2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

嬉しいご報告です。ちびにゃんこは里親さまが決まりました~♪この子の里親さま探しを心配くださった方々に、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございましたヽ(´▽`)/お名前も 「リン」 くんに決定です♪検討いただいていた、友人のお宅に迎え入れていただくことになり、今晩新居にお引越し予定です。(保護にいたる経緯などは、子にゃんこ保護日記をご覧いただけると嬉しいです。)ちびにゃんこあらため、リンくん。いつも元気いっぱいですっ新しい家族には、先住猫さんも含まれます♪まだ1才に満たない、若いお兄さん猫さんなので、この遊び好きにゃんこともたくさん遊んでくれるかもしれません★旅立ちとはいっても、友人のお宅なので、今後もリンくんの様子は教えていただけそうで、寂しさよりも嬉しさでいっぱい。あのゴロゴロする可愛い姿も、ぽんぽこりんのお腹も触れなくなるけれど、そんなのへっちゃらです!落ち着いたら、会いに行こう~♪と勝手に心に決めております(≧∇≦)最初の一週間近く、リンくんに近寄ろうともしなかった、王子様ネコさま。最近は、ちょくちょく姿を見に和室に立ち寄ります。スーパーの袋越しに一緒に遊ぶこともありました。挨拶に来ると、ペロペロとオデコを舐める仕草もするようになりました。(このひとは、基本♂好きなので・・・一緒にいたらいつかは仲良くなっただろうとは思う)そして、今回の台風の目となったモコさん。今回の、保護騒動ではモコの色んな面を見ることになりました。(ワタシの胃が荒れまくったのも、口内炎三昧なのも、この方が原因でしょーねー;;)ママのように尻尾を揺らしてじゃらす、優しい姿。寄りつかない王子様ネコとの板ばさみ?とも見えるような困惑する姿。調子が悪いとワタシの側を離れない、甘えん坊(過ぎる?)姿。ストレスにあまりに弱かった、か弱い姿。今日までの保護日数が、13日。最初2日が、動揺し泣きわめきワタシを離さない状態。その後、猫さん同士の距離は縮まるものの、血便3日(この頃王子様ネコも下痢ピー)血便が治まったかなーと思ったら、次がありまして・・。食欲不振 と 吐き気の2日間。具合悪そうにうずくまり、食事もほとんど食べず、ゲっ と吐き戻す仕草の繰り返し。これには、ワタシもまいってしまいました;;誤飲、誤食や、怖い病気など色々な可能性が頭に浮び恐怖の時間でした。症状2日目の18日に病院で診察していただきました。レントゲンの結果、特別気になるものは写っていなくて、血便が出るほど悪化した腸の状態の余波じゃないかということで、脱水対策の補液と、吐き気止め、ステロイド、解毒剤、腸の動きを良くするお薬などを点滴していただきました。更に、浣腸していただき、おなかをスッキリさせていただきました。(ウンまみれで帰って来てから大変だったですけど;;)その甲斐あってか、数時間後には、スヤスヤと眠る姿を久々に目にしました。夕食は自分から食べ、翌日には普通に見えるほどに回復。薬の影響が抜けても、元気ということは調子が上がってきてるのかなーと想像しました。翌々日となる今朝も、ほぼ普通に元気です。食事量が全体的に減ってるような気はするんですが、食べすぎ傾向があったので、このくらいはありかな・・と。色々あったけれど、今は元気なモコです。(写真は昨夜)モコにとっては、波乱万丈なリンくんとの出会いの日々だったことでしょう。これからも、同じようなことがあるかもしれない。たくさんの楽しいことや、望まない辛くて苦しいことがいっぱい待ってるかもしれない。何もない、平穏だけの時間も幸せだけど、たくさんの経験をすることも意味があると思うのです。ずっと側にいるからね、一緒に少しずつ乗り越えていこうね(´▽`)里親さま募集中(里親さま決まりました)子にゃんこ保護日記 ランキングに参加しています↑ 「マイペース王子様ネコ」と「実はか弱い?モコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年07月21日
コメント(18)

■生まれて初めての下痢ピーに見舞われて、日に4回もトイレ通いをした王子様ネコさま。なんとか昨日から、形のあるウンPをしてくれるようになりました(´▽`) ホッ二日に渡っておなかの痛い状態だったのかもしれません。その間、寝ている時間は長めだったけれど、食欲が落ちることが無かったのがワタシ的にはありがたかったです。■一方、モコさんの血便は変化無し。すでに3日間で3回の「血混じりゆるゆるウンP」が続いています。処方されたドロンタールは投薬延期状態。明日には、病院に連れて行きます。(祝日&火曜日がお休みの病院なのです)本人は気持ち程度食欲が落ちている?程度で、おねだりもすさまじくとても元気。子ニャンコとも楽しく遊んでますし、ウンPは緩いけど回数が増えたりはしていませんです。■ちびにゃんこは、風邪気味で、目ヤニが出て時々くしゃみしてます。が・・・すごい元気。ケージの中から、モコと遊びたい~~。と鳴いて訴えます★ゴハンもしっかり食べてて、良いウンPをしてくれています♪現在、友人宅でちびにゃんこを迎えてくれることを検討中です。まだ、結論を頂いていないので、一応「里親さま募集中」に変化はないのですが、今週募集サイトに掲載お願いしたり、ポスター作ったりしようと思っていたのですが、少し延ばします。保護日記の更新が、時間的に現在まで追いついてないのです。でも、ログを見ると、こちらから飛んでくれてるアクセスがほとんどなので、取り急ぎコチラで報告してみました(^-^)里親さま募集中 子にゃん保護日記 ランキングに参加しています↑ 「王子様ネコ」と「モコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年07月17日
コメント(13)

朝から猫トイレの掃除しまくり。猫さんたちの腸の具合がよくないようです;;王子様ネコは今までで初めての下痢状態。今日だけで4、5回はトイレでガンバッテマス。多分おなか痛いんだろうなぁーと思うと切ない。食欲は落ちていないので少しはましだけど、明日も続くようならば病院行きかも。暴れ猫なので、診察が受けれるかどーかって不安も・・・。モコさんは・・・実は回虫、再感染です。体調のページでモコの虫退治の履歴をみていただくとわかるのですが、ほっんと虫さんしつこいです。虫が成虫であることから、子猫ちゃんが来たこととの関連はなさそうです。昨日、ドロンタールを経口投薬しました。今日のウンPは、軟便状態で、中には退治された残骸もありました。問題なのは、そのウンPに、鮮血が混じってたのです。迷うことなく判別がつき、白い猫砂がパーっと赤くなってる部分がある状態でした。病院に問い合わせたところ、薬の影響か、判別がつかないけれど、とりあえず次の投薬は延期。状態が改善しそうならば様子見て投薬。改善がなければ来院するようにとのこと。ストレスで腸壁が荒れたりしてるとしたら・・子猫ちゃんが訪れたことの影響はないとは言えないのかもです。そんなわけで、王子様ネコの下痢に、回虫が関与してる可能性もある?かなーとか。子猫ちゃんが来たことでのストレスかなーとか。個別な対処で済むのかどーかもわからず、心配ばかり。救いは、軟便だった子猫ちゃんのウンPは、日ごとにしっかりしてきています♪食事になれてきたのかな。とてもありがたいことです~。写真もない・・素っ気無い記事になってしまった。来てくださる皆さんのところにも、全然遊びにいけず寂しいです;;明日は、猫さんたちの調子がよくなるといいなぁ~ ランキングに参加しています↑ 「きっと腹痛王子様ネコ」と「虫再来モコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年07月14日
コメント(15)

激しく消耗した一週間になりました('_`)トホホすっかり報告が遅れましたが、まずは、こにゃんこの紹介。「ちびにゃんこ」って呼んでますが名前はまだありません。保護時の月曜日で、体重760グラム。小さな男の子でした。実は今日も病院に行ったので計測してもらったら、900グラムに増加。・・・激増。保護の経緯などについては、子にゃんこ保護日記をご覧いただけると嬉しいです。まだバナーも作ってないし、記事もやっとさっきUPしたばかり。週末は、土砂降りで外に出かけることもなさそうなので、少しずつ書こうと思ってます。・・・写真たまってるし・・。月曜日、子猫を受け取りにでかけたワタシに、渡されたのは、モコさんの時とそっくりのズタ袋でした。小さな体で「ミーミー」必死にお母さんを呼ぶ子猫。手を差し出しても逃げることはなく、凶暴性もナシ。怪我もしていないようだし、これならば里親さんを探せるかも。と期待を抱いたのでした(´▽`)以前、モコを袋の口を開けて初めて見たときとは大違い。あの時は、一目見て・・色んな意味で諦めました~。袋に猫缶を差し入れると、モグモグ食べ始めました♪このときはまだ、お水は飲んでくれませんでした。この時お昼過ぎ。病院が開く、午後4時までエアコンつけた車内で付きっきりで、ワタシも疲れました~。でも、本当にしんどかったのは・・・これからだったのです(涙病院から戻って、子猫を家に招き入れる時がやってきました・・。王子様ネコは、一瞥して去って行きました。それはもう、なんというか、関わる気が全くない。・・・っていうアピールのように感じましたです。モコさんが大問題でした。威嚇するわ、気になって気になっておかしな行動するわ。それは大騒ぎ。ワタシがシャワーを浴びてるだけでも、迷子の子猫のように泣きじゃくりました。その声に反応して泣き止んでいたこにゃんも泣きはじめ・・。無関心な王子様ネコも、それらに反応して唸りだす始末。もちろんそんな状況で眠れるはずもなく、寝ていたダンナさんが、モコをあやしていたのです。それが、シャワーから出たワタシに待ってた現実でした;;その時から数日、その状態は続きました。モコにピッタンコくっついて、たくさんスリスリして♪とにかく心配要らないと信じてもらうこと。それが全てで、なーんにも出来ない状態だったのです。昨日あたりから、モコさんは、こにゃん担当をしています。ケージの側で居眠り。鳴き声がすると、スタタタタ・・・と走りよって様子をうかがう。たった、数日で関係って激変するのですね~(´▽`)おかげでワタシもベッドで眠れる日々の復活です。子猫・・「迎えて3日」が峠かも。鳴き声も途絶えることがないし、それに反応する先住猫さんも不安でいっぱい。この間が、心身ともにすごーくしんどいとあらためて感じました。昨日からのこにゃんこは、ゴロゴロと安心して甘えてくれるのです♪子守りのクマさんと抱き合って眠る・・・姿は可愛すぎ。ウニャウニャおしゃべりしながら、ゴハンして、オシッコして、お水飲む♪なんだって、この子はこんなに可愛いんだろー(≧∇≦) ランキングに参加しています↑ 「無関心王子様ネコ」と「パニックモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年07月13日
コメント(14)
写真は救出直後の3点。 ダンナさんが、またもや立体駐車場の下で泣く子猫を救出保護しました。 親も近くに見当たらず、救出求めた人も引き取ってくれず我が家で預かる事に…。 月曜だったので、今日で三日目。 モコが激しく動揺して、モコに添寝の数日に私も消耗気味です。 ようやく、コニャンも今日は落ち着きの欠片が見えて、生活も少し戻せそう。 今回里親さま探しに真面目に取り組みます(>_<) この記事は、ケータイメールからの更新です(メール更新学んでおいてよかった~) 病院での検査結果や、写真など、あらためてPCからアップします~。
2007年07月11日
コメント(14)

フワーっと吹き込む自然風が、眠気を誘う日でした。遠く九州では、大変な災害になっているようで、今夜も眠れぬ夜になるのかもしれません。幸い、関東に余り影響はなく済んでいるようです。週末に点いていた雨マークは、どこかへ消失してしまいました。街灯が灯るほど薄暗く重たい雲の垂れ込めた日中でしたが、雨はなくても、吹く風はしっとり涼しく、やたら快適でした★ありえないと諦めて、外など見ていませんでしたが、フト気付くと、空が青い・・・。あの重い雲はどこへ消えたの???予報でも晴れるなんて言っていなかったのに。本日は七夕~ きっと奇跡も起こる日なのですね(^-^)今日はいつも以上に、よく眠った猫さんたち。寝起きのくせにモコは目覚めが良い!その目は誘ってる??でもワタシも寝起きなのよ。王子様ネコとワタシは寝起きが悪いの。(゚∇゚|||)うっ! ハイテンション・・そんな、やる気の目してもムリっですから~;;まだ手の力だって入らなくてね、カメラも何度も落としたし・・(畳でよかった・・モコさま~ ご容赦下さい~。誘いに乗らないワタシにジレンマ気味。ガシっと掴んで、蹴る 蹴る 蹴る! あ・・・あとで、遊ぼうね(´ー`*)。「つまんなーい」と表情でアピール。モコさんは、いつも目覚めが良いね。我が家では「ネボスケ組」が王子様ネコとワタシ。「目覚めスッキリ組」が、ダンナさんとモコさん。まだ諦め切れないらしい。モコさん、トンネルをガジガジかじる。なぜ、目覚めて3分で、こんなんなっちゃうのかな~。ワタシと王子様ネコには、解けることのない謎かも。涼風心地よく眠り続ける王子様ネコさまは、今もまだまだ夢の中~♪もちろん星空にも興味ナシ(´▽`)晴れ間はいつまで続くかな。星が見えますように~。 ランキングに参加しています↑ 「爆睡王子様ネコ」と「目覚めスッキリモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年07月07日
コメント(14)

脳内メーカーによって、脳内マップを作成させていただきましたv(・_・) ブイッ王子様ネコの頭の中は、”愛”が溢れんばかりに乱舞♪偶然にも「猫」の文字も踊る★確かに、彼は優しい。('-')(,_,)('-')(,_,)ウンウン2007年02月02日の記事よりモコに何度襲われたって、基本はいつも親切。ペロペロしてあげる優しさも失わない。ワタシにはともかく、モコにもチビにも本気で噛み付くこともない。試しに、王子様ネコの本名「パン」の脳内も覗く。”愛”の文字は減ったけれど、増えたのは「遊」と「友」(金・・・欲しいのか???)友達欲しいよね。遊びたいよね~。('-')(,_,)('-')(,_,)ウンウンそんじゃ、次!!ワタシとモコね(*^-゚)vィェィ♪(゚∇゚ ;)ゲゲッ! モコって・・・”悪” しかも真っ黒。「食」「欲」「眠」「休」別の色文字はコレだけか )゚0゚( ヒィィ”愛”とかないの??モコの本質を垣間見た?思えば~( ̄。 ̄)(遠い目2007年01月18日の記事よりこの時は確か・・テーマソングが「ジョーズ」だったなぁ~「悪」と言われれば、「悪」な印象も・・・。フムー。次!ワタシの脳内(≧∇≦)「秘」ですかっ秘め事が多い?ことはないような。多分。忘れっぽいのは仕方ない。デフォですし・・。この”働”はわかるっ!!働きたくない気持ちの現れです!(キッパリこうして毎日、猫さんたちとマッタリ暮らしていたい~。だらけていたい~(〃∇〃) ☆||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||好奇心から、本名で脳内視察・・しました。「愛」とか「悪」以前にこの巨大な空白は、いったい・・きっと脳細胞死滅・・”悩”む脳さえないんでは??確か以前「脳細胞死滅度チェック」っていうので、すごい死滅度だった記憶が・・。ワタシなどより、はるかに魅力的な脳内のお二人。”愛”に満ち満ちた、優しい王子様ネコさま。”悪”的魅力を武器とする、小悪魔モコさん。二人とも末永く、”空白”のない脳で元気に暮らしましょーね('-'*)フフ ランキングに参加しています↑ 「基本は”愛”王子様ネコ」と「悪の魅力モコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年07月05日
コメント(14)

王子様ネコと二人きり。昨日の(今朝?)夜中の3時~(* ̄∇ ̄*)エヘヘダンナさんも、モコもすっかり夢の中。何故かワタシは寝かせてはもらえない・・。テーブルの隅に乗った髪ゴムで遊んで欲しいと・・・。髪ゴムをジーっと見つめる。ワタシをジーっと見つめる。これを交互に繰り返す。・・・根負けして、王子様ネコのお相手を仕ることにいたしましたっ!髪ゴムをもって振り回す~。こんなつぶらな目で獲物を狙うなんてズルイ。毎回、毎回、この視線に負けるのです><あんまり可愛いのでもう1ショット(≧∇≦)(親ばか~★少し姿勢をかがめてます。直後、しゃがむように今以上にかがんで、上げた手に持っている髪ゴム目指してジャンプしてきましたっヤバイ。流血しそうだと、慌ててソファに移動。カメラのすぐ下を、右へ左へ髪ゴムが移動します。手を胸の下にクルっと丸めて、臨戦態勢です。眠い時だけにやることだと(香箱座りのように)前は思っていたのですが、臨戦態勢でもするみたい。丸めてから、手を飛び出させた方が勢いあっていいのかな~などと想像中♪バシっと手が飛んできましたっしか~し、空振り('-'*)フフ王子様ネコが、「狩る」担当なら、ワタシは「狩らせぬ」担当です。頑張って髪ゴムを振り回しますよ~っ!!先に飽きたのは、彼♪釣れなくなってきた王子様ネコさま。気付くと目はトロ~ンとしてました(´▽`)そろそろ寝ましょっか。白みかけた空を見ながら、二人でいそいそと、ベッドにもぐりこんだのでした~♪ ランキングに参加しています↑ 「遊びたかった王子様ネコ」と「スヤスヤ中モコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年07月03日
コメント(12)
全8件 (8件中 1-8件目)
1