2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

祝♪リニューアル~暗黒にしてみました。黒です、ダークです、腹黒さも感じます (^0^*オッホホなるべく見易い色に近づけて、と調整はしてみたのですが、コメントフォームの白さが目に染みます。・・・楽天ではそこまでいじれないのが辛いところです。チカチカさせてしまっていたらゴメンナサイ猫さんたちは暑い中、今日も元気でございました。ミニタワーと戯れるモコさん。彼女は時々、狂ったようにはしゃぎまくり、ハァハァと口を開けて呼吸してます★少し落ち着くと、またはしゃいで繰り返す。・・また繰り返す。また繰り返す。5、6回はやってるかも。俊足のチーターさん、時速120キロの疾走は60秒が限界といいます。猫さんといったら、持久力より、瞬発力が勝負なイキモノ。ですよね??モコさんったら、猫なのに、心肺機能が強そう。王子様ネコにも、子猫の頃は「狂気の30分」と呼べるようなはしゃぎっぷりが有ったのですが、今は並か、それ以下ではしゃぎます♪(はしゃいでると言わないかも。トンネルを利用して、捕食ごっこ。被食担当はワタシ・・・。獲物の影がチラチラすると、本能に火がつくそうです。ガブっ とかじると、サササと離れて行きます。王子様ネコだったなら、噛み付いたら離さない;;「痛いから o(>
2007年06月28日
コメント(12)

今日は幾分過ごしやすい。・・・そうでもない。蒸暑い。日差しがないので、気温は高くないのかも。湿度がすごいので、やっぱりムシムシジトジト暑く感じるのです。毎日、いつでも長~く伸びてるモコさんでは暑さは測れません★王子様ネコさまは、その点「温度計役」がピッタリですっ暑さを感じる”モアモア”した感じ。ダラ~とだらけた感じの眼差し。やっぱり、今日は暑いのです。しかしながら、アゴの下には両手をそろえて手枕しています。姿勢も、仰向けや横向けでなく、うつぶせ姿勢。不快指数高いけど、まだ余裕ありっていうのが王子様ネコから読み取れる温度でしょうか('-'*)しつこく横でシャッター切られるうちに、目がパッチリ。この鬱陶しい陽気の中、何を横でモゾモゾやってんの?と言いたげな視線。人間だったら「暑苦しい・・」とつぶやかれていることでしょう;;カーペットの上に寝転んで、妙なカッコでパシパシ写真におさめていたのですが、それって、すごく暑いし・・冷めた眼差しを受けることになってしまいました。ワタシのせいかも。王子様ネコ体感温度上昇??横向きになって、伸び~~という姿勢に!!これは、かなり暑いに温度計が動いてしまったかもっまずいですね、不用意に温度上昇させてはいけません。エアコンでクールダウンしまーす(* ̄∇ ̄*)エヘヘ(王子様ネコには、掃除機で吸うというクールダウンもありですが、それはまた今度♪)これからの季節、本格的な夏到来です。床でゴロゴロ伸びて、歩くのに邪魔な2ニャンをちょくちょく目撃することになりそうです★ ランキングに参加しています↑ 「伸びた王子様ネコ」と「デフォが伸びですモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年06月26日
コメント(19)

やっと雨が降りました。梅雨に入ってからあまのじゃくのような夏日続きでした~(´▽`)降れば降ったで、ジメジメムシムシ。歩けば床はペタペタするし。・・・梅雨って鬱陶しい季節だった。今更のように思い出しました。遊びたい気分の王子様ネコさま。モニタの影からソロリと近づいてきます。(今ではテレビにしか使われない、懐かしすぎるバイオさん★)周りを見渡して安全確認中♪飛び掛ってくるモコが居ないことを確認してます('-'*)この部屋は和室です。家の西側に位置していて、夏になると西日に焼かれて猛暑部屋となるのです。真夏の季節は「開かずの間」としてデッドスペースになっていたのですが、今年はモコと王子様ネコの適正距離キープのために、有効的に使わなければと思ってるんです。しかし、・・・・猛暑部屋は猛暑なので、猫さんが寄り付かない気がするやっぱ「開かずの間」かなぁ。汗なんだか子猫風な、遊びたそ~な表情でジ~っとカメラ越しにワタシを見つめる王子様ネコさま(噛み好き猫)この眼差しには勝ち目なしです。つい生腕を生け贄として差し出して痛い思いをしてしまうワタシでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ ランキングに参加しています↑ 「遊びたい王子様ネコ」と「現在ベッドで爆睡中モコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年06月22日
コメント(16)

最近暑くなってきました。朝晩はまだ涼しいですが、ムシムシじっとりになるのも時間の問題かも・・・。暑がりなモコさんは、陽だまりでお昼寝とは無縁になりつつあります★彼女は、今もまだ就寝タイムは一人部屋です。納戸&PCの部屋でエアコンがないのです。深夜から朝にかけての眠る時間だけのことですが、これからの季節はドアを閉められたら・・暑い。そこで、冷風扇をゲット♪たった4畳半の小さな部屋にエアコンでは冷えすぎそうだし、扇風機では怪我するかもとか、気になるし、深夜だけのことなので、冷風扇でちょうどいいんじゃないかと購入。ケーズデンキで、8500円でした(´▽`)モコの夏はこれで乗り切れそうです。来年は王子様ネコと添い寝できる間柄になってるかな「冷風扇」というこの商品、なかなかやっかいそうです。氷を入れることもできて、冷凍庫で凍らせた冷却材も使うことができます。気化熱を利用するため、冷やすには水を入れる必要があります。エアコンと同様にカビの不安が付きまとうのです。お店では、店員さんと一緒に、アレやコレやと何種類もの冷風扇をチェック。手を入れやすく、分解しやすそうな作りで、掃除がしやすそうなモノを購入しました。※原則として分解してはイケマセーン。それでも、水を溜める部分は取り外しが出来て洗えるのですが、水を吸い上げるチューブの中や、冷却ファンのある本体は掃除がしにくい構造です。(他のものはもっと掃除がしにくそうだった。)エアコンは、冬に大々的にクリーニングしていただきました。真っ黒な水が排水されて(゚∇゚ ;)ゲゲッ こんなのからでる空気を吸っていたのね。とゾッとしました。リビングのエアコンは引越し前からで10年使ってますから、そりゃ汚いはずです。洗濯機も、必ず乾燥機能を使って乾かしているし、今年はクリーンな夏になる?かな~。今回購入した冷風扇も、とりあえず今年はカビの心配はないでしょう。秋になるころ、冷風扇の掃除!マジメに取り組みます( ̄o ̄)ゞビシッ!! ランキングに参加しています↑ 「今日はさすがに暑そうだった王子様ネコ」と「いつも暑そうなモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年06月18日
コメント(20)

ムチャクチャ可愛い子猫たちをご紹介します。まだまだ小さくて、あどけない子猫たちです。一生愛して、大切に思ってくれる、ご家族を現在募集しているところです。※ご興味をもたれた方は、リンク先の募集サイトから、保護者さまへ連絡を是非お願いします。里親さま募集中のマシロちゃんです。おっぱい恋しさで、指しゃぶりをする甘えん坊さん♪6月6日現在、わずか 350グラムの小さな小さなマシロちゃんお母さんを必死に探していたところを保護されたそうです。真っ白な、それはそれは真っ白で、我が家ではありえないほど白い(こだわりすぎ・・)可愛らしいマシロちゃんなのです(≧∇≦)現在、埼玉県草加市にて保護されています。マシロちゃんの里親募集のページ写真がいっぱい♪あります。幸せになって欲しい。素敵なご家族とめぐり合えることを願うばかりです。6にゃんの里親様募集 [写真は凛々(りんりん)ちゃん]現在、神奈川県で保護されている6にゃんの一人。悩殺ポーズ(〃∇〃) の凛々(りんりん)ちゃんです。あどけない表情と、チラっと見えるお腹が★なんて可愛らしいんでしょう。凛々(りんりん)ちゃんの写真だけを掲載させていただきましたが、ゴールデンウィーク生まれの、兄弟6にゃんとも里親さま募集中なのです。里親様募集のページでは、6にゃんみんなの性格などが紹介され、それぞれの写真もあります。保護された頃と比べると、スクスク大きくなって、猫らしい顔立ちになっているのがよくわかります。この兄弟・・あまりにも毛色が、それぞれ違うのです。兄弟って似た模様が多い印象だったのですが、この子達は別でした(^-^)幸いなことに、この子達は今も、ママ猫さんと一緒にいます。出来ることならば、この先も寂しい思いを味わうことなく、素敵なご家族に愛されて育って欲しいです。※ご興味をもたれた方は、リンク先の募集サイトから、保護者さまへ連絡を是非お願いします。先日、にゃーにゃ0501さんのブログにて、今回の里親募集を知りました。この子たちは、どの子も・・・可愛い♪こんなに、めちゃくちゃ可愛いけど、可愛いからといって、スムーズに里親さんが決まるとは限りません。せめて、より少しでも人の目に触れて、チャンスが増えるようにと記事にさせていただきました。どの子にも素敵なご家族との出会いと、健康で楽しい幸せな一生が待っていることを祈ります♪++++++++++++++++++++++++++++追記(2007/06/26)++++++++++++++++++++++++子猫ちゃんたちの、その後です。「マシロ」ちゃんは、現在里親さま候補の方とお試し生活に入っているそうです。ヽ(´▽`)/おめでとうございます。里親さま募集中の「兄弟6にゃん」のうち、胡桃ちゃん、ノアくん、福ちゃんの”3にゃん”のご家族がきまったそうです。ヽ(´▽`)/おめでとうございます。おウチの決まってない”3にゃん”は引き続き里親さまを募集しています。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++追記(2007/07/07)++++++++++++++++++++++++子猫ちゃんたちのさらにその後。全員無事にご家族が決まったそうですヽ(´▽`)/ みんな幸せになるんだよ~。「マシロ」ちゃんは「キララ」ちゃんという可愛らしいお名前で、すでに新しい暮らしをしてるそうです。6にゃん全員も、それぞれに家族が決まり、続々とおネコ入りしてる様子がブログで語られています。悲しいお話もたくさんあるけれど、この小さく頼りなげな子たちが、こうしてみんな幸せになっていくことは今、里親様募集中の子たちにとっても励みになることと思うと、すごく元気がでます♪この記事を気に留めてくださった方々にお礼申し上げます。ありがとうございました+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ランキングに参加しています↑ 本日出番ナシ★「生まれながらのお坊ちゃま猫王子様ネコ」と「里親探しが面倒でウチの子になってしまったかも?なモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年06月13日
コメント(16)

食事回数、最低で5回。・・・多いですね。多いです。王子様ネコは生粋のダラダラ食い猫です。そうしてしまったのはワタシ;;モコも影響を受けまくって食事回数は多くなっております。二人の食事は、朝の8時に始まって、次が昼。次が夕方。次が猫缶&混ぜゴハンのお楽しみタイム。最後が夜食・・・となっております。二人とも量はほぼ同じ。1日分で50グラムのカリカリ。猫缶(1缶)ベースの混ぜゴハンは二人で半分こ。他、ちょっとだけオヤツ。混ぜものは、野菜とか肉とか魚とか、その日の人間用おかずからのチョイスとなっております('-'*)眉間にシワ寄せて食べるモコさん食べてるのは「ヤラー」です。本人のご希望です。モコにも王子様ネコと同じナチュバラを出していたのですが、嫌いになったらしく、ハンストされました;;あちこち物色した結果、これがお気に召したようです。お値段は高いですが、内容はとても良い為、二人ともメインを「ヤラー」に変更しました。コレ、粒が大きいのです。頑張って噛み砕かないと食べれないので、二人とも眉間にシワ(≧∇≦)モコが食べる様子を見守る王子様ネコさま。モコが半分くらいまで食べてしまう頃、ようやく食べ始めます。それまで・・・ただモコが食べるのを眺めている♪次第に涙が出てくるモコさん。咀嚼すると涙腺を刺激するのか、涙がポトっと落ちるほど出てきます。(ヨダレもポトッと落ちるけど)左目(向かって右側の目)は、ウチにきた頃から、目ヤニが酷かったせいか、涙の出方も激しいのです。食事の後は、できるだけガビガビになる前に目ヤニ&涙拭きをするようにしています~。もう少し、小粒なら本人も楽だろうに・・この食べにくいサイズがいいのだろうか・・?いや、きっとポイントは味とか匂いだとは・・・思う。多分。食べ終わったモコがいそいそと動き始める頃、王子様ネコは食事に全力投球。視線は、モコを追うけれど、口は止まらない~★ダラダラ食い王子様ネコだけれど、今でも残すけれど、モコと一緒に食べている間は、刺激を受けるのかガツガツ食べてくれることが多くなりました。これはとってもありがたいことなのです(^-^)必ず水を飲むモコさん。カリカリの後は、必ず、律儀に忘れることなくお水を飲むのです。王子様ネコもチビスケも、気が向いた時に飲むだけで、こうしたルールはありませんでした。不思議です~♪謎な一点を見つめて、ひたすら噛み砕く王子様ネコさま。彼がこのとき食べているのは、残っていた「c/d」です。すでに結晶はクリアになっております♪以前「ヤラー」を試食した時は”イラナイ”とソッポを向いたのですが、今は美味しいらしいです。処方食では、「ウォルサム」にはソッポ向きました。猫缶でも「カツオ」が大好き。「鮭」は大嫌い。気分次第で「マグロ」は食べたり食べなかったり。王子様ネコの好みは・・・よくわからん。まだまだ、水を飲みまくるモコさん飲み始めると、ひたすら飲みます。小さな器なので、水位がどんどん減っていくのが見えることもあります★食べ終わった王子様ネコ去る食べ終わると、サッサと去っていく王子様ネコさま。(「食べたよー」って挨拶に来てくれることもアリ(〃∇〃)ヒトのゴハンは美味しそうに見えるのでしょうね。必ずお皿チェックに向かうモコさん。「ヒトのゴハンは食べちゃいけませーん」byワタシ皿は目の前で取り上げられてしまうのでした('-'*) ランキングに参加しています↑ 「スロースターター王子様ネコ」と「泣きながら食べるモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年06月10日
コメント(12)

爽やかな風が吹く寝室で、幸せそうに眠る猫さんたち。一緒に寝たい衝動を抑えて、用事をしなくてはならない辛い日々;;お昼寝したいなぁ、二人と・・。気持ち良さそうに眠るモコさん。丸い。あまりに丸いっ・・・丸すぎるかも。カメラを退くとこんな姿です。目を開けてるときは良いのです。気持ちよくまぶたを閉じて眠ると、模様にまみれて表情が謎になっていくモコなのです。寝返りを打つと、そこには大好きな王子様ネコ・・・いつものことだけど。王子様ネコに向かって手を伸ばしてみるモコなのでしたー♪ここまでは、なんとか表情も見てとれます。しかし、このくらいまで退くと・・もう、なんだかよくわからない(^^;もちろん現場にいるワタシには、パーフェクトに表情が伝わるのですが、あとで写真を見ると、目はどこ?口はどこ?と、一瞬悩むことになります。見て下さってる方は、ワタシ以上にジーっと見ていただいてるんだろうなって思います。サビ模様って、迷彩服のような気がします。野山に居たら、カモフラージュに最適ですもんね~ビバ!!サビ模様~(≧∇≦)キャ♪ ランキングに参加しています↑ 「寝てただけ王子様ネコ」と「こちらも寝てただけモコ。汗」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年06月06日
コメント(14)

気づいた時、すでに宴は始まってました。輪に結わいてあった紺色の髪ゴムは、棒状になっているのでした。食いちぎられた証★そもそも、モコさんには、髪ゴムを与えないことにしてるのに・・なんで、戯れているのか。カメラを構えて、いそいそとモコに近づきます。”取り上げるつもり?”と思ったのか、じっとワタシの様子をうかがうモコさん。(カメラ構えてなければ、もちろん取り上げ(´▽`)動かないワタシに安心したのか、再び髪ゴムで遊び始めた~。不器用な手(前足)で細いゴムを必死に掴む。爪を食い込ませなければ・・・もちろん掴みきれず。あ!落ちた。手足をピーンと突っ張って、爪を立てて頑張るモコさん。なかなか掴めず悪戦苦闘・・いや、楽しそう♪ゴムをポンポン蹴ったり大暴れ~なんとかゲット!再び、ゴムを掴めたモコさんっドジョウすくい・・・みたいだ。はっ!としてワタシを見つめる。夢中になってて、ワタシの存在を忘れていたのね★ ずーっと見ていたよ~(^-^)王子様ネコさまは、間違ってもゴムを食いちぎったり、食べた?と危ぶむような行動はしないのです。でも、モコさんは、奥歯でギリギリ噛んで食いちぎるので危険。家中を周知している王子様ネコが髪ゴムを発掘し、すぐに飽きて放置されたものを、モコが持ち逃げして今に至る。・・・・そんな展開だったのかなーと想像。髪ゴム遊びは、ワタシの見てる前だけにしよね♪モコさん('-'*) ランキングに参加しています↑ 「何も知らずに爆睡してた王子様ネコ」と「この後取り上げられてしまったモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年06月03日
コメント(14)

我が家の寝起きの猫さんたちは、しばらくは仲良く毛づくろいするのだけれど、いつも喧嘩になってしまう。仲良くしているうちに、写真に撮らせてもらおうとカメラを構えてみた。たまたま左手首に引っ掛けていた、黒い「髪ゴム」に二人の視線が集中★ちょっと左手を下へ~。王子様ネコ(左)もモコ(右)も同じポイントに視線集中(≧∇≦)ターゲットの「髪ゴム」左手に握り、右へもってってみた。シンクロな動きが、嬉しい(〃∇〃)写真になってみると、あらためて王子様ネコとモコは目の形が違うなぁ・・などと思う。今度は少し下にターゲットを移動♪ウ~ン(〃∇〃)思う壺な動きに顔がニヤけてしまう。一気に大移動!ターゲットを左上に。モコさんの、首をかしげた感じが好きです♪次は下だよ~。二人揃って動くのってなんだか不思議だ(´▽`)しかし・・・王子様ネコ反応鈍くなってきた。ターゲットの「髪ゴム」を爪でカリカリして音を出さないと視線くれない;;ターゲットは真上に移動!上目遣いなモコさん。顔ごと上を向く王子様ネコさま。これって日頃もそうかも。上目遣いな王子様ネコはあまり見ない気がします。逆に、モコはいつも上目遣いに見上げるような気が。王子様ネコ・・・飽きたらしい。まだ興味ありげなモコと違って、王子様ネコは眠そうです。二人の座り方にも性格でてます~★足をしっかり体にひきつける王子様ネコと、とりあえずいつでも投げ出すモコなのです♪二人が居たのは、こんな狭いスペースでした(´▽`)王子様ネコの方からみるとこんな感じ。幅が30センチくらいしかない棚の上は、いつの間にか、猫さんのお昼寝場所として毛布に埋め尽くされてしまったのでした。上にものがあるのが嫌いな夫婦なのですが、こんなに気持ち良さそうにされたら取り去ることなどできませぬ。モコさんの方から見るとこんな感じ~。よくよく、考えてみると・・・・猫さんたちは、寝転んだまま視線を動かしただけで・・片手にカメラを構え、もう片手で「髪ゴム」を激しく動かし、右往左往していたのはワタシ。猫さんをもてあそんで写真に収めたゾ!と思ったけれど、大きな勘違いだったかも。可愛いから、なんでもいっか~(´▽`) ランキングに参加しています↑ 「反応鈍め王子様ネコ」と「まん丸な目のモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★別ブログはコチラ「ワタシ的快適ネット生活」by ゆきもなか
2007年06月01日
コメント(14)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


