星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.12
XML


 第105話の友達に合わせて「キモイ」と大ちゃんに言ってしまい気まずい思いを引きずっている陽菜ちゃんが貴司くんに「言葉ってこんなにいっぱい要らんくない?」と尋ね、その質問に貴司くんが「言葉がいっぱいあんのはな、自分の気持ちにぴったり来る言葉を見つけるためやで」と答え「陽菜ちゃんの気持ちにぴったりする言葉はどっちやろ?会いたないんか、合わせる顔がないんか」の台詞には、こんな言葉をかけてくれる大人達が周りにいたら学校での「いじめ」も減るのではと思わされました。


金属アレルギー対応 チタン製の指輪 佳晴さんから道子さんへの婚約指輪  

 先週金曜の久留美ちゃんのお父さん佳晴さんの道子さんへのやり直しプロポーズの言葉「金属アレルギーのあんたでも大丈夫や、付けられる。頼む貰ってくれ」に、即答のように手を出す道子さんの指にはめられた指輪は舞ちゃんの会社「こんねくと」と東大阪の板金工場「我妻」との心の連携で生まれた「手を携える」ような傑作品でした(コスプレかと突っ込みを入れられた佳晴さんのユニフォーム姿にも!(^^)!)

 やはり残り3週間が気になって検索してみると、夢に向かって舞い上がる舞台はまず2025年開催の「大阪万博」で2027年の世界まで描かれるようです。大阪万博の「5つの基本計画」の中に「海と空を感じられる会場」「未来の技術と社会システムが見える万博」とあって、あぁ、なるほどと納得です。

 余談ですが、舞ちゃんと貴司くんが結婚するあたりから童話「幸福の青い鳥」を思い出したりしました。幸せは身近なところにある。何だかほっとしてみんなのハッピーエンドに向かう最終離陸を引き続き応援します。






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.12 10:39:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: