2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1

二月最終日。四年に一度のうるう日。ちょっと前なら余計に一日あることが嬉しく思えたはずなのだけれど、今の気持ちは余分な日。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 29, 2012
理由はわからない。それぞれに真実があるのだろう。ただ言えるのは勝手だなぁと。どんな時も犠牲になるのは子供なのだ。みんなのうた+α ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 28, 2012

休息とは言えないものの有給休暇を一時間。朝から使ってやった。元々予定していたんだけれど、これからも少しずつ計画的に取得予定。残り一ヶ月では限界があるとは思うのだけれど、八十時間を使い切ってやりたいのです。腹立たしいのでね。最低限の仕事を片付けつつ、同僚に迷惑を掛けぬよう、係内で順番に取るのです。やってやるって。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 27, 2012

愛車、オイル交換も含めて受診しようと思っていたものの。積もった雪を下ろすのも大変でね、そのまま行くのも失礼だし。そんなことで気付けば夕方。もう受診する余地は無し。プライベートも難ありな気持ち。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 26, 2012

久々に休息らしい休息日。と思って油断していたら休息のみの一日。相変わらずモヤモヤしている中で録画モノを消化したり呑み直したり。ドラマを観て介護だなんだと家族を思って泣いたりするのも良し。泣くのは良いことさ。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 25, 2012

いつもよりも一時間早く出勤。朝から一時間半の移動。昼休み無し。満足な食事も無い。そんな一日。まぁ嫌じゃない。仕事自体は嫌いじゃないから。だから、でも。夜は労組絡みの総会。交流会ではビンゴ担当。二年目ともなると手慣れたもの。ここでも色々と日頃の不満を話しては心の平静を保つのでした。でもね、相手方は裏で動いている姿を改めて確認すると怒りが増幅もするのです。そして私は報復絶倒を誓う。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 24, 2012

自分とは同じ運命を辿るであろう眞鍋かをり。そんな彼女は幸せの様子。寝耳に水だったけれど喜ばしい。憂鬱な毎日に一服の清涼剤です。吉井和哉が羨ましいわ。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 23, 2012

昨夜聴いていた武藤敬司の『TRIUMPH』が頭から離れない。朝から夜まで。あの勇壮な感じが自分に火を点けたのかも知れない、背中を押した一因であるのは確かだな。職場で先月辺りから問題になっていたサービス残業について、敢えて無視して要求したところ上司から取り下げるように指導があって、反論して啖呵を切って席を立った私。もちろん上司の言い分は理解出来ない訳ではないのだけれど、その態度に腹が立っている訳ですよ。私達はね。サービス残業は違法だし、半面で時間外勤務手当が付けられないくらいに経営状況が厳しいのは十分に理解出来ます。世の中の労働者は自分の良心だけで耐え忍んでいるのです。そこを逆撫でするような真似をする上司には失望を通り越して唖然としてしまいます。決して許されない行為です。本当に仕事をしているのかと言われた時には殴り掛かろうかと思いましたよ。そんなことがあっても自分の仕事は片付けて帰宅。収まらない私の酒量は増えるばかりです。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 22, 2012

物凄く久し振りに永六輔の声を聴く。ふと浅田飴って言っちゃうよね。「誰かとどこかで」が郵便局で流れていたんだよね。その後にカーステで聴いたんだけれど懐かしかったなぁ。どんなタイミングで聴いていたかは思い出せないけれど聴き慣れた曲がテーマだよね。それにしても喋りが聴き取りにくい。そう思って調べたら色々あったみたいですね。生きる糧だよね、リハビリにもなるし。何より待ってる人が多く居るのだと思う。「誰かとどこかで」良いよ。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 21, 2012

一人で生活していると水道代なんてものは基本料金で十分な訳です。が、今月は何故かしら9トンも使ってしまったらしい。どう考えても思い当たることが無い。もしかしたら水落としが原因なのかなぁなんて思ったりもする。メーターよりも家側で水落としをするのだから使わなかった水も落ちてしまうのだろうさ。きっとそうに違い無い。ま、それだけ寒い冬だったってことでしょう。もう寒いのは要らないわ。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 20, 2012

昨日は何台もあったプリウスα。今日は一台も無い。今日は5%の割引が利く日。プリウスαだろうが何だろうが買い占めてやる。そんな意気込みだったはずが売り切れている。余りの衝撃に絶句する。一台も無いなんてさ。不運だな。あんなにあった箱トミカ。それは今月の新車。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 19, 2012

様々な業種の労働者が集まった集会。ひっそりと参加してみました。まぁ話を聞いているだけで発言をする訳も無く、ためになる話を聞かせて貰いました。やっぱり御国の仕事に従事したり電力関係の方々は厳しいようですね。そりゃそうですね。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 18, 2012

インフルエンザじゃないみたい。潜伏期間があるとか無いとか、でも発症せず。まぁ風邪も気配が無いだけに健康なのはありがたいことです。熱っぽいのは気のせいです。同僚は休みだけれど、残された仲間でどうにか切り盛りしています。元気が一番。早めに帰宅して手紙と御礼。そう、愛車の悲しい出来事の御礼を放置することも出来ませんのでね。気持ちは返すことで整理が出来るもの。借りたままでは居られませんわ。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 17, 2012

同僚が見たことが無いくらいに具合が悪そう。午後から病院を受診するとインフルエンザ。戦力の一減は厳しいなぁと思うものの居ない間のサポートは自分がやらないとなぁと思う訳です。お互い様ですからね。いつも以上に丁寧に先輩として恥じぬようにやってやるんです。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 16, 2012

仕事が忙しい。まぁ二ヶ月に一度の最高に忙しい一日なのです。そんな中で午後から年休を貰おうかなぁなんて思ってみたものの片付かない仕事。これはどうすることも出来ないものです。どうにか16時を過ぎて年休。ディーラーへ向かいました。トホホな顔して診て貰いました。とりあえず走行に支障は無いとの診断。グシャッとした顔も見れるくらいに復元されたのですが、あくまでも応急処置であって、長期間はバンパーを吊り上げていられないとのこと。まずは一安心と言ったところでしょうかね。でも改めて受診する必要があります。小一時間で気が楽になったので職場に戻って仕事。ゆっくり診て貰いたいわ。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 15, 2012

多少の雪融けが進み、無残な姿を露呈した愛車。やっぱりベコベコなエンジン下。パックリと割れたバンパーは置いておいてもラジエーターやらオイル漏れが無いかは心配するところ。通常走行に問題が無いかが気掛かりでならないのです。見た感じは漏れた形跡も無いし見た目が切ない状態としか言い様がありません。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 14, 2012

ヤフオクで中古のバンパーを探す。でもノーマルなバンパーしか見付からない。ここは思い切って社外品と思ったりもするけれど基本的には好きで選んだメカニカルバンパーを探している。色は拘らないんだけどね。そもそも出品が無い中ではどうすることも出来ない。そして何よりディーラーが週明け二日間も休みとはね。心配は募るばかり。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 13, 2012

昨夜は春闘集会で洞爺湖温泉へ。久々に同業他社の仲間達と再会する。意外と快く迎えてくれるもの。その後の露天風呂での一杯も良し。同僚との最後の温泉かもなとね。夜が遅かったせいか帰って来ても用事を済ませられずにナップを少々。目覚めた時には予定が遅れ始めている。多少の焦りがあったのか。それも確かにあるかもね。焦りは禁物。本当に。遅く走ってしまうとスタックしそうな町道。毎週走っている道。その感覚が油断させる。いつもより早く走る愛車。雪面のトビウオのように。それが運の尽きだったのは言うまでも無い。直角のカーブを目の前にブレーキが利かない。慣性の法則に身を任せた自分。車体が横を向いた時には既に雪の中。あってはならないミステイク。身体は無事でも愛車の身動きは不可能。とりあえず車外に出てみたが自力では何も出来ない光景が広がっていた。暫し茫然。助けを求めて電話するも頼りは不通。そこへ通り掛かった二台の車。心優しき方々。牽引ロープは常備しているので引っ張って貰うことに。試行錯誤を繰り返し脱出。感謝の言葉を並べ、頭を下げて見送る。振り返るとバンパーがパックリと割れた愛車。これがバンパーの役目と言わんばかりの姿を見せてくれたのでした。自走出来たのが救いだったのかな。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 12, 2012

平成十三年の建国記念日。忘れられないのは祝日だったから。毎年絶対休みだからね。行かない理由が無い限り、やっぱり行きたくなるのが性です。今年の望洋台霊園は厳しかった。深いって言う程の深さは無いけれど雪が柔らかい。カチカチに固まっていれば簡単に歩けるのだけれど一歩一歩が埋まってしまえば歩行困難です。いつも夕方になってしまうのだけれど今年もまた同じ。吹雪かずとも地吹雪が酷。でも墓の前に立つと安堵する。今年もまた無事に過ごせたとね。きっと次回は良い報告が出来るだろうさと声を掛けて手を合わせる。出来れば雪の無い時期に報告したいものだね。そんなことでGLAYを唄いながら帰る。年に一回のGLAYの日なんだな。自分にとっては。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 11, 2012

タイを旅行したメンバーで久し振りの呑み会。基本的に我が家。職場の話が中心だけれど、次回の旅行先を練る大事な機会でもあるのです。ロシアとインドの決選投票でインドに軍配。約一年半後にインドに行く予定となりましたとさ。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 10, 2012

残業無しに帰宅。部屋の片付けをするために。早く帰れば晩御飯が必要で、時間があればそれなりに用意します。だから満腹。なめこ入りのラーメンは美味い。なめこが好きでね。特に味噌汁が。だから味噌ラーメンで。そんなことで眠気に勝てず部屋は片付かない。部屋の奥に追いやって終了。居心地良い部屋だ。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 9, 2012

全部自分が喋ると思っていたのに今日は先輩が。まぁ楽で有難いけど。昨日の反省を活かして台本も書き加えて準備万端だったのにな。まぁ楽出来る時は甘えよう。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 8, 2012

春闘、去年は漠然と過ごしたこの季節。今年は他人事では居られない。全てを理解することは出来ないけれど、秋に引き続きオルグで喋らないとならないからだ。虎の巻を貰ったのは昨日で、予習する暇も無く一本目。どうにか流れは掴めたけれどね。満足に台本を書けないと喋れません。カンペ無しでは無理です。そんなんで自己評価50点くらいかな。喋れば自信にもなるんですけどね、なかなか成長を実感することは出来ませんね。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 7, 2012

昨日の頭痛、ある程度休んで回復すれば治ってくれた。その後に来るのは定番の筋肉痛。昨日から身体中がガチガチコチコチだったのが筋肉痛に変わる。乳酸が充満しているのかな。こればっかりはどうすることも出来ないのよね。マッサージしながら誤魔化すだけ。それでも事務仕事には影響無いので脳味噌も酷使。これで疲労感満載。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 6, 2012

たまには外食でもと思っていたのに頭痛が。決して激しくないのだけれど蝕まれている。こりゃ運動不足が原因。それはもう最近の傾向から明らか。昨夜のスゥープは激しかったからね。今期二度目だったので少しは感覚を思い出してさ。肩を入れて思いっ切り掃いたから。そんなことで外出を諦めてカレーうどん。それはそれで美味しいかったりもするのでした。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 5, 2012

地元の草カーリング大会。夕方から始まり夜中まで。予選リーグ三試合、危な気無く全勝で優勝決定戦へ。一進一退の攻防、同点で試合終了。エキストラエンドは時間が掛かるのでドロー対決。私は結果を出せなかったけれど、延長の延長でどうにか勝利。やっぱり控室で呑みながらやれる試合では呑まないチームが強いよね。優勝賞品はシャンプーセット。食事付きだし参加料以上に貰って得したね。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 4, 2012

無給残業と決め込んで仕事に浸かる。金曜の夜も関係無し。今週は仕事の週。道外宛ての調査もの。今回はプロファイリングは控え目に。だって時間が無いから。余裕が無い。無差別に銃を乱射するかの如く。残り二ヶ月のスパートの始まり。もう止まれない。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 3, 2012

ペットボトルも缶もリサイクル。燃えないゴミにしてしまうのは気が引ける。月に二回の資源ゴミ回収日。ここ最近は三度続けて出し忘れ。忘れていた訳じゃないけれど寝坊。夜中に出そうと思っても疲れて帰って来て改めて寒い外に出るのは嫌だなぁと思って先延ばし。次回まで二週間。一回で持ち出し出来ない量になっちゃう。それはそれで面倒。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 2, 2012

私が五年二ヶ月。あの店は四年半くらいかな。アパートの一階にあるイタリアン。気が付けば先週の金曜日で店を畳んだとの張り紙がしてありました。そうだったのかと納得。私が行ったのは個人的に一回と職場の宴会で一回。まぁ外食をしない性分なので。顔を合わせれば挨拶をする程度の付き合い。この結果には納得する面もあります。色々な角度で知り得る部分を考慮すれば遅いかなぁと思えるくらい。このご時勢ですからね。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Feb 1, 2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1