末はアクセスできない様になってるわけですが、じゃあ、もしかしてEEP-ROMに記録されているIDと電話番号を書き換えれば、他の端末になり代わって使えないか?って思うんですけどどうなんでしょう?あっ でもロムは書き込んだら消せないから、他の白ロムに書き込んで付け替えればできるのかな・・・くだらない事だけど、なんか気になる・・・ まぁこの話は無かった事にして・・・私の悪いクセなんですが 使わない電子機器を見つけると分解したくなるんですよね。それに携帯の中には金が入ってるし・・・微量だけど
2006.08.23
コメント(0)
今日はバイトが無かったんで、家の片付けをしながら引越しの荷物をまとめました。部屋を片付けてると色々と懐かしいモノが出てくるんですよね~例えばグチャグチャになった中学時代の文集とか、アルバム、ボーイスカウトで使った飯盒、三日分しか書いてない日記などなど・・・・それらを手に取ると、昔の記憶が鮮明によみがえってくる気がします。持ってても役には立ちませんが、いざ捨てるとなるとなかなか捨てられないんですよね。捨てるのは簡単ですが、一度焼いたら二度と戻りませんし。まぁこんな感じだからどんどん物が増えてしまうんですが・・・ しかも気合入れてやったんですがあまり片付いていない気が・・・ 荷物の整理してるはずなのに、いつの間にか卒業アルバムを読みふけったりしてて・・・私の悪い癖なんす しかし、引越しって面倒ですよね!?住所の変更届いくつ出さなきゃならないんだ?自動車免許、無線免許、口座、学校、内定先、プロバイダ、市役所、携帯キャリヤ、バイト先、同窓会、各種会員サービス・・・・気が重い・・・しかもオレは今度の家にはせいぜい半年位しか住まないんだし。早く入社して寮に入りたいなぁまあ寮生活も楽じゃないだろうけど・・・
2006.08.22
コメント(0)
このところ日記を書くのを忘れていました~8月に入ってからを総括すると・・・バイトばっかりしてます。大学がある時はなかなか働けなかったんで、夏休みくらいはバイトしてます。今までの夏休みは近くの工場でみっちり働いていたんですが、今回は 「学生生活で最後の夏休み」なんで、思い出を作る事を優先して、都合の良い時だけバイトしております。都合の良い時だけ出来るバイトってあまり無いんですが、単発バイトを紹介される「派遣バイト」とか「警備員」とかをやってます。しかし、ホント「派遣バイト」って割に合わないですね~。仕事はキツイし、クライアントさんは私達を人間とも思わない様な態度で接するし、危険だし・・・。あと・・・いい歳して派遣バイトやってるおっさんがいるんですが、見ててやっぱりどっか抜けてるんですよね~。そんな人がリーダーやってるからホント参っちゃうよ警備員バイトは炎天下だし、休憩する場所ないし、事故起きると責任問われるし、変な人に絡まれるし・・・それで日給7000円だもん。それを考えると、家庭教師って儲かるよな~3時間で1万くらい貰えるし。あいにく私は小さい子に教えるのは苦手で・・・上手く教える自信はあるけど、どうせ今時の子供は何かと絡んでくるので、どうせ「何かこのせんせー キモーイ」とか言われるんでしょうよ。 さて、みなさんこの夏どっか行きましたかね?私の方は友人と静岡の御前崎灯台に行きました。まぁ旅行とは言えませんが・・・今のところそれぐらい。9月には一応キャンプとか行く予定ではいるんですが。 なんかバイトが忙しくてあまり世間のニュースからは離れていたんですが、色々あったみたいですね。どっかのクレーンが送電線を傷つけて停電ですか?あとプールの給水口に吸い込まれたり? うーん知らなかった。大停電?結構被害が大きかったって事は、基幹送電線だったのかな・・・ あと、給水口に吸い込まれるなんて恐ろしいですね。そう言えば、大昔の漫画「モンモンモン」の一場面に「プールの吸水口に吸い込まれて溺れる」なんてシーンがあったなぁ~。まぁ誰でも昔から吸水口は注意すべきところだって知ってたわけですよね。みなさん、自分の身は自分で守りましょうもちろん管理側に責任がありますが、世の中そういう危険はいっぱいある。法の裁きに泣きすがるより、普段からそういう危険を自ら見つけ出して回避する努力をしないと長生き出来ませんよねぇ
2006.08.18
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1