CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
June 10, 2011
XML
シーズンプレミア。オープニングクレジットが変わりました。
新しいシリーズの割には、継続した話を扱うので、この5月に放送が終わったばかりのシーズン2を見る事ができるのはうれしいですね。
でも、本家がこれからシーズン7ですから、場合によってはネタバレすることがあるようです。


警察との連絡係をしているディークスが潜入捜査中に行方不明になったという連絡が入り、パートナーのジェス・トレイナー刑事から捜査の協力を求められる。
ディークスは最近人身売買に手を染めたギャングのエミリオの不動産関係の元弁護士として捜査に入っており、そのエミリオが車ごと爆破されて死亡した。その前後から連絡が取れなくなっているという。
エミリオはセルビア人でヨーロッパでは人身売買で知られたレイジックに雇われており、NCISチームはトレイナーとディークスの間には何か隠された感情があるのではないかと察する。そして、別れた直後に正に目の前でトレイナーは車ごと吹き飛ばされて死亡する。
LAPDの事件担当のフランク・スカーリ刑事によると、潜入捜査は4ヶ月間何ら成果を出しておらず、すでにディークスは死んでいると見て潜入捜査は打ち切りだという。さらに、NCISには捜査に手を出すなと釘を刺してくる。
注意深いレイジックは犯罪の証拠を残していない。エリックはレイジックがLAを訪れているという。
ヘティはカレンにLAPDに隠れてディークスを探すように求める。そこにディークス本人から連絡があり、ヘティに助けを求めてくる。エミリオが殺された時に、たまたま車を降りていて助かったが、その後医者に行き意識を失っていたという。

ヘティはディークスを休ませることにして、尾行してきたカレンに捜査を継続することを認める。
レイジックはLAでコカインを購入している事がわかり、ディーラーのトミーと接触することにする。ケンジーがわざと車をぶつけてトミーと話をするが、そこにスカーリ刑事が現れ、トミーを逮捕してしまう。スカーリ刑事は改めて捜査から手を引くよう言う。
ケンジーはちゃかりトミーの携帯を盗み、エリックが通話記録を分析する。一方、エミリオの通話記録の中に、トレイナー刑事との通話があり、何とエミリオが殺される1時間前に2人は会う約束をしていたことが判る。
なぜトレイナー刑事が捜査対象と接触していたのか判らず、しかもエミリオがディークスの身元を知っていたとすると危険なことになる。
エリックはレイジックの現在の居場所を突き止め、監視カメラの映像でディークスの車が同じ場所にあることが確認された。カレンらは現場に急ぐ。
ディークスは単独でレイジックとの取引を継続しようとしていた。
しかし、レイジック側にディークスの身元はばれており、銃を突きつけられる。エミリオはLAPDの堕落警官から情報を得ていたという。
そこにトミーからの届け物を装ってカレンが侵入し、チームはディークスを救出する。ディークスは現場に現れたスカーリ刑事に、買収されたのはトレイナー刑事ではなく、スカーリ刑事本人だと追及し、本人が認めたところで逮捕する。
ネイトはヘティの命令で、LAを出る事になった。
ずっと仮住まいだったカレンは、ヘティの計らいでかつて自分が住んでいた里親の家を手に入れる事ができた。




全体の話な流れはわかりやすいというか、スカーリ刑事は完全にキャストミスですね。もう、悪役らしら丸出し。(爆)

特に、最後にディークスを助け出すところなんて、日本でもこういうドラマがありましたよね。
それはそれとして、冒頭のアクションシーンは見事でした。これはハリウッドならでは。
墓場から不審者を連続シーンで追うクリス本人のアクションも見事でしたし、逃げる男がスパイダーマンみたいに壁をよじ登り、高いところから飛び降りるテンポは凄い!の一言。
チャイニーズシアターやおなじみの場所で、クリス・オドネルが走ってきたらみんなびっくりしてしまいますよね。(笑)
結局はG.は自分のアイデンティティをずっと追い続けており、少しずつ閉じ込められていた記憶が蘇ってくるようです。ラストの車の主は誰だったのか?

彼の特殊な生い立ち、これまでの生活状況がよく表現されていました。
始めの頃は堅い印象でチームから浮いたように感じたG.ですが、次第に存在感が増してきています。コンビもののドラマではありますが、やはりクリス・オドネルのショーだという印象がします。
ところで、先シーズンから気になっていたネイトがついにどこかへやられてしまう。ディークスとOPも入れ替わり。
さて、彼もドムのような形で降板させられるのでしょうか。こちらもさすがハリウッド、厳しいですね。


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 11, 2011 08:38:23 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: