全3件 (3件中 1-3件目)
1

『音もない世界に立っているようで 味気ない 味気ない 忘れてしまった夜は 何よりも黒かった あぁ 手で掬えば 何を 手にいれられるでしょうか あぁ 目を瞑ったら 何も 見えないものです 色味もない世界に立っているようで 笑えない 笑えない もうどのくらい この世界にいるのだろうか なぁ 心に尋ねても 何も 言ってはくれなくて ねぇ ぼくは 少しだけ 心細くなるよ だから まずは この世界から 抜け出す準備を始めたよ だから まずは この世界から 抜け出す準備を始めたよ 音のある世界へと 色味のある世界へと 目の前の世界が壊れてしまうくらいに 愛を叫びたい 目の前の世界が壊れてしまうくらいに 愛を叫びたい ここが世界の真ん中じゃなくても 愛を叫びたいんです 目の前の世界を壊してしまうくらいに 愛を叫びたい 音のない世界を 求めたのはぼく自身です ひとりきり ひとりきり 心に閉じこもるには 音がない方がいいから 声 忘れてしまうくらい 耳をふさいでしまった 声 忘れてしまいたい だから 耳をふさいでた 色味のない世界を 求めたのはぼく自身です ひとりきり ひとりきり 心をふさぐには 色味がない方がいいから 景色 忘れてしまいたいから 色彩を落としていった 景色 忘れてしまいたい だから 目を閉じてた けれど 音のない世界も 色味のない世界も 寂しくて 音のない世界も 色味のない世界も 切なくて そんな世界を 求めたのは ただの強がりでした ほんとは 音も色味も抱いた世界で 過ごしたいんです 呼吸したいんです 生きていたいんです 閉じこもった心のドアを 今 破りたいんです だから ぼくは 目の前のドアが壊れてしまうくらいに 愛を叫びたい 目の前のドアが壊れてしまうくらいに 愛を叫びたい 心が張り裂けてもいい そのくらいの愛でぼくは 目の前のドアを壊して 見えた世界で愛を叫びたいんです 自分を愛せない自分へ 送る強がりな詩』 正直言えば 最近はよくわからないけれどわからないながら 生きているのも 確かなことわからないのなら わからないままでいいけれど少しずつ見える世界が嫌になってきたそれは自分が創り出した暗闇な世界捨てたくなってきただから色味と音が欲しくなってきた閉じこもるのは止めよう心に閉じこもっていたって何にもならないそうだろ? 心? こんばんはお久しぶりとなってしまいました。僕は元気です。みなさまはいかがおすごしでしょうか?ちなみに外は深深と雪が降り続けています。ちょっと前 久々に晴れて雪も無くなりかけたのにまた路面はツルツルのアイスバーン状態の雪道に戻ってしまいました。。。THE真冬!さて前回の更新から一つの節目がありました。と言うのは4年間に渡る大学の講義が先日ついに終了しちゃったことです。長いようで短い4年間でした。振り返るとほんと切ないです。最後の講義はゼミの発表会でした。けれどそれは3年生がメインなので僕ら4年はほぼ役割は無し(笑)しかも発表会は2週にわたって行ったのですがその打ち上げは先生の都合で1週目の発表会が終わった後にやりまして2週目(つまりは僕にとって最後の講義)の後はみんなで集合写真を撮り終了となってしまい ほんとあっけなく最後の講義が終わってしまいましたf^^;先生の最後のセリフが「これで4年生とはお別れね。みなさん お元気で」バタッ(ドアを閉める音)あっけないな!先生!!と、4年生、全員がうなだれる始末(笑)先生のドライさ加減(今に始まったわけではないですが)にはほんとびっくりです。その後 先生不在ながら2週目の打ち上げを3年生主体で行いましたけれどなんかわびしかったですねf^^;あとは無事に卒業が出来るか、はっきりと明確にわかるのみです!一応まだ身分上では”卒業見込み”ですからね。*******************最近は遊んだり、ちょっとしたバイトをしたりして過ごしています。最後のモラトリアムだと思っています。気づけばもう1月末……と言うかこれを打っていたら2月になっちゃったしf^^;本当に早いものですね!4月までの残りの日々をいかに過ごすか それがほんとの課題だと思っています。色々とどこかに出かけたりしたいですし何かをやったりしたいものです。で 話が変わるんですけれど最近ハマッているものを紹介します(ほんとに話が変わりました 笑)一つ目!やっぱり音楽!!音楽を聞かない日はないですね。まず一つ目は大好きなバンドのGOING UNDER GROUNDの新曲『いっしょに帰ろう』です。いっしょに帰ろう/GOING UNDER GROUND[CD]ジャケットはあの劇団ひとりさん!その切ない表情に負けずに歌も切ないっす。でもほんといい歌です。そしてもう一つはミスチルのアルバム『SUPERMARKET FANTASY/Mr.Children[CD]通常盤』です僕は今まであまりミスチルは聞かなかったんですよ。なんか有名すぎて逆に手が出なかったと言うか…(すみません)けれど友達がこのアルバムを買って、つい最近まで友達の車の中はこのアルバム一色だったんですよんで乗るたびに聞いていたら…ハマりましたーっ!!完全に(笑)そんで友達からアルバムを借りて聞いてそう言えば前にiPodにミスチル入れてなかったっけ??と思い探したら『HOME』のアルバムがあったーっ!(自分でも忘れてちゃっている始末 笑)もちろん聞きましたよ^^で、今すごく好きな歌は『箒星』と『GIFT』ですかね。特に後者の方はそれを聞いていた時、現実世界でめちゃくちゃ色々とあったのでそれを思い出すほんと思い出の一曲です。もっと前から聞いていればよかったなぁ…と後悔(笑)これからはどんどんと聞いていきたいっす!んでんで2つ目!!と言いたいところですが…字数がそろそろ限界に…。。また今度機会があったら書かしていただきたいと思います!それではまた!長い文章を読んでいただいてありがとうございました!
2009/01/31
コメント(10)

『もう 思い出さないよ もう 描き出さないよ 目を閉じればできる この キャンバスに もう きみのことは 涙を流したって 無理して笑ったって いずれ別れの日は来るから それならそれまでは 笑って日々を過ごした方がいいよね たとえそれが強がりであっても 今日からぼくは笑います 今日からぼくは笑います もう何度 自分に言い聞かせたでしょう けれど 何度も何度も 言い聞かせないとダメなんです それだけぼくはバカだから 時に心に嘘ついたって それがいつか本当になることがあるから それならば 心に嘘をついて ぼくは これからを過ごすことを選びます 時に心に嘘ついたことが いずれや心もそれを信じると思いたいから だから ぼくは心に対して嘘をついて笑うのです ぼくに倣って 心 お前も 笑ってくれ ぼくひとりで笑ってたらむなしいだけだから ねぇ 心 お前もぼくをひとりにさせるつもりなのかい 目を閉じて できたキャンバス 何も描くことはしない それが今 ぼくが生きる術だから 目を閉じて できた世界に きみを求めることはしない それで どうにかぼくは生きられる気がする きみがいない それでいい そんな当たり前が欲しい きみがいない 想わない そんな強さが 今 欲しい 今 欲しいものは 強さ 誰にもすがらない そんな強さ 明日を楽しく歩ける強さ そんな強さを 今 何も描きたくないこの暗闇で 探してる 目を閉じたままなら 涙は滲むだけだと知った』 今まで想い続けてきた人を描くのはこれで最後にしようと思うあなたはもう歩いているからあなたを描いたってぼくは何も進めないそんなことに今日ようやく気づけたあなたを想ったって何も始まらないだってあなたはもう前を向いているから嘘つき。どうせまた想うんだろ?そう言われたってかまわないぼくは心に嘘をつくと決めたから嘘をつきながら生きていくって決めた違う嘘をつかなきゃ生きられないんですこんな人間だから。あなたは言った「今幸せなんだよ」と。その言葉を聞いてたまらなく切なくなったそしてたまらなくむなしくなったぼくがどれだけ想ってもぼくがどれだけあなたの悩みを聞いても 自分のことのように悩んでもそれは全て無駄だったのだからあなたはあなたが好きな人と無事に結ばれたおめでとう。とぼくは言った心から思えていないのにね。そうだったんだよなもうここから心に嘘をついてたんじゃないか。それならばこれからも嘘をつくことなんて容易いことじゃないか寂しい切ない苦しい辛いそれら全てに負けないくらいの強さを心に嘘ついて作り上げたいと思います。それが強がりだって僕はかまわない。それで明日を楽しめるなら こんばんはもう午前2時です寝ようと思ったのですが思うように眠れず寝る前に携帯で打ち込んだ今の感情をupしてみました。これで最後にしたいと思います。とりあえずあなたへの想いを綴ることは最後にします。てかそうできるよう頑張りたいと思いますf^^;ほんとにできるのかなぁ…なんちゃって。でもそうしたいです卒業まで残された日々を楽しく生きるためにも。あなたを想ってしまえば下向きな感情に苛まれてしまうから”割り切り・開き直り・吹っ切り”をすることにします。前書いた時から”吹っ切り”も加えてみました。とりあえず今日は寝て明日頑張っていきたいと思います。何か打ち込めることを探そうかと思います。本当に本当に本当にさよなら。
2009/01/07
コメント(8)

『今 描いてしまうこと 一つしかないから 目の前に キャンバスがなくてよかった 描きたくないから 想えば想うほど 心は苦しくなって 逃げ出しくなって 走り出したくなる その気持ち 抑えて 代わりに涙が出てくるんです きみが見えないところまで 走っていきたいよ けれど きみが見えないところなんて この世界 どこにもないんです 目を閉じて 心で見れば きみは いつも 目の前に 目を閉じて 心が泣くよ きみに いつも 会いたくて 誰かと遊んでいたって 笑えていないみたいです それはきみといられていないから 携帯電話 握り締めても きみにかける勇気はない なぜならば ぼくはきみにとって 何にもない存在なのだから きみが見えないところは どこなんだろう 考えたってわからない ぼくの心が消えない限り きみが見えるこの世界からは 離れられない 心を閉じて 世界 眺めば 生きている意味 湧かなくて 心を閉じて 世界 眺めば 生きている意味 わからなくて 気づけば いつも きみを想っているんです きみが見えなくなるところ 探しているはずなのに 気づけば やっぱり きみを想っているんです』 きみと言う存在を心からすっぱりと消すことができればどんだけ気持ちは楽だろう思い出を消せる消しゴムがあれば買ってしまうかもしれない こんばんは。昨年は大変お世話になりました!そして遅くなってしまいましたがあけましておめでとうございます!ご挨拶が一緒になってしまい申し訳ありません。年末年始は実家に帰っていました。それで今回は小学校の同窓会がありました!高校の集まりとかはあったりしますけど小学校はそんなそうそうなさそうなので出席してきました。小学校から変わっている人もいれば変わらない人もいて様々でしたね。でも中には変わりすぎて「あの人 誰??」みたいな人もいましたよ(笑)あと気づいたのは子どもがいたりする人がちらほらといてびっくりしました。と言っても地元の人は働いている人の方が多かったりするので結婚や子どもも普通だったりするんでしょうかね。でもやっぱ自分はまだ学生なのでほんとびっくりしました。あとこの同窓会以外に毎年いつも会う仲の良い友人たちとも一日だけでしたが遊ぶことができました。去年の春や夏に僕は思うように帰省できなくて約1年ぶりに会える友人もいて本当に楽しくて17時半くらいから0時くらいまで飲んじゃいました(笑)そしてその後カラオケf^^;その朝にこっちに戻る予定にしていたので電車の中ではもちろん爆睡しちゃいました。今年の帰省では家族全員で飲めたり久々の同級生に会えたりいつもの友人に会えたりと充実していました^^買い物ができなかったのが唯一の心残りでしたが…。さて今から3月まで残りの日々をいかに活用していくか…無駄にしないように大切にしていきたいと思っていますが今日は一日ぐだーっとしちゃっていました。何か予定作らないとやばいです(笑)頑張ります(笑)こんな僕ですが今年もまたよろしくお願いいたします!!***************詩を書けば落ち着くかなとか思ってでもやっぱり心はしゅんとしちゃってる。バカだなぁ僕自身 心に言って。最近はGOING UNDER GROUNDばかり聞いちゃっています。GOING聞いてばっかりだから切なさが抜けないのかなぁとか思っちゃいます(笑)今すごく誰かと飲みたいです(笑)あーけど寝ちゃいたい自分もいる…そしてどうすればいいかわからないや。右手に持った携帯電話放り投げそうになって止めた。
2009/01/06
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

