全6件 (6件中 1-6件目)
1

1▼お名前をどうぞ⇒2▼バトン好き?楽しい??⇒はい3▼今月に入って何個バトンやった?⇒今月はこれで2つ目4▼いつもより多い?少ない??⇒? 週刊ペースブログなので。でもバトンの割合は間違いなく増えている。5▼バトン作成経験はありますか??⇒はい6▼そのバトン、見かけたことある?⇒3個中1つは。7▼どんなバトンが回ってくる??例〕漫画・アニメ系⇒ジャンルがはっきりしているもの、上手く自分のエピソードを盛り込める現実的なものを拾ってくる。とはいえ、最近は音楽系が一番多いと思う。8▼バトンは回す方?回される方??⇒どちらもいたしません。バトン倉庫などのサイトから自ら選んで拾ってくる9▼これからもバトン沢山やりたい?⇒面白い・使えるのがあれば10▼最後。回す人に一言添えてから回しましょう!!〔複数可〕⇒バトンは全て「バトン置き場」のカテゴリにまとめてございます。以前のバトンでもご興味あるものがございましたらどなたでもどうぞ。*▼お疲れさまでしたm(_ _)m⇒おかげさまで開店1000日、誠にありがとうございます。 おまけ桜草って甘いような爽やかなような香りがするのですね。
2009.02.24
コメント(4)
・カラオケで喉を痛める⇒ ○ 高校時代に一度、風邪を引いたのに行った・人前で派手に転ぶ⇒ ○ 子供の頃・友達と殴り合いの喧嘩⇒ × いとこ同士ならあったが…・会計時に金が足りない事に気付く⇒ ○・大きいぬいぐるみを買う⇒ × もらったことなら・昔に戻りたくなる⇒ ○・親孝行をしたくなる⇒ ○・ナンパをする⇒ ×・財布を落とした⇒ ○ 数円しか入っていない小銭入れ・ゲームにキレて物に当たる⇒ しません・バイトを無断欠勤する⇒ ×・正社員で退職をした⇒ ○・部活の後輩にキレる⇒ ×・ポケモン赤/緑をプレイ⇒ ×・ポケベルを使う⇒ ちょっと時代が違う・懐かしい曲を聴いて涙する⇒ ○・毎日柔軟体操をする⇒ ○・ダイエットをする⇒ × 適正体重を維持する努力はする・恋人の携帯を勝手にみる⇒ ×・小さい頃、兄/姉が怖かった⇒ 長女です・運動会の競技中転ぶ⇒ × 体育の授業中ならあるが…ありがとうございました<バトン持ち帰り>------------------エムブロ!バトン倉庫http://mblg.tv/btn/view?id=56627------------------
2009.02.23
コメント(0)
Superfly, a rock duo of Shiho Ochi(vocals) and Kouichi Tabo(guitar), made a debut with a single "Hello Hello" in April 2007.Their appeals are described as Janis Joplin singing with Rolling Stones.Shiho's favorite is legendary female singers such as Carole King and Janis Joplin.Tabo's favorite is legendary rock bands such as Rolling Stones, Doobie Brothers and Fleetwood Mac.The influence of rock music from 1960s to 70s is shown throughout the album.But it's never retrospection.In November 2007, Tabo left the group to concentrate on composing and arranging works.Now Superfly is a solo project of Shiho, but they stick to express the sound of band, so they identify themselves with the band name Superfly.Reportedly, at a concert after this album made a smash hit, Shiho declared that she's determined to keep on her challenge as a rock musician.As her statement shows, they keep on creating music they want to pursue without being swayed by the fashion.Their attitude toward music itself must be an important appeal.But it's never high-handedness nor obstinacy.◇ :Ready to place translation if asked
2009.02.17
コメント(2)
突然ですが目下、・ミディアムテンポ以下・新旧は問わず、できるだけたくさんの方が知っていそうなほうがいい・歌詞やメッセージが万人共通。ストーリーがシンプルなほうがいいという条件の洋楽ナンバーを探しています。今のところ、おそらくカーペンターズやビートルズやスティーヴィー・ワンダーあたりかと考えているものの―スタンダードナンバーでなくてもいいですが―結構悩みます。ちなみに、この条件でキャロル・キング「You've Got A Friend」を既に決めています―理由はまたのときに―それより今週は―最近新たなピアノアレンジのご依頼をいただき、そちらを急いでおります。今度はスタジオミュージシャンも―結構色々やっているこの頃です。
2009.02.12
コメント(4)
I seldom watch TV at home, except for news, a few music programs I like and once in a while, movies or documentaries.Simply because I have something else to do instead of watching TV -and for the last few years, I find myself feeling down every time I watch TV.One of my new friends thinks that TV is an important information source.So she is surprised at me.My father says that occasionally, when he is so tired from the strain of his work, he watches rubbish comedy on TV fixing the time-limit -this is his relaxing time.These are simply different points of view -no judging and no comparison.However, on the other hand, every input I see -from various sources, not only TV - influences my way of thinking and action, and furthermore, chooses my future course in life:This is a fact.-Sorry I haven't found better examples.
2009.02.10
コメント(0)

経験ある=○経験ない=×と高校生までの経験で答えて下さい。では、スタート♪・異性から下の名前をちゃん付けで呼ばれた= ×・全校生徒の前で告白したORされた= ×・プレパラートを割ったことがある= ×・下駄箱に手紙が入ってたことがある= ×・ベルマークを集めてた= ○ 何年生のときか忘れたが、すぐに廃れた・グリコをしながら帰った= ○ ・数学で円周率の3.14の後を覚えた= ○ 小学生のとき、男の子達と競い合って40桁位まで・いつも先輩に敬語で話される= ×・部活で全国大会まで勝ちあがった= ○・帰宅部だった= ○ 高校時代・学校に行く前の朝にバイトをしてた= ×・給食に虫が入ってた= ×・学校に行くのに5分もかからなかった= ×・開脚後転が出来た= ○ 練習した・避難訓練をさぼって校舎内にいた= ×・友達に教科書を貸したら落書きされて戻ってきた= ×・卒業式を欠席= × ただ高校の卒業式に、大学入試と重なって来られなかった人が・休んでる子にプリントなどを届けに行った= ○・6時間目から登校= ×・給食の残り物の奪い合い= ○以上です!お疲れ様でした♪ おまけ
2009.02.05
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
