2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

『ON THE DOURO 2012~PAPER DRIVER ROCK & ROLL~』札幌くう大会に参戦しました。もちろんミドリカワ書房ですよ。浜田省吾じゃありません。今回はバンド編成。暫くは弾き語りしか見てませんでしたからね。とても楽しみにしておりました。そして音に深みのあるブーライを満喫。ギター一本じゃないのも良いものです。そして今回は何故か一番に並んで開場待ちしましたからスペシャルリングサイドですよ。最前列ど真ん中。とても贅沢ですよね。いつか遠目から玄人的に楽しむことが目標ですが、今のところは貪欲にリングサイドを狙って行きます。だってね、満喫したいものね。陶酔したいのさ。全て忘れて。そんなことで私にとって今年初、通算七度目のミドリカワ書房で御座いました。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Apr 17, 2012

最後の荷物はTVと掃除機。たったの一年間でしたが、過ごした街を去ります。私は週末しか暮らしていませんでしたが、それでも通算二ヶ月近くは過ごしたことになります。引っ越しは数日掛けて何往復かしました。意外とセリカも荷室は広いもんでね。正味十分程度かな管理会社に最後の確認をして貰って去る部屋。あっさりしています。そして週末婚生活が終わりました。その瞬間、新しい生活が始まりました。さらばグッバイ独り暮らし。どんな生活が待っているのかな。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Apr 15, 2012

どうやら私は歓迎されているようです。かなりの期待を背負っての登板です。異動になって二週間。出直しの一年生、そんな仕事は実力発揮となるには暫く掛かりそうですが、まぁボチボチこなしているとでも言いましょう。役立たずとは言われないくらいに働いています。様子を見ながらの二週間。自分を見せるかどうかは歓迎会次第だと思っていました。そして迎えた宴です。仕事の都合もあって自己紹介の時間が無く、関わりの薄い人達は薄いままに終わりました。女性の多い職場なので若干の心配はありました。けれども近しい人とは上手くやれるのかなぁと思っています。無理して全員と仲良くしなくてもね。そう思うのが良いのか悪いのか。一次会も二次会も縦のラインを意識して、上司とコミュニケーション。感触は悪くない。三次会はスナックのお姉ちゃんとコミュニケーション。つって、呑み会を上手に過ごさなければ仕事も上手くやれませんからね。その辺の立ち振る舞いは生かさず殺さずで上手いこと切り抜けました。結果、自分の肩に重い重圧を感じることにはなりましたが、やり甲斐と思って楽しむことにします。私は革命を起こすために配属されたのだからね。革命戦士です。ま、暫くは様子見ですがね。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Apr 13, 2012

一月に窮地を救ってくれた親友。その親友に僅かばかりの御礼をしたのだけれど、その気遣いを無用だと返してくれることになり、二人で呑みに行くことになりました。まずは寿司。ローリングな寿司ですが地元では幅を利かせている有名店。遠慮する気もありませんが自分としては控え目に終了。続くは居酒屋、ここでは近況を含めた話を少々。近く引っ越して来る話なんかをして、やはり自分にとっては身近な存在であり続けてくれるのだと実感しました。三次会はカラオケ。私は浜省やらミドシンやらを。お互いに唄って満足出来ました。DEENは最高。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Apr 7, 2012

朝から完全移籍。何も出来ないながらも新しい職場に出勤。夜は送られる立場の歓送迎会。なのに挨拶の順番を忘れられる。そんなものか。憧れの先輩とも別れ。別々の道を歩むことに。当たり前なんだけどね。一緒が良かったな。つって。それなりに仲間との名残惜しい時間を過ごしつつ、チームとしての仕事の大切さ。人次第で良し悪しが決まることを再確認したのでした。同じ志があれば強くなれるものです。糞真面目なのかな、笑って送られれば良いものを熱くなる。そして先輩に噛み付く。やっぱり先日の大先輩に丸め込まれた感じが腑に落ちなくてね。報復絶倒を決意する。やってやるってと。 ↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの人気blogランキングに参加しています。
Apr 4, 2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1