CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
May 13, 2015
XML
カテゴリ: The Blacklist
今週はリズとレスラーの役割が交代しましたね。

フルクラムの謎とフィッチの繋がりを探る展開がとても気になります。



レッドはフィッチが金庫に残した電話番号に改めて連絡を取る。
FBIが追っている「ディアハンター」と呼ばれる連続殺人事件について、レッドは情報を提供する代わりに、フルクラムの件について話して欲しいとリズに申し出る。
ディアハンターは12年もの間、矢で射抜いた遺体から内蔵を取り出し、それをかじるという、猟奇的な犯罪を繰り返していた。
リズが大学で事件について講義をした後、検視局を訪れた怪しい男がいた。
タブロイド新聞の記者で、長年事件を追っているという。
記者は最近の6件については、ディアハンターではなく、コピーキャットの犯行だという。

リズは知らぬ存ぜぬを通すが、ウィルコックスは令状を取り連邦検事補の聴取を行うと告げる。
レスラーはリズからアレコの話を聞いて、クーパーに相談するべきだと話す。
レッドは独自の伝手で、アレコの移送時間を聞き出す。
レスラーは肝臓の噛み痕が最初の6人と最近の6人とでは異なる事を確かめる。
確かに、コピーキャットの犯行の可能性があった。
新たな犯行が起こり、リズとレスラーは被害者の妻メアリーに面会し、リズは彼女が何か隠しているのではないかと感じる。
最近の7人の被害者については、ディアハンターが好むような統一性が見られず、連続殺人の名の下に、動機を隠している可能性がある。
レッドは移送中のアレコに、心臓移植を待っている弟に便宜を図ることが出来ると持ちかける。
その間、謎の男からの連絡はデンベが受けるが、警戒されて電話を切られてしまう。
FBIは、最近の被害者の妻たちが、ストーカーやDVといった被害を訴え、同じ支援団体に相談していたことを突き止める。
彼女たちはそこで法律カウンセリングなどを受けていて、犯人は被害者を知る事ができたと考えられる。

リズは逃げる犯人を追い、逆に捕まってしまう。
犯人は支援組織の会計を担当するトレイシー・ソロボトキンで、夫が最近の7名の中で最初の被害者だった。
捕らえられたリズはトレイシーから、夫がディアハンターだったと聞かされる。
襲われて反撃したときに殺してしまい、その時に自分もディアハンターの振りをすることで、捜査の目をごまかし、困った女性たちを救うことができると考えたという。
リズは得意の心理作戦で、トレイシーが元からのサイコパスだったと煽り、接近戦で首を絞める。

リズはトムと同じようにトレイシーを殺すところだったという。
港長が殺されるのを本気で止めなかった事も悔やまれ、自首するというリズに、レスラーはそうなると特別捜査班は解散となり、このままリストのメンバーをのさばらせる事はできないという。
アレコはウィルコックスの申し出を断り、港長殺害でリズとトムの関与について口を閉ざす。
レッドは謎の男の居場所をアラムに調べさせそこに向かうが、男の姿はなかった。
連絡に使った携帯も残されており、床には血痕があった。
リズはレッドにフルクラムを持っていると明かす。それが何なのか言えば、ある場所を教えるという。
レッドは自分がアレコの口を封じたと言い、これ以上フルクラムに関わると危険だという。
レッドはフルクラムを渡さないのは、渡してしまうとリズの利用価値がなくなり、二度と会えなくなると思っているからか、問う。



ウィルコックスさん、良い人だったみたいですね。
仕事をしただけなのに、裏切られる事になって気の毒です。殺された港長の奥さんも、やりきれないでしょう。
一方、リズがウィルコックス刑事の話をレスラーに告白して、レスラーがリズを守ろうとしたのは良かったけれど、自分の事で精一杯だというのは本当の事なのでしょうね。
知っていて黙っていたとなると、FBIでの立場が危うくなるし、このタスクフォースが失われれば、レスラーの居場所が無くなってしまうかも。だから必死?
とにかく若手2人がベタベタしないで、お互い素直に心を打ち明ける事ができる関係というのは良いですよね。
いちゃついている?のはナヴァービとアラムで、ナヴァービも満更でもないみたい。
アラムはレッドの仕事を最優先で引き受けたりして、みんなから無くてはならない存在となりました。(笑)
それにしても、姫たるリズの無防備なこと。
応援を待たずに追いかけるし、策略もなく「私洗いざらい話すわ」とレスラーの度肝を抜くし、リズらしさ全開です。
来週はまたあの男が登場するのか。
またレスラーが「俺が逮捕する」とか、口を出すのでしょうね。人間関係が複雑になって面白そうです。
サイコなコピーキャットを演じた女優さん、なかなか怖かったですね。




blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 2, 2020 09:04:25 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: