全14件 (14件中 1-14件目)
1

ツツジの花に覆われた駅。ピークは過ぎていて枯れ始めている部分もありましたが,まずまず咲いていた方でした。キハ32 42009/4/27高野川焦点距離:93mm(35mm換算),絞り:F16,シャッター:1/400sec,ISO:800
2009年04月30日

お目当てのキハ58がうねりを上げながら登って来たのはすでに日没後orzでも何とか残光があったため撮影できました。キハ65 41/キハ58 2162008/9/22立間-下宇和焦点距離:82mm(35mm換算),絞り:F4,シャッター:1/320sec,ISO:800
2009年04月26日

何度も足を運んだこの場所でようやく晴天での撮影ができました。何とか順光だったのでフィルター効果が活かせ,瀬戸内海らしい爽やかな色が表現できました。2009/4/23クモヤ442 2/クモヤ443 2大浦-浅海焦点距離:約82mm(35mm換算) 絞り:F5.6 シャッター:1/320sec ISO:200サーキュラーPL使用
2009年04月25日

本当は前からカンの付いた姿を撮りたかったのですが...前に撮影した駅でヘッドライトが停車中もつきっぱなしだったので,早々と諦めて客車中心の撮影にしました。EF65 1131 + 24系(トワイライトエクスプレス)2009/4/4波止浜焦点距離:36mm(35mm換算),絞り:F8,シャッター:14sec,ISO:200
2009年04月20日

秋晴れの松山にて翌日の出番まで休むキハ65 41定期運用離脱の少し前の時期ですね。キハ65 41/キハ58 2162008/10/1松山(敷地外より撮影)焦点距離:60mm(35mm換算),絞り:F5,シャッター:1/500sec,ISO:200
2009年04月19日

短いS編成はどうしても格好よく撮れない?ML松山最終を待つ間にやって来たミッドナイトEXP松山。8000系2009/1/5今治焦点距離:約300mm(35mm換算) 絞り:F16 シャッター:3sec ISO:400
2009年04月14日

トンネルに向かって登っているようにも見えますが,実際は急勾配を下っています。キハ542008/9/22下宇和-立間焦点距離:90mm(35mm換算),絞り:F4.2,シャッター:1/320sec,ISO:800
2009年04月13日

JR四国のプレスリリースどおり春の運行はありませんでしたが,まだ実感が湧きません。DE10 1095 他2008/12/31波止浜焦点距離:69mm(35mm換算),絞り:F16,シャッター:10sec,ISO:400
2009年04月12日

ヘッドマークが撮れたのはこれだけでした。今回のトワイライトエクスプレスの撮影は明るい時間帯の下りの撮影ができなかったこともあってヘッドマークは結局これだけでした。EF65 1131 + 24系(トワイライトエクスプレス)2009/4/4伊予亀岡焦点距離:300mm(35mm換算),絞り:F5.6,シャッター:3sec,ISO:200
2009年04月11日

法華津峠に来れたのは良かったものの太陽が...930Dまで暗くならないことを願いつつ練習ラウンド。この時点で既に車体に日が当たらなくなっているorz2000系2008/9/22立間-下宇和焦点距離:46mm(35mm換算),絞り:F4.5,シャッター:1/320sec,ISO:400
2009年04月10日

桜咲く伊予桜井駅を特急型気動車が単行で通過。ステンレス車体に当たった夕日で光ってくれました。多度津からの送り込み回送はこれまでなかなかチャンスがありませんでしたが,ようやく撮影できました。20062009/4/8伊予桜井焦点距離:約99mm(35mm換算) 絞り:F5.6 シャッター:1/500sec ISO:200
2009年04月09日

意外な絵が撮れました。3番線なので最初はうまく撮れないかと思いましたが,後部がくねっと曲がって停まっていたため,結果的には3番線でないと撮れないような絵が撮れました。実際は暗くなっていましたが,バルブで撮ると空が少し明るく写りました。EF65 1131 + 24系(トワイライトエクスプレス)2009/4/4伊予亀岡焦点距離:180mm(35mm換算),絞り:F8,シャッター:3.6sec,ISO:200
2009年04月06日

2007年以来再び四国に入線したトワイライトエクスプレス。ちょうど日没頃で薄明(トワイライト)の時間帯でしたが,太陽もなく暗い天気でしたので何だかよく分からない感じになりました。実際はもう少し明るい感じでした。EF65 1131 + 24系(トワイライトエクスプレス)2009/4/4浅海-菊間焦点距離:30mm(35mm換算),絞り:F3.8,シャッター:1/200sec,ISO:800(後で+2.5補正)
2009年04月05日

25M乗車前に,あっちに乗りたいな~と羨ましげに津山線のヨンナナを見つめる図。油分が恋しく感じる今日この頃です。キハ47 44/キハ47 1128 & 8000系2009/3/31岡山焦点距離:51mm(35mm換算),絞り:F4.5,シャッター:1/25sec,ISO:800(後で+1補正)
2009年04月01日
全14件 (14件中 1-14件目)
1