CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
June 26, 2025
XML
『詩人』


いよいよ、シーズンフィナーレに向かってまとめにかかってきましたね。
シーズン初めに仕込んだことがやっと回収されるのか。
途中にパーカーのリリーのことや、トーレスのガールフレンドの話題とかがあって、すっかり印象が薄れていました。
頭を整理するのが大変…



ウィリス少佐の殺害事件で、匿名のタレコミがあり、犯人の殺し屋が逮捕された。
自宅を調べたところ、ライフルや現金、パスポートなどプロの殺し屋の証拠が見つかり、さらに殺害現場にノートに書いた詩を残すという「詩人」と呼ばれる殺し屋とわかる。
ただし、ウィリス少佐の場合はノートの詩は見つかっていない。
ヴァンスはタレコミをした人物を特定するように命じ、マクギーは暗号の専門家デライラに手伝ってもらうことにする。

副局長のポストをラロシュに奪われたことをまだ根に持っているのか、というデライラにマクギーは、彼は信じられないという。
「詩人」こと、ポール・モートンはカフェで時間を潰しており、その理由が次のターゲットであるガーザ上級准尉に関係していることがわかった。
ガーザはカフェの向かいの建物に住んでおり、NCISはガーザの身柄を確保する。
NCISの取り調べでモートンは、依頼人について何も答えずにただ詩を引用して急に具合が悪くなり死亡する。
モートンの腕には筋弛緩剤とそれを活性化させる酵素のカプセルが仕込まれており、自らそのカプセルを割ることで命を絶ったとみられる。
そこまでして依頼人を守る理由とは?
ガーザとウィリスはエネルギー省の極秘任務で一緒に働いていた事がわかる。
アトラスという列車で、使用済みの核燃料をアイダホの貯蔵施設に運ぶことが年に2回あり、海軍はその護衛にあたっている。
海軍の護衛を暗殺する理由については、核燃料を奪うためなのか、そもそも輸送を妨害するためのなのか。
パーカーらが捜査を始めようとすると、ラロシュはエネルギー省から情報を聞き出すので、NCISは依頼人を探し出せと口を挟む。
ケイシーは、依頼人と殺し屋をつなぐ仲介人を特定する。

トーレスは「詩人」になりかわり、店に向かう。
ガーザを狙っていたのに、自分の正体がバラされた結果、眼の前でガーザが保護されてしまった。
強引に店に入ったトーレスは、情報を漏らしたのは誰なのか、依頼人は誰なのか聞き出そうとウッドに迫る。
ナイトが店の前で騒いだため、トーレスはその隙に盗・聴器を仕掛けて、依頼人に話を通すよう言って店を出る。
ウッドの宝石店は監視下に置かれるが、有益な情報はまだ得られていない。

これが依頼人かもしれないが、なんとパーカーと因縁のあるカーラ・マリーノだった。
マフィアのカーラは原子力船の核燃料とは縁遠いと見られるが、拠点のカンザスシティを列車アトラスは通過する。
監視下にあったウッドが姿を消したため、店に突入すると、護衛の男が殺されていた。
トーレスが確認していたPCが持ち去られており、床下に金庫があった。

デライラはラロシュ家でのディナーに招かれたという。
実は夫とラロシュとの関係を良くするために、嫌がるマクギーを説得する。
ヴァンスも情報収集のために行けと命じる。
ラロシュの妻は神経外科医で和やかに食事が続くが、マクギーは目的のためにはタップダンスをするというラロシュに、それは嘘を言うことだと納得がいかない。
パーカーはウッドの店から、次のターゲットがラロシュだと告げ、夫妻の保護のためマクギーがNCISに護衛するよう命じる。
ラロシュは妻をいたずらに怖がらせると否定的だが、パーカーはこの際ラロシュの隠し事を探れという。
ラロシュは何か隠している、マクギーは書斎に入り証拠を漁る。
その後、エネルギー省からアトラスの警備要則が届くが、なんとラロシュはその理事会の理事で、数ヶ月前にはカンザスシティで行われた、非常時の訓練にも参加していたことがわかる。
マクギーは自分がラロシュから探られていた事がわかるファイルを見つける。
部屋に入ってきたラロシュは、マクギーがあれこれ自分のことを監視するので調べたまでだと答える。
なぜ自分を嫌うのか、不満があるのなら直接言えば良いというラロシュに、マクギーはトーレスがカルテルに潜入していたときに情報を漏らしたのではないかという。
ラロシュは漏らすはずがないと開き直り、アトラスの理事だったことも最高機密なのでヴァンスにさえ言うことはできないのだという。

国外に逃亡しようとしていたウッドが捕まり、殺し屋の依頼について問い詰める。
ウッドは護衛の男が殺されたのを自分へのメッセージと受取、逃げようとしたと認める。
依頼人は、詩人が捕まり死んだというミスをしたウッドを排除しようと動いている。
また別の殺し屋がウッドとまだ生きているターゲット(ラロシュ)を狙っている。
NCISがラロシュの家に到着するまで、マクギーはラロシュを護衛することにする。
ウッドはカーラに関して、大口のダイヤを購入する顧客だと認めるが、カーラがラロシュを狙う理由は知らないという。
今回の依頼人はカーラではなく、タトゥのあるカンザスシティの新顔の男だった。
ラロシュの家に暗殺者が迫り、ラロシュは自ら標的になって妻とマクギー夫妻を守るという。
海軍長官にNCIS再編成のレポートを出した時は、まるで家族のようだと否定的なことを書いたが悪いことをしたと思っているという。
マクギーは時間稼ぎに、自分が「詩人」役になって、入ってきた新たな殺し屋の前でラロシュを撃つ。
殺し屋は女で、到着したトーレスらに逮捕される。
ラロシュはヴァンスが渡していた防弾ベストを身に着けていたのだった。
新たな殺し屋は何も語らず、ウッドが見たという依頼人のタトゥはネクサスカルテルのものだった。
あの時壊滅したはずだが、復活したのか。
アトラスの核燃料運搬は中断され、警護要則も変更されることになった。
そして、未だにカーラとの接点は不明のままだ。
マクギーは今回ラロシュと和解できたとデライラと喜ぶ。
しかし、デライラが手伝った匿名のタレコミが政府のサーバーから出ていることがわかった。
国防総省の「ノクターン」というサーバー名を見て、マクギーは昨夜ラロシュの机の中で「ノクターン」と書かれたメモを見たことを思い出す。
マクギーはラロシュに「ノクターン、これは警告だ覚悟しろ」と告げる。




まだどんでん返しがあるのかもしれないですが、ラロシュは悪人なのかどうかよくわからなくなってきました。
匿名のタレコミをすることで、アトラスの警護にあたる海軍将校を救ったわけですよね。
でも、ウィリス少佐の殺害現場には詩人の痕跡はなくて、誰が殺したのかはっきりしない。
ラロシュは暗殺依頼の情報をどこから得たのか。
自作自演?
でも、自分もターゲットになっているし。
詩人は捕まった時のためにあえて死を選ぶほどの、依頼人への忠誠心を持っていた。
取引しても終身刑になるから、それなら何もしゃべらないということですか。
ウッドは単なる仲介人だとして、最後の殺し屋の女は宝石店の客でしたよね。
ウッドは女の正体を知っていたのかどうか。
ネクサスカルテルの残党と見られる依頼人は、単にしくじったからウッドを狙い、引き続きラロシュを狙うのか。
アトラスの運搬計画を阻止したいのは誰なのか。
確かにラロシュはその理事の一人だから、ウィリスやガーザと共に狙われても不思議ではないけれど、ネクサスサークルとの関係がわからず、そしてカーラの関与も状況証拠のみで視聴者を惑わせる。
せっかくのデライラ登場回なのに、不完全燃焼です。
上司の家に夫婦で招待されて、妻同士は仲良くしゃべっているのに、デライラもマクギーの「潜入」を後押しするのだから複雑だ。
デライラのおかげでマクギーのラロシュへの疑惑がさらに深まったのも皮肉。
トーレスの潜入をカルテルにバラしたのは、ラロシュか否か。
そして、シーズン途中で出てきたパーカーのネメシスこと、カーラをここまで引っ張るということは、何か関係あるということですよね。
そこにリリーが絡んでくるとさらに複雑になりますね。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2025 09:21:30 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: