ザ・スーパー・ポップ宣言

PR

フリーページ

甘茶ソウル百科事典


甘茶ソウル百科2


甘茶ソウル百科3


甘茶ソウル百科4


甘茶ソウル百科5


甘茶ソウル百科6


湯村天国 SOUL A TO Z


フリッパーズギター/小沢健二 元ネタ


元ネタ曲毎


元ネタ推薦曲


ギターポップ1


ギターポップ2


ギターポップ3


ギターポップ4


ネオアココンピ


ネオアコ推薦曲


ネオアコ推薦曲2


アイドルポップ世界


アイドルポップ2


アイドルポップ3


アイドルポップ4


アイドルポップ5


アイドルポップ6


アイドルポップ7


アイドル映像


STRICTLY ROCKERS


ROCKERS 2


ラヴァーズロック


ラバーズロック2


GANGSTA LUV


ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏


NEO RECYCLE CIRCLE


山下達郎 サンデー・ソングブック


山下達郎 OAP 1


山下達郎 OAP 2


スウィート特集


山下達郎 未オンエア オールディーズ


山下達郎 未オンエア オールディーズ2


FREE SOUL未収録


コンピ曲名一覧1


コンピ曲名一覧2


CAFE APRES-MIDI


APRES-MIDI 2


橋本徹選曲コンピ


橋本徹非売品CDR


橋本徹非売品2


FREE SOUL系


フリーソウル映像


コンピ曲名一覧3


CAFE APRES-MIDI ベスト10


洋楽スーパーポップの世界


スーパーポップ2


スーパーポップ3


スーパーポップ4


スーパーポップ5


スーパーポップ6


スーパーポップ7


この曲は何て曲?


セレクト合戦


スウィートソウルベスト10


スウィート10一覧


ZOUK 華麗なる世界


恋はあせらず世界大会


投票途中経過


恋はあせらずトラック世界


恋はあせらず2


恋はあせらず3


恋はあせらず4


恋はあせらず5


恋はあせらず6


恋はあせらずCDR


フリーソウル未収録推薦曲


フリーソウル推薦2


フリーソウル推薦3


フリーソウル推薦4


フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE


アニソンポップ世界


アニソンポップ2


アニソンポップ3


アニソンポップ4


アニソンポップ5


アニソンポップ6


アニソンポップ7


アニソンポップ8


アニソン映像世界


アニソン映像2


ウォール・オブ・サウンド 音壁の世界(1)


音壁の世界(2)


音壁の世界(3)


音壁コンピ


音壁コンピ2


音壁映像の世界


音壁映像の世界2


ウォール・オブ・サウンド特集


音壁の世界(4)


音壁映像の世界3


甘茶ソウル入門


私の好きな甘茶ソウル1


私の好きな甘茶2


私の好きな甘茶3


私の好きな甘茶4


私の好きな甘茶5


私の好きな甘茶6


私の好きな甘茶7


私の好きな甘茶8


私の好きな甘茶9


私の好きな甘茶10


私の好きな甘茶11


甘茶ソウルコンピの世界(1)


甘茶コンピ(2)


甘茶コンピ(3)


甘茶コンピ(4)


甘茶コンピ(5)


甘茶コンピ(6)


甘茶コンピ(7)


甘茶コンピ(8)


甘茶コンピ(9)


甘茶コンピ(10)


甘茶コンピ(11)


甘茶コンピ(12)


甘茶コンピ(13)


甘茶コンピ(14)


甘茶コンピ(15)


甘茶コンピ(16)


甘茶コンピ(17)


甘茶コンピ(18)


甘茶コンピ(19)


U.S.BDG究極のLPコレクション


U.S.BDG究極LP2


U.S.BDG究極LP3


U.S.BDG究極LP4


U.S.BDG究極LP5


U.S.BDG究極LP6


音楽漫画ケンペーくん


アイドルマスターの世界


電波ポップの世界


電波ポップ(2)


電波ソング大賞(1)


電波ソング大賞(2)


電波ソング大賞(3)


電波ソング大賞(4)


電波ポップ動画


電波ポップ(3)


電脳なをさんの世界


RARE GROOVE@YOU TUBE


RARE GROOVE 2


RARE GROOVE 3


RARE GROOVE 4


RARE GROOVE 5


RARE GROOVE 6


太陽の塔 壁紙


マニアック甘茶@YOU TUBE1


マニアック甘茶@YOU TUBE2


モダンソウル・コンピの世界


モダンコンピ2


モダンコンピ3


穂口雄右氏が語る


ディープソウル200選


私の好きなディープソウル


SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE


私の好きなディープソウル2


東京高層ビル群絶景写真集(壁紙)


ノーザン・ソウル・ベスト200


私の好きなノーザン・ソウル


ノーザン・ソウル2


オーパーツ・ミュージック 有り得ない音楽


見栄講座 音楽編


音楽グルメという流儀


2008.07.09
XML
アニソンポップの世界(1)

【 ポップ偏差値 65

KOTOKO / PRINCESS BRIDE! '03 作曲KOTOKO 編曲SORMA 「プリンセスブライド・アレンジアルバム」収録

PRINCESS BRIDE ARRANGE.jpgPRINCESS BRIDE GAME.jpg

18禁恋愛アドベンチャーゲーム『プリンセスブライド』主題歌で、いわゆるヌキゲー・ポップということになる。ノリ最重視の韻を踏みまくった歌詞をKOTOKOという女性歌手が早口な歌いまわしで機関銃のように歌いまくる疾走感が魅力的。

ヴォコーダーを通したようなオープニングのフレーズの冷やりとした感触や打ち込みの高速テクノサウンドはかなり機械的&無機質な印象を与える。次のAメロの抑揚の無いメロディの出来はいまいちだけど、Bメロの明るく陽が射す雰囲気は以後の展開を期待させ上々の出来。

そして、サビの「乙女のプライド 夢のブライド LOVIN' CALLIN' FEELIN' HEALIN' KISSIN' AGAIN DARLIN' ~」という実にキャッチーな高揚感溢れるメロディへと展開。その韻を踏みまくった歌詞を爆発的な疾走感で早口に歌い回す所が実に味があるし、キュートです。ここの高速唱法はポップソング史上に残る傑作と言っていいでしょう。

それとこの曲全体に感じられる情報量の多さは、まさに情報過多のインターネット時代の産物とさえ思わせるもので、ポップソングにおいて今後こういった傾向はますます加速していくであろうことを予感させます。

なお、この曲はほとんど一般に知られていない抜きゲーの主題歌(おそらくセールスも数千本程度?)であるにもかかわらず、この曲を使ったアイドルマスターMAD動画の 「アイドルマスター KOTOKO Princess Bride!」 は、「ニコニコ動画」の120万本もの動画中における再生数の 総合ランキング で、なんと第5位の280万回もの驚異的な数字を記録しています。

これはアイドルマスターMAD動画の出来栄えと可愛らしさの魅力を加味しても社会現象とさえ呼べる異様な数字で、この曲が「ニコニコ動画」ユーザをはじめとする現代のネット世代の実に多くの方々に歓迎されているのがよく分かります。
明るく元気
テンション
高揚感
疾走感
グルーブ
メロディ
器楽
瑞々しさ
ボーナス(高速唱法)
ポップ偏差値合計

7
8
8
10
7
7
6
7
5
65




この記事を読んでる人は↓の記事も読んでいます。


アイドルポップ動画の最高傑作 アイドルマスター萩原雪歩版 もう一度ピーターパン(ゆうゆ)

敵ながらアッパレ! アイドルマスター Perfume パーフェクトスター・パーフェクトスタイル PV風

アイドルマスターで、てってってー BGM / TOWN (通称てってってー)

アイドルマスター、やってみた。

キュンキュン☆キュキュン!なパチスロ・ポップ ave;new feat.あべにゅうぷろじぇくと / ラブリー☆えんじぇる!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.15 04:39:41
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: