2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

オープンハウスを三軒見学。一発目は変化球で立方体の建物。別荘みたい。二軒目は大手。階層に含まれないスペースの活用に関心。蔵って凄い。そして三軒目は偶然にも再会を果たした同級生。いつの間に就職していたのか。しかも大手。親友と言ってもひいきするつもりは無い。でも興味深い物件。やはり今の時代、発電出来るのって魅力あるよね。ライフラインを守るって普通は自衛出来ることじゃないし。夜には彼女を連れて礼を言いに来た親友。顧客としては特別な部類なんだろうけどさ、わざわざ足を運んでくれるってのも嬉しい。ま、知ってる相手だから嬉しいんだけど。一歩リード。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Sep 16, 2012

納涼祭の後、改めて職場にやって来た会長に、要約すると立場もあるのでいい加減に資料を用意しろと言われたことに腹を立てた私は三連休を犠牲にして、ど真ん中の日曜日に資料の目途を付けた。そして会長に電話連絡。予定よりも十日程早く用意してやった。ただそれだけの自己満足。いつかも書いたが資料の騎士さ。気持ちは死霊の騎士で。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Sep 16, 2012

自らの意思でオープンハウスを見に行くのは初めてかも知れない。法事が終わって微妙な気持ちの中での見学は自分のやる気に自信が無かったけれど。実家の近くだったこともあり家族皆で見学に。最近の家は窓が小さいなぁと思ったり。ちょっとしたアンケートにも答えて相談会の予約もして、とりあえず一歩進めてみることに。でも叔父の存在があるので本気じゃないけどね。何と無くの一歩で。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Sep 9, 2012

祖母が亡くなって一年が経つ。そして今日は一年祭。晴れが続いた夏だったけれど今日は雨模様。親戚は集まったけれど墓参りは後日となった。こうして集まることも今後は無いのかなぁと思ったりもする。年齢的に欠ける人も多くなるし、やはり祖母が居なくなっては軸となる人が居ないから。世代交代は大きな機会だろう。狭いながらも祖母宅で済ませられたことも良かった。個人的には見納めと思っているから。誰も住まない家を維持するのは大変なこと。だから建て替え案が家族で出ていたのだ。そんな法事が済んだ帰り際。千葉から来た叔父が年内に移住したいと言い出した。そりゃ叔父の実家だから悪くない話に聞こえるかも知れない。が、しかし既に父名義の家になっているのも事実で昨年は処分して構わないと言っていたはず。もちろん実印も押してある。何だかよくわからないがフェリーの時間もあって、叔父は帰って行った。何だか嵐のようだった。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Sep 9, 2012

叔父と従姉弟が千葉からやって来た。翌日に予定している祖母の一年祭のために。私には唯一の従姉弟でも特別に話したいことも無かったりする。約十ヶ月振りの再会だからか。それでも家族でもてなそうと回ったり回らなかったりする寿司屋へ。私も余り行かない店。道民にとって当たり前と思う鮮度も内地の人には良く見えるらしい。これが北海道ブランドなのかなぁと改めて思ったり。結構な頻度で刺身を食べる自分は思ってる以上に幸せ者なのかも知れない。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Sep 8, 2012

早起きして新千歳空港へ。何故だか同伴者はチェックインに手間取って数分遅らせる。久々の飛行機にワクワクするも一眠りの間に羽田空港へ。東京って近いのね。そこで何故かまた同伴者は財布を機内に忘れる失態。トラブルメイカーなのか。モノレールとタクシーで目的地へ。スカイツリーは観れなかったけれど東京タワーで東京を実感する。そして至る所に警察官が立っているのを見て要所ばかりなんだと実感する。説明会も打ち合わせも無事に終了してタクシーに乗る。国会議事堂が観えた。そんなことで羽田空港。幾ら仕事でも何も見物出来なかった。そんな東京。移動時はクーラーがあって助かったけれど、暑さから言えば長時間は居られないかもね。道産子としては。無事に新千歳空港に降り立った頃には夜。丁度良い涼しさ。やっぱり北海道が一番だよね。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Sep 5, 2012

今季初のパークゴルフをしました。大会運営の手伝いをしながらのプレイです。昨年も同様に同じ場所でプレイしているのですが、年に二回くらいじゃ上達することも無く、自分が想像している以上に不器用な結果が出てしまい、非常に残念な気持ちになるものです。今回もまた残念な結果でしたが、自分なりに満足な結果でした。スコアは151ですが。そしてジンギスカンを腹一杯食べて終了。軽い運動の後に帳消しの満足感でした。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Sep 1, 2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1