南風のメッセージ

南風のメッセージ

2021/02/28
XML
カテゴリ:
「二月は逃げる」とかいいますが、ほんとにあっという間に終わってしまいそうです。
節分だと言っていたのがもうずいぶん前のような気がします。('◇')ゞ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・

梅見の続きです。
ここからは名前のわかるものが続きます。
それにしても、梅も種類が多いことに驚かされます。




「日月」
まだ咲き始めという感じ。








「唐梅」








「豊後」
うちにもあるし、近くの公園にもある遅咲きの梅。








「梅郷」
あまり耳にしない名前でした。('◇')ゞ







「鹿児島紅」
色の濃い梅です。








「一重緑咢」
この名前もあまり聞きませんが、とても素敵な梅でした。








気に入ったので、「一重緑咢」をもう一枚。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/02/28 05:10:04 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
アポ哲  さん
素敵な梅達がおはようといってくれてます
明日から弥生素敵な月でしたありますように (2021/02/28 06:22:15 AM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
おはようございます♪
2月も今日で終わってしまい、明日からは3月ですね。
本当に、月・日の流れが早いですよね。

今日も素敵な梅の写真を、楽しませて頂きました。
どうも有り難うございました。
一口に梅と言っても、本当に色々な種類がありますよね。

今朝もとっても寒いですが、風邪などひかない様に注意なさって、今日も良い一日をお過ごしください♪
(2021/02/28 07:15:52 AM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
Saltyfish  さん
どれも綺麗ですね。唐梅・・・これと似ている梅が我が家の庭に咲いています。唐梅だったのかも!? (2021/02/28 07:52:44 AM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

梅に鶯・・

そんな、ショットは

撮れましたか???



(2021/02/28 08:44:31 AM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
昼顔desu  さん
おはようございます。

もう2月が終わりますね。
3月はしっかり春ですものね。

私でも名前を知ってる梅ちゃんもいます。
鹿児島紅は濃いですよね。

一重緑ガクは名前というより 見た目そのままですね。
しゃれた名前もいいけど分かり易くてこういうのもいいわ。
でも 一重で緑ガクは他にもあるでしょうから 名前が付けられる運命かしら。 (2021/02/28 10:17:31 AM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
梅の花もいろんな名前がありますね

昨日、2月最後の満月(スノームーン)でした
きれいでしたねえ (2021/02/28 11:31:51 AM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
こんにちは^^
綺麗な梅ですね
今日も素敵な一日を、
お過ごしくださいませ
(2021/02/28 03:42:14 PM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
空夢zone  さん
2月はとくに3日も少ないので、日が経つのも早いですね。
3月になれば、もっと暖かくなるのかな。
梅の花の名前をよく知ってありますね。
私は豊後梅くらいしかしらないです。
豊後梅は大きな実ができますね。 (2021/02/28 03:53:07 PM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
写 素人 さん
素敵な梅花が一杯ですね。
広い公園の梅林でこれだけ綺麗な花を見つけるのは大変だと思います。
それに名前が・・・、とても覚え切れないです。
「一重緑咢」なんて難しい名前もあるのですね。

今日で2月はお終い、さて3月には良いことがあるかな?


(2021/02/28 04:18:27 PM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
和活喜  さん


 いつもありがとうございます。(^-^)
今日は休日、いよいよ二月も終わります。
今月もお世話になりました。コロナもワクチン如何ですね。
もう少しの辛抱、頑張りましょう。
 今日も佳き一日でありますように。
(2021/02/28 05:39:07 PM)

Re:梅見にお出かけその3(02/28)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
梅も本当は種類が多いのでしょうね
兼六園の梅はそんなに種類が無いんだけど、いつも見て回るコース以外に初めて目にする名前が有ったりします
ちゃんと見てないだけなんだろうけどね~笑
白梅の方が好きだけど、少し緑の部分が入っていると爽やかさが増すような気がします(#^^#)

(2021/02/28 07:19:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

誤算丸子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 日本の秋は、香りの強いこれらのモクセイ…
USM1 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
アリエス@ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんばんは。 キンモクセイはわかるんだ…
空夢zone @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! クリスマスの日あたりに飾られる木犀は銀…
和活喜 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New!  こんにちは。日曜日です。福岡宗像は晴…
曲まめ子 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! 真っ白で小さくて清楚なお花ですね。 葉…
昼顔desu @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイですか・・・ 見た事ある…
トンカツ1188 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! こんにちは ヒイラギモクセイ  やはり…
Saltyfish @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイ・・・交雑で、こん植物…
5sayori @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギのような葉っぱをしている方なん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

岡山県立森林公園(1)… New! 隠居人はせじぃさん

実家;デコポンハウ… New! 大分金太郎さん

【トビ】って何? New! tamtam4153さん

いつもと違う場所で New! dekoponさん

タゲリ撮影の後、交… New! フォト原さん

犯罪が増えるとお腹… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

昨日のこと、キス釣… New! 空夢zoneさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: