2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

今回は「かくれんぼ」でした。電気の入って居ないコタツを覗き込むと・・王子様ネコ発見♪突然ワタシに襲い掛かって驚かそうという計画を企ててたようです。相手にされず、隠れながらうたた寝してしまうこともあり★お邪魔ニャンからの逃避にも有効。ワタシにバレた事を知って少しつまらなそうな表情('-'*)王子様ネコの場合、電気の入っていないコタツに長居はあまりしません。本当に眠くなると、毛布に行ってぬくぬくで寝るようです。モコしゃんの場合、おもちゃ持ち込み一人遊び。(たいていは、掃除の際におもちゃがゾロゾロ発見されます)電気が入っていないコタツで、涼しく暗く爆睡。ピンポンが鳴ると、ダッシュで逃げ込む駆け込み寺でもあります。猫さんにとってのコタツは、便利アイテムですね~♪ ランキングに参加しています↑ 「隠れ王子様ネコ」と「登場しなかったモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年03月17日
コメント(16)

ドアから首をかしげて覗きこむモコしゃん♪ここは、ケージのお部屋で彼女の縄張りです。・・多分。小さな頃はケージの中でドアを閉めた状態で過ごす事もあったけれど、今はケージのドア自体が付いてません(´▽`)元々は納戸なお部屋で、ひっそりワタシのPCが置かれているお部屋でした。エアコンもないし。今ではすっかり、ケージも、トイレも、ダンボールハウスも、おもちゃも揃っている彼女のお部屋なのです。夜のお休みタイムになるとこのドアは閉められて、モコは一人でこの部屋で眠ります。閉めたドアの中では、こんな風に横たわってドアの外を気にしてるのかなーって心配もありました。何度か深夜の突撃訪問をしたんですが、ここに居たことはありません('-'*)ちゃんとダンボールハウスの中で足を飛び出させてぬくぬく眠っていました~♪おもちゃ箱をひっくり返して埋もれて遊ぶモコさん。落ち着きなく、あちこちのおもちゃに手を出して、ソワソワウロウロ。どうやら、・・・これは動揺している風です。視線の先の少し高い場所に、ダンボールハウスがあります。王子様ネコさまがそこへ侵入したのでした★それを見てからモコさんはハウスが気になって気になって仕方ないようです。王子様ネコ的には、慣れ親しんだ昼寝スペース。チビと狭いハウスでくっついて眠っていたりもしました。普段、ハウスには、二人とも関心を示さないので気にしていなかったのですが、夜の暗い中、たった一人で眠るモコには大切な場所になっていたのかもしれません♪スッポリとおさまる王子様ネコさま。入り口のぽつぽつとした穴は、モコがカジッた跡です(≧∇≦)小さい時やらかした跡なので、穴も小さくて可愛らしい。 あちこちに移動しては、ハウスの中の動向を観察するモコさん。ハウスを奪われたと思っているのかな。怒ってる風でもないので、・・・「ただ気になる!」のかもしれません~★ ほんとにあちこちから観察してるんです(^-^)我慢できなくなったのか、手出しに出向くことにしたようです。最初はハウスに登頂してチョイチョイしてました。場所が高いので、王子様ネコにパンチくらって落っこちました★次は下からガンバルモコです。ハウスに飛び込んで、中では後ろ向きに小さくなりました。モコさん、全然・・・怒ってないみたい(^-^)王子様ネコとしてはゆっくりしたかったようだけど、モコさんと狭いスペースに一緒なのは耐え難いらしい。・・・油断するとカプカプ噛むからなぁ。モコしゃんの悲しい性分。毎朝の挨拶も王子様ネコは鼻くっつけに行くのに、モコは、いきなり後ろから王子様ネコの太ももをカプっ!というご挨拶で・・。まあ、ワタシも毎朝、ゴロゴロとカプカプを交互にされるわけですが・・嬉しいから(≧∇≦)b OKダンボールハウスに一人おさまったモコさん。でも視線はずーっと王子様ネコを追いかけます。彼が部屋から出て行くと、スタタっと飛び降りて後を追うモコさんなのでした。いつかは、一緒にダンボールハウスで眠れるようになるのかな~♪でも、そうならなくてもいいんです(^-^)二人別々でも、あまり仲が良くなくても、今の二人の精神と健康状態はとてもいい感じです。相性も個性もそれぞれだから、できるだけバランスをとりながら生活のスタイルを作っていこうと思います。ワタシ的にはみんな一緒にくっついて眠れたらすっごく嬉しいんだけど、それはワタシのわがままです★ ランキングに参加しています↑ 「侵入王子様ネコ」と「そわそわモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年03月15日
コメント(14)

近寄るとケンカばっかりの2にゃん。120%モコが王子様ネコにカプカプすることから始まるケンカです。いつもこんな風に二人幸せな眠りにつけたらいいのだけれど・・。あまり見れない光景です。ザルは1人1個ずつ。これ、鉄則。たとえサイズが大きいベッドでも(ダブルベッドでさえ)2人添い寝は無理な間柄のようです。スヤスヤ眠るモコしゃん。この子は何故か、頭より足が上に上がってる方が心地よく眠れるらしいです。頭を下げて抱いていると、深い眠りに落ちていきます~★ザルで眠ると、すぐに足がはみ出しちゃいます。モコにはこのザルは少し小さいのかな。はみ出す感じが好きなのかなぁ?こうして並んでも、モコさん、大きくなりました♪右の小さいモコさんの方が窮屈そうに見える・・・。左の王子様ネコの方が大きいのに、決して足だけが飛び出して出ることはありません。・・見たことがない。お邪魔ニャンが気持ちよく眠っていると、王子様ネコも気持ちよく眠れます。ぴったんこサイズのザルは彼にとってはちょうどいい大きさのようです。足もしっかり抱えて、お行儀良く眠ります~♪2人寄り添っても安心して眠れる日が待ち遠しいです。この後、健やかな2ニャンの眠りは、モコの目覚めと共に終わったのでした。目の前に王子様ネコが寝ているのに大人しくしてることなど出来ないモコなのです★ ランキングに参加しています↑ 「すやすや王子様ネコ」と「すやすやモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年03月13日
コメント(12)

寝る時は、ダブルベッドに2人間&1ニャンで眠る我が家。ダンナさんと、ワタシと、王子様ネコでせまぜましく眠ります♪モコしゃんはケージのお部屋で眠る習慣になっていて、いつか一緒にとは思いつつも、王子様ネコとの関係が進展しないことには変化はない予定。本人も、ケージのお部屋に入ると「寝る時間」だと思うのか、ニャンとも鳴かずに爆睡してる様子です~。ダンナさんにベッタリな王子様ネコですが、眠る時はワタシと一緒。一年のほとんどのシーズンは、ワタシとホッペをくっつけて眠るか、ワタシの足の間で眠るのです。夏はエアコンを嫌ってベッドの部屋から退散することもあるけど;;昨日、ワタシがモタモタしていると、王子様ネコが居なくなっていたのです。先に行ったのかな?とベッドの枕元の毛布をチェック。見当たらない・・・・。そして深夜の捜索が始まりました。もしかしたら、まだ階下に居て、置いて行かれたとイジケてるんじゃないか?リビングのテレビの裏に隠れていたりして?うっかりトイレやクローゼットに閉じ込めてしまった?和室の冷えたコタツの中でまだ寝ている?パジャマ姿でペンライトもって家の中を(・.・ )( ・.・)ウロウロ...ダンナさんとモコは寝静まっているので、忍足で捜索。大声で名前を呼ぶわけにもいかず、ささやくように名前を呼びます。(絶対聞こえないよね・・しかし居ない。・・・残る場所はたったひとつ。ダンナさんの懐です。ベッドに潜り込んでダンナさんの体の周りをチェックチェック~足の辺りが怪しいのでチェックチェック。これで見つからなかったら、ダンナさんを起こしての本格的捜索ですっ!!!居たっ!暖かくてシットリとした毛の流れ、この感触は紛れも無く王子様ネコさま(´ー`*)。・:*:・ポワァァンホッとして、布団に逆向きに潜り込んだそのまま、ピッタンコ王子様ネコにくっついて眠りについたワタシなのでした★お布団の中では真っ暗で表情も見えないけれど、こんな風に横たわるか、もっと長ーく伸びるかして眠ってるんだと思います。(感触的に)彼がウチにやってくる前はどうやって眠っていたんだっけ。いつも一緒に居て、その暖かさや重さや毛の感触に触れて眠れることがいつも嬉しい。もし、見つからなかったらどうしよう・・って夜中に思った時、気が遠のきました。ワタシは時々王子様ネコの夢を見ます。彼は大抵、夢の中では人間で同じ姿です。少し褐色の肌と、ダークカラーの髪の毛、水のような明るい瞳をもつ、大柄な異国の青年です。言葉を話すことは無いけれど、ダンナさんのファン★らしくて付いて歩いています。ダンナさんの喜びそうなことをすることに執着するタイプ。でもダンナさんの対応は素っ気無い。そんな彼を必死にサポートするワタシ(ダンナさんを喜ばせる行為のサポート・・報われない)彼がダンナさんに素っ気無くされて、寂しくてどこかへ去ってしまうんじゃないか。急に消えて居なくなってしまうんじゃないか。そんなことを、ワタシはいつも夢の中で心配しています。現実の猫な生活の王子様ネコにそんな心配をするのは、昨夜のように見つからなくて心が折れそうになる時だけです。ダンナさんは彼にメロメロで、お風呂に入ってる時でさえ「ニャンニャン」一人で歌ってるような人。ダンナさんが居る限り彼がここから離れたいなんて思うわけないんですも~ん(´▽`*)アハハ ランキングに参加しています↑ 「探された王子様ネコ」と「出番なしなモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年03月12日
コメント(14)

今日は我が愛しの王子様ネコの生まれた日。ワタシの知らないどこかのおウチで、兄弟仲良くママから生れ落ちた日なのです。きっと、5年前の今日、モグラさんのような愛らしい姿だったんだろうなぁ~(〃∇〃)感慨深くこの日を過ごすのはワタシだけ・・。本人はもちろん、ダンナさんも「フウン」程度の反応の無さ。さらに、このネコさまと来たら、プレゼントにも無反応だし、ご馳走らしきものは「災難」って顔するし;;好物はカリカリとカツオ缶ですから、毎日食べてるし・・・。大好きな「食べレバー」というオヤツも毎日一個ずつ食べてて、大量に与えるわけにもいかず・・・・・やっぱり本日もいつもと変わりない一日で終わりそうな風味です。ゆったり陽だまりで寛ぐのが一番の贅沢で「誕生日特権♪」ですよね~。(毎日やってる気もするが)そんなことを思いながら、気持ち良さそうに窓枠でウトウトする王子様ネコにコソコソとカメラを向けました♪ふと目を開き、ジロリとドアの方に注意が向きました。しまった・・・ドアを閉め忘れた(* ̄∇ ̄*)エヘヘワタシの後ろを、もれなく付いてくるモコの登場です。朝の取っ組み合いも終了して王子様ネコはのんびりモードのはずだったのに、結局お邪魔人間;;と、お邪魔ニャンがやってきてしまったのです。鼻をくっつけて挨拶でもするのかな~?と思ったら、違った。微妙に鼻・・くっついてません。さらにモコは王子様ネコの寛ぐ窓枠へよじ登り~★「何しに来たんだ?」とでも言いたげな王子様ネコさま。登って窓から外を眺めるとクルっとターンして去るモコしゃん♪とんだお邪魔ニャンでしたが、王子様ネコ的にはこれで平穏な時間がくるなら「オッケ」って気分かも。後姿を見つめる目は、眠りに戻る気満々です。でも・・・終わらなかった。モコさんリターンズ★えっと、ワタシが悪いんですね。さっさとモコを連れて退散すればいいものを、ついカメラを向けてモタモタと・・。 シッポにチョイチョイし始めちゃいました。王子様ネコは猫ぱんちでけん制しますが、ノリノリのモコさんは止まりません~★王子様ネコ撤収・・。取り残されたモコさんは、王子様ネコのいた場所をクンクン♪勝ち取ってしまった窓枠に登りますが、ちっとも楽しくなさそう。王子様ネコが居てこその、楽しい窓枠よね♪モコさん(^-^)この後、王子様ネコもモコも微妙な距離を隔てて・・・仲良くベッドのふわふわ毛布でお昼寝したのでした~(´▽`)5歳になった王子様ネコさま、これからもお邪魔人間と、お邪魔ニャンをよろしくね♪特別な日だけど、いつもどおりの日。せめて今夜はこっそり「食べレバー」は2個食べちゃおうねっ ランキングに参加しています↑ 「祝5歳王子様ネコ」と「お邪魔モコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年03月10日
コメント(19)

2月28日(先週の水曜日)抜糸をしたモコさん。避妊手術は2月18日でしたのでちょうど10日での抜糸となりました。(手術の日「尿糖」が出たのですが、抜糸の日の検査では正常値になっておりました~)大きかった傷口は綺麗にくっついていました~ヽ(´▽`)/抜糸に病院に出かける前のモコさん。毛づくろいされまくったセーターはよれよれボロボロ・・。振り返った彼女の視線の先は、もちろん王子様ネコさまが居るのです。あえて(?)モコと視線を合わさないのかどこかを見つめる王子様ネコさま。この頃はすでに、モコは以前の元気に戻っているので、ストーカーされるのに疲れているかも。抜糸翌日のモコさん、陽だまりでゴロンゴロンの姿。お腹にある縦の黒い線が手術の跡です。結構大きい手術跡です。まだ毛は産毛程度ですが、とても綺麗な状態。本人は鬱陶しいセーターが取れたことで開放感を満喫しております♪本日の2ニャン網戸越しに外を眺めております。あまりに穏やかだとケンカが始まるのですが、外からは色々な物音が・・。ケンカよりもお外に興味があるらしいお二人です★あんまりサボり過ぎたため、写真もだいぶ時間を遡ってしまいました~(´▽`)二人ともとっても元気で、特にモコはセーターも脱げたので水を得た魚状態で暴走しまくってます。ワタシ自身も体調は回復してきていて、動けなかった分の雑事に追われてます。その上、外は春!苗作りの種蒔いたり、猫草の仕込みをしたりとなんだかせわしい日々です♪ ランキングに参加しています↑ 「ぽわんとした王子様ネコ」と「脱セーターモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年03月08日
コメント(16)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

