南風のメッセージ

南風のメッセージ

2006/01/30
XML
カテゴリ: 動物 アウトドア
ダイサギさんのお食事風景です。
快く取材に応じてくださいました。(^_^)

















まずは、獲物を探して・・・。






















ダイビング。(こけているのではありません。)








あとは、お食事風景をごゆっくりお楽しみください。










































ブログランキング・にほんブログ村へ ←クリックしていただけると幸いです。かろうじて「写真部門」第三位(1277サイト中)です。(^^ゞ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/30 09:39:37 AM
コメント(56) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
ka-ruyori  さん
ダイサギさんおいしそうに食べていますね^^
それにしても首長っ!
胃袋までが遠い道のり。喉につかえる。うげっ
て聞こえてきそう。
前のカワセミさんもすばらしいです。 (2006/01/30 09:41:49 AM)

Re:おはようございます(01/30)  
ka-ruyoriさん
>ダイサギさんおいしそうに食べていますね^^
>それにしても首長っ!

すごいですよ。
特に獲物をねらっていると、びゅーんとのびてきます。(^O^)

>胃袋までが遠い道のり。喉につかえる。うげっ
>て聞こえてきそう。

音はしませんでしたが、苦しくないのか心配になりました。(^^ゞ

>前のカワセミさんもすばらしいです。

ありがとうございます。(*^.^*) (2006/01/30 09:56:32 AM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
saltyfish  さん
ダイサギって言う鳥は、相当大きいのでしょうか。迫力満点の図ですね。 (2006/01/30 10:07:27 AM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
tolasan0826  さん
おはようです(^_^)/

すっごい~よ~(笑)
鳥って、、、

面白いですね~必死なのが
伝わりました♪
可愛い~♪首が~~~(笑) (2006/01/30 10:34:30 AM)

すごwいヽ(^o^)丿  
jone73  さん
本当、獲物を探している時の首の長い事・・・(^。^)
わが庭には、雀やハクセキレイやジョウビタキ位しか来ません^^;が、野鳥達の争いなんか見てると、面白いですよね。遡ってブログ拝見させて頂きました。どの写真も見てて、楽しいです(^○^) 感動です!
カワセミってよく笑うように鳴く鳥ですか?
きれいな鳥さんだったんですね~♪ (2006/01/30 10:54:33 AM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
花5619  さん
おおお~!(@▽@;
最後、ごっくん飲みました??
なんかそう伝わってきましたよー

以前うちの裏の川にくるダイサギさん家の2階から
撮影してましたが・・・
こんなに首が長くて、大きかったんですねーーー
お写真から伝わってきましたよーありがとうございます^^

カワセミ君、180mmの×1.4ですかー
トリミングなしですか?
凄いですっ!かなり接近されてますよねぇ??
凄いなー凄いなー。。
私はまず自分の気配を消す訓練が必要のようです。。(笑) (2006/01/30 10:55:48 AM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
tama339  さん
三頭身美人?(笑)
首が長くてどう見るのかな~?

長い首で、遠くまで見えそうですね。
食事風景、迫力ですね。
それにしても良く撮れて、ドラマチック! (2006/01/30 10:56:14 AM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
カズ姫1  さん
ダイサギ綺麗ですね。首が長くすらっとしていて・・・。
お食事も美味しそう。素晴らしいお写真ですね!!
この前の、カワセミの飛翔素晴らしいです。 (2006/01/30 12:04:56 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
林裕華  さん
こんにちは~!
ダイサギサん、面白いですネ~!
餌を食べてるトコは初めて見ました。
首が長いけど、胃袋にたどり着く前に消化が始まるのでしょうか?
ところでダイサギと最初に入力したら、大詐欺と変換されました~!(^_^;) (2006/01/30 12:38:43 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
リッチパパ さん
喉につっかかってる?

首の長さじゃキリンも顔負けですね。 (2006/01/30 12:40:53 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
eccoty  さん
ダイサギ 素晴らしい写真 !!!
獲物を探して小首をかしげている表情。

長~い首短くできるのね。 
最高の写真じっくり見せていただきました。

でも、ダイサギを撮るのに、何時間頑張ったのでしょう?


(2006/01/30 01:00:49 PM)

鵜呑み!  
鵜呑みだよね~?(^◇^;)

ダイサギ、候補だなφ(..)メモメモ



何の?(^◇^;)あはははは・・・・




。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ (2006/01/30 01:44:47 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
優雅な鳥も獲物を捕る瞬間は鋭いですね。

鵜呑みにして、胃袋で溶かすのでしょうか?
骨が引っかからないのでしょうかね。

僕も昨日は寡黙になって、食事しました。(笑) (2006/01/30 01:54:03 PM)

みなみたっちさんこんにちは~  
みえこ55  さん
すごい決定的瞬間ですね!丸のみですか~
ダイサギさんは新鮮なお魚を食べられていいですね。
よく捕まえられますよね。さすがダイサギさん。 (2006/01/30 03:01:56 PM)

おもわず・・・  
ゴックンしてしまいました。
お腹の中でピチピチしているような・・・ (2006/01/30 04:09:27 PM)

ぼちぼち続けてくださいね  
cocoa さん
具合が悪いのに毎日の更新には頭が下がります。
またまた良いシーンですね。
いつも感心してばかりしています。 (2006/01/30 04:45:31 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
chocomama2225  さん
こんにちは。
首が長いんですね~。
最後のお写真はもの凄く迫力を感じます!
『ゴックン』って!!! (2006/01/30 05:42:16 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
saltyfishさん
>ダイサギって言う鳥は、相当大きいのでしょうか。

ダイサギといっても、性格には「オオダイサギ」と「チュウダイサギ」ああるのですが、これはさほど大きくないので、「チュウダイサギ」と言うのだと思います。
チュウダイサギですと、80センチくらいから1mちょっとというところでしょうか。

>迫力満点の図ですね。

ありがとうございます。(^_^)
(2006/01/30 06:12:06 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
tolasan0826さん
>すっごい~よ~(笑)
>鳥って、、、

>面白いですね~必死なのが
>伝わりました♪
>可愛い~♪首が~~~(笑)

目が真剣そのものでした。(^^ゞ
そして、数回に一回程度、お魚をゲットしてはまるのみしていました。(^^ゞ (2006/01/30 06:12:51 PM)

Re:すごwいヽ(^o^)丿(01/30)  
jone73さん、ようこそおいでくださいました。

>本当、獲物を探している時の首の長い事・・・(^。^)

なかなか真剣で迫力あります。(^_^)

>わが庭には、雀やハクセキレイやジョウビタキ位しか来ません^^;が、野鳥達の争いなんか見てると、面白いですよね。遡ってブログ拝見させて頂きました。どの写真も見てて、楽しいです(^○^) 感動です!

ご丁寧にいろいろとご覧くださいまして、ありがとうございます。m(__)m

>カワセミってよく笑うように鳴く鳥ですか?
>きれいな鳥さんだったんですね~♪

「ワライカワセミ」というと、オーストラリアにいる鳥になりますが、ここで写真をアップした翡翠については私はまだ鳴き声がわかりません。
鳥見の人が「あれが、かわせみの声だ。チチッチっていうような。」と言っていましたが、わかりませんでした。(^^ゞ

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 (2006/01/30 06:15:15 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
花5619さん
>おおお~!(@▽@;
>最後、ごっくん飲みました??
>なんかそう伝わってきましたよー

ありがとうございます。(^_^)

>こんなに首が長くて、大きかったんですねーーー
>お写真から伝わってきましたよーありがとうございます^^

結構、大きいんですよね。

>カワセミ君、180mmの×1.4ですかー
>トリミングなしですか?
>凄いですっ!かなり接近されてますよねぇ??
>凄いなー凄いなー。。

すみません、どのレンズがわからなくなって訂正コメントしてあります。(^^ゞ
たぶん、300ので撮った方だったようです。(^^ゞ
いずれにしても、トリミングはします。
先週も2m以内で発見したのですが、カメラの用意をしていたら逃げられました。(>_<)

>私はまず自分の気配を消す訓練が必要のようです。。(笑)

まず、気を消しましょう。(^O^) (2006/01/30 06:17:23 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
tama339さん
>三頭身美人?(笑)
>首が長くてどう見るのかな~?

>長い首で、遠くまで見えそうですね。

鳥って結構、目がよさそうです。(^_^)

>食事風景、迫力ですね。
>それにしても良く撮れて、ドラマチック!

ありがとうございます。
見ているとおもしろいですよ。(^_^) (2006/01/30 06:18:02 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
カズ姫1さん
>ダイサギ綺麗ですね。首が長くすらっとしていて・・・。
>お食事も美味しそう。素晴らしいお写真ですね!!

いつも、うれしいコメントをありがとうございます。(*^.^*)

>この前の、カワセミの飛翔素晴らしいです。

うれしい一枚でした。(^^ゞ (2006/01/30 06:18:34 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
林裕華さん
>ダイサギサん、面白いですネ~!
>餌を食べてるトコは初めて見ました。

そうでしたか、良かった載せて。(^^ゞ

>首が長いけど、胃袋にたどり着く前に消化が始まるのでしょうか?

このあたりのこと、興味がありますがわかりません。(^^ゞ

>ところでダイサギと最初に入力したら、大詐欺と変換されました~!(^_^;)

裕華さんのPCはおもしろいですね。(^^ゞ
と言いつつ、私のはどうかな?

ダイサギ・・・カタカナが一番に出ました。(^_^) (2006/01/30 06:19:54 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
リッチパパさん
>喉につっかかってる?

かもしれませんね。(^^ゞ
大丈夫なのでしょうか。

>首の長さじゃキリンも顔負けですね。

できれば、メジャーではかりたいです。(^O^) (2006/01/30 06:20:25 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
eccotyさん
>ダイサギ 素晴らしい写真 !!!
>獲物を探して小首をかしげている表情。

ありがとうございます。(*^.^*)

>長~い首短くできるのね。 
>最高の写真じっくり見せていただきました。

うれしいコメントをありがとうございます。m(__)m

>でも、ダイサギを撮るのに、何時間頑張ったのでしょう?

出会ってしばらく見ていたら、すぐに餌とりをしていたので、15分くらいしかいなかったかと思います。
しかも、数回、えさとりを見せてくれました。(^_^)
私はせっかちなので、あまり長い時間待つことはできません。(^^ゞ
(2006/01/30 06:22:00 PM)

Re:鵜呑み!(01/30)  
りつ(rithu)さん
>鵜呑みだよね~?(^◇^;)

そうそう。
鵜呑み
まるのみ
ダイサギのみ?

>ダイサギ、候補だなφ(..)メモメモ

いつでもどうぞ。(^^ゞ (2006/01/30 06:22:39 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
ひろ7890さん
>優雅な鳥も獲物を捕る瞬間は鋭いですね。

そうなんです、眼孔鋭しです。(^_^)

>鵜呑みにして、胃袋で溶かすのでしょうか?
>骨が引っかからないのでしょうかね。

以前、翡翠が口から出したペレットというのをお写真で見せてもらいました。
骨のかたまりでした。

>僕も昨日は寡黙になって、食事しました。(笑)

何かとってもおいしいものを召し上がったのですね。(^O^) (2006/01/30 06:24:01 PM)

Re:みなみたっちさんこんにちは~(01/30)  
みえこ55さん
>すごい決定的瞬間ですね!丸のみですか~

ありがとうございます。(*^.^*)

>ダイサギさんは新鮮なお魚を食べられていいですね。

でも、おいしくないのではないでしょうか。(^^ゞ

>よく捕まえられますよね。さすがダイサギさん。

数回に一回くらいの割合でゲットしていました。 (2006/01/30 06:24:47 PM)

Re:おもわず・・・(01/30)  
5sayoriさん
>ゴックンしてしまいました。

はい、ごっくんでした。(^^ゞ

>お腹の中でピチピチしているような・・・

ぜったい、はねていると思います。(^O^)
(2006/01/30 06:25:13 PM)

Re:ぼちぼち続けてくださいね(01/30)  
cocoaさん
>具合が悪いのに毎日の更新には頭が下がります。

ご心配いただき、ありがとうございます。m(__)m
 m(__)m

>またまた良いシーンですね。
>いつも感心してばかりしています。

いつもご覧くださって、温かいメッセージをありがとうございます。
うれしく拝見しています。(^_^) (2006/01/30 06:26:01 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
chocomama2225さん
>首が長いんですね~。

はい、とっても長いんです。(^_^)

>最後のお写真はもの凄く迫力を感じます!
>『ゴックン』って!!!

まさに、ごっくんでした。(^O^) (2006/01/30 06:26:44 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
野鳥大好き さん
おお、さっそくに大きさで、チュウダイサギ・オオダイサギを書かれておられますね♪。すっかり自分のものになさった知識、良かったです。ええ、チュウダイサギのように見えますね、この子。
サギ類は目を狙ってきます。捕獲調査などをすると、首をひょいといつのばすか解らんので、そして私の目を狙ってくるのでゴーグルをかけました(苦笑)。時に魚だけではなく、小鳥も狙い、その捕獲写真を何回か見たことがあります。
鵜呑み、野鳥類は歯がないので、鵜呑みになりますよね。でも、必ず頭から(えらが喉に引っかからないように)飲むの、見ていて持ち変えるのが面白くて。今日も素敵な御写真ありがとうございました。うふふ、チュウダイサギ、オオダイサギ、うふふ♪。私まで嬉しくなりました、♪♪♪。もうすっかり鳥博士♪♪♪♪、素敵素敵♪ (2006/01/30 08:06:28 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
野鳥大好きさん
>おお、さっそくに大きさで、チュウダイサギ・オオダイサギを書かれておられますね♪。すっかり自分のものになさった知識、良かったです。ええ、チュウダイサギのように見えますね、この子。

ありがとうございます。
これも、「成人の日によせて」で野鳥大好きさんに教えていただいたおかげです。m(__)m
その後、少しずつ勉強していますが、実際に見たものしかわからないです。(^^ゞ

>サギ類は目を狙ってきます。捕獲調査などをすると、首をひょいといつのばすか解らんので、そして私の目を狙ってくるのでゴーグルをかけました(苦笑)。時に魚だけではなく、小鳥も狙い、その捕獲写真を何回か見たことがあります。

うわー、こわいんですね。
カメラで目を覆っているから大丈夫か。(^^ゞ

>鵜呑み、野鳥類は歯がないので、鵜呑みになりますよね。でも、必ず頭から(えらが喉に引っかからないように)飲むの、見ていて持ち変えるのが面白くて。


そうそう、いったい、なーにやってんだかーと思って見ていました。(^^ゞ

>今日も素敵な御写真ありがとうございました。うふふ、チュウダイサギ、オオダイサギ、うふふ♪。私まで嬉しくなりました、♪♪♪。もうすっかり鳥博士♪♪♪♪、素敵素敵♪

鳥博士なんてとんでもありません。
野鳥大好きさんしか鳥博士という称号はいだけませんよ。(^_^) (2006/01/30 08:21:46 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
kuma0929  さん
二枚目の写真の
立ち方 めっちゃ かわいいW

それにしても
すんごいシーン撮ってるね
カッコイィ~ (2006/01/30 08:50:23 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
昼顔desu  さん
こんばんは。
ダイサギさんの見事な捕食風景。
コマ送りで楽しめますね!いろいろとお上手です。
私も今日 ダイサギさんが魚を狙って食べるまでを見ていたのですが 見ていただけで写真撮る暇などありませんでした。
この首をニューッと伸ばして餌を探す様子がユーモラスです(^^) (2006/01/30 09:24:58 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
食事の連続写真面白いですね。
気配を消すのが難しかったでしょうね。
ちらとこちらを見ているようです。


(2006/01/30 09:25:26 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
kuma0929さん
>二枚目の写真の
>立ち方 めっちゃ かわいいW

どれどれ?
あ、これね。(^_^)
うんうん、私もそう思う。
今年、初めて知りました。(^^ゞ

>それにしても
>すんごいシーン撮ってるね
>カッコイィ~

わーい、かっこいいって言われちゃった。(*^.^*)
うれしいなあ。(^_^) (2006/01/30 09:27:52 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
昼顔desuさん
>ダイサギさんの見事な捕食風景。
>コマ送りで楽しめますね!いろいろとお上手です。

ありがとうございます。(^_^)

>私も今日 ダイサギさんが魚を狙って食べるまでを見ていたのですが 見ていただけで写真撮る暇などありませんでした。

あー、実際にご覧になりましたね。(^_^)

>この首をニューッと伸ばして餌を探す様子がユーモラスです(^^)

そうなんです。
とってもおもしろかったです。(^_^) (2006/01/30 09:29:42 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
父ちゃん0123さん
>食事の連続写真面白いですね。

ありがとうございます。(^_^)

>気配を消すのが難しかったでしょうね。
>ちらとこちらを見ているようです。

なんだか知りませんが、動物さんのわりと近くによれたりします。(^O^) (2006/01/30 09:31:13 PM)

こんばんは  
おお、ダイサギの首を伸ばしたところって、すごいですね。^^ゞ

今度の取材は、どちら様でしょうか?楽しみですね。^^v (2006/01/30 10:17:53 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん  
なんてリアルな食事風景~!!
迫力ありましたね~

くちばしも長いけど首もなが~いダイサギさん。
優雅に魚を丸呑みしてるけど本人は必死なのかしら~?(*^.^*) (2006/01/30 10:46:29 PM)

で、でかい・・・(~-~;)  
こんばんは(*^-^*)

ダイナミックですねぇ~。
ダイサギさんっていうんですねぇ。
鳥の名前にも疎くて(+_+)
甥っ子達は間違いなく、「ペリカン」と呼ぶでしょう(~-~;)

(2006/01/30 10:54:40 PM)

Re:こんばんは(01/30)  
どっくすたあさん
>おお、ダイサギの首を伸ばしたところって、すごいですね。^^ゞ

これ、間近で見ると結構びっくりします。(^^ゞ

>今度の取材は、どちら様でしょうか?楽しみですね。^^v

うーん、これはどうしましょう。(^^ゞ
なかなかお食事風景は撮れなくて。 (2006/01/30 10:59:30 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
みっちーMMさん
>なんてリアルな食事風景~!!
>迫力ありましたね~

じっくり見てくださって、ありがとうございます。(^_^)

>くちばしも長いけど首もなが~いダイサギさん。
>優雅に魚を丸呑みしてるけど本人は必死なのかしら~?(*^.^*)

あまりあじわっておいしそうにしているようではありませんでした。(^^ゞ (2006/01/30 11:00:16 PM)

Re:で、でかい・・・(~-~;)(01/30)  
うさりーな/(=∵=)\さん
>ダイナミックですねぇ~。
>ダイサギさんっていうんですねぇ。

はい、正確にはチュウダイサギというようです。(^_^)

>甥っ子達は間違いなく、「ペリカン」と呼ぶでしょう(~-~;)

わはわは。(^O^)
でも、どこか似てるよね。(^_^)
(2006/01/30 11:01:21 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)   
ERU78  さん
こんばんは。
ダイサギとゆうだけあって本当に一つ一つの
行動やしぐさがダイナミックですね。
食べている魚も大きそうですね。

カワセミの写真も見せていただきました。
見る見る上達されてますね。
今後の写真も楽しみです。

ブログランキングの事はよくわからないのですが
とりあえずクリックしておきました。 (2006/01/30 11:09:36 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
c-breeze  さん
とっても首長いんですね。
しかも、くわえた魚が。。見える。
とってもいいですね。(^o^)/
(2006/01/30 11:58:05 PM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
salut_chloe  さん
すごい!見事に食事風景を捉えていますね!
近所の川で、コサギはよく見かけるのですが、ダイサギにはまだあったことがありません。迫力ありそうですね。 (2006/01/31 12:05:44 AM)

ダイサギさんって…  
mt-biker☆  さん
ダイサギさん改名、ナガサギさんがいいような!
って程に首が長~~~~い~~~!! (2006/01/31 01:06:44 AM)

Re:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
CS倶楽部  さん
ダイサギっていうのですか。昨日、上野公園にもサギがいましたけど小さくてかわいかったです(^^)
みなさん思ってますが、クビが長いですね。体より長いような気もします (2006/01/31 01:17:06 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
ERU78さん
>ダイサギとゆうだけあって本当に一つ一つの
>行動やしぐさがダイナミックですね。
>食べている魚も大きそうですね。

はい、コサギと比べるとずいぶんと大きいなあとは思いました。(^^ゞ

>カワセミの写真も見せていただきました。
>見る見る上達されてますね。

いえいえ、そんなことはないです。(^^ゞ
ただ、最初に会った時はもう感激しすぎてピントがあいませんでした。(>_<)

>ブログランキングの事はよくわからないのですが
>とりあえずクリックしておきました。

ありがとうございます。m(__)m
一日にクリックされた数(一人一日一回有効)でランキングが決まるようです。
だいぶあぶなくなってきました。(>_<)
(2006/01/31 04:14:07 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
c-breezeさん
>とっても首長いんですね。
>しかも、くわえた魚が。。見える。
>とってもいいですね。(^o^)/

ありがとうございます。
お魚にはびっくりしました。(^^ゞ (2006/01/31 04:19:19 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
salut_chloeさん
>すごい!見事に食事風景を捉えていますね!

ありがとうございます。
たまたま食べてくれました。(^^ゞ

>近所の川で、コサギはよく見かけるのですが、ダイサギにはまだあったことがありません。迫力ありそうですね。

比べてみると、やっぱり違います。(^^ゞ (2006/01/31 04:20:11 PM)

Re:ダイサギさんって…(01/30)  
mt-biker☆さん
>ダイサギさん改名、ナガサギさんがいいような!
>って程に首が長~~~~い~~~!!

ナガサキさん。。。じゃなくて、ナガサギさんっていいですね。(^O^) (2006/01/31 04:20:50 PM)

Re[1]:突然ですがお食事撮影を・ダイサギさん(01/30)  
CS倶楽部さん
>ダイサギっていうのですか。昨日、上野公園にもサギがいましたけど小さくてかわいかったです(^^)

ダイサギにもオオダイサギとチュウダイサギがいて、これはチュウダイサギの方です。(^^ゞ

>みなさん思ってますが、クビが長いですね。体より長いような気もします

普段はそんなに長く見えないんですけれどね。(^^ゞ (2006/01/31 04:21:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

聖書預言@ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…
トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …
昼顔desu @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  ただ一言 贅沢なる風景!
USM1 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おぉ〜 素晴らしい 交通規制で撮れるとは…
曲まめ子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 美しい✨ コロナ前に中学のクラス会をし…
和活喜 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  感動!!!!!   (^。^)  こんに…
5sayori @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! いやー素晴らしい・・ ライトアップされ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

紅葉が進んでいるよ… New! chappy2828さん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

今日のお出かけ New! himekyonさん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

散歩で撮った鳥;カ… New! 大分金太郎さん

なめご谷の昇り龍 New! フォト原さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: