CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
May 1, 2011
XML
話が進むにつれて、フィオナのマイケルを想う気持ちが切なくなってきましたね。
始めは、マイケルは自分を首にした奴を突き止めると言ってましたが、今シーズンは元の仕事を取り戻す、という風に変わって来ているように思います。




ストリックラーの仕事を受けることにしたマイケルは、国の情報機関の武器保管倉庫から品物を盗んだ男の動きを監視することになった。
盗んだ武器は金曜に売るという情報があり、その現場を突き止めて写真で撮影するのが仕事で、フィオナはマイケルがストリックラーと関わることを心配する。
武器を盗んだ男の宿泊先を調べ、動きを監視するためにマデリンが近くの広場で配置に就く。
バリーから助けを求める連絡があり、クライアントの違法な活動などの情報が載っている帳簿を盗まれたという。犯人からは、木曜日までに500万ドル支払わないと、帳簿を売りに出すと脅されたという。帳簿を隠している場所は最近付き合いだしたガール・フレンドのエイミーが知っているというので、自宅に向かうと彼女の車に爆弾が仕掛けられていた。
それを見て怯えたエイミーは、10万ドルで外国人の男に帳簿を渡したと認める。
その男の住まいを割り出し、侵入して自宅を捜索するが帳簿は見あたらず、マイケルとサムは戻ってきた男女を捕まえて帳簿のことを聞き出すことにする。
男はワシントンと名乗り、帳簿は友人が持っており、時間が来ればネットに情報を上げるという。女は不動産業者のナタリーで、パスポートを取り上げられ、空いている物件を男に紹介しただけでなく、酷い事をされたというのでフィオナが同情してしまう。ナタリーは息子のジャレッドに会いたいと訴える。

ミラヴァンはセルビアの元諜報部員だと判る。状況からタッシュがミラヴァンの「友人」だと思われ、バリーが身元を洗う。
そのころ、タッシュが銀行口座をオーバータウンの銀行に開いたことが判り、近くに住んでいると見てナタリーの物件から場所を突き止める。その場所でタッシュを捕らえるが、タッシュはミラヴァンが息子を人質に取られて、ナタリーの命令に従っているという。
マイケルは慌ててナタリーの監視をしているフィオナの元に戻る。フィオナはナタリーに騙されたままの演技を続けて、ナタリーを逃がし、マイケルたちが後を着ける。
ナタリーは公園で自転車に乗った男と接触して、その男が帳簿を手にしたのでやっと取り戻す。フィオナはナタリーを追うが、人混みに紛れて取り逃がす。
フィオナはマイケルがストリックラーの仕事をするのなら一緒には組めないと、町を出て行くという。
盗品の引き渡しの証拠をを写真に納めたマイケルに、「連絡係」のディエゴは確かにワシントンから復職の事について連絡があったという。





復職のチケットの代償として、マイケルはフィオナを失ったわけですね。
マイケルは家族を大切にしているけれど、常に仕事重視でフィオナは信頼できる同僚、仲間以上の何者でもない。ここが、シッパーには辛いところ。
フィオナはマイケルを心配して、特にストリックラー絡みの仕事については、あの手この手で引き留めようとするのに、どうしても意見を聞き入れてもらえない。
あなたを見ているのが辛いと姿を消すのは最後の手段ですね。さすがに、これはマイケルもショックなのでしょう。
しかし、それでも思い込んだら絶対に信念を曲げないマイケルですので、この先マイケルがピンチになったときは、何が何でもフィオナに助けに来てもらいたいですね。

フィオナを激怒させたナタリーはまた出てくるのでしょうか。
サムは相変わらずヒモ生活ですね。これも才能というのでしょうか。(笑)
最近、スパイ業がすっかりファミリー・ビジネスになってしまって、マデリンが潜入任務をしていました。いくらなんでも年寄り扱いは失礼だと思いますが、さすがにどんな状況でも怖い物なし。
車での追跡のノウハウは興味深かったですね。アクションも格好良かったし。
よくドラマで、車で張り込みをしていてそのまま追跡していく場面がありますが、気づかないのが不思議。


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2011 12:38:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[BURN NOTICE(バーン・ノーティス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: