全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
こんばんは午後は雲が多くなったけど相変わらず雨は降らずと思ったら地元はパラッとしたみたいたいした量ではないようだけど。。。 バッサリやったロイヤルサンセット シュートを伸ばして咲き始めてます ベーサルは出ないけれどサイドがビューン!来年の春までにははしごの上まで伸びて欲しいなぁ。。。 ちゅーわけでハロウィンの季節が近づいてきましたウチのカボチャは出しっ放し昨日確認してみると腐ったのや潰れてきたのもありました来年はまた育てないとダメかなぁ。。。 ロイヤルサンセットの挿し木サンセットはこのぐらいの色合いが好き! ジャストジョイの挿し木去年は散々迷いましたが色合いの違いに今頃気がついた。。。 インカの挿し木親株枯れて挿し木の一つを2世に格上げしましたがもう一つの挿し木の方が元気世の中そんなもんですよ!今頃気がついた。。。 ミッドナイトブルーの挿し木これも挿し木の方が元気親株の鉢が大きいのかも? 去年の年末にポイントで買ったアブリコ 元気に咲き始めました ずっと元気なのですが今年は虫が多くてやられっぱなしなので昨日は薬剤散布しましたが手遅れか? ブラスバンドの挿し木親株もまもなく咲き始めると思いますが挿し木の方が早い挿し木は半日影のトコロにおいてるのでそれが良いのかもね?南側のバラたちは夏場の猛暑でバテ気味みたい。。。なので週末液肥と油かすをやっといた。。。 お気に入りのフリューゲルの挿し木オレンジの乗りがイマイチですが 親は しっかりオレンジしてます毎年ヤバイかなと思いながらなんとか生き延びてるまた良い香りを期待してますZO ふ~~~
2013.09.30
コメント(4)
![]()
こんばんは非常に天気の良い日が続いてます乾燥気味で水やりもしっかりですね昨日は3時頃まで趣味の時間帰ってからちょっとだけ庭してました今日は午前中は買い物で午後は庭仕事。。。 玄関前のペチュニアですが レモンイエローが枯れたみたい けど~ なんかウジャウジャ出てきてますレモンイエローがあればいいけど毛細血管かもね~!? 西側花壇の トレゾアが咲いてました春はとってもエキゾチックですが秋はおとなしめですけど~ おとなしいと文句言ってたらアナーキーになってましたWA! でねその後咲いたのが とってもとっても 良い感じ秋色してますねぇ 春のエキゾチックもいいけれどこんなんもいいねぇ。。。 エブタイド花持ちも良く鮮やかな色で咲いてます 何よりも香りがたまりまへんなぁ。。。。 待って待って買ってよかったわぁ~! ふ~~~
2013.09.29
コメント(4)
![]()
こんばんは朝は冷えましたねタオルケットと薄い掛け布団しか置いてなかったのでくるまって眠りましたそ~うすれば♪と~にかく♪気が収まるの~♪ ある日めい-chanからメール種いるか?ってもちろんいただきま~す!って返しましたがもしかしてイルカが来たらどないしょ~!って。。。で届いた イルカは入ってなかったあぁ~良かったネ♪ 知ってるのや知らないのいっぱいの種ありがとうございましたけど~どこに植える? 和庭の部分はスペースはたくさんあるけれど剪定の時の事を考えたら植えられないなので ん~? なかなか思いつかない。。。 表へ回ってみても ありそうで無いん~? そうだ!ああやって、こうやってそれしかない! って事で土曜日に 大きなカイヅカの山の下の方をバッサリ。。。 表から庭の中が見えるようになったけど この前の部分に地植えのバラ2本30センチほど移動させれば それなりの花壇がでけそうDA!冬に移植を決行することにします この後剪定した枝はエコパークへ持参300円かかったけれど分解して袋に入れる手間を考えれば良かったと思うこれからはもっと利用することに決めた~!で今回植木の下の方をカットしてスペースを作った作戦は名付けて 「この木何の木気になる木」作戦なのだ~!花壇も広くなりそうだし置物も置けそうだまた何か探して買おっと! 切った植木はカイヅカですYO! さて風呂入って飲むZE~! ふ~~~
2013.09.27
コメント(2)
![]()
こんばんは予想していたほどは冷えなかったようですが風は1日強くって明日こそ冷えるかも~?今日は布団が必要です! 土曜日椅子に座って庭を眺める 我が家のグリーンカーテン ルコウソウがワッサワサになってます 朝顔は水切れもあったのとそろそろ終わりが近づいたようで葉っぱは黄色くなり花は下の方しか咲いて無い で~~~! かなりの部分をカットしたメインはルコウソウと朝顔は種取り用 もうバッサリ行こうと思ったんだけど なんせ~ コレが コレなもんで~! キワーノ実がつき始めてます今朝見るとやばそうな雰囲気だし他の人のブログを見るとおいしくないらしい ん~?どうすっかなぁ。。。週末片付ける?片付けたらバラが並べられるんだけどねぇ・・・! ふ~~~
2013.09.26
コメント(4)
![]()
こんばんは今日も暑い!けどこの暑さも、もしかしたら終わりかも?もしかしてだけど。。。明日の朝からは涼しいって!既に風が涼しくなってますようやくお湯割りがおいしい季節になりそうだ。。。 この前の台風の時の画像 いつもの新幹線の高架橋これで水位が10センチくらい下がったトコロ水位的にはその前の大雨の時の方が多かったですもう少し南へ行けば河原の公園も浸かってたみたい で雨と風で折れた ダリア完全に根元からポキッ!でした他のは、なんとか残ってます で庭を見ているとなにやら変な色合いを発見 バナナの花?この後どうなるの? 徐々に開いてきて 蘂みたいなモノが見えてきた 今は少し萎れた感じ果たしてバナナは実るのでしょうか?取りあえずチョコバナナの用意をしておこう。。。 あっ!朝晩は寒いくらいになるようなので寝冷えには気を付けてNE!でも気象庁の予報では10月に入るとまた暑くなる!って。。。 ふ~~~
2013.09.25
コメント(4)
![]()
こんばんは昼間はやっぱり暑いですねぇ3連休はしたものの疲れが残る休みでした日曜日は午前中が趣味の時間午後は3-JOの体育祭で思いっきり日焼けしました昨日は買い物行って午後は庭でゴソゴソまたまた日焼けその後散髪したら円形君は生きていたしかも移動してやんの~!どないかしてよ~! ちょっと前咲いていたバラ 上海ガール本格的に咲くのはこれからですが1つだけフライング アブラハム・ダービー良い感じで咲いてましたねこれも、まだまだこれからなのだで咲かせる予定では無かったが咲いていたのが ディズニーランドロースブロ友さんから分けてもらった挿し木ですもっと大きくしたいので育成してたつもりが咲いていたなんとすばらしいオレンジだ~!オレンジフェチとしてはたまらん! ってことで少し前に蝶-JOが東京に旅行へ行ってきたもちろんディズニーへ行ったみたいですがシーの方だってウチは全員では行った事は無い!嫁さんは昔に行ったみたいワタクシは今のところ行く予定無いSEA!行く気もないJAN! その土産 TOY STORYのキャラのボールペン1本無いのはエイリアンで速攻で3-JOが自分のものに!ワタクシはバズだって。。。 他には ごまいり玉子小さなおかしだったけど美味しかったですヨ! もう一つは チョコバナナほんのりバナナの香りがあって甘くて美味しかった隣には天草帰省で買ってみたからしレンコン煎餅強烈な辛さが有ると思ったら全然やったなので残ってますぅ~!アテにはならん! ふ~~~
2013.09.24
コメント(0)
![]()
こんばんは昼間はやっぱり暑い!今日は朝から晩まで庭と畑に勤しんでましたがたっぷりと汗をかき第2目標の残り3キロをクリヤーしましたけど既に戻ってるとオモウ。。。ノンダ モン ネ 少し前に植え付けたニンニクの芽が伸び始めました コリウスの挿し芽がピッタリと当たるってのは何か有るのかなぁ?と言いつつも3周連続で当たっていたロトが今週は外れてしまいました3周連続でなんと2900でした!当たればヒゲを剃る!ってやってますので来週はヒゲ復活です 庭の消毒のために撒いていた鷹の爪 何カ所か出てきて赤くなり収穫を始めました 先週の土曜日今年は親父が体調不良のため松の剪定をせずにワタクシがやったなので足場を持って来なかったでマキの剪定はしてませんでしたが 伸びっぱなしでどうしても気になるシルエットってことで足場を運んで来て マキと手前のカイヅカを剪定 川のトコロには剪定枝が川に落ちないようにタテスを設置で 無事完了 通常はコレで片付けて1日仕事ですけど台風が来ていたので次の日は雨の予報なので こっちのカイヅカも足場を使って剪定 この山のようなカイヅカも向こう側のゴールドクレストも 無事終了しましたこれで良い10月が迎えられそうだ! この日10時から初めて昼は15分3時過ぎまで掛かってようやく完了ワタクシの園芸生活で最高のしんどさでした片付けの頃にはフラフラし家に入って梅干しとアクエリで復活それを2~3度繰り返して夕方に終了終わる頃には雨がパラパラと降り出しましたでシャワー前の体重は第2目標より-1Kgけどぉ酎してご飯食べて寝る前には+5.5Kgだったのはヒミツコレ モ サイコウ カモ・・・?やっぱりワタクシの汗腺はいかれてる~! ふ~~~
2013.09.21
コメント(6)
![]()
こんばんは朝は涼しいけれど昼間は暑いですね気温は高く湿度が低い適度に風が吹いてるから水切れ続出です朝は慌てて水やりしました。。。 今朝docomoの横を通ったら7時半でもいっぱい並んでましたアレの発売日でしたワタクシにはそんなん関係あらへん!ガラガラ~! 涼しくなったある日咲いていたバラ エブタイド今年届いたバラで春は一輪だけでしたがこの秋からは遠慮なく、いかせていただきますぅ! この前紹介のホソオビにてっぺんを囓られてた バロンそれでも白い縁は残っていた囓られた分だけ白くなるのかもねぇ?ンナァワケネェエ。。。 とりあえず帰ってきた蕾は咲かせましたもっと帰れば良いけれど 姿はイマイチだけどいつも香りは抜群な メモリアルディの挿し木まだ香りは弱かった。。。 サイレントラブバラゾウの被害多しです わたらせ花数は少ないけれど元気なんです ターンブルーイマイチ伸びたりませんもっと過保護にするべきか?もっと~愛を~! 9月16日は敬老の日でしたで本日は計量の日でした結果的には200gの増でした0.2Kgのパオ~ン!今風に言うと2Nプラス。。。第2目標まで-3Kgは変わらずです去年の11月からは15Kg減のまま。。。。頑張ろっと。。。 血圧の方は120と70台に下がってました高い薬飲んでるもんねまた高いの出たし。。。 ちゅーわけで ドルシュキも帰ってきたキレイ。。。 さて金曜日だし飲もっ!暑い夏だったので冷たい酎ハイがおいしかったけどまた熱~くて、薄~いお湯割りで我慢しますWA! そやけど病院の体重計壊れとんちゃうか? 家のと同じような数字だけど。。。。 ふ~~~
2013.09.20
コメント(2)
![]()
こんばんは朝が涼しくなりました4時頃に起きて窓を閉めま~す!で寝る。。。会社は西窓なので昼間は、太陽当たると暑いですね窓を閉めま~す!エアコンON!でした 少し前の写真から プランターのミニトマト ソレナリニ収穫しましたがウチの場合は2順目がダメ!挿し芽して伸ばしてましたが萎れてきた~! なので処分して夏前に収穫してた エシャロットを植え付け後ろは油かすです 今年はミニトマトの後のプランターで深めだからバッチリかも?油かすも下の方に起き肥して後は待つだけ!チナミニ明日が中秋の名月らしい今日の月は宵待月だったっけ? 写真にはワタクシの足だけ登場しっかり8本写ってますYO!キノウ ノ ツヅキ。。。。えっ?知らない?読めよ~!酎中!NE! その頃のバラ バロンさんが帰ってきましたけど~先っちょはホソオビが。。。 いいもんね もう一つあるもん イントゥリーグ良い色合いになってきましたね わたらせ元気でいいのですが雨男ですねんけど~みんな既に咲き終わりました リアルタイムでないのが残念ですもうすぐ秋分の日なので出勤前の写真もやばくなってきましたワタクシ的にはこのペースがやりやすいので スマソ~!ミョウガにはスミソ~!携帯はスマホ~!あっ!ガラガラでした ふ~~~
2013.09.18
コメント(2)
![]()
こんばんは台風18号非常にたくさんの雨を降らせましたねウチでは風で花が倒れたり増水で畑が冠水した程度でした被害の大きかったところの方々にはお見舞い申し上げます昨日は蝶-JOのところへ届け物って事で蝶-JOも交えて行ってきました台風の影響で高速は通行止めなので地道に地道で行きました途中避難指示の出ていたところを通ったら川がすごいことになってましたそして蝶-JOも一緒に帰って来たなんのこっちゃ!ですがソレナリに意味は、あったのですWA! 少し前の写真から我が家のグリーンカーテンでは朝顔がこんな顔 もうそろそろ終わりかも?ですがいまのところソノママですねん。。。 上の方はジャングル状態になっていて何度も~何度も!カットしておりますそんな中まったく実りを見せないのが キワーノ 今頃咲き始めてましたさて、無事結実するのでしょうか? 撤去が先かな~? で急に撤去になったらダメなので全員集合のホイッスル ピ~~~! 風船カヅラの種です以前にもこのネタやってますYO!タネノネタ。。。 ひとつずつ黒レンジャーになるようにつまみ上げては前を向ける 何個か成功したと思ったらパチンッ!とはじいてしまって元の木阿弥。。。 最後にはピンセットも取り出してせっせと一人でやってましたが後ろ姿はもの凄い雰囲気だったでしょうねぇ。。。。 ちゅーわけでまだ足りませんが朝顔・ルコウソウ・風船カヅラの種でした また暇を見つけては集めることにいたします 確か2年前に、このネタやったのですがそのときよりも目が衰え手が震えてる アル中か?でも普段は焼酎なので酎中!なのかも?したら酎中タコかいなぁ。。。。そんなことやってるオッサンを フリカエルがわらってらぁ~! ふ~~~
2013.09.17
コメント(2)
![]()
こんにちは台風が近づいているようで夜中から雨が降り続いてますあまり強くないと油断してたらそこそこに強くなったみたいで夜中には975hpくらいになるみたい何も準備をしていないし明日は出かける予定なので困っちゃうなぁ。。。 少し前の写真から つるアイスバーグが咲いていたん?一季咲きと思ってたのに帰ってきてたんだなぁ お帰り~!だけどほとんどの先っちょはバラゾウにやられてます ディオール可愛い咲き方だけど時間とともに ケンケンに!最後は雨に打たれて ボロボロに 同じく 久しぶりに咲いたヴァグレットですが雨でボロボロ 仕事の方は マーフィーは居てたと言うことで一つが動いてもう一つも動きましたワタクシ手が早いのが自慢で金曜日中に一気に片付けといたった!ま!トリアエズなので週明けからは、バタバタでしょう。。。 ダービーと朝顔と大きなカイヅカの山!昨日は1日庭仕事でこのあたりもサクッ!と。。。紹介はまたね! 春に見かけて一目惚れ ブルーツツジつつじ クレーターレイク 1株 つつじのクレーターレークでしたが ワタクシの手が早いのを嫌気してか? 枯れてしまいました涼しいトコロの生まれだとオモウので暑い環境に合わなかったのか?それとも水切れ?根腐れ? 原因ははっきりとしませんがこのまま出てこないならまた出会いたいなぁ。。。 これからが台風のピークだと思いますがひどくなりませんように・・! ふ~~~
2013.09.15
コメント(12)
![]()
こんばんは夜は暑くて眠れない朝方は涼しくなってぐっすり!で朝は体が冷えていた今日は神戸で缶詰の日めちゃくちゃ疲れました帰ってきてストレッチしたら汗びっしょりになってるのでタブン蒸し暑いなぁ・・・・! 咲いていたバラ シュシュ 剪定の時に良いシュートが伸びてて蕾も付いていたのでカットせずに咲かせる 暑い時はすぐに開ききってました 大雨で雨に濡れても シュシュ風に吹かれても シュシュ2年目ですがいたって元気な シュシュ河本さんでこれぐらい元気なら文句ないですねぇ。。。 シュシュ。。。 って事でもう一つの河本さん ガブリエル毎年後半はバテ気味何とか咲いてますが勢いが違いますねぇ。。。 育て方が下手なんだきっと。。。 昨日はタイトルで青と赤を間違えていた直そうと思ったトコロに仕事の電話・・・!30分ほど仕事してメールその後直そうと思ったらネットにつながらなくなった。。。。 何回も再起動してようやくつながったのがさらに30分後なのでそのままにしておきましたどうぞ~そのまま~♪ 原点野郎の挿し木シャギシャギと良い感じで咲きました2世に格上げしたのは咲いて無いけれどこっちの方が良かったかな? で先ほど電話が・・・!確定出来なかったのが動くみたいだ明日からは、またドタッ!バタッ!でもこういうときって一つ動くと他のも動くお願いマーフィーさんシーッ!。。。。 ふ~~~
2013.09.10
コメント(6)
![]()
こんばんは朝晩は涼しくなりましたね今日は、蒸し暑く感じますけれど。。。 この前紹介したもう一つのダリア こんな感じで開いてきて良く咲いてましたけどお倒れになり花はカットして養生中! 今の時期になってハイビスカスが絶好調 地植えと 鉢植え熱帯系の花ですが日本が異常に暑くなったのでしょうねぇ少し涼しくなってから絶好調。。。2020年は、もっと熱くなるか? この前も紹介しましたが玄関前の花壇 コリウスとトレニアでワッサワサ! 雨で伸びすぎて密集状態にあります トレニアはもう4年以上になると思うのですがこぼれて咲いてくれます 青いガオー 伸びて土に付いたところで根が張って又伸びる!そんな状態になってます もう一つは 薄いピンクのガオーもう少し濃いピンクだったと思うけど今年は薄い色ですどちらかと言えば白に近い感じですね でトレニアもコリウスも伸びすぎなので昨日は午前中買い物と趣味の用事を済ませた後カットしておきましたまた伸びてくるでしょう!きっと。。。。たぶん。。。。おそらく。。。お願い。。。 ってことで庭作業が終わって計量したのとお風呂前に計量した体重の差が4キロ差が多すぎますねもう少しで病院の計量日ですがこの調子なら久しぶりの増!になりそうだパオーン!!気を付けよっと。。。 で見上げてみたら グァバの実一つ今年はこれだけ無くなったと思ってたけど見つけましてん、、、はて誰の口に入るやら・・・? 仕事ですが決まって欲しい部分が決まらず先に進めないなんか憂鬱な月曜日でした ふ~~~
2013.09.09
コメント(6)

こんにちはお久しぶりでございますぅ~!今週は雨が良く降りました3日続きで警報が出てJI-JOの高校は3日間休み初めの2日は登校はしたみたいですが。。。3-JOの中学校は3日の日が実力テストだったので警報が出る中テスト実施したみたいまあ、それが実力だWA! 古い写真が残ってたので使っておく! 玄関前では コリウスがいっぱい伸びてトレニアもいっぱい伸びてワンサカになりました現在も進行中・・・ing! 処分苗で買ったペチュニア 朝の撮影だったので開いてません新色ということで買ったけどライムの方が良かったなぁ。。。 朝顔と一緒にパチリッ! こちらは 地べたで咲いてる朝顔剪定の時に引きちぎったのでそのまま下で咲いている もう一つの処分苗で買ったペチュニア ダークワインなかなか良い色で咲いてます今はもう少し大きくなって雨に打たれてうなだれてる。。。 咲き続けてるダリア とその隣でもう一つのダリアが咲きました 今はもう少し咲いてるけれどこの前の雨と風で倒れてしまってギプス中! 今なんと言っても元気な花は ニラ西側花壇の北の方俗に言うと裏庭の方 小さな花ですがよく見ると可愛くて不思議な感じ現在は種ができはじめてます 花の虫除け病気予防として育ててるので食べることはありません食べるときは買ってますネン。。。 この前テレビでやっていた何処かの地方ではところてんにニラを刻んでシャキシャキシャキ・・・・!あまりにもおいしそうだったのでニラだけ生でシャキシャキシャキ!案外いけましたYO! 新規案件の納品が2つ以前に納品した事後処理が2つってことで4本の糸が絡んでるワタクシ、手が早いほうなので時間的には問題無いけど確定出来ない部分が多くて進んでは後戻りそれでもケツは決まってるので精神的にはキツいわぁ。。。また円形君がやってきそう。。。で本日1つを仮納品4本の糸の1つがだらんとぶら下がった状態になりましたけどふ~!ってやったらまた絡んでしまうんだろうなぁ。。。 ふ~~~ やっちゃった。。。
2013.09.07
コメント(4)

おはようさんふ~~~って朝からふぅ~!かいって?そうです忙しいのです昨日は朝7時から夜10時まで仕事今日も仕事中!この後は買い物とかいきますがまた仕事が待ってます。。。 ちゅーわけで元気に咲いていた ハイビスカスまだ咲いとるやんけ! 鉢植えのも咲いてます花びらの感じが少し違いますね ハイビスカスといえば夏ですが 終わってしまいました あ~!夏休みぃ~♪勉強とクラブに追われていた子供達ですがJI-JOは本格的に受験シーズンに突入ワタクシも貯金シーズンに入らなきゃ。。。 って咲いていたバラ クリスチャンディオールの挿し木元気でね良く伸びてるので今も咲かせています 原点シロー2世格上げです ブラスバンド夏色してますなぁ。。。 フリューゲル ルイ14世 ブライダルピンク ちゅーわけで さらば~夏よ~♪ 辛い恋よ~♪あなただ~けは~♪幸せにぃ~♪(「引き潮」だったと。。。by永ちゃんの一部)まだ2週間くらい忙しそうです書けるときは書きますがその時までまたねぇ。。。 ふ~~~
2013.09.01
コメント(6)
全15件 (15件中 1-15件目)
1