全8件 (8件中 1-8件目)
1

ここのところの極寒がゆるみました。三寒四温を繰り返しながら、春がやって来るのでしょうか?カーテン越しの日差しを浴びて、大輪バラ咲きのカランコエが、やっと咲き始めました。直径2cmです。かなり大きく迫力ありますよ。悪い癖です。お花屋さんを通りかかると目に入ってしまいました。また買ってしまったこのジュリアン、メチャ可愛い!ミニアイリス2種、うまく咲くでしょうか?私は、球根が苦手で、来年も咲いてくれるとよいのですが…****************************************いつもご訪問有り難うございます。
2022年02月27日
コメント(4)

プレゼントに頂いたシクラメン『セレナ―ディア』。鮮やかなパープルの色合いとその咲き姿に一目ぼれ!角度を変えて…。パープルと白のシクラメン。コントラストが面白い。温度管理に気をつけないと…外はまだまだ寒いけれど、スノードロップが一つ咲いています。小さいけれど白と緑がはっきり!************************いつもご訪問、コメントを頂き有難うございます。
2022年02月23日
コメント(6)

ここのところのコロナ禍、近場の癒しを求めて…『かわうそカフェ』へ。カワウソに触れ合いすることができますよ。めちゃくちゃかわいいです!飼育員さんのマッサージ?気持ちいいよ~!ハリネズミさんもいますよ。めちゃくちゃ癒されます!コロナ禍で我慢の連続。とがった心をま~るくしてくれそうですね。いつもありがとうございます。
2022年02月20日
コメント(7)

暖かかったり寒かったり…三寒四温の日々ですが、陽の光がぐっと明るくなり、昼間の時間が長くなりました。この寒い冬に耐えて、冬越ししてくれた赤いシクラメンが咲きだしました。蕾がいいっぱいです。うまく咲いてくれるといいのだけれど…。※このシクラメン、秋に購入後、温度管理の失敗なのか少し元気がなく、花数が減少して諦めかけていたのですが、ここへ来てこんなに復活してくれました。雪桃7216さん、ご指摘ありがとうございます。※イエローとパープルのビオラが、やっとカラフルに咲き始めました。寒い、寒いと思っていても、敏感に春を感じているのでしょうか?つたないブログに、いつもご訪問下さりありがとうございます。
2022年02月18日
コメント(7)

植物園の温室の中でこんな変わった名前のランを見つけました。『ラン・ドラクラ(ドラキュラ)』属すごい属名のランですよね。その名の通り吸血鬼ドラキュラ伯爵をイメージさせたため名付けられたそうです。\(◎o◎)/!これは、『シンピジウム・トラシアナム』たくさん花をつけてとても豪華。舌を噛みそうな名前ですよ。『アンドロキンビウム・キリオラツム』…覚えられそうにありません でも白い花がとても清楚で可憐ですね。『エピデンドラム・オーキッドバレーミウラ』。これもランの一種だそうです。小花ひとつひとつがとってもかわいい。パット見は、『カネノナルキ』に似ているような…********************************************いつもご訪問下さりありがとうございます。
2022年02月14日
コメント(5)

つい先日まで、寒さに耐えてじっと…。そんな感じの白いクリスマスローズ。数年前にうちにやってきました。寒い中でも、『光の春』。敏感にその温かさを感じてくれたようです。美しい咲き姿に魅了されます。青空に白いクリスマスローズは、めちゃくちゃ映えますね。しばらく目を楽しませてくれそうです。*****************************いつもつたないブログにご訪問コメントを頂き有難うございます。
2022年02月10日
コメント(4)

今冬の強烈な寒さのためかなかなかその咲き姿を見せてくれなかった『ヒマラヤユキノシタ』。この花ももう何年も我が家で咲き続けてくれています。散歩中に見つけたマンションの花壇の『ガーデンシクラメン』たち。寒さの中でも、確実に春を感じているようですよ。以前よりぐっと勢力を広げていますよ。2月に入り、陽の光が明るくなったような気がします。『光の春』とはよく言ったものです。恥ずかしがり屋の春は、物陰に見え隠れしながらも確実にやってきているような気がします。
2022年02月07日
コメント(5)

年末に訪れた石垣島をはじめとする八重山諸島。その海の美しさは、今でも思い浮かべることができます。エメラルドグリーン、コバルトブルー…。 小浜島の『はいむるぶし』で乗馬体験。乗馬しているのは娘です。娘には申し訳ないけれど、私は、海の青さだけが目に焼き付いています。ランチを頂いた喫茶のすぐそば。結構絵になっていませんか?夕暮れ近くの浜辺。ブランコの向こうに人影が…。これも絵になるかな~?そんな浜辺で見かけた可愛いシーサー。思わずにこりとしちゃいますね。武富島の星砂浜。相当の曇天でしたが、やっぱり海が美しい!!石垣島の川平湾。一見、平穏な感じですが、この日は、めちゃくちゃ風が強くて。波が高いのが分かって頂けるでしょうか?この日、ここでグラスボートに乗る予定でしたが、この波ではね。×!(;_;)だけどこの曇天、それでもこのエメラルドグリーン!晴天ならどんなに美しい光景だったかと。是非もう一度訪れたい!と思いました。いつもつたないブログにご訪問を頂き、有り難うございます。オミクロン株が猛威を振るっています。どうかご自愛くださいますように。
2022年02月03日
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


