全2件 (2件中 1-2件目)
1

『なりふり構わずに 走った走った どうにもならないこと わかってるわかってる でもね 負け戦になろうったって 突き進まなきゃいけないときもあるんだよ 小さな小さな砂粒くらいの希望だって いくつもいくつも集めれば きらりと光るときもある 無駄とか言っちゃった そんなヤツにストレート まっすぐにぶつかる想い それ いま 大事にしたい 強くあらねば 弱音は吐かない 涙はこぼれるだけこぼれてしまってもいい ぬぐうことはしないよ 視界がぼやけてしまってもいいよ それでも 走り出した足は つま先 未来 向かっている だから 強く攻めてみる こんな世界だって 変わらない世界だって 閉じこもったのは いつものことだ しゃがみこんで うずくまったりすることだって いつものことだ とてつもなく悩み苦しみぬいて でも 結局そんな悩んでいたことも 実は ちっぽけなことだって言うことだって いつものことだ こんな自分の抜け殻に 火をつけて もう二度と 閉じこもれないようにして 布団から飛び起きた 射し込んだ朝日はやけに まぶしかった まだ生まれたばかりの青に 白く消えかかった月に せわしく出かける準備をする ぼくに いつもの1日ってヤツが 笑った 強くあらねば 弱音は吐かない ちっぽけなぼくをとてつもない大きな世界が覆う 逃げることはしないよ 目をそむけることはしないよ だって そんな世界にあらがって ちっぽけでもいいから ぼくが生きた証を そんな世界に刻みたいから まだ終わらないよ まだ終われないよ つまづいたって 転んだって まだまだ明日を歩ける 勇気があるから まだ終わらないよ まだ終われないよ ほら 見ろよ 白い月の代わりに 真っ赤な太陽が こんな世界を照らした』果ても見えない世界に今日もぼくは泳いでいるこんばんは。お久しぶりです。いやぁすっかり初夏って感じですね。てか暑いですね。暑い。環境省はクールビズを通り越して、超クールビズだそうですね。ポロシャツOKだなんて超うらやましい!そして事務室内ならサンダル&TシャツもOKだなんて!ほんとうらやましい~。今年は冷房だって強くかけられないんだし、去年みたく酷暑になったらもう身なりなんてそこまで気にしなくてもいいと思うんですよね。(…タンクトップとかはもちろんナシですけれど)暑苦しい恰好で仕事していたら確実に業務効率落ちるでしょ。そんでそんな汗だくだくの姿で仕事されちゃあ、お客さんも暑くなっちゃう。そしたら環境省推進の超クールビズを色々な業種が取り入れるべきだと思うんです。絶対そっちの方が、地球にも人にも優しいと強く思います。って思う僕の会社もそろそろクールビズ!ほんと早くクールビズりたい(笑)
2011/05/16
コメント(0)

『さびしさは 夜の色を濃くさせる 吐き出した呼吸は 宙に浮かんで 星になる この世界は ぼくらが創りだした 夢 なんでもないことも 希望になったりするんだよ その希望は 朝の光を作る材料の一つ そして 今日も ほら また 産まれるんだ たった今 うぶ声 あげた 朝の空気を 吸い込んで 今日も また 無事に 今日と出会うことができた たった今 うぶ声 あげた 朝の空気を 吸い込んで 今日も また 無事に 今日を歩ける希望を手に入れた ウソも本当のように言っていたら いつのまにか 本当になったりするかもしれない だから 希望が見えないときだって 希望と 思い込んでしまおうよ それはなんだっていい なんだっていい カーテンを開けて 射し込んだ 朝の光だってそれでいい たった今 うぶ声 あげた 朝の光を 受け止めて 今日もまた こぼさないよう 握りしめる たった今 うぶ声 あげた 朝の光が 照らし出す 今日も生きる 世界とぼくらを どうしようもないこと や どうにもならないこと くるしいこと と つらいこと 真っ暗闇に 打ちひしがれて しゃがみこんでしまうときもあるけれど ”今日”は ”明日”に 生まれ変わる だから ぼくらも いっしょになって ”今日”と 生まれ変わろうよ たった今 うぶ声 あげた 朝の空気を 吸い込んだ たった今 うぶ声 あげた 朝の光を 受け止めた それさえあれば 立ち上がれる 産まれたばかりの今日と言う今を』光と言う言葉は いつも希望をくれるんだこんにちは。GWの最終日いかがお過ごしでしょうか?もしくは明日もお休みでまだまだ休みは続くぜっ!と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。ちなみに僕は前者の方で、明日は完全に仕事です(-_-;)しかも会議が朝イチで入っているという…もう完璧に明日行きたくない気分に陥っています。でも、こんな風に鬱屈とした感じになっているともったいないので、GW楽しんできましたよーっ!そうです。GOING UNDER GROUND 10th Anniversary Tour 「Rollin 'Rollin '」ツアーファイナルに行ってきましたよ!日比谷の野外大音楽堂に。もう最高でした。本当に最高で。おとといの夕方、雨が降ったので、天気はかなり心配したのですが、無事に晴れてくれてしかも 初夏のような気持ちよさでした。歌った歌も本当に本当に最高な曲ばかり!特に『夕暮れ白書』→『ダイアリー』には涙腺が弱くなってしまいました。『ダイアリー』は辛いときとかによく聴く曲なので、前奏から鳥肌立っちゃいまいた。もちろんいっしょになって、歌いましたよ!!そして、アンコール前のラストは『ハートビート』野音全員で大合唱。もう気持ちよかったです。一体になった、そんな感じでした。しかも最後の『グラフティー』には、脱退したよういっさんも乱入して、びっくり!でも驚き以上の楽しさでもう本当に楽しかった。最後の最後は『さよなら僕のハックルベリー』じんわりと聴かせてもらいました。やっぱりいいなぁ。都合がなかなかつかなくて、GOINGのライブに参戦するのは久々だったので、本当によかったです。今まで鬱々としてた気分が晴れて、またこれからもがんばっていこうとそんな気持ちになれました。そして、ますますGOINGが好きになりましたね。いやぁ本当によかった。*****************************さて、GW最終日の今日は今まで、ぐだりとしておりまして、これから出かけてきます。友人と晩ごはんを食べに行ってきます。今日は何を食べようかなぁ。。。************************社会人3年目になって。友人たちも忙しくなって。僕も忙しくなってきて。それでもみんなよりものんびりしているような気がして。何ができる?何をしたい?自分が生きる世界を変えたい。そう思っているくせに何も歩みだせない自分に腹が立つ。みんなそれぞれ将来に向かって勉強したり、仕事に打ち込んだり。僕だって ある。僕だって あるんだ。じゃあ。じゃあ。どうすればいい?そう自問自答すると おのずと答えが出てくる。しゃがみこんでいる場合じゃない って。立ち上がる時が来たんだ って。そして少しずつでもいいから歩き出す時が来たんだ って。頑張らなきゃならないときが 来たんだって。だよね。そうだよね。奮い立たせなきゃならない時が 来たんだよね。頑張らないとね。頑張ります。
2011/05/05
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1